トップQs
タイムライン
チャット
視点
夜の巷を徘徊する
日本のテレビ朝日系列のバラエティ番組 (2015-2021) ウィキペディアから
Remove ads
『夜の巷を徘徊する』(よるのちまたをはいかいする、2020年9月24日まで)・『夜の巷を徘徊しない』(2020年10月1日から)は、テレビ朝日が制作しANN系列で2015年4月3日未明(4月2日深夜)から2021年3月26日(3月25日深夜)まで毎週金曜日の0:15 - 0:45(木曜深夜)に放送されていた旅番組。ステレオ放送、文字多重放送(一部地域を除く)を実施。
Remove ads
概要
要約
視点
マツコ・デラックスにとっては初の全編ロケ番組[1]。マツコ・デラックスが東京近郊をうろつき偶然見つけた深夜営業の店を訪ねたり、街の人と交流したりする[2]。徘徊する時間帯は主に深夜で、会社訪問や一部テナント、ビルを回る企画の場合、閉店前の昼間や夕方の時間帯になる。
この番組はドキュメンタリーに近い構成を一貫しており、一般的なバラエティ番組や旅番組のような演出・BGM、オープニング・エンディングテーマは一切ない。また、テロップも出演者の話した言葉自体の表示は一切入らず、冒頭のタイトル表示前の番組概要や場面転換時、入店時の店名や時刻表示、店の店主、店員が教える事柄の補足情報などが入るのみである。スタッフ紹介も無くミニ番組のように「制作著作 tv asahi」と表示されるのみで最小限に抑えられている。
特別企画として俳優などのゲストとマツコの2名で夜の街をうろつくこともある。多くはテレビ朝日の番組や、映画の宣伝を兼ねた出演である。
またうろつく企画とは別に、一般の人とふれあいが中心の回がある。過去の放送分で出会った人達のその後の近況を公式サイトで募集、2015年10月の3時間特集(特番)ではマツコとスタッフがその人達を訪問、テレビ朝日の売店で買ったドラえもんのぬいぐるみプレゼント当選者宅へ届ける、などの企画を行っている。
一部新聞のテレビ欄等の番組表では文字数により「マツコ徘徊」「徘徊マツコ」などと記されることがある。
2016年12月28日には年末特番による1時間の特別編が23時20分 - 翌0時20分にテレビ朝日系列24局で放送された。
2018年10月5日放送分より、0:20 - 0:50(5分繰り下げ)枠に変更されたが[3]、2019年10月より、元の0:15 - 0:45に戻る(5分繰り上げ)。なお、2019年8月から毎月最終週の他曜日深夜は特別番組『アベマの時間』の放送に差し替えている[4]のに対し、木曜日に関しては本番組の放送を優先するため、数回の例外を除き、『アベマの時間』の放送を行っていない(詳しくは#備考を参照)。
2020年、新型コロナウイルスの影響によりロケ撮影が不可能となり、テレビ朝日スタジオでの収録が主となった。同年10月2日放送分より番組名が『夜の巷を徘徊しない』(よるのちまたをはいかいしない)に変更され、タイトル変更の経緯をマツコが説明した[5]。ただしタイトルロゴは「する」の部分に×がつきその下に「しない」が付け加えられたものである。放送局ごとの番組表では「する」のままの局、「しない」を付け足した局と扱いは異なっていた。
2021年3月9日、本番組を同年3月26日(3月25日深夜)で終了することが明らかとなった。テレビ朝日は「総合的に判断した結果」とし、新型コロナウイルスの影響により、屋外でのロケ撮影に制約が生じたことも一因としている。後番組は火曜(月曜深夜)2時台に放送していた『かまいガチ』[6][7]。
2024年5月13日、本番組を3年ぶりに復活させ、テレビ朝日開局65周年記念番組として同年6月7日20時から放送することを発表した[8]。
Remove ads
出演者
放送内容
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2024年
Remove ads
スタッフ
ネット局と放送時間
- テレビ高知:不定期放送
過去のネット局
備考
- 2016年4月15日は、前夜に発生した熊本地震に伴うANN報道特別番組に差し替えられたため、休止となった。
- 2016年7月15日は、第145回全英オープンゴルフ第1日生中継のため、休止となった。
- 2016年7月29日は、第40回全英リコー女子オープンゴルフ第1日生中継のため、休止となった。
- 2016年8月12日は、リオデジャネイロオリンピック2016生中継のため、休止となった。
- 2020年5月1日と5月29日(同年4月と5月の最終週)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策による本番組の収録自粛に伴い、『アベマの時間』の放送に差し替える措置を行ったため、休止となった[25]。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads