トップQs
タイムライン
チャット
視点
神のみぞ知るセカイのディスコグラフィ
ウィキペディアから
Remove ads
神のみぞ知るセカイのディスコグラフィでは、『神のみぞ知るセカイ』の関連CDについて述べる。
→『ハヤテのごとく!』とのコラボレートCDについては「ハヤテのごとく!×神のみぞ知るセカイ・ジョイントコンサート2013 『本日、満開桜色!』 § 関連CD」を参照
発売元はジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント(2013年12月9日以降の発売分はNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)。
シングル
要約
視点
テレビアニメ主題歌
初回生産分にそれぞれ特典があり、OPにはキャラクターデザイン担当の渡辺明夫描きおろしイラストの差し替えジャケット、EDには原作者・若木民喜描きおろしの各ヒロイン単体による差し替えジャケット5枚が封入されている。
God only knows〜集積回路の夢旅人
Oratorio The World God Only Knows の1枚目のシングル。2010年11月3日発売。
第1期『神のみぞ知るセカイ』のオープニングテーマ「God only knows」とイメージソング「集積回路の夢旅人」を収録したCD。別トラックとして収録されているが、続けて1つの曲であるとされる[1]。CDタイトルも両A面のような「God only knows/集積回路の夢旅人」ではなく、2タイトルを続けた1つのタイトルのようになっている。
ジャケットは原作者・若木民喜。題材は特典の差し替えジャケットと同じく主人公の桂木桂馬。ケース裏面にはSD化されたエルシィとハクアが描かれているが、ハクアはアニメ第1期には最終話末の第2期予告を除いて登場していない。
2曲とも、「God only knows」のヴォーカルを担当したELISAのアルバム『Lasei』(2011年2月16日発売)に収録。ただし「集積回路の夢旅人」はアルバムオリジナル音源の「ELISA歌唱ver.」である。
ELISAの作品としては、初のトップ10入りを果たした。
「God only knows」は、全6幕からなるオラトリオ。全編英語詞。歌詞カードには作詞者西田恵美による対訳が収録されており、日本語題は「神のみぞ知る」。ELISAのヴォーカル収録は、2日がかりで15時間かけ、50トラックを収録した[3]。オープニングに使用されているのは第三幕の短縮版で、ボーナストラック「God only knows 第三幕(O.A. version)」として5トラック目に収録されている。なお、着うたフルでは「God only knows 第三幕」しか配信されておらず、iTunes StoreやSpotifyなどの配信サイトでは「God only knows」「集積回路の夢旅人」の2曲はELISAの『Lasei』や収録ベストアルバムも含めて配信されていない。
「集積回路の夢旅人」は、『神のみぞ知るセカイ』原作の1エピソード「FLAG.6 神以上、人間未満」(単行本1巻所収)において、桂馬の妄想夢の中で桂馬が歌った劇中歌であり、本作はこれに詞先で曲を加えたものである。そのため、原作での掲載ページにはJASRAC許諾表記はない[注 5]。 このエピソードは原作の「神以上、人間未満」に相当し(サブタイトルも同じ)、原作と同様に歌に入り、そのままエンディングとなった。CDのリーフレットでのアーティスト名は「Oratorio The World God Only Knows」だが、JASRACにはアーティスト名「桂木桂馬 starring 下野紘」で登録されている。
コイノシルシ
神のみぞ知り隊[注 6]の1枚目のシングル。2010年12月8日発売。
第1期『神のみぞ知るセカイ』のエンディングテーマ。表題曲「コイノシルシ」を全員で歌っているバージョンと各キャラが中心となって歌っているフィーチャリングバージョンが収録されている。前述のアニメ放送では基本的にその話で中心となるヒロインのフィーチャリングバージョンがそれぞれの話のエンディングテーマとして使用されたが、エンディングクレジットではすべて曲名は「コイノシルシ」となっており、その下のアーティスト名が「神のみぞ知り隊 feat. ○○ starring □□(○○はキャラ名、□□が声優名)」になっている。
なお、別売りの各ヒロインのキャラクターCDには『コイノシルシ from ○○(○○にはそのキャラの名前のローマ字表記)』として、そのキャラ一人で歌っている別アレンジのバージョンが収録されている。
A Whole New World God Only Knows
Oratorio The World God Only Knowsの2枚目のシングル。2011年5月18日に発売。
表題曲「A Whole New World God Only Knows」は、第2期『神のみぞ知るセカイII』のオープニングテーマ。ヴォーカルはELISAとLia。
英詞による主人公・桂木桂馬の心情そのままに表現した世界が、なめらかでスピーディなサウンドとともに展開する[5]。
アイノヨカン
神のみぞ知り隊[注 7]の2枚目のシングル。2011年5月25日発売。
第2期『神のみぞ知るセカイII』のエンディングテーマ。新メンバーがキュートなアニメ声で歌い上げるラヴ・ソング。恋から一歩進んだ“愛”をテーマにしている[7]。
駆け魂隊[注 8]アレンジも収録されている。
God only knows -Secrets of the Goddess-
Oratorio The World God Only Knowsの3枚目のシングル。2013年7月31日発売。
第3期『神のみぞ知るセカイ 女神篇』のオープニングテーマ。
序章から最終章まで全8章の楽曲からなる、約13分に及ぶ壮大な組曲。ハクア役の早見沙織が、全編英語による歌詞を、一語一語丁寧な発音と伸びのある美しいハイ・トーン、まるで天使のような透明感あふれる歌声で歌いこなしている[9]。
発売前はヴォーカリストが明かされていなかった[10]。
第一章から第六章はすべて作中「ユピテルの姉妹」の名から題されている。
キズナノユクエ
ユピテルの姉妹[注 9]の1枚目のシングル。2013年9月11日発売。
第3期『神のみぞ知るセカイ 女神篇』のエンディングテーマ。各話ごとに使用されるバージョンが異なる。一部キャラクターCDにも収録されているが、アレンジが異なる。
OVA主題歌
→『天理篇』の主題歌については「ヒカリノキセキ/未来への扉」を参照
夏色サプライズ
中川かのん starring 東山奈央の2枚目のシングル。2011年9月14日発売。
OVA『4人とアイドル』のオープニングテーマ。爽やかなメロディにポップな歌声が映える正統派ラヴリー・チューン[15]。第3期『神のみぞ知るセカイ 女神篇』FLAG 2.0の挿入歌にも使用された。
販売形態は初回限定盤(GNCA-0210)と通常盤(GNCA-0211)の2種類。初回限定盤には表題曲のミュージッククリップを収録したDVDが同梱されている。
かのん100%
中川かのん starring 東山奈央の4枚目のシングル。2013年6月19日発売。
スピンオフOVA『マジカル☆スター かのん100%』のオープニングテーマ「かのん100%」、エンディングテーマ「君色ラブソング」を収録したシングル。表題曲では、とびっきり元気で明るくて、キュートな歌声の魅力を味わえる[18]。第3期『神のみぞ知るセカイ 女神篇』FLAG 2.0の挿入歌にも使用された。
販売形態は初回限定盤(GNCA-0303)と通常盤(GNCA-0304)の2種類。初回限定盤には同OVAのノンクレジットオープニング・エンディング映像を収録したDVDが同梱されている。
神のみキャラCD
→詳細は「神のみキャラCD」を参照
その他
桜色卒業/バレバレ・バレンタイン
中川かのん starring 東山奈央の3枚目のシングル。中川かのんの誕生日である2012年3月3日に発売された。
卒業とバレンタインをコンセプトにしたキュートな[21]両A面シングル。「桜色卒業」はピアノ主体の卒業ソングで、転調とストリングスが盛り上げ感動を呼ぶ、実際の卒業式で歌えそうな良曲[21]。「バレバレ・バレンタイン」は可愛く弾けたハイテンションな曲[21]。
初回生産分はアウターケース仕様&差替えジャケットが封入されている。
初めて恋をした記憶
2B PENCILS[注 10]の1枚目のシングル。2013年9月25日発売。
第3期『神のみぞ知るセカイ 女神篇』最終話「初めて恋をした記憶」のエンディングテーマを収録したシングル。くすぐったくなるような過去の記憶が蘇る甘酸っぱくセンチメンタルなミディアム・チューン[24]。
第1期の時点で原作者・若木民喜はこのデモ曲をとても気に入り、原作の女神篇が始まった時点では女神篇はこの曲で終えることをすでに決めていた[25]。
最後のトラックにはボーナストラックとして第2期『神のみぞ知るセカイII』FLAG 7.0 挿入歌・OVA『4人とアイドル』エンディングテーマ「初めて恋をした記憶」を収録している。
Remove ads
スタジオ・アルバム
要約
視点
中川かのん
Birth
中川かのん starring 東山奈央の1枚目のアルバム。中川かのんの誕生日である2011年3月3日に発売された。
販売形態は初回限定盤(GNCA-1280)、通常盤(GNCA-1281)、完全初回限定生産盤(GNCA-1393)の3種類。初回限定盤には特典CD「中川かのん『かのんのおと』DJスペシャル」などが同梱されている。完全初回限定生産盤は、2ndアルバム『Colors』の発売を記念して、LPサイズジャケット仕様で『Colors』と同時に発売されたものである[29]。
「らぶこーる」「ダーリンベイビ」は後に音楽ユニットeyelisによってカバーされている。
Colors
中川かのん starring 東山奈央の2枚目のアルバム。2013年10月30日発売。前作『Birth』から約2年半ぶりのリリースとなる。
四季をコンセプトにしており[32]、おおむね曲順は夏、秋、冬、春の順となっている。
販売形態は初回限定盤(GNCA-1290)、通常盤(GNCA-1291)、完全初回限定生産盤(GNCA-1392)の3種類。初回限定盤と完全初回限定生産には特典CD「中川かのん『かのんのおと』DJスペシャル part2」、かのんちゃんカレンダー、『2ndコンサート(2014年2月22日/舞浜アンフィシアター)チケット先行申し込み応募券』などが同梱されている[33]。さらに完全初回限定生産盤は、LPサイズジャケット仕様となっている。
本アルバムの発売を記念して、1stアルバム『Birth』完全初回限定生産盤(GNCA-1393)が同時発売された[29]。
駆け魂隊
Greetings from special agents Elysia de Lute Ima and Haqua d'rot Herminium
駆け魂隊(starring 伊藤かな恵&早見沙織)の1枚目のシングル。2011年9月21日発売。
ドジな小悪魔のエルシィとツンデレ優等生悪魔のハクアの曲を中心に収録する[36]。
販売形態は初回限定盤(GNCA-1283)と通常盤(GNCA-1284)の2種類。初回限定盤には「Nonstop!! Hunters」のミュージッククリップを収録したDVDが同梱されている。
SECOND MISSION
駆け魂隊(starring 伊藤かな恵&早見沙織 with 豊口めぐみ)の2枚目のシングル。2013年11月27日発売。
ジャズからハード・ロックまでアレンジは多彩で、遊び心あふれる仕掛けが満載の一枚[39]。ノーラのソロ曲も収録する[39]。
2B PENCILS
2B PENCILS
2B PENCILS[注 10]の1枚目のアルバム。2013年12月11日発売。
「初めて恋をした記憶」「It's All Right」など、キャッチーなポップ/ロック・ナンバーがバンド演奏による新アレンジで収録[42]。パワフルな曲からメロウな曲まで充実の楽曲が並んでいる[42]。ボーナストラック(#12)として、第3期『神のみぞ知るセカイ 女神篇』最終話バージョンの「初めて恋をした記憶」を収録している。
販売形態は初回限定盤(GNCA-1396)、通常盤(GNCA-1397)の2種類。初回限定盤には、オリジナルギターピックとオリジナル2B鉛筆が同梱されている[43]。
Remove ads
サウンドトラック
ライブ・アルバム
要約
視点
「神のみぞ知るセカイ」中川かのん starring 東山奈央 1st コンサート2012 Ribbon Revolution LIVE
中川かのん(東山奈央)による、2012年2月12日に行なわれた、東京・日比谷公会堂での初ライブの模様を収めた2枚組アルバム[46]。2012年5月30日発売。
代表曲「らぶこーる」「ダーリンベイビ」やシングル曲「バレバレ・バレンタイン」など、生バンドとともに熱唱している。2次元と3次元が融合して繰り広げられるパフォーマンスと熱狂する観客の様子もよくわかる[46]。
販売形態は、CD2枚組(GNCA-1326)、CD2枚組+Blu-ray Disk(GNCA-1327)、CD2枚組+DVD(GNCA-1328)の3種類。Blu-ray DiskとDVDには、ライブ映像の他、特典映像が収録されている。
Remove ads
カバー・アルバム
要約
視点
「神のみぞ知るセカイ」キャラクター・カバーALBUM 〜選曲:若木民喜〜
販売形態は初回限定盤(GNCA-1285)、通常盤(GNCA-1286)の2種類。初回限定盤には主人公・桂木桂馬を演じる下野紘による「神のみラジオ SPECIAL」を収録した特典CDや作者による各曲解説のライナーノーツが同梱されている。
「神のみぞ知るセカイ」キャラクター・カバーALBUM2 〜選曲:若木民喜〜
2014年2月12日発売。前作に続き、選曲は原作者・若木民喜が担当。
販売形態は初回限定盤(GNCA-1289)、通常盤(GNCA-1290)の2種類。初回限定盤には「神のみラジオ SPECIAL 若木民喜先生&下野紘の『神トーク』」を収録した特典CDが同梱されている。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads