トップQs
タイムライン
チャット
視点

桐山漣

日本の俳優 (1985-) ウィキペディアから

Remove ads

桐山 (きりやま れん、1985年昭和60年〉2月2日[3][4] - )は、日本俳優神奈川県[2]横浜市[1][4]出身。以前はヒラタオフィスに所属していた[3]。現在はフリー[5]。身長175cm、血液型はO型[2]

概要 きりやま れん 桐山 漣, 生年月日 ...
Remove ads

略歴

Remove ads

人物

  • 趣味は音楽鑑賞・スノーボード・ビリヤード・ドライブ。特技はベース・スキー[3]。2級小型船舶操縦士の免許を有しており[3]、クルージングも趣味の1つにあげている[6]
  • 左利き。「左利きにはミステリアスなイメージがある」と考えており、2017年に出演したテレビドラマ『コードネームミラージュ』では、主人公をあえて左利きの設定にして演じた[11]
  • 愛犬はミニチュアダックスフントの「ピーチ」[12]

『仮面ライダーW』関連

  • 小さいころの将来の夢は「仮面ライダーになること」であり、オーディションに合格した際、あまりの嬉しさに泣いてしまったという[7]。特に好きだったライダーは『仮面ライダーBLACK』であると度々語っている[13]。そのため翔太郎が単独変身する仮面ライダージョーカーはBLACKの要素を取り入れて考案した[14]
  • 仮面ライダーW以前にも『仮面ライダーカブト』から『仮面ライダーディケイド』まで四作品の主役オーディションを受けたもののどれも惜しいところで落とされ悔しい思いをしたという[15]
  • 仮面ライダーWが変身するフォームの中で自身が最も気に入っているのはトリガー系統のフォームとのことで、トリガーが初登場する第5話ではそれに合わせて青いシャツ(トリガーの基本カラーと同じ)に衣替えして演じたとDVDの特典映像の対談[信頼性要検証]で語っている。
  • 『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ ディレクターズカット版』のオーディオコメンタリーによるとプロデューサーの塚田英明や監督の坂本浩一に桐山は『W RETURNS』の続編として「ジョーカー作品をやりたい」と会う度に要望しているとのことで、そのことについては自身も2013年4月9日のブログで触れている。
  • 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』では、ジョーカーとしてバロンと共に、BLACK&BLACK RXと戦った。このとき台本では「黒のライダーだったら、俺も負けないぜ」となっていた変身前の台詞を、BLACKに思い入れがあり、昭和11番目vs平成11番目という点に着目した桐山の発案により「あんたらとは何か近いものを感じるぜ」に変更された[16]
Remove ads

受賞歴

2010年
  • 東京帽子協会主催・東京帽子倶楽部「Hat GrandPrix 2010」グランプリ(男性部門)[17]
2013年
  • 9月、第8回韓国ソウルドラマアワード英語版「ネチズン人気賞」受賞[18][19]

出演

要約
視点

太字は主演

テレビドラマ

2006-2010

2011-2015

2016-2020

2021-

配信ドラマ

  • Webドラマ「LOVE ON」(2009年4月 - 6月) - 加藤晴樹 役
  • バックハグ〜アフィリエイトがつなぐ恋〜(2014年5月16日、フジテレビNEXTsmart[68]
  • BeeTVドラマ「恋愛は必然である」第1話(2014年)
  • BeeTVドラマ「C級サラリーマン講座」(2014年)
  • 奇妙な恋の物語-THE AMAZING LOVE STORY- Episode3「未来花火」(2014年8月28日 - 全4話、UULA) - 直樹 役[69]
  • おとなになっても(2025年4月26日 - 、Hulu) - 森田俊介 役[70]

番組内再現ドラマ

映画

オリジナルビデオ

ネットムービー

舞台

バラエティ

ライブ

CM

ラジオ

  • Webラジオ「マベラヂW」(2007年4月 - 2008年3月)
  • SOUNDS OF STORY〜ASADA JIRO LIBRARY〜  「小村二等兵の憂鬱」(2014年10月4日、J-WAVE) - 朗読[87]
  • ABC創立65周年記念連続ラジオドラマ「ナデシコですから」(2016年6月 - 9月、ABCラジオ) - 大和陽一郎 / コーイチロウ 役[88][89]
  • 青春アドベンチャーNHK-FM) - ラジオドラマ
    • 北海タイムス物語」(2019年2月11日 - 22日) - 松田駿太 役[90]
    • 「イレーナの帰還」(2020年2月3日 - 28日) - リーフ 役[91]
    • 「ふれるストーリーボックス」(2023年2月27日 - 3月3日)[92]
    • 「火星ダーク・バラード」(2024年2月12日 - 23日) - 水島烈 役[93]
  • Podcast番組「Artistspoken」(2023年11月14日 - 2024年8月13日 )
  • Everlasting MUSIC(2024年4月7日 - 、TOKYO FM)[94]

ゲーム

PV

玩具

  • 仮面ライダーW CSMダブルドライバーver.2(2025年2月)
  • 仮面ライダーW CSMファングメモリ&エクストリームメモリver.2(2025年2月)
  • 仮面ライダーW CSMロストドライバーver.2(2025年10月)
Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

作品

映像作品

  • Renn kiriyama 1st premium DVD「ROOM N(U)MBER」(2007年3月)
  • MEN's DVD「Humidity 83%」(2007年8月)
  • Renn kiriyama 2nd premium DVD「解放区」(2008年10月)
  • 桐山漣 プライベートジャーニー in ベトナム【1巻】ホーチミン編(2009年1月)
  • 桐山漣 プライベートジャーニー in ベトナム【2巻】メコン川編(2009年2月)
  • 桐山漣 プライベートジャーニー in ベトナム【3巻】フエ編(2009年3月)

写真集

カバーモデル

  • Melodious Girl -メロディアス・ガール-〈vol.1〉(著:miyu、2012年10月25日、集英社ピンキー文庫)
  • Melodious Girl -メロディアス・ガール-〈vol.2〉(著:miyu、2012年11月22日、集英社ピンキー文庫)
Remove ads

脚注

参考文献 

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads