トップQs
タイムライン
チャット
視点

クリスマス音楽祭

TBS系列の大型音楽番組 (2017 - ) ウィキペディアから

Remove ads

クリスマス音楽祭』(クリスマスおんがくさい)は、TBS系列2017年から毎年12月下旬)に生放送されている大型音楽番組である。2020年以降は番組名を概ね『CDTVライブ!ライブ!クリスマススペシャル20XX(西暦)』として放送。

概要 CDTVスペシャル!クリスマス音楽祭↓CDTVライブ!ライブ! クリスマススペシャル, ジャンル ...
Remove ads

概要

TBS系列でかつて日曜0:58 - 2:08(土曜深夜)にレギュラー放送されていた音楽番組『COUNT DOWN TV』では、これまでに『年越しプレミアライブ』や『ハロウィン音楽祭[1]といった派生大型特番を放送してきたが、初めてのクリスマス大型特番となる。

2017年の初回では番組タイトル通り、豪華な出演アーティストがクリスマスソングラブソング・ウィンターソングを中心にスタジオ披露したり、街角インタビュー&番組ホームページで特に人気だったクリスマスソング・ラブソング・ウィンターソングをVTRで一挙に紹介したり、ラブソングとドラマコラボレーション企画などを展開していた。2018年の第2回以降は、他の音楽番組同様に多くの出演アーティストがスタジオもしくは中継先から楽曲を披露している。

2020年4月に『CDTVライブ!ライブ!』が開始された事に伴い、『ライブ!ライブ!』の企画として発展的解消されている。

Remove ads

放送内容

要約
視点

第1回

  • 放送タイトル:『CDTVスペシャル! クリスマス音楽祭2017
  • 放送日時:2017年12月25日(月曜日)19:00 - 23:24
  • 司会・進行:江藤愛(TBSアナウンサー)

第2回

  • 放送タイトル:『CDTVスペシャル! クリスマス音楽祭2018
  • 放送日時:2018年12月24日(月曜日・祝日[4])19:00 - 23:24
  • 司会・進行:江藤愛(TBSアナウンサー)

第3回

  • 放送タイトル:『CDTVスペシャル! クリスマス音楽祭2019
  • 放送日時:2019年12月23日(月曜日)19:00 - 23:27
  • 司会・進行:江藤愛(TBSアナウンサー)

第4回

  • 放送タイトル:『CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間スペシャル2020
  • 放送日時:2020年12月21日(月曜日)19:00 - 22:57
  • 司会・進行:ライブ!ライブ!スタッフ・えとちゃん(江藤愛〈TBSアナウンサー〉)

第5回

  • 放送タイトル:『CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間スペシャル2021
  • 放送日時:2021年12月20日(月曜日)19:00 - 22:57
  • 司会・進行:ライブ!ライブ!スタッフ・えとちゃん(江藤愛〈TBSアナウンサー〉)
  • 進行アシスタント:EXIT(りんたろー。・兼近大樹)

 

第6回

  • 放送タイトル:『CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間スペシャル2022
  • 放送日時 2022年12月19日(月)19:00 -22:57
  • 司会・進行:ライブ!ライブ!スタッフ・えとちゃん(江藤愛〈TBSアナウンサー〉)
  • 進行アシスタント:EXIT(りんたろー。・兼近大樹)

 

第7回

  • 放送タイトル:『CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間半スペシャル2023
  • 放送日時 2023年12月18日(月)18:30 -22:57
  • 司会・進行:ライブ!ライブ!スタッフ・えとちゃん(江藤愛〈TBSアナウンサー〉)

第8回

  • 放送タイトル:『CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間半スペシャル2024
  • 放送日時 2024年12月16日(月)18:30 -22:57
  • 司会・進行:ライブ!ライブ!スタッフ・えとちゃん(江藤愛〈TBSアナウンサー〉)
Remove ads

ネット局

スタッフ

  • 構成:野村正浩、若尾守重
  • ナビゲーター:バッキー木場 (『ライブ!ライブ!』編入前)、下野紘(『ライブ!ライブ!』編入後)
  • TM:山下直
  • TD:山根卓也
  • VE:鈴木昭平
  • カメラ:小笠原朋樹
  • 音声:池田千廣
  • 照明:渋谷康治
  • 美術プロデューサー:中江大志、棚橋浩之
  • 美術デザイナー:谷佳奈恵、宇野宏美
  • 美術制作:若松真夢
  • 装置:愛(相)良比佐夫
  • 操作:小野寺浩
  • 電飾:伊吹英之
  • 特殊装置:高橋出
  • 装飾:野呂利勝
  • 特殊効果:星野達哉
  • レーザー:本田祐介
  • 楽器:小室洋平
  • ヘアメイク:澤田梨沙
  • CGプロデューサー:團野慎太郎
  • CGデザイナー:山口大樹、松山真浩
  • 編集:清水由子
  • MA:並木丈治
  • 編成:中島啓介、加藤丈博
  • 番組宣伝:清水由花、山岸信良
  • 技術協力:東通TBSテックスティエルシーエヌ・エス・ティーTAMCOラ・ルーチェ、RISING、テクト、MTPLANNING
  • 制作協力:ファルコン、ボトム、クラリシオン、シークマン
  • TK:鈴木裕恵
  • デスク:小川伸子
  • MP:吉橋隆雄
  • AP:サード吉田、遠藤英里、久松理絵、白山真穂、上田彩
  • 舞台監督:古賀輝彦
  • 総合演出:伊藤秀人
  • プロデューサー:志賀大士、時松隆吉、安永洋平
  • エグゼクティブプロデューサー:大木真太郎
  • 製作著作:TBS

過去のスタッフ

Remove ads

脚注

関連番組

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads