トップQs
タイムライン
チャット
視点
2023年の野球日本代表
ウィキペディアから
Remove ads
2023年の野球日本代表(2023ねんのやきゅうにほんだいひょう)では、2023年における野球日本代表(侍ジャパン)の試合結果などについて記載する。
記録
リンク欄には各大会の招集選手と結果の下記リンクを掲載しています。(player / result) |
- 表の勝敗数などは壮行試合を除く(対象:大学、U-18)。
Remove ads
招集選手
要約
視点
トップチーム
侍ジャパン壮行試合、2023 ワールドベースボールクラシック
- カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 名古屋でのサポートメンバー
メジャー選手が出場しないためのサポートメンバー[8]。
- 公式強化試合 指名投手枠(入れ替え可能投手)
2023 アジア プロ野球チャンピオンシップ(宮崎秋季キャンプ2023を含む)
→「2023 アジア プロ野球チャンピオンシップ」も参照
所属は大会当時、(オーバーエイジ3枠 - 29歳以下)[10][11]
辞退選手
- 選出されたが辞退した選手
社会人
第19回 アジア競技大会
第30回 BFAアジア選手権
大学
- 第44回 日米大学野球選手権大会[17]、U-18壮行試合
U-18
- U-18壮行試合、第31回 WBSC U-18ワールドカップ[18]
- 監督・コーチは各校の野球部監督である。
U-15
第11回 BFA U15アジア選手権 [21]
U-12
第7回 WBSC U-12ワールドカップ [22]
女子
第3回 BFA 女子野球アジアカップ
→「第3回 女子野球アジアカップ 日本代表」も参照
カーネクスト presents 第9回 WBSC女子野球ワールドカップ グループB
辞退選手
選出されたが辞退した選手
Remove ads
試合結果
要約
視点
表記は、ホーム 対 ビジター。
トップチーム
日時は準々決勝まで日本標準時(UTC+9)、準決勝(マイアミ)からはアメリカ東部夏時間(UTC-4)。
カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 名古屋(3月3日~4日)
| 2022年3月3日 19:07 (3時間26分) |
侍ジャパン |
2 - 7 | 観客数:35,833人 | |
| 負:戸郷翔征 | 詳細 | 勝: 小笠原慎之介 | ||
| HR:アキーノ |
| 2022年3月4日 19:01 (2時間48分) |
中日ドラゴンズ |
1 - 4 | 観客数:35,897人 | |
| 負:柳裕也 | 詳細 | 勝: 髙橋宏斗 S: 伊藤大海 | ||
| HR:アキーノ | HR:岡本和真、万波中正 |
公式強化試合
3月6日
| 2022年3月6日 18:11 (3時間10分) |
阪神タイガース |
1 - 8 | 観客数:33,460人 | |
| 負:才木浩人 | 詳細 | 勝: 山本由伸 | ||
| HR:近本光司 | HR:大谷翔平(3回・5回) |
| 2022年3月7日 19:00 (3時間18分) |
侍ジャパン |
9 - 1 | 観客数:33,357人 | |
| 勝:種市篤暉 | 詳細 | 負:東晃平 | ||
| HR:村上宗隆、山川穂高 |
第1ラウンドB組
3月9日
| 2023年3月9日 19:08 (3時間41分) |
日本 |
8 - 1 | 観客数:41,616人 | |
| 勝:大谷翔平 | 詳細 | 負:王翔 | ||
| HR:牧秀悟 | HR:梁培 |
3月10日
| 2023年3月10日 19:08 (4時間4分) |
日本 |
13 - 4 | 観客数:41,629人 | |
| 勝:ダルビッシュ有 | 詳細 | 負:金広鉉 | ||
| HR:近藤健介 | HR:梁義智、朴健祐 |
3月11日
| 2023年3月11日 19:08 (3時間26分) |
日本 |
10 - 2 | 観客数:41,637人 | |
| 勝:佐々木朗希 S:宮城大弥 |
詳細 | 負:サトリア | ||
| HR:牧秀悟 |
3月12日
| 2023年3月12日 19:08 (3時間18分) |
オーストラリア |
1 - 7 | 観客数:41,664人 | |
| 負:W.シェリフ | 詳細 | 勝: 山本由伸 | ||
| HR:A.ホール | HR:大谷翔平 |
決勝トーナメント
準々決勝
| 2023年3月16日 19:08 (3時間24分) |
日本 |
9 - 3 | 観客数:41,723人 | |
| 勝:大谷翔平 | 詳細 | 負:ラソーサ | ||
| HR:岡本和真、吉田正尚 | HR:Do.フレッチャー |
準決勝
| 2023年3月20日 19:09 (3時間36分) |
日本 |
6 - 5 | 観客数:35,933人 | |
| 勝:大勢 | 詳細 | 負:ガジェゴス | ||
| HR:吉田正尚 | HR:L.ウリアス |
決勝
| 2023年3月21日 19:25 (3時間18分) |
日本 |
6 - 5 | 観客数:36,098人 | |
| 勝:今永昇太 S:大谷翔平 |
詳細 | 負:ケリー | ||
| HR:村上宗隆、岡本和真 | HR:ターナー、シュワーバー |
2023 アジア プロ野球チャンピオンシップ
「2023 アジア プロ野球チャンピオンシップ(試合結果)」も参照[26]
| 2023年11月16日 19:03 (3時間15分) |
チャイニーズタイペイ |
0 - 4 | 観客数:24,288人 | |
| 負:古林叡煬 | 詳細 | 勝: 根本悠楓 | ||
| HR:森下翔太 |
| 2023年11月17日 19:03 (2時間43分) |
日本 |
2 - 1 | 観客数:35,223人 | |
| 勝:隅田知一郎 S:田口麗斗 |
詳細 | 負:李義理 | ||
| HR:万波中正 | HR:金揮執 |
| 2023年11月18日 12:03 (3時間6分) |
オーストラリア |
0 - 10 8回コールド |
観客数:37,221人 | |
| 負:J.ブシェル | 詳細 | 勝: 早川隆久 |
| 2023年11月19日 18:09 (3時間50分) |
日本 |
4x - 3 延長10回タイブレーク |
観客数:41,883人 | |
| 勝:吉村貢司郎 | 詳細 | 負:鄭海英 | ||
| HR:牧秀悟 |
社会人
第19回 アジア競技大会
→「2022年アジア競技大会における野球競技」も参照
日時は中国(UTC+8)
- グループラウンド
| 2023年10月1日 12:00 2:38 |
フィリピン |
0 - 6 | 観客数:1,407人 | |
| 負:J.Macasaet | 詳細 | 勝: 加藤三範 |
| 2023年10月2日 18:30 1:24 |
日本 |
18 - 0 5回コールド |
観客数:1,636人 | |
| 勝:岩本喜照 S:渕上佳輝 |
詳細 | 負:S.Khounchaleun |
| 2023年10月3日 18:30 2:27 |
日本 |
0 - 1 | 観客数:3,268人 | |
| 負:森田駿哉 | 詳細 | 勝: 王翔 S: 鄭超群 |
- スーパーラウンド
| 2023年10月5日 12:00 2:30 |
韓国 |
2 - 0 | 観客数:3,472人 | |
| 勝:朴世雄 S:朴英賢 |
詳細 | 負:嘉陽宗一郎 |
| 2023年10月6日 18:30 2:00 |
チャイニーズタイペイ |
0 - 2 6回コールド |
観客数:3,052人 | |
| 負:王彦程 | 詳細 | 勝: 渕上佳輝 |
- 3位決定戦
| 2023年10月7日 13:00 2:39 |
中国 |
3 - 4 | 観客数:3,157人 | |
| 負:王翔 | 詳細 | 勝: 嘉陽宗一郎 S: 佐竹功年 | ||
| HR:寇永康 |
第30回 BFAアジア選手権
→「2023年アジア野球選手権大会」も参照
- グループラウンド
| 2023年12月4日 18:30 2:13 |
日本 |
14 - 0 7回コールド |
観客数:6,178人 | |
| 勝:加藤三範 | 詳細 | 負:M.Khan |
| 2023年12月5日 18:30 1:35 |
タイ |
0 - 16 5回コールド |
観客数:6,614人 | |
| 負:S.Lin | 詳細 | 勝: 秋山翔 |
| 2023年12月6日 18:30 2:29 |
日本 |
9 - 1 | 観客数:9,624人 | |
| 勝:鈴木大貴 | 詳細 | 負:J.Diarao |
- スーパーラウンド
| 2023年12月8日 18:30 2:00 |
チャイニーズタイペイ |
0 - 1 10回延長 |
観客数:15,544人 | |
| 負:C.Wang | 詳細 | 勝: 渕上佳輝 |
| 2023年12月9日 12:30 2:51 |
日本 |
5 - 2 | 観客数:8,563人 | |
| 勝:秋山翔 S:藤村哲之 |
詳細 | 負:B.Lee | ||
| HR:B.Kim |
- 決勝
| 2023年12月10日 18:30 2:11 |
日本 |
1 - 0 | 観客数:21,013人 | |
| 勝:加藤三範 S:嘉陽宗一郎 |
詳細 | 負:徐若熙 |
大学
第44回 日米大学野球選手権大会
| 2023年7月7日 18:00 |
アメリカ |
2 - 5 | ||
| 負:R.Johnson | 詳細 | 勝: 下村海翔 S: 武内夏暉 | ||
| HR:J.Caglianone | HR:廣瀬隆太 |
| 2023年7月8日 20:00 |
日本 |
5 - 8 | ||
| 負:草加勝 | 詳細 | 勝: D.Beam S: B.Neely | ||
| HR:C.Condon、R.Green Jr. |
| 2023年7月9日 17:00 |
アメリカ |
5x - 0 | ||
| 勝:L.Holman | 詳細 | 負:常廣羽也斗 |
| 2023年7月11日 18:30 |
日本 |
4x - 3 | ||
| 勝:草加勝 S:常廣羽也斗 |
詳細 | 負:H.Smith |
| 2023年7月12日 18:30 |
アメリカ |
2 - 6 | ||
| 負:K.Robinson | 詳細 | 勝: 細野晴希 |
U-18
侍ジャパンU-18壮行試合
| 2023年8月28日 18:04 (2時間29分) |
大学日本代表 |
8 - 0 | 観客数:25,943人 | |
| 勝:上田大河 | 詳細 | 負:森煌誠 | ||
| HR:上田希由翔(5回2ラン) |
第31回 WBSC U-18ワールドカップ
- グループラウンド
| 2023年9月1日 18:31 |
日本 |
10 - 0 | 観客数:450人 | |
| 勝:武田陸玖 | 詳細 | 負:J.Salazar |
| 2023年9月2日 18:39 |
日本 |
7 - 0 | 観客数:888人 | |
| 勝:木村優人 | 詳細 | 負:Gomez M |
| 2023年9月3日 16:34 |
アメリカ合衆国 |
3 - 4 | 観客数:1,352人 | |
| 負:C.Williams | 詳細 | 勝: 前田悠伍 S: 森煌誠 |
| 2023年9月4日 18:31 |
ベネズエラ |
0 - 10 | 観客数:484人 | |
| 負:O.Melgarejo | 詳細 | 勝: 東恩納蒼 |
| 2023年9月5日 18:31 |
日本 |
0 - 1 | 観客数:593人 | |
| 負:高橋煌稀 | 詳細 | 勝: N.Arendes S: VD Ouweelen |
- スーパーラウンド
| 2023年9月7日 18:31 |
日本 |
7 - 1 | 観客数:514人 | |
| 勝:前田悠伍 S:武田陸玖 |
詳細 | 負:C.Bae | ||
| HR:山田脩也 |
| 2023年9月8日 10:31 |
日本 |
10 - 0 | 観客数:186人 | |
| 勝:東恩納蒼 | 負:Madero P |
| 2023年9月9日 18:02 |
チャイニーズタイペイ |
5 - 2 | 観客数:7,014人 | |
| 勝:曾偉喆 S:王彦恩 |
詳細 | 負:高橋煌稀 |
- 決勝
| 2023年9月10日 18:00 |
チャイニーズタイペイ |
1 - 2 | 観客数:9,502人 | |
| 負:孫易磊 | 詳細 | 勝: 前田悠伍 |
U-15
第11回 BFA U15アジア選手権
- オープニングラウンド
| 2023年8月20日 14:00 |
香港 |
1 - 21 4回コールド |
||
| 負:王畇皓 | 詳細 | 勝: 吾郷優真 |
| 2023年8月22日 14:00 |
日本 |
15 - 0 4回コールド |
||
| 勝:松本悠嗣 | 詳細 | 負:A.Rehman |
| 2023年8月23日 18:00 |
日本 |
3 - 0 | ||
| 勝:藤田蒼海 | 詳細 | 負:X.Jiang |
- スーパーラウンド
| 2023年8月24日 14:00 |
チャイニーズタイペイ |
5 - 6 | ||
| 負:巫宏威 | 詳細 | 勝: 吾郷優真 S: 松本悠嗣 |
| 2023年8月25日 14:00 |
日本 |
5 - 1 | ||
| 勝:池田聖摩 | 詳細 | 負:H.Ha | ||
| HR:小峰渉央 |
- 決勝
| 2023年8月26日 19:00 |
日本 |
4 - 6 | ||
| 負:大城諄來 | 詳細 | 勝: 杜翊澤 |
U-12
2023 WBSC U-12ワールドカップ
- オープニングラウンド
| 2023年7月29日 18:30 |
チャイニーズタイペイ |
3 - 2 | ||
| 勝:YEH Lei | 詳細 | 負:土屋春樹 |
| 2023年7月30日 20:20 |
日本 |
16 - 0 4回コールド |
||
| 勝:皆川旺介 | 詳細 | 負:M.CAMERON | ||
| HR:駒勇佑(2HR) |
| 2023年7月31日 14:30 |
ベネズエラ |
7 - 1 | ||
| 勝:D.QUINTERO S:E.ZAMORA |
詳細 | 負:土屋春樹 | ||
| HR:A.LADERA、E.ZAMORA |
| 2023年8月1日 11:00 |
日本 |
15 - 0 4回コールド |
||
| 勝:宮野瑛心 | 詳細 | 負:H.ROBERTS | ||
| HR:和田健吾 |
| 2023年8月2日 11:00 |
日本 |
12 - 6 | ||
| 勝:鈴木瑛人 | 詳細 | 負:A.DEL VALLE | ||
| HR:駒勇佑(2HR)、和田健吾(2HR) | HR:E.GALLARDO |
- スーパーラウンド
| 2023年8月3日 11:00 |
日本 |
7 - 4 | ||
| 勝:土屋春樹 S:舩山大翔 |
詳細 | 負:M.YOON | ||
| HR:駒勇佑、舩山大翔(2HR) | HR:L.Jinwoong |
| 2023年8月4日 11:00 |
アメリカ合衆国 |
0 - 7 | ||
| 負:B.G.LANDRY | 詳細 | 勝: 皆川旺介 | ||
| HR:舩山大翔、橘漣次 |
| 2023年8月5日 11:00 |
ドミニカ共和国 |
1 - 13 5回コールド |
||
| 負:A.PERALTA | 詳細 | 勝: 宮野瑛心 | ||
| HR:舩山大翔、駒勇佑、橘漣次 |
- 3位決定戦
| 2023年8月6日 14:30 |
日本 |
8 - 9 | ||
| 負:小栗明 | 詳細 | 勝: E.ZAMORA S: E.ACOSTA | ||
| HR:三ツ井蓮、橘漣次 | HR:A.LADERA、J.CASTILLO |
女子
第3回 BFA 女子野球アジアカップ
| 2023年5月26日 11:00 グループラウンド |
日本 |
10 - 0 5回コールド |
観客数:45人 | |
| 勝:水流麻夏 | 詳細 | 負:KWAK MINJEONG |
| 2023年5月27日 12:00 グループラウンド |
日本 |
7 - 1 | 観客数:120人 | |
| 勝:小野寺佳奈 S:堀田ありさ |
詳細 | 負:DOLLETON Dharlene |
| 2023年5月28日 15:00 グループラウンド |
インドネシア |
0 - 27 4回コールド |
観客数:38人 | |
| 負:ZAHRA Kayla Putri Aulia | 詳細 | 勝: 坂東瑞紀 |
| 2023年5月30日 18:00 スーパーラウンド |
チャイニーズタイペイ |
1 - 12 5回コールド |
観客数:102人 | |
| 負:CHEN YU-PEI | 詳細 | 勝: 里綾実 |
| 2023年5月31日 15:00 スーパーラウンド |
日本 |
15 - 0 4回コールド |
観客数:75人 | |
| 勝:小野寺佳奈 | 詳細 | 負:CHOI Shee In |
| 2023年6月1日 14:00 決勝 |
日本 |
8 - 3 | 観客数:268人 | |
| 勝:田中露朝 S:坂東瑞紀 |
詳細 | 負:LAI Chiao-Chi |
カーネクスト presents 第9回 WBSC女子野球ワールドカップ グループB
- グループラウンド
| 2023年9月13日 18:31 |
日本 |
4 - 2 | 観客数:1,605人 | |
| 勝:小野寺佳奈 | 詳細 | 負:Rivera Cruz |
| 2023年9月14日 18:29 |
フランス |
1 - 20 5回コールド |
観客数:555人 | |
| 負:Gomes Torres | 詳細 | 勝: 坂東瑞紀 |
| 2023年9月15日 18:30 |
日本 |
5 - 4 | 観客数:705人 | |
| 勝:里綾実 | 詳細 | 負:A.Amaro |
| 2023年9月16日 14:00 |
日本 |
2 - 0 | 観客数:1,724人 | |
| 勝:小野寺佳奈 | 詳細 | 負:H.Wang |
| 2023年9月17日 18:30 |
キューバ |
10 - 0 6回コールド |
観客数:2,758人 | |
| 負:Dominiguez Despaigne | 詳細 | 勝: 里綾実 |
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads