トップQs
タイムライン
チャット
視点
@JAM TV powered by LIVE DAM Ai
ウィキペディアから
Remove ads
『@JAM TV powered by LIVE DAM Ai』(アットジャムティービー・パワード・バイ・ライブダムアイ)は、日テレプラスで2019年7月21日から2020年6月29日(28日深夜)まで放送されていた音楽番組である[1][2]。なお、第8回までの番組名は『@JAM TV powered by LIVE DAM STADIUM』で、第9回に改名された[3]。
Remove ads
概要
ポップカルチャーイベント「@JAM」にゆかりのある女性アイドルグループによる歌唱やインタビューを中心に構成された音楽番組[4]。楽曲をテレビサイズに短縮することなくフルコーラスで歌唱披露されるのが特徴である。
コーナー
出演者
Remove ads
テーマ曲
オープニングテーマ
- 大城美友「不器用なエンジェル」(#1 - 3)
- FES☆TIVE「ハレとケ!あっぱれ!ジャパニーズ!」(#4・5)[5]
- predia「シャララ・ナイアガラ」(#6・7)[6]
- 転校少女*「星の旅人」(#8・9)
- Jewel☆Neige「Snow Memories」(#10・11)
- 神宿「ボクハプラチナ」(#12・13)
- FES☆TIVE「しゃかりきトップランナー!」(#14・15)[7]
- 煌めき☆アンフォレント「太陽系◉ワンダーラスト」(#16・17)
- 手羽先センセーション「ニコピの方程式」(#18・19)[8]
- lyrical school「OK!」(#20・21)[9]
- BUZZ-ER.「サクラエビデンス」(#22・23)[10]
エンディングテーマ
- R2K「恋するスカート」(#1 - 5)[11]
- ≠ME「君の音だったんだ」(#6・7)[12]
- クマリデパート「極LOVE浄土」(#8・9)
- Jewel☆Ciel「アシタミライ」(#10・11)
- SUPER☆GiRLS「ときめきHighレンジ!!!」(#12・13)[13]
- CROWN POP「真っ白片思い」(#14・15)
- クマリデパート「サクラになっちゃうよ!」(#16・17)
- raymay「Rebel Rebel」(#18・19)
- Jewel☆Ciel「First Star」(#20・21)
- るかりな「Love the World」(#22)[14]
- S.T.O「CROSSROAD」(#23)[14]
Remove ads
スタッフ
- 企画・監修:橋元恵一
- ナレーター:小林将大
- 音効:田口弘記(ふなや株式会社)
- 編集:藤田雅司(G-link)
- MA:斉藤友和(DTJ)
- ディレクター:安藤考洋
- デスク:平間結華
- プロデューサー:小林基広、福本径(CS日テレ)
- チーフプロデューサー:岡田泰三(CS日テレ)
- 制作協力:エンドレス・コミュニケーションズ、Zeppライブ
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads