トップQs
タイムライン
チャット
視点

オリンピックの野球競技・メダリスト一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

オリンピックの野球競技・メダリスト一覧List of Olympic medalists in baseball)は、1992年から2020年までのオリンピックの野球競技におけるメダリストの一覧である。野球は過去に夏季オリンピックで実施されていたオリンピック競技である。正式種目として採用される前は公開競技の中で野球競技は最も実施回数が多く[1]、7つの大会(1912年ストックホルム1936年ベルリン1952年ヘルシンキ1956年メルボルン1964年東京1984年ロサンゼルス1988年ソウル)で実施されていた[2]。最初の5大会は1試合限りで決定する方式を特色としており、その後の1984年と1988年の大会はトーナメント方式で実施された[2]国際オリンピック委員会(IOC)は1986年10月13日に1992年バルセロナオリンピックから野球を夏季オリンピックの正式種目として採用する事を決定した[2]。IOCがオリンピック競技の名簿から除外するまで、1992年から2008年までの5大会(1992年バルセロナ・1996年アトランタ2000年シドニー2004年アテネ2008年北京)で正式種目として実施された[1]

Remove ads

概要

要約
視点

1992年バルセロナオリンピックの野球競技では、初めてオリンピックの野球競技に出場したキューバチームが9戦全勝で金メダルを獲得した。キューバはこの大会までに12の世界選手権で優勝しており、1986年以降の国際大会では62勝1敗という驚異的な成績を残していた。しかし、1984年ロサンゼルス大会1988年ソウル大会では社会主義陣営の一員として、政治上の問題から大会への参加をボイコットしていた[3]

1996年アトランタオリンピックの野球競技では、大会開会式の僅か10日前にエース投手ローランド・アローホ亡命したにもかかわらず、キューバが前大会に続いて9戦全勝で金メダルを獲得した。また、アメリカ合衆国チームは本国開催のこの大会で初めてのメダル(銅メダル)を獲得した[4]

2000年シドニーオリンピックの野球競技では、初めてプロ野球選手の出場が可能となったが、MLBはチームの40人枠に含まれる選手の派遣を拒否した[5]。アメリカ合衆国はマイナーリーグに所属する選手のみで代表チームを編成して決勝戦でキューバと対戦し、4-0で勝利して金メダルを獲得した。キューバは予選ラウンドでもオランダチームに敗戦しており、この大会で2度の敗戦を喫した[6]

2004年アテネオリンピックの野球競技では、前大会で金メダルを獲得したアメリカ合衆国チームと銅メダルを獲得した韓国チームが共に大陸予選で消え、7位だったオーストラリア銀メダルを獲得するという番狂わせが起きた。キューバはこの大会で金メダルを奪還した[7]

2005年に入ると、国際オリンピック委員会(IOC)はゴルフ7人制ラグビー空手など新たに追加する競技の調査を開始した[1]。2005年7月7日第117次IOC総会における投票結果により、野球競技とソフトボール競技2012年ロンドン大会から除外される事が決定した。夏季オリンピックの正式種目が除外されるのは1936年ベルリン大会を最後に除外されたポロ競技以来である[5]。野球が除外された理由として、MLBの労働協約で定められているドーピング検査規定が世界アンチ・ドーピング機関(WADA)の規定より緩い、野球場の建設費用が高額、MLBの非協力的な態度(NBAバルセロナ大会以降の各大会に数多くの一流選手を派遣し、特に最初のバルセロナ大会のチームは「ドリームチーム」と公式に呼ばれた。NHL1998年長野大会2002年ソルトレイクシティ大会に選手を派遣するためにシーズンを中断した)などが挙げられた[1][5]

最後の野球競技の開催となった2008年北京オリンピックの野球競技では、韓国が金メダルを獲得し、キューバは銀メダルを獲得した[1]。キューバ代表は出場した5大会全てで金か銀のどちらかのメダルを必ず獲得しており、オリンピック野球で最も優秀な成績を残したチームである。

2009年2016年大会(リオデジャネイロオリンピック)の未定の2種目の枠を巡り、ソフトボール、7人制ラグビー、ゴルフ、空手、ローラースポーツスカッシュと争った[8]。同年10月9日第121次IOC総会における投票結果により、2016年に追加される2競技は7人制ラグビーとゴルフに決定した[9]

2013年2020年大会(東京オリンピック)の未定の1種目の枠を巡り、ソフトボールと共同戦線を組んでレスリング、スカッシュと争った。同年9月8日第125次IOC総会における投票結果により、2020年に追加される1競技はレスリングに決定し、またしても復活の機会を逃した[10]

Remove ads

メダル受賞者一覧

要約
視点

選手名の横の数字は背番号

Thumb
キューバ代表オーランド・ヘルナンデスは、1992年バルセロナオリンピックの野球競技金メダルを獲得。同国代表チームがオリンピック野球競技に出場したのはこれが初めてだった。
Thumb
日本代表福留孝介は、1996年銀メダル2004年銅メダルを獲得。キューバの選手以外で複数のメダルを獲得した7人の選手のうちの1人である。
Thumb
アメリカ合衆国代表ベン・シーツは、2000年シドニーオリンピックの野球競技で金メダルを獲得。決勝戦の対キューバ戦では完封勝利を挙げた。
Thumb
オーストラリア代表クリス・オクスプリングは、2004年アテネオリンピックの野球競技で銀メダルを獲得。エースとして2試合14.2回を投げ、無失点に抑えた。
Thumb
韓国代表柳賢振は、2008年北京オリンピックの野球競技で金メダルを獲得。2試合17.1回を投げて失点2のみで、20防御率1.04の好成績を残した。
さらに見る 大会名, 金 ...
Remove ads

複数回メダル獲得者

要約
視点

キューバのペドロ・ラソ投手は1996年から2008年までの4大会で金メダルと銀メダルを2つずつ獲得した[31]。9人のキューバの選手が計3つのメダルを獲得しているが、他の国の選手は一人もこの偉業を達成していない[31]。計2つのメダルを獲得した25人の選手のうち、18人がキューバ、4人が韓国、3人が日本の選手である[31]

さらに見る 選手, 国 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads