トップQs
タイムライン
チャット
視点

特集みんなのうた

ウィキペディアから

Remove ads

特集みんなのうた』(とくしゅうみんなのうた)は、1965年から不定期に放送された『みんなのうた』関連番組。開始当初は『みんなのうた特集』というタイトルで、1969年12月より改題された。当初はモノクロ映像・モノラル音声放送だったが、映像は1970年3月22日放送からカラー放送を開始[1]、音声は1982年11月3日放送からステレオ放送となった。

放送時間は15分間で、曲数は6曲。ほとんどが総合テレビでの放送だったが、教育テレビで放送された例もある。

なお開始当初は放送時間が決まっておらず、また通常番組と異なり局アナが直接出演する形式も行っていたが、1970年からは通常番組と同じ形式で行う様になった。

放送楽曲一覧

要約
視点

1960年代

1970年代

1980年代

ここからステレオ放送

1990年代

  • 1990年8月4日:海
  • 1990年9月15日:大好きおじいちゃんおばあちゃん
  • 1992年12月31日:くいしんぼうのうた
    • キッチン・レディー大和田りつ子
    • われないタマゴ(藤本房子)
    • くいしんぼうのカレンダー(やまがたすみこ、東京放送児童合唱団)
    • ねえ知ってるかい(田中星児)
    • 虫歯のこどもの誕生日
    • アップルパップルプリンセス(竹内まりや)
Remove ads

番組のカラー放送について

みんなのうた』のレギュラー番組でのカラー化は1971年4月1日からである[3][4]が、この『特集みんなのうた』は、1970年3月22日にカラー放送を開始している[1]。その為この特集番組は、レギュラー番組がモノクロ放送の時代でも、元の映像がカラーで制作された作品については、『特集みんなのうた』でカラー放送を行っていた[2]

関連項目

参考資料

  • NHKクロニクル

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads