第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日施行)
当日有権者数:634,775人 投票率:71.42%(前回比:)一票の格差:1.410倍
第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日施行)
当日有権者数:618,669人 投票率:76.73%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木俊一 | 36 | 自由民主党 | 新 | 97,565票 | 20.7% |
当 | 山中邦紀 | 56 | 日本社会党 | 新 | 88,386票 | 18.7% |
当 | 工藤巌 | 68 | 自由民主党 | 前 | 83,581票 | 17.7% |
当 | 小野信一 | 57 | 日本社会党 | 前 | 79,521票 | 16.9% |
| 玉澤徳一郎 | 52 | 自由民主党 | 前 | 71,260票 | 15.1% |
| 中村力 | 28 | 無所属 (保守系) | 新 | 37,645票 | 8.0% |
| 斎藤信 | 39 | 日本共産党 | 新 | 13,603票 | 2.9% |
閉じる
第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日施行)
当日有権者数:611,088人 投票率:71.27%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 玉澤徳一郎 | 48 | 自由民主党 | 前 | 95,681票 | 22.6% |
当 | 鈴木善幸 | 75 | 自由民主党 | 前 | 92,452票 | 21.8% |
当 | 工藤巌 | 64 | 自由民主党 | 前 | 79,285票 | 18.7% |
当 | 小野信一 | 54 | 日本社会党 | 元 | 73,678票 | 17.4% |
| 小川仁一 | 68 | 日本社会党 | 前 | 63,291票 | 15.0% |
| 斎藤信 | 35 | 日本共産党 | 新 | 18,781票 | 4.4% |
閉じる
第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日施行)
当日有権者数:605,399人 投票率:67.28%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木善幸 | 72 | 自由民主党 | 前 | 100,315票 | 24.8% |
当 | 工藤巌 | 62 | 自由民主党 | 前 | 78,055票 | 19.3% |
当 | 小川仁一 | 65 | 日本社会党 | 元 | 71,017票 | 17.5% |
当 | 玉澤徳一郎 | 46 | 自由民主党 | 前 | 65,034票 | 16.1% |
| 小野信一 | 51 | 日本社会党 | 前 | 63,735票 | 15.7% |
| 宮脇善雄 | 43 | 日本共産党 | 新 | 20,439票 | 5.1% |
| 山本敏夫 | 40 | 無所属 | 新 | 6,106票 | 1.5% |
閉じる
第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日施行)
当日有権者数:585,841人 投票率:72.04%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木善幸 | 69 | 自由民主党 | 前 | 111,535票 | 27.3% |
当 | 玉澤徳一郎 | 42 | 自由民主党 | 前 | 71,939票 | 17.6% |
当 | 小野信一 | 48 | 日本社会党 | 前 | 69,214票 | 16.9% |
当 | 工藤巌 | 58 | 自由民主党 | 前 | 61,297票 | 15.0% |
| 小川仁一 | 62 | 日本社会党 | 元 | 60,219票 | 14.7% |
| 柏朔司 | 49 | 日本共産党 | 新 | 23,584票 | 5.8% |
| 山本敏夫 | 36 | 無所属 | 新 | 11,028票 | 2.7% |
閉じる
第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日施行)
当日有権者数:580,551人 投票率:68.22%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木善幸 | 68 | 自由民主党 | 前 | 98,925票 | 25.2% |
当 | 工藤巌 | 57 | 自由民主党 | 新 | 75,145票 | 19.1% |
当 | 玉澤徳一郎 | 41 | 自由民主党 | 前 | 60,189票 | 15.3% |
当 | 小野信一 | 47 | 日本社会党 | 新 | 59,356票 | 15.1% |
| 小川仁一 | 61 | 日本社会党 | 前 | 53,046票 | 13.5% |
| 柏朔司 | 48 | 日本共産党 | 新 | 33,721票 | 8.6% |
| 山本敏夫 | 36 | 無所属 | 新 | 12,717票 | 3.2% |
閉じる
第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日施行)
当日有権者数:564,369人 投票率:74.35%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木善幸 | 65 | 自由民主党 | 現 | 73,115票 | 17.6% |
当 | 中村直 | 64 | 自由民主党 | 新 | 64,809票 | 15.6% |
当 | 玉澤徳一郎 | 38 | 無所属 (保守系) | 新 | 61,778票 | 14.8% |
当 | 小川仁一 | 58 | 日本社会党 | 新 | 60,444票 | 14.5% |
| 山本弥之助 | 69 | 日本社会党 | 現 | 56,539票 | 13.6% |
| 野原正勝 | 70 | 自由民主党 | 現 | 49,351票 | 11.9% |
| 柏朔司 | 45 | 日本共産党 | 新 | 39,354票 | 9.5% |
| 山本猛夫 | 73 | 日本民主党 | 元 | 10,702票 | 2.6% |
閉じる
第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日施行)
当日有権者数:538,883人 投票率:70.20%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木善幸 | 61 | 自由民主党 | 前 | 112,780票 | 30.0% |
当 | 野原正勝 | 66 | 自由民主党 | 前 | 60,467票 | 16.1% |
当 | 山中吾郎 | 62 | 日本社会党 | 前 | 58,944票 | 15.7% |
当 | 山本弥之助 | 65 | 日本社会党 | 前 | 51,536票 | 13.7% |
| 柏朔司 | 41 | 日本共産党 | 新 | 37,785票 | 10.1% |
| 玉澤徳一郎 | 34 | 無所属 (保守系) | 新 | 34,837票 | 9.3% |
| 山本猛夫 | 69 | 無所属 | 元 | 18,983票 | 5.1% |
閉じる
第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日施行)
当日有権者数:521,067人 投票率:65.53%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木善幸 | 58 | 自由民主党 | 前 | 93,215票 | 28.4% |
当 | 野原正勝 | 63 | 自由民主党 | 前 | 57,437票 | 17.5% |
当 | 山本弥之助 | 62 | 日本社会党 | 前 | 55,302票 | 16.9% |
当 | 山中吾郎 | 59 | 日本社会党 | 前 | 52,292票 | 15.9% |
| 山本猛夫 | 66 | 自由民主党 | 元 | 36,805票 | 11.2% |
| 玉澤徳一郎 | 32 | 無所属 (保守系) | 新 | 18,079票 | 5.5% |
| 宮脇嘉一 | 53 | 日本共産党 | 新 | 14,765票 | 4.5% |
閉じる
第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日施行)
当日有権者数:491,518人 投票率:76.84%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 鈴木善幸 | 56 | 自由民主党 | 前 | 80,873票 | 21.6% |
当 | 野原正勝 | 60 | 自由民主党 | 前 | 67,258票 | 18.0% |
当 | 山本弥之助 | 59 | 日本社会党 | 新 | 64,777票 | 17.3% |
当 | 山中吾郎 | 56 | 日本社会党 | 前 | 58,785票 | 15.7% |
| 岩動道行 | 53 | 自由民主党 | 前 | 51,765票 | 13.9% |
| 山本猛夫 | 63 | 無所属 | 元 | 21,105票 | 5.6% |
| 中居英太郎 | 49 | 民主社会党 | 元 | 20,715票 | 5.5% |
| 杉内美夫 | 39 | 日本共産党 | 新 | 8,380票 | 2.2% |
閉じる
第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日施行)
当日有権者数:484,936人 投票率:71.60%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 岩動道行 | 50 | 自由民主党 | 新 | 67,459票 | 19.6% |
当 | 山中吾郎 | 53 | 日本社会党 | 前 | 60,725票 | 17.7% |
当 | 鈴木善幸 | 52 | 自由民主党 | 前 | 60,372票 | 17.6% |
当 | 野原正勝 | 57 | 自由民主党 | 前 | 56,148票 | 16.3% |
| 小笠原二三男 | 53 | 日本社会党 | 新 | 51,213票 | 14.9% |
| 山本猛夫 | 60 | 自由民主党 | 前 | 40,032票 | 11.6% |
| 藤原隆三 | 47 | 日本共産党 | 新 | 7,839票 | 2.3% |
閉じる
第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日施行)
当日有権者数:467,038人 投票率:71.50%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 山中吾郎 | 50 | 日本社会党 | 前 | 79,284票 | 24.1% |
当 | 鈴木善幸 | 49 | 自由民主党 | 前 | 63,230票 | 19.3% |
当 | 野原正勝 | 54 | 自由民主党 | 前 | 59,056票 | 18.0% |
当 | 山本猛夫 | 57 | 自由民主党 | 前 | 48,542票 | 14.8% |
| 岩動道行 | 47 | 自由民主党 | 新 | 44,358票 | 13.5% |
| 石川克二郎 | 35 | 民主社会党 | 新 | 27,721票 | 8.4% |
| 藤原隆三 | 44 | 日本共産党 | 新 | 6,253票 | 1.9% |
閉じる
第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日施行)
当日有権者数:444,436人 投票率:73.11%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 山中吾郎 | 47 | 日本社会党 | 新 | 55,907票 | 17.4% |
当 | 鈴木善幸 | 47 | 自由民主党 | 前 | 55,896票 | 17.4% |
当 | 野原正勝 | 52 | 無所属 | 元 | 49,578票 | 15.4% |
当 | 山本猛夫 | 54 | 自由民主党 | 前 | 46,670票 | 14.5% |
| 田子一民 | 76 | 自由民主党 | 前 | 46,405票 | 14.4% |
| 中居英太郎 | 40 | 日本社会党 | 前 | 44,390票 | 13.8% |
| 柴田義男 | 56 | 日本社会党 | 元 | 20,048票 | 6.2% |
| 藤原隆三 | 41 | 日本共産党 | 新 | 2,747票 | 0.9% |
閉じる
第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日施行)
当日有権者数:411,522人 投票率:75.96%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 田子一民 | 73 | 自由党 | 前 | 55,719票 | 18.0% |
当 | 野原正勝 | 48 | 日本民主党 | 元 | 54,967票 | 17.8% |
当 | 中居英太郎 | 37 | 右派社会党 | 前 | 52,465票 | 16.9% |
当 | 鈴木善幸 | 44 | 自由党 | 前 | 48,757票 | 15.7% |
繰 | 山本猛夫 | 51 | 日本民主党 | 元 | 48,453票 | 15.6% |
| 柴田義男 | 53 | 左派社会党 | 前 | 45,296票 | 14.6% |
| 富田邦靖 | 37 | 日本人民党 | 新 | 3,819票 | 1.2% |
閉じる
- 同年5月23日に野原が被選挙資格を喪失し退職者となったため、次点の山本が繰り上げ当選。
第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日施行)
当日有権者数:393,364人 投票率:74.56%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 田子一民 | 71 | 自由党 | 前 | 73,100票 | 25.2% |
当 | 鈴木善幸 | 42 | 自由党 | 前 | 45,863票 | 15.8% |
当 | 中居英太郎 | 35 | 右派社会党 | 新 | 35,079票 | 12.1% |
当 | 柴田義男 | 51 | 左派社会党 | 新 | 31,774票 | 11.0% |
| 山本猛夫 | 49 | 分党派自由党 | 元 | 30,972票 | 10.7% |
| 野原正勝 | 47 | 自由党 | 前 | 28,660票 | 9.9% |
| 柴田兵一郎 | 53 | 自由党 | 元 | 22,981票 | 7.9% |
| 村上徳一郎 | 65 | 自由党 | 新 | 16,540票 | 5.7% |
| 小野隆祥 | 43 | 労働者農民党 | 新 | 4,824票 | 1.7% |
閉じる
第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日施行)
当日有権者数:400,820人 投票率:69.75%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 田子一民 | 70 | 自由党 | 元 | 90,683票 | 33.0% |
当 | 石川金次郎 | 55 | 右派社会党 | 前 | 43,498票 | 15.8% |
当 | 鈴木善幸 | 41 | 自由党 | 前 | 42,269票 | 15.4% |
当 | 野原正勝 | 46 | 自由党 | 前 | 39,205票 | 14.2% |
| 山本猛夫 | 49 | 自由党 | 前 | 29,219票 | 10.6% |
| 柴田義男 | 50 | 左派社会党 | 新 | 24,495票 | 8.9% |
| 斉藤竜雄 | 46 | 日本共産党 | 新 | 3,289票 | 1.2% |
| 戸花喜一 | 44 | 改進党 | 新 | 2,325票 | 0.8% |
閉じる
第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日施行)
当日有権者数:348,704人 投票率:67.15%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 山本猛夫 | 45 | 民主自由党 | 前 | 45,661票 | 20.0% |
当 | 野原正勝 | 42 | 民主自由党 | 前 | 41,052票 | 18.0% |
当 | 鈴木善幸 | 38 | 民主自由党 | 前 | 38,751票 | 17.0% |
当 | 石川金次郎 | 52 | 日本社会党 | 前 | 26,731票 | 11.7% |
| 小笠原二三男 | 38 | 日本社会党 | 新 | 23,798票 | 10.4% |
| 橋本八百二 | 45 | 農政社 | 新 | 22,296票 | 9.8% |
| 鈴木東民 | 53 | 日本共産党 | 新 | 19,718票 | 8.6% |
| 野館伍八 | 28 | 労働者農民党 | 新 | 4,024票 | 1.8% |
| 似鳥吉治 | 56 | 民主党 | 新 | 3,192票 | 1.4% |
| 千葉庄三郎 | 40 | 無所属 | 新 | 3,133票 | 1.4% |
閉じる
第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日施行)
当日有権者数:348,589人 投票率:62.47%(前回比:)
さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
当 | 野原正勝 | 41 | 日本自由党 | 新 | 42,175票 | 19.7% |
当 | 石川金次郎 | 50 | 日本社会党 | 前 | 41,398票 | 19.4% |
当 | 山本猛夫 | 43 | 民主党 | 新 | 34,041票 | 15.9% |
当 | 鈴木善幸 | 36 | 日本社会党 | 新 | 28,699票 | 13.4% |
| 小泉一郎 | 44 | 諸派 | 新 | 26,640票 | 12.5% |
| 菅原武夫 | 55 | 日本自由党 | 新 | 19,960票 | 9.3% |
| 岩間尹 | 51 | 国民協同党 | 新 | 6,034票 | 2.8% |
| 千葉庄三郎 | 39 | 諸派 | 新 | 5,908票 | 2.8% |
| 三羽嘉彦 | 38 | 日本共産党 | 新 | 4,951票 | 2.3% |
| 佐々木小次郎 | 29 | 無所属 | 新 | 1,883票 | 0.8% |
| 工藤孝悌 | 41 | 日本社会党 | 新 | 1,713票 | 0.8% |
| 横沢正直 | 35 | 無所属 | 新 | 374票 | 0.2% |
閉じる