トップQs
タイムライン
チャット
視点
愛知県議会
ウィキペディアから
Remove ads
愛知県議会(あいちけんぎかい)は、愛知県に設置されている地方議会。
Remove ads
概要
沿革
- 1879年5月10日 - 愛知県会開設。初めは東本願寺の名古屋別院で行われた。
- 1938年 - 愛知県本庁舎竣工。庁舎内に議事堂移転。
- 1975年9月 - 県議会議事堂竣工。
- 2001年3月 - 政務活動費交付条例可決。
- 2010年10月14日 - 9月定例会において「2増3減」案が可決し、定数103となった[2]。定数変更は2011年4月の県議選から適用された。(詳細は「2011年愛知県議会議員選挙」を参照)
- 2014年3月25日 - 2月定例会において「1増2減」案が可決し、定数102となった[3][4]。定数変更は2015年4月の県議選から適用された。(詳細は「2015年愛知県議会議員選挙」を参照)
- 2015年4月12日 - 県議選実施。日本共産党は2人当選し、3期12年ぶりに議席が復活した。減税日本は議席を失った。
- 2019年4月7日 - 県議選実施。日本共産党は議席を失った。減税日本が1議席獲得し院内勢力を回復した。
- 2020年5月27日 - 第100代議長に神戸洋美が就任。女性の就任は初めて。全国の都道府県では福岡県、滋賀県に次ぐ3人目の女性県議会議長の誕生となり、現職では唯一[5]。
Remove ads
会派
(2023年5月26日現在)
選挙区
要約
視点
→「2023年愛知県議会議員選挙」も参照
Remove ads
辞職、補選、欠員など
- 2020年
- 10月30日 - 浅井由崇(豊橋市選挙区)が豊橋市長選挙への立候補のため辞職。
- 2021年
- 3月31日 - 堀嵜純一(半田市選挙区)が半田市長選挙への立候補のため辞職。
- 7月12日 - 石井拓(碧南市選挙区)が衆院選への立候補のため辞職。
- 8月29日 - 碧南市選挙区の補選で杉浦哲也が当選。
- 8月31日 - 西川厚志(名古屋市中川区選挙区)が衆院選への立候補のため辞職。
- 10月18日 - 小山祐(みよし市選挙区)がみよし市長選挙への立候補のため辞職。
- 11月21日 - みよし市選挙区の補選で林文夫が無投票当選。
- 12月20日 - 荻原宏悦(豊橋市選挙区)が辞職。
- 2022年
- 2月6日 - 豊橋市選挙区の補選で広田勉、竹上裕子が当選。
- 6月14日 - 野中泰志(豊川市選挙区)が死去。
- 11月20日 - 原欣伸(犬山市選挙区)が犬山市長選挙へ立候補し自動失職。
- 2023年
- 9月11日 - 犬飼明佳(名古屋市中川区選挙区)が衆院選への立候補のため辞職[8]。
- 2024年
- 1月 - 鈴木雅博(豊田市選挙区)が豊田市長選挙への立候補のため辞職[9]。
- 9月18日 - 大嶽理恵(豊川市選挙区)が愛知県第14区から第50回衆議院議員総選挙への立候補のため辞職[10]。10月27日の投開票の結果、小選挙区で今枝宗一郎に敗れたが比例復活当選した[11]。
- 2025年
- 3月 - 伊藤辰夫(名古屋市南区)が第27回参議院議員通常選挙への立候補のため辞職[12]。
Remove ads
事務局
- 議会事務局[13]
- 総務課
- 秘書室
- 議事課
- 調査課
- 総務課
選挙結果
愛知県議会議員選挙
愛知県議会議員補欠選挙
Remove ads
愛知県議会議員出身者
国会議員(現職)
首長(現職)
その他
- 藍川清成(元衆議院議員、元名古屋鉄道社長)
- 青木宏之(元衆議院議員)
- 赤松広隆(元衆議院議員)
- 網岡雄(元衆議院議員)
- 石井拓(元衆議院議員)
- 石黒磐(元衆議院議員)
- 石田芳弘(元衆議院議員、元犬山市長)
- 今枝敬雄(元衆議院議員)
- 今堀辰三郎(元衆議院議員)
- 浦野錠平(元衆議院議員)
- 浦野謙朗(元衆議院議員、元猿投村長)
- 浦野幸男(元衆議院議員、元労働大臣)
- 大岩勇夫(元衆議院議員、元名古屋市長)
- 大島宇吉(元衆議院議員、元新愛知新聞社社長)
- 大谷忠雄(元衆議院議員)
- 大野一造(元衆議院議員、元刈谷町長)
- 大見正(元衆議院議員)
- 春日一幸(元衆議院議員、元民社党委員長)
- 加藤鐐五郎(元衆議院議員、元法務大臣)
- 川島實(元衆議院議員)
- 熊田裕通(元衆議院議員)
- 神戸眞(元衆議院議員、元小牧市長)
- 木村隆秀(元衆議院議員)
- 後藤文一郎(元衆議院議員)
- 近藤寿市郎(元衆議院議員、元豊橋市長)
- 近藤浩(元衆議院議員)
- 佐藤夕子(元衆議院議員、名古屋市会議員)
- 杉田元司(元衆議院議員)
- 鈴木克昌(元衆議院議員、元蒲郡市長)
- 鈴木五六(元衆議院議員)
- 鈴木仙太郎(元衆議院議員)
- 鈴木麟三(元衆議院議員)
- 千賀康治(元衆議院議員)
- 辻寛一(元衆議院議員)
- 手島鍬司(元衆議院議員)
- 内藤魯一(元衆議院議員)
- 永田安太郎(元衆議院議員)
- 丹羽兵助(元衆議院議員、元労働大臣、元国土庁長官)
- 丹羽久章(元衆議院議員)
- 早川龍介(元衆議院議員)
- 本多鋼治(元衆議院議員)
- 三輪信昭(元衆議院議員、カネ美食品創業者)
- 山田佐一(元衆議院議員、元参議院議員)
- 山本明彦(元衆議院議員)
- 横井太郎(元衆議院議員、元参議院議員)
- 横江金夫(元衆議院議員)
- 鈴木政二(元参議院議員)
- 須原昭二(元参議院議員)
- 馬場富(元参議院議員)
- 八田ひろ子(元参議院議員)
- 橋本繁蔵(元参議院議員、県議会議長)
- 森下昭司(元参議院議員)
- 吉川博(元参議院議員)
- 吉田萬次(元参議院議員、元一宮市長)
- 高橋アキラ(元豊橋市長)
- 菅野経三郎(元岡崎市長)
- 竹内京治(元岡崎市長)
- 太田光二(元岡崎市長)
- 内田喜久(元岡崎市長)
- 中根鎭夫(元岡崎市長)
- 柴田紘一(元岡崎市長)
- 5代目深田三太夫(元岡崎町長、実業家)
- 大見為次(元安城市長)
- 石原一郎(元安城市長)
- 杉浦彦衛(元安城市長)
- 杉浦正行(元安城市長)
- 岡田菊次郎(元安城町長)
- 坂部亀太郎(元西尾市長)
- 中村晃毅(元西尾市長)
- 榊原康正(元西尾市長)
- 渡辺釟吉(元挙母市長、元挙母町長)
- 中村寿一(元挙母市長、元挙母町長)
- 佐藤保(元豊田市長)
- 佐橋薫(元小牧市長)
- 井桁克(元津島市長)
- 水谷尚(元津島市長)
- 田中志典(元犬山市長)
- 社本鋭郎(初代大口町長、福玉精麦代表取締役社長)
- 仙田明一(元扶桑町長、元陸上自衛官)
- 榊原金之助(元東海新聞社社長)
- 浅岡齋(元岡崎市助役、実業家)
- 奥田正香(実業家)
- 蟹江一太郎(カゴメ創業者)
- 石田千太郎(逓信官僚)
- 森本善七(名古屋銀行頭取、貴族院議員)
- 鈴木彰伯(元豊川市議会総務委員会副委員長)
- 近藤坦平(医師)
- 田中孝博(愛知県知事リコール署名偽造事件逮捕者)
- 山本芳央(元新城市長)
- 千葉蝶二(元西尾市長)
- 滝田次郎(元常滑市長)
- 久野知英(元みよし市長、元三好町長)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads