トップQs
タイムライン
チャット
視点

2003年の映画

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

2003年の映画(2003ねんのえいが)では、2003年(平成15年)の映画分野の動向についてまとめる。

2002年の映画 - 2003年の映画 - 2004年の映画

できごと

世界

日本

Remove ads

周年

日本の映画興行

  • 入場料金(大人)
    • 1,800円[10] - 一般入場料金は12年間据え置かれている[11]
    • 1,797円(統計局『小売物価統計調査(動向編) 調査結果』[12] 銘柄符号 9341「映画観覧料」)[13]
  • 入場者数 1億6235万人[14]
  • 興行収入 2032億5900万円[14]
さらに見る 配給会社, 配給本数 ...
出典:「2003年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2004年平成16年)2月下旬号、キネマ旬報社、2004年、161頁。

各国ランキング

日本興行収入ランキング

出典:2003年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟

全世界興行収入ランキング

さらに見る 順位, 題名 ...
出典:2003 Worldwide Box Office Results”. Box Office Mojo. 2015年12月27日閲覧。

北米興行収入ランキング

さらに見る 順位, 題名 ...
出典:2003 Domestic Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2016年1月11日閲覧。

イギリス興行収入ランキング

  1. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
  2. ファインディング・ニモ
  3. ラブ・アクチュアリー
  4. マトリックス リローデッド
  5. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
  6. ブルース・オールマイティ
  7. カレンダー・ガールズ
  8. X-MEN2
  9. ターミネーター3
  10. ジョニー・イングリッシュ
出典:2003 United Kingdom Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2016年1月11日閲覧。

オーストラリア興行収入ランキング

  1. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
  2. ファインディング・ニモ
  3. マトリックス リローデッド
  4. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
  5. ラブ・アクチュアリー
  6. ブルース・オールマイティ
  7. マトリックス レボリューションズ
  8. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
  9. ターミネーター3
  10. シカゴ
出典:2003 Australia Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2016年1月11日閲覧。

フランス興行収入ランキング

さらに見る 順位, 題名 ...
出典:2003 France Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2015年12月27日閲覧。

ドイツ興行収入ランキング

さらに見る 順位, 題名 ...
出典:2003 Germany Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2015年12月27日閲覧。
Remove ads

日本公開映画

2003年の日本公開映画を参照。

受賞

Remove ads

死去

日付名前国籍年齢職業
1月 4日 コンラッド・L・ホール アメリカ合衆国の旗 76 撮影監督[16]
新田敞 日本の旗 75 新潮社顧問
11日 モーリス・ピアラ フランスの旗 77 映画監督[17][注 2]
佐古正人 日本の旗 56 俳優[16]
澤蘭子 日本の旗 99 女優[16]
12日深作欣二日本の旗72映画監督[16]
16日 秋山庄太郎 日本の旗 82 写真家[16]
17日リチャード・クレンナアメリカ合衆国の旗76俳優[16]
19日田中明夫日本の旗76俳優[16]
20日 松田定次 日本の旗 96 映画監督[16]
22日 野々村潔 日本の旗 88 俳優・映画プロデューサー[16]
23日 ネル・カーターアメリカ合衆国の旗55歌手・女優[16]
2月 28日 井上瑤 日本の旗 56 声優[16]
3月 2日 生島治郎 日本の旗 70 作家[16]
3日ホルスト・ブッフホルツドイツの旗69俳優[16]
10日 下村一夫 日本の旗 82 照明技師[16]
23日天本英世日本の旗77 俳優[16]
25日古尾谷雅人日本の旗45俳優[16]
30日マイケル・ジェッターアメリカ合衆国の旗50俳優[16]
4月 1日 ジャン=イヴ・エスコフィエ フランスの旗 52 撮影監督[16]
レスリー・チャン香港の旗46俳優・歌手[16]
7日山内雅人日本の旗74声優・俳優[16]
8日 水木洋子 日本の旗 92 脚本家[16]
5月 2日 新田勝江 日本の旗 63 女優[16]
宮崎尚志 日本の旗 68 作曲家[16]
14日 ロバート・スタック アメリカ合衆国の旗 84 俳優[16]
28日 マーサ・スコット アメリカ合衆国の旗 90 女優[16]
6月 8日 トレヴァー・ゴダード イギリスの旗 37 俳優[16]
12日グレゴリー・ペックアメリカ合衆国の旗87俳優[16]
15日ヒューム・クローニンカナダの旗91俳優[16]
フィリップ・ストーンイングランドの旗79俳優[18]
長谷川公之 日本の旗 77 脚本家[16]
16日 春風亭柳昇 日本の旗 82 落語家[16]
17日山本廉日本の旗73俳優[16]
24日名古屋章日本の旗72俳優[16]
25日八代駿日本の旗70声優・俳優[16]
28日 岸田理生 日本の旗 57 劇作家・演出家[16]
29日キャサリン・ヘプバーンアメリカ合衆国の旗96女優[16]
7月 5日ニカウナミビアの旗不明俳優[19][注 3]
6日 バディ・イプセン アメリカ合衆国の旗 95 俳優[16]
11日小松方正日本の旗76俳優[16]
13日坂口祐三郎日本の旗61俳優[16]
15日 剣持亘 日本の旗 57 脚本家[16]
24日ジョン・シュレシンジャーアメリカ合衆国の旗77映画監督[20]
27日ボブ・ホープアメリカ合衆国の旗100俳優・コメディアン[20]
8月 1日マリー・トランティニャンフランスの旗41女優[20]
9日グレゴリー・ハインズアメリカ合衆国の旗57俳優・歌手・ダンサー[20]
沢たまき 日本の旗 66 女優・歌手・参議院議員[20]
13日 穂積由香里 日本の旗 35 積木くずし』のモデル[20]
30日チャールズ・ブロンソンアメリカ合衆国の旗81俳優[20]
9月 1日ジャック・スマイトアメリカ合衆国の旗77映画監督[20]
8日レニ・リーフェンシュタールドイツの旗101舞踏家・女優・映画監督・写真家[20]
11日 ジョン・リッター アメリカ合衆国の旗 54 俳優[20]
12日 ジョニー・キャッシュ アメリカ合衆国の旗 71 歌手・俳優[20]
19日河原崎長一郎日本の旗64俳優[20]
27日ドナルド・オコーナーアメリカ合衆国の旗78俳優・コメディアン[20]
28日エリア・カザンアメリカ合衆国の旗94映画監督[20]
10月 20日 ジャック・イーラム アメリカ合衆国の旗 86 俳優[20]
24日星玲子日本の旗88女優[20]
26日育野重一日本の旗78美術監督[20]
11月 1日佐伯秀男日本の旗91俳優[20]
9日アート・カーニーアメリカ合衆国の旗85俳優[20]
12日ジョナサン・ブランディスアメリカ合衆国の旗27俳優[20]
17日江見俊太郎日本の旗80俳優[20]
18日マイケル・ケイメンアメリカ合衆国の旗55作曲家[20]
24日団令子日本の旗68女優[20]
26日小林千登勢日本の旗66女優[20]
27日都筑道夫日本の旗74作家[20]
12月 5日田中康郎日本の旗71声優
11日丘美丈二郎日本の旗85探偵小説作家
19日ホープ・ラングアメリカ合衆国の旗72女優[20]
27日アラン・ベイツイギリスの旗69俳優[20]
30日アニタ・ムイ香港の旗40歌手・女優[21][注 4]
主な出典:「2003年 映画界物故人」『キネマ旬報2004年平成16年)2月下旬号、キネマ旬報社、2004年、196 - 197頁。
Remove ads

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads