トップQs
タイムライン
チャット
視点

朝日スポーツ賞

朝日新聞社が制定するスポーツの賞 ウィキペディアから

Remove ads

朝日スポーツ賞(あさひスポーツしょう)は、朝日新聞社が制定するスポーツ界で権威のある賞。

スポーツの分野で優れた成果を挙げた個人または団体に贈られる。

年間の記録などをもとに審議し、受賞者を決定する。

歴史

1929年、朝日賞の一部門として創設。1975年には朝日賞から独立し、朝日体育賞として再出発した。1989年には受賞対象をプロにも拡大した。

最初の受賞者は競泳入江稔夫である。また最初の女性受賞者は1933年の前畑秀子である。1937年は受賞者なし。1940年代半ばに中止になった時期があったが、1946年に山内リエが受賞。以降は1950 - 1951年の受賞者なしを除き、複数の競技者に授与されている[1]

2005年度より2009年までの5年間は、大賞に該当する「スーパーアスリート賞」が設けられ、高橋尚子谷亮子北島康介イチローが受賞。この中でもイチローは2001年に、高橋尚子は小出義雄とともに2000年に「特別賞」に選出された。

2010年(平成22年)より、毎年1名または1組に授与されている[2]

2020年度は、新型コロナウイルス感染症の世界的流行などにより国内外で各種スポーツ大会が軒並み中止・延期になった影響を受けて日本スポーツ賞ビッグスポーツ賞報知プロスポーツ大賞は中止したが本賞は毎日スポーツ人賞とともに開催した[3]

Remove ads

2010年代の受賞者

2010年代より基本的に1名または1組に授与されている。

さらに見る 年, 受賞者 ...
Remove ads

歴代受賞者

競泳

陸上

重量挙げ

  • 南寿逸(1939年)
  • 三宅義信(1959年、1961年、1962年、1963年、1964年、1968年)
  • 山崎弘(1959年)
  • 一ノ関史郎(1963年、1965年)
  • 大内仁(1965年、1967年、1969年)
  • 三宅義行(1969年)
  • 細谷治朗(1977年)

レスリング

卓球

体操

登山

  • 槙有恒(1956年)
  • 今西寿雄(1956年)
  • 千谷壮之助(1956年)
  • 村木潤次郎(1956年)
  • 徳永篤司(1956年)
  • 日下田実(1956年)
  • 小原勝郎(1956年)
  • 辰沼広吉(1956年)
  • 加藤喜一郎(1956年)
  • 大塚博美(1956年)
  • 松田雄一(1956年)
  • 依田孝善(1956年)
  • エベレスト日本女子登山隊(久野英子田部井淳子ら15人)(1975年)
  • 高橋通子(1979年)
  • 早稲田大学K2登山隊(松浦輝夫・米本隆夫・大谷映芳・籔田晴重・山下松司・恵秀機・大杉直芳・衣川信行・高田隆一・岩田修・桜井克実・斉木和夫・小松義夫)(1981年)
  • 北海道大学冬季ヒマラヤ遠征隊(有馬純・安間荘・越前谷幸平・下沢英二・浜名純・名越昭男・花井修・石村明也・小泉章夫・八木欣平・毛利立夫・清野啓介・志賀弘行・工藤哲靖・先川信一郎)(1983年)
  • 群馬県冬期サガルマータ南西壁登山隊(1994年)
  • 日本大学エベレスト登山隊(1995年)
  • 東海大学K2登山隊(2006年)

バレーボール

柔道

バドミントン

  • 小宮淳宏(1966年)
  • 福井正康(1966年)
  • 高木紀子(1966年、1969年)
  • 横山満子(1966年)
  • 横井文子(1966年)
  • 天野博江(1966年、1969年)
  • 後藤和子(1966年)
  • 高橋とも子(1966年、1969年)
  • 湯木博恵(1969年、1977年、1978年)
  • 相沢マチ子(1969年)
  • 竹中悦子(1969年)
  • 栂野尾悦子(1977年)
  • 植野恵美子(1977年、1978年)
  • 近藤小織(1978年、1981年)
  • 徳田敦子(1978年、1981年)
  • 高田幹子(1978年、1981年)
  • 米倉よし子(1978年、1981年)
  • 小飼栄一(1981年)
  • 池田信孝(1981年)
  • 東海林文子(1981年)
  • 北田スミ子(1981年、1989年)
  • 大塚ソノ江(1981年)
  • 高峯和子(1981年)
  • 陣内貴美子(1981年)

スピードスケート

スキー

ヨット

サッカー

ラグビー

野球

市民スポーツ

  • 沢登貞行(1975年)
  • 神戸市垂水区団地スポーツ協会(会長:蓮沼良造)(1977年)
  • 熊本走ろう会(会長:加地正隆)(1978年)
  • 梅村清明(1979年)
  • 挽地喬子(1979年)
  • 松任スタークラブ(代表:山田三吉)(1981年)
  • 八幡八郎(1982年)
  • 社団法人日本歩け歩け協会(会長:金子智一)(1984年)
  • 川内村体育協会(会長・川内村村長:遠藤一雄)(1986年)
  • 岩手県大東町体育協会(会長:金康弘)(1988年)
  • 京都障害者スポーツ振興会(1995年)

探検

相撲

テニス

ゴルフ

フィギュアスケート

パラリンピック

シンクロナイズドスイミング

その他

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads