トップQs
タイムライン
チャット
視点
谷澤伸幸
ウィキペディアから
Remove ads
谷澤 伸幸(たにざわ のぶゆき、1978年11月11日 - )は、日本のプロデューサー、監督、クリエイティブ・ディレクター。電通のCDCに所属[2]。 日本映画テレビプロデューサー協会会員[3]。 広告・映画・アニメや絵本の分野で活動。2014年には木村佳乃、佐々木希、杏、松坂桃李、菅田将暉ら所属の芸能事務所トップコートの創立20周年を記念した「トップコート20thスターオーディション」で宮本亜門らと、最終審査の審査員を務めた[4][5]。
Remove ads
プロフィール
受賞歴
![]() | この節の外部リンクはウィキペディアの方針やガイドラインに違反しているおそれがあります。 |
- カンヌ国際広告祭(Cannes Lions)、金賞2006ACジャパン、銀賞20052008、2008
- ロンドン国際広告賞(London International Awards)2006インタラクティブ・メディア部門グランプリ作品名「過去」金賞、銀賞、ファイナリスト20082005
- One Show Interactive 金賞20062006、入賞20082008
- Spikes Asia festival of Creativity(アジア国際広告祭)銀賞2009、入賞2009、2009、2009
- アジア太平洋広告祭(AdFest)、金賞20062006
- D&AD
- Times Asia-Pacific Advertising Awards2006
- 東京インタラクティブアドアワード、金賞2005、20082008銀賞2006、2007、2008、2009、2009、銅賞2009
- 第58回 広告電通賞 インターネット広告賞
- 第59回 広告電通賞 ウェブ広告部門賞
- 第60回 広告電通賞 ウェブ広告部門賞
- モバイル広告大賞 クリエーティブ部門 ピクチャー・パネル広告大賞、コンテンツ型広告賞2006
Remove ads
映画
- 『喰女-クイメ-』(東映、2014年)監督:三池崇史 出演:市川海老蔵、柴咲コウ、伊藤英明 - 共同製作/プロデューサー
- 『万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-』(東宝、2014年)監督:佐藤信介 出演:綾瀬はるか、松坂桃李
- 『タイガーマスク』(アークエンタテイメント、2013年)監督:落合賢 出演:ウエンツ瑛士、夏菜、哀川翔 - チーフプロデューサー
- モントリオール・ファンタジア国際映画祭2013正式招待作品[8]
- 富川国際ファンタスティック映画祭2013正式招待作品
- AOF国際映画祭2013最優秀タイトルバック賞受賞、最優秀美術賞受賞
- 『ケンとメリー 雨あがりの夜空に』(セディック/電通、2013年)監督:深作健太 出演:竹中直人、北乃きい、胡兵 - プロデューサー
- 第33回ハワイ国際映画祭正式招待作品[9]
- 『ばしゃ馬さんとビッグマウス』(東映、2013年)監督:吉田恵輔 出演:麻生久美子、安田章大
- 第23回日本映画批評家大賞主演女優賞(麻生久美子)、監督賞(吉田恵輔)
- 『I am ICHIHASHI 逮捕されるまで』(セディック/電通、2013年)監督:DEAN FUJIOKA 出演:DEAN FUJIOKA - エグゼクティブプロデューサー
- 『風俗行ったら人生変わったwww』(セディック/電通、2013年)監督:飯塚健 出演:満島真之介、佐々木希、松坂桃李 - 企画・プロデュース
- 『TAP完全なる飼育』(セディック/電通、2013年)監督:片嶋一貴 出演:前川怜早、西沢仁太、有森也実、竹中直人 - エグゼクティブプロデューサー
- 『おしん』(東映、2013年)監督:冨樫森 出演:濱田ここね、上戸彩、稲垣吾郎、泉ピン子 - チーフプロデューサー
- 第22回金鶏百花映画祭(2013年発表)国際映画部門最優秀作品賞[10][11]
- 第37回日本アカデミー賞 新人俳優賞(濱田ここね)
- 第37回山路ふみ子映画賞 新人女優賞(濱田ここね)
- 第68回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞(濱田ここね)
- 『今日、恋をはじめます』(東宝、2012年)監督:古澤健 出演:武井咲、松坂桃李
- 『悪の教典』(東宝、2012年)監督:三池崇史 出演:伊藤英明、二階堂ふみ、染谷将太
- 第7回ローマ国際映画祭コンペティション部門正式出品作品[12]
- 『GIRL』(東宝、2012年)監督:深川栄洋 出演:香里奈、麻生久美子、吉瀬美智子、向井理
- 『一命』(松竹、2011年)監督:三池崇史 出演:市川海老蔵、瑛太、満島ひかり、役所広司
- 『ラビット・ホラー3D』(ファントム・フィルム、2011年)監督:清水崇 撮影監督:クリストファー・ドイル 出演:満島ひかり、香川照之、大森南朋、緒川たまき - アソシエイトプロデューサー
- 第68回ヴェネツィア国際映画祭正式招待作品。オリゾンティ・ミッドナイトガラ部門に出品[15]
- 『忍たま乱太郎』(ワーナー・ブラザース映画、2011年)監督:三池崇史 出演:加藤清史郎、杏、檀れい、竹中直人
- 『大鹿村騒動記』(東映、2011年)監督:阪本順治 出演:原田芳雄、佐藤浩市、松たか子、瑛太、石橋蓮司、三國連太郎 - 共同プロデューサー
- 第35回日本アカデミー賞(2012年発表)「優秀作品賞」「最優秀主演男優賞」「優秀監督賞」「優秀助演男優賞」など8部門受賞作品[16]
- 『デンデラ』(東映、2011年)監督:天願大介 出演:浅丘ルリ子、倍賞美津子、山本陽子、草笛光子
- 『あしたのジョー』(東宝、2011年)監督:曽利文彦 出演:山下智久、伊勢谷友介、香里奈、香川照之
- 『雷桜』(東宝、2010年)監督:廣木隆一 出演:岡田将生、蒼井優、柄本明、時任三郎
- 『リアル鬼ごっこ2』(ファントム・フィルム、2010年)監督:柴田一成 出演:石田卓也、吉永淳、大森南朋、三浦翔平
- 『ルー=ガルー』(東映、2010年)監督:藤咲淳一 出演:沖佳苗、井上麻里奈、沢城みゆき、五十嵐裕美 - プロデューサー
Remove ads
監督作品
- 『きんぴか症候群』(COMITV、2022年)声の出演 - 佐々木健吾、権藤宏昂[19]
- 『(元)ショタおにと両片想い』(COMITV、2022年)声の出演 - 髙橋颯、黒川竜也[20]
- 『ナメられたくないナメカワさん』(COMITV/一迅社、2022年)声の出演 - 滑川恭子、村田知沙[21][22]
- 『夏の盆に』(COMITV、2021年)声の出演 - 髙橋颯、藤田辰哉、伊坂悠、森結貴[23]
- 『先輩、俺じゃダメですか?』(COMITV、2021年)声の出演 - 髙橋 颯、赤星優希、はるかひとみ[24]
- 『オオカミ部下くんとヒツジ上司さん』(COMITV/新潮社、2021年)声の出演 - 権藤宏昂、森結貴、はるかひとみ、滑川恭子、伊坂悠[25]
- 『レリセッゴ』(COMITV、2021年)声の出演 - 権藤宏昂、髙橋颯[26]
- 『後輩の召喚術師に困ってます。』(COMITV、2021年)声の出演 - 井浦祐磨、森結貴[27]
- 『言うなれば宇宙』(COMITV、2021年)声の出演 - 権藤宏昴、はるかひとみ[28]
- 『娘たちは卒業します』(2020年 )声の出演 - 伊坂悠、村田知沙、森結貴、梅澤彩歌ほか[29]
- 『人見知り専用家庭教師 坂もっちゃん』(2020年 )声の出演 - 蛭田真衣、三浦奨平ほか[30]
- 『延熱』(2020年 )声の出演 - 片桐寧音、若狹海璃、桑鶴由委、西崎真優[31]
- 『級長が押し付けてくる』(2020年 )声の出演 - 民谷樹、佐藤和稀[32]
- 『空気が「読める」新入社員と不愛想な先輩の話』(2020年 )声の出演 - 八乙女 逢、青木翔悟ほか[33]
- 『中年男子の日常』(2020年 )声の出演 - 佐藤七夏、侑出乃愛ほか[34]
- 『幼女になった魔王様と野心を持った幹部の話』(2020年 )声の出演 - 森田竜雅、蛭田真衣[35]
- 『マジで付き合う15分前』(2020年 )声の出演 - 涼宮璃央、森広侑生ほか[36]
- 『先輩から目が離せないとある会社員の日常』(2020年 )[37]
- 『妹が分裂した』(2020年 )声の出演 - 南来華、油津香乃莉[38]
- 『朝起きたら女の子になっていた。』(2020年 )声の出演 - 竹中悠斗、森元夏美、西崎真優[39]
- 『オタクが魔法少女に会いたくて敵役やってます』(2020年 )声の出演 - 二宮丈、小川柚奈、波羽ユーイほか[40]
- 『ハンバーガーちゃん絵日記』(COMITV/角川書店 2020年 )声の出演 - 森結貴、梅澤彩歌、村田知沙[41][42]
- 『RABBITHORROR YouTube』(2011年 )出演:満島ひかり、香川照之
- 『ICHIGIRI』(2008年 )出演:綾瀬はるか
- 『CanCam25th NEW ELEGANCE FASHION SHOW』(2006年 )出演:山田優、押切もえ、蛯原友里ほか
Remove ads
舞台
ゲーム
- 『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』(発売元:スクウェア・エニックス、PlayStation 4/PlayStation 3専用ゲームソフト)ゼネラルディレクター:堀井雄二 音楽:すぎやまこういち キャラクター&モンスターデザイン:鳥山明
- 『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』(発売元:スクウェア・エニックス、PlayStation 4/PlayStation 3/PlayStation Vita専用ゲームソフト)ゼネラルディレクター:堀井雄二 音楽:すぎやまこういち キャラクター&モンスターデザイン:鳥山明
Remove ads
楽曲プロデュース
- MAN WITH A MISSION 『your way』マキシシングル「database feat. TAKUMA(10-FEET)」収録曲(Sony Music Records、2013年10月9日)[50][51]
- AAA 『MASK』マキシシングル「恋音と雨空」収録曲(avex trax、2013年9月4日)[52][53]
- SCANDAL 『BURN』オリジナルアルバム「BABY ACTION」収録曲(エピックレコードジャパン、2011年8月10日)
- SCANDAL 『さよならMy Friend』オリジナルアルバム「TEMPTATION BOX」収録曲(エピックレコードジャパン、2010年8月11日)
著書・共著
- 『さんかくぼうしのミンミン DVD付 -モノマネソウのやくそく-』(飛鳥新社 ISBN 978-4-87031-988-2 2010年3月)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads