トップQs
タイムライン
チャット
視点

杉山清貴

日本のシンガーソングライター (1959 -) ウィキペディアから

Remove ads

杉山 清貴(すぎやま きよたか、1959年7月17日[6] - )は、日本シンガーソングライター[4][5]神奈川県横浜市磯子区出身[7]。身長167cm、血液型はAB型。

概要 杉山 清貴, 生誕 ...

横浜市立岡村中学校[注釈 1]横須賀学院高等学校卒業[5]

サングラスがトレンドマークで、掛けた理由として「目の下のクマを隠すため」と語っている[9]

Remove ads

略歴

Remove ads

人物

要約
視点

子供時代

警察官の父と、自宅で日本舞踊と常磐津の師匠をする母のもとで育った[7]。小学校入学頃まで母から三味線を教わっていたが、指導が厳しかったため嫌々習っていたという[7]。当時はちょっとした漫画を描くことが好きで、将来の夢は漫画家になることだった[注 1]

小学4年生の頃、同級生の漫画友達が描いた4人の外国人(ビートルズ)の似顔絵を見て、世界的人気ロックバンドの存在を知った[7]。直後に彼の兄が貸してくれたビートルズのアルバムを聞いて衝撃を受け、興味の対象が漫画からビートルズの音楽に一気に変わった[注 2]。以後小遣いは全部ビートルズに注ぎ込み、彼らのレコードや訳詞集も買って読み込む内に自らも作詞をやり始めた[7]。その後ギターを買うと作曲にも興味が湧き、井上陽水吉田拓郎などの日本のフォーク音楽の影響も受け、特に佐渡山豊がうちなーぐち(沖縄語)で唄った「ドゥチュイムニィ」に刺激と多大なる影響を受ける。中学生の頃に初めてとなるオリジナル曲『ことほどさように』を作った[7]

10代から始めたバンド活動

中学2年生でビートルズのコピーバンド『バンパイヤ』を結成し、ギター兼ヴォーカルを担当[7]。高校2年生になった頃、名簿順に着席すると、前に座る椎野恭一から「うちのバンドのLAMB(ラム)[注釈 5]で歌わない?」と声をかけられた[注 3]。LAMBのヴォーカリストとして椎野たちと活動を始め、地元のライブハウスに出演し始める[7]。高校を卒業する頃には杉山の澄んだ伸びやかなヴォーカルは、地元アマチュアミュージシャンの間で有名となった[7][注 4]

遡って高校3年生で進路を考える際、大学に興味はなかったが進学を勧める母を心配させないよう、「美大を受ける」と言って放課後に関内のYMCAで木炭デッサンなどをやり始めた[7]。しかしほどなくして、YMCAの眼の前にあったライブハウスに入り浸るようになったことで、音楽を続けたい気持ちが芽生えた[7]。その様子に気づいた父から、「進路はお前の好きにやってみたらいい。ただし家を出て自力で生活しろ」との助言を受けて進路を変更し、高校在学中にライブハウスでバイトしながらアパートで一人暮らしを始めた[7]

漫画・アニメ

前述の通り、漫画アニメが好きで、幼少期の初恋は『レインボー戦隊ロビン』のリリで、次に好きになったのは『ドロロンえん魔くん』の雪子姫だと語っている[10]。当時『湘南爆走族』の大ファンを公言しており、「湘爆の音楽を作りたい」と言い続けていたところ、1988年にOVA湘南爆走族4ハリケーンライダーズ』の主題歌である『BOYS OF ETERNITY - 永遠の少年達 -』を発表することになった[10]。2024年現在は、漫画に関しては老眼の影響であまり読まなくなったものの、アニメは鑑賞しており、特に『葬送のフリーレン』を視聴していると語っている[17]

Remove ads

エピソード

ディスコグラフィ

シングル

フィジカルシングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

デュエット・シングル

さらに見る 名義, 発売日 ...

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

コンピレーション・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ミニ・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ベスト・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

カバー・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

セルフカバー・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

企画アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ライブ・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

合同ベスト・アルバム

  • 杉山清貴/オメガトライブ スーパー・ベスト(2006年8月23日、ワーナーミュージック・ジャパン)
    • 杉山清貴&オメガトライブと杉山清貴のベスト・アルバム
  • 杉山清貴 オメガトライブ ベスト&ベスト(2012年2月20日、ワーナーミュージックジャパン)
    • 杉山清貴、1986オメガトライブ、カルロス・トシキ&オメガトライブ、カルロス・トシキのベスト・アルバム

未発表曲

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

アーティストへの提供曲

さらに見る 発売日, アーティスト ...
Remove ads

メディア出演

要約
視点

ラジオ番組(レギュラー)

ラジオ番組(ゲスト)

テレビ番組

ほか

映画

  • アイドルを探せ1987年松竹) - 藤谷靖夫 役
  • ハート・オブ・ザ・シー(2003年、第一通信社) - 本人 役 ※音楽提供
    • 『日本サーフィン連盟』のオフィシャル・ムービー、杉山自身も同連盟からオフィシャルミュージシャンになっている。

学園祭

その他

※1週間前に放送された事前特番では、スタジオライブを行っている。

  • ラオスフェスティバル2015(日本ラオス国交60周年イベント)ライブ(2015年5月24日)

※前日5月23日には楽曲提供した村田和人も同イベントに出演している。

Remove ads

関連項目

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads