トップQs
タイムライン
チャット
視点
大和田仁美
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
大和田 仁美(おおわだ ひとみ、3月23日[3] - )は、日本の女性声優。神奈川県出身[3]。青二プロダクション所属[3]。
略歴
日本大学芸術学部音楽学科[7]、総合学園ヒューマンアカデミー渋谷校卒業[3][8]。
小さいころから音楽をやっており、サックス奏者になるのが夢だったので、サックスを学ぶために大学に進学する[9]。その後、音楽はすごく好きで楽しかったが、音楽ばかりの人生以外の道を考えた際に、自身が続けていきたいと思っていた"表現する事"ができる声優という職業に行き当たることとなる[9]。昔からアニメやゲームが好きで、「声優は作品に息を吹き込むことができるお仕事」と考えると、「わ〜やりたい!」となったという[9]。
大学卒業後は就職し、同時に総合学園ヒューマンアカデミーの夜間・週末講座を受講[10]。学校と両立できることを両親に示してから、「もし事務所に所属できたら認めてもらおう」と考えていた[9]。それまで演技の経験は一切なかったが[8]、1年後に青二プロダクションのオーディションに合格し[9]、ジュニア所属となる[10]。
2013年4月に声優デビューし[6]、翌2014年に『SHIROBAKO』の今井みどり役で初となるメインキャラクターを演じる[9]。2017年には『アリスと蔵六』の樫村紗名役で初めて主人公を演じた[11]。
Remove ads
人物・エピソード
要約
視点
特技にサクソフォーン演奏を挙げている[3]。中高時代は吹奏楽部に所属し、サックスを担当していた。学年ごとのリーダーをやっていて、最高学年になったときには部長を務めていた[12]。大学でのサクソフォーン専攻ではテナー・アルト・バリトン・ソプラノの4種類すべてを演奏したが、最も長く慣れ親しみ得意なのはアルト・サックスである[13]。
2013年秋に行われた『SHIROBAKO』の主要キャラクター、宮森あおい・安原絵麻・坂木しずか役のオーディション[14]に挑戦するも、この時点では受からなかった。1年後に同作の「同級生役が決まった」との連絡を受け、最初は参加できることがただうれしかったが、台本で今井みどり役が5番目に掲載されていることと最初にPVの収録を行った現場で「これは主要キャラクターなんだ」との確信を持ったと語っている[10]。
自分を構成している要素は、ゲーム音楽・新たな土地や知らない場所に行く事・ラーメンと語っている[9]。遠くに外出するのは友人と一緒に行くこともあるといい、1人の際にはその場で行き先を決めており、途中下車もよくしているという。その一方でボーッとして電車を乗り過ごす、間違って急行や特急に乗ってしまうといったミスをよくしてしまうと語っている[9][12]。ラーメンは以前は夜中に1人で近所のラーメン屋に食べに行ってたが、さすがに良くないと思ってやめており、2016年時点で今はご褒美くらいになったいう。味はとんこつスープが好きである[9]。
ゲーム音楽が好きになったきっかけでもあり、好きなゲームに「ファイナルファンタジーシリーズ」を挙げている。兄がスーパーファミコンのころからゲームで遊んでくれていたので、物心ついたときにはRPGをプレイしていたという[9]。習っていたピアノでは『ファイナルファンタジーVII』のエンディングや『ファイナルファンタジーX』の「ザナルカンドにて」を弾いていた[9]。世界観と音楽がマッチして、音楽を聴いただけで映像が思い浮かぶ感じが好きだといい、スクウェア・エニックスといったゲーム音楽のコンサートを見かけると、チケットを購入して行ったりしてるという[9]。
2016年時点で声優として挑戦したいこととして、自分がどうなってしまうかわからないくらい強烈なイメージを持った役を演じてみたいと語っている[9]。また、2019年のインタビューでは30、40代になったときに「カッコいい!」と思われる大人になりたいと語っている[12]。
交友関係
小原好美とは声優業界に入る前からの友人であり、小原が声優のオーディションを受けようか迷っていたときに真っ先に相談したのが大和田であった[15]。
下地紫野、高橋花林、のぐちゆり、森下由樹子、山下まみ、ゆうかとは事務所の同期にあたる[16]。のぐちとは平均週3でカフェに集まっておしゃべりをしており、悩みやモヤモヤを相談されることもあるなど親しい間柄である[17][18]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2013年
-
- アウトブレイク・カンパニー
- カーニヴァル
- てーきゅう(2013年 - 2015年、ミカさん、巫女、軽音部B) - 3シリーズ[一覧 1]
- BROTHERS CONFLICT(女性A)
- 2014年
-
- 桜Trick(吉田歩美)
- 四月は君の嘘(観客)
- SHIROBAKO(2014年 - 2015年、今井みどり[19])
- 天体のメソッド(生徒)
- 大図書館の羊飼い(女子生徒B、女子生徒2、子供、教師A、ウエイトレス2)
- ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ(女子学生)
- 花物語(女生徒)
- ハマトラ(女子、女子大生)
- 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
- Free!-Eternal Summer-(コーチ)
- まじもじるるも(ユミちゃん)
- 未確認で進行形(女子生徒)
- ONE PIECE(2014年 - 2023年、女性、観客、おもちゃ、村人、光月日和〈子供〉 他)
- 2015年
-
- くつだる。(ピッちゃん〈第30話 - 第31話〉)
- 俺物語!!(女子)
- Charlotte(杉本、女子生徒相田、女子生徒加藤、TVCM音声)
- 城下町のダンデライオン(一条瞳)
- ドラゴンボール超(2015年 - 2017年、客、市民、OL)
- VALKYRIE DRIVE -MERMAID-(住人、ヘクセ、小杉)
- FAIRY TAIL(妊婦)
- 乱歩奇譚 Game of Laplace(少女、模倣犯)
- ONE PIECE エピソードオブサボ 〜3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志〜
- ONE PIECE 〜アドベンチャー オブ ネブランディア〜
- 2016年
-
- 少年メイド(鷹取円〈子供時代〉、TVの司会者)
- ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?(秋山奈々子 / セッテ[20])
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III(職員、女子生徒)
- フリップフラッパーズ(候補者)
- リルリルフェアリル〜妖精のドア〜(キャロット、わかめ、さくら)
- 私がモテてどうすんだ(生徒)
- 2017年
-
- 風夏(秋月春風)
- アリスと蔵六(紗名[21])
- 正解するカド(報道陣)
- つぐもも(名護えいこ)
- 忍たま乱太郎(2017年 - 2025年[22]、喜三太〈代役→3代目〉[23][24]、忍たま[25])
- NEW GAME!!(鳴海ツバメ[26])
- クレヨンしんちゃん(2017年 - 2024年、ペンギン、店員B、お姉さん、店員A、ペットショップ店員 他)
- 女川中バスケ部 5人の夏(ナナミ)
- 妖怪アパートの幽雅な日常(桜庭桜子、白美音女子B)
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2017年 - 2018年、スケジュール時計、電子音)
- 2018年
-
- 刀使ノ巫女(内里歩)
- Lostorage conflated WIXOSS(坂口歩美、橋本アミカ[27])
- はねバド!(羽咲綾乃[28])
- プラネット・ウィズ(因幡美羽[29])
- とある魔術の禁書目録III(2018年 - 2019年、魔術師 / ショチトル[30])
- 2019年
-
- 私に天使が舞い降りた!(種村小依[31])
- ガーリー・エアフォース(イーグル[32])
- けものフレンズ2(メガネカイマン)
- 博多明太!ぴりからこちゃん(あまおう[33])
- まちカドまぞく(2019年 - 2022年、吉田良子[34][35]) - 2シリーズ[一覧 2]
- 天華百剣 〜めいじ館へようこそ!〜(小烏丸[36])
- 2020年
-
- とある科学の超電磁砲T(ショチトル[37])
- 啄木鳥探偵處(加世)
- うまよん(スマートファルコン)
- トニカクカワイイ(2020年 - 2023年、シャーロット[38]) - 2シリーズ[一覧 3]
- それいけ!アンパンマン(チャーハン王子〈2代目〉)
- 2021年
-
- ミュークルドリーミー(亜衣)
- BLUE REFLECTION RAY/澪(白樺都[39])
- パズドラ(2021年 - 2022年、花井カレン)
- デジモンアドベンチャー:(プッチーモン赤)
- 2022年
-
- デジモンゴーストゲーム(エレキモン紫、モルフォモン、杏奈)
- 勇者、辞めます(リリ[40])
- 2023年
-
- アリス・ギア・アイギス Expansion(蛙坂来弥[41]、モモタン)
- ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜(クラウディア・バレンツ[42])
- 七つの魔剣が支配する(カティ=アールト[43])
- 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(人魚)
- 2024年
-
- 休日のわるものさん(子供)
- 逃走中 グレートミッション(2024年 - 2025年[44]、謎の少女[45] / AIダビンチ[46])
劇場アニメ
- ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜(2016年)
- ちゃらんぽ島の冒険(2017年)
- 劇場版 Free!-Timeless Medley-(2017年、アナウンス)
- 劇場版 SHIROBAKO(2020年、今井みどり[47]、ハートフル[48])
- ONE PIECE FILM RED(2022年)
- 私に天使が舞い降りた! プレシャス・フレンズ(2022年、種村小依[49])
- 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年、喜三太[50])
OVA
- ノゾ×キミ(2014年 - 2015年、部員A、女子A) - コミックス第5・6巻OVA付き限定版
- 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 クリスマススペシャル(2015年、三ヶ月サトシ)
- Lostorage conflated WIXOSS -missing link-(2017年、坂口歩美)
- ウマ娘 プリティーダービー BNWの誓い(2018年、スマートファルコン)
- 私に天使が舞い降りた!(2019年、種村小依) - Blu-ray&DVD第3巻特典
- トニカクカワイイ 〜SNS〜(2021年、シャーロット)
- アリス・ギア・アイギス 〜ドキッ!アクトレスだらけのマーメイドグランプリ♡〜(2021年、蛙坂来弥[51]) - OVA視聴用QRコード同梱商品
- うまよん(2021年、スマートファルコン) - Blu-ray BOX新作ショートアニメ
Webアニメ
- 美少女戦士セーラームーンCrystal(2015年、ドロイド2)
- ようこそジャパリパーク(2018年、ワシミミズク)
- トニカクカワイイ 〜制服〜(2022年、シャーロット)
ゲーム
- 時期不明
-
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(服飾姫パニエ・ベルライン)
- 封印勇者!マイン島と空の迷宮
- 2013年
- 2014年
-
- テイルズ オブ リンク(メリッサ)
- 2015年
-
- オトカ♥ドール(天使ちゃんプリッド[52])
- 影牢 〜もう1人のプリンセス〜(レイナ[53])
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(リルム・ロロット、らくがきリルム、メカリルム、サイバーリルム)
- けものフレンズ(アゴヒゲアザラシ 他[54])
- 新甲虫王者ムシキング(加賀美ティナ[55]、神谷ヒヨコ[55]、尾崎タイチ[55])
- 三国大戦スマッシュ!
- 白猫プロジェクト(スー・スーブニール[56])
- STORM LOVER V
- 第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇(テンプティ)
- MÚSECA(メリリィ、ミーム)
- モン娘☆は〜れむ(ナップル[57]、ベルギア、ゆーま、アネス、チルチル、服部はな[58])
- 2016年
-
- ドラゴンボールフュージョンズ
- 嫁コレ(今井みどり)
- 2017年
- 2018年
-
- アリス・ギア・アイギス(2018年 - 2024年、蛙坂来弥[63])
- きららファンタジア(2018年 - 2020年、鳴海ツバメ、吉田良子[64])
- ゴエティアクロス(アザゼル、フォルネウス[65])
- 2019年
-
- ボンバーガール(グレイ[66])
- アズールレーン(2019年 - 2022年、スウィフトシュア[67]、クラウディア・バレンツ)
- グリムノーツ Repage(魔法の鏡[68])
- ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜(クラウディア・バレンツ[69])
- ブレイドエクスロード(フィアナ[70])
- 2020年
-
- 東方スペルバブル(チルノ[71])
- VALIANT TACTICS(リトルウィッチ マリー[72])
- ビビッドアーミー(パール[73])
- 蒼藍の誓い ブルーオース(ザラ[74])
- 女神降ろし(スコグル[75])
- ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜(クラウディア・バレンツ[76])
- 2021年
-
- ラクガキ キングダム(リリィ・ネーニュ[77])
- ウマ娘 プリティーダービー(2021年 - 2024年、スマートファルコン[78])
- アークナイツ(ミント[79])
- アニマエ・アルケー(円華〈マドカ〉[80])
- とある魔術の禁書目録 幻想収束(ショチトル[81])
- パニリヤ・ザ・リバイバル(クラウディア・バレンツ[82])
- アーテリーギア-機動戦姫-(クラウディア・バレンツ[83])
- 2022年
-
- うたわれるもの ロストフラグ(メムル[84])
- ゼノブレイド3(ニア)
- ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン(ソーミャ)
- 東方ダンマクカグラ(今泉影狼[85])
- 2023年
-
- ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜(クラウディア・バレンツ[86])
- エーテルゲイザー(オシリス)
- 無期迷途(レタ[87])
- レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜(クラウディア)
- 2024年
-
- ORE'N(ミサンガ[88][89][90])
- グランブルーファンタジー(ラムララ[91])
ドラマCD
- ウマ娘 プリティーダービー STARTING GATE 09(2018年、スマートファルコン)
- ドラマレコード「時代劇だよ!アリス・ギア・アイギス」(2021年、蛙坂来弥[92])
オーディオドラマ
吹き替え
映画
ドラマ
- ザ・クラウン(チャールズ)
- フーディーニ&ドイルの怪事件ファイル 〜謎解きの作法〜(キングズリー)
- プリズン・ブレイク シーズン5(マイク・スコフィールド)
アニメ
- 雪の女王 新たなる旅立ち(2015年、ゲルダ)
ボイスオーバー
ラジオ
※はインターネット配信。
- 高橋花林と大和田仁美のとりあえずノリでやっていこう!(2013年 - 2014年、超!A&G+※)
- 阪口大助の<週刊>声優のツボ(2014年、バンダイチャンネル※・音泉※)
- SHIROBAKOラジオBOX(2014年 - 2015年、音泉※)[97]
- みんなの作文(2015年、ニッポン放送他)朗読
- 大和田仁美のcafe de radioclub.jp(2016年、渋谷クロスFM)
- 創彩ラジオ(2021年 - 2023年、音泉※)[98]
- アニメ『ライザのアトリエ』〜秘密のラジオ〜(2023年、音泉※)[99]
- のぐちゆりと大和田仁美のCAFÉ de UKI(2024年 - 、HiBiKi Radio Station※・YouTube※)[17]
テレビ番組
※はインターネット配信。
- PON!(2014年2月24日、日本テレビ)[100]
- 突撃!電ホビステーション(2016年、ニコニコ生放送※)アシスタント[101]
- とりあえず何かしらで世界一を目指してみたい大空直美となんとなく付き合う事になってしまった大和田仁美が送る全力生放送 略して「トリセカ」(2016年 - 、ニコニコ生放送※・YouTube※)
- 大和田仁美と島袋美由利の「はねバド!」そしてバドミントンを盛り上げる特別番組(2018年、YouTube※)[102]
- 森下由樹子と大和田仁美のオプティマス・オペレーション(2018年 - 2020年、YouTube※)
- ゆるダラ生実況! オフシーズン特別編(2019年 - 2020年、Paravi※) - ナレーション[103]
- 森下由樹子と大和田仁美のオペオペEX(2020年 - 2024年、YouTube※)
オーディオブック
- かがみの孤城(2019年、フウカ)
その他コンテンツ
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads