トップQs
タイムライン
チャット
視点

尾野真千子

日本の女優 (1981-) ウィキペディアから

Remove ads

尾野 真千子(おの まちこ、1981年昭和56年〉11月4日[1] - )は、日本女優タレント奈良県吉野郡西吉野村(現・五條市)出身[2]身長161.0cm[1]TOM company所属[1]

概要 おの まちこ 尾野 真千子, 生年月日 ...
Remove ads

経歴

4人姉妹の末っ子として生まれる[3]1996年春、14歳の時に地元中学校で靴箱の掃除をしている姿が映画監督河瀨直美の目にとまり[4]1997年の映画『萌の朱雀』で主演デビュー[5]。本作の演技で第10回シンガポール国際映画祭で主演女優賞、第12回高崎映画祭で最優秀新人女優賞を受賞。

2000年、奈良県立御所高等学校(現・奈良県立青翔高等学校)を卒業後に上京し[6]、女優活動を本格的に始める。

2007年、地元・奈良県で撮影された主演映画『殯の森』で10年ぶりに河瀬直美監督とタッグを組み、作品は第60回カンヌ国際映画祭コンペティション部門でグランプリを獲得する[5]

2010年水曜ドラマMother』(日本テレビ)において、自らを取り巻く環境に追い込まれネグレクトを行ってしまう母親を演じ、ヒロインを演じた広島発地域ドラマ『火の魚』の演技とともに東京ドラマアウォード2010助演女優賞を受賞[7]

2010年、奈良県五條市名誉市民の第1号受章者に選ばれる[8]

2011年、平成23年度下半期のNHK連続テレビ小説カーネーション』(NHK大阪)のヒロインにオーディションを経て起用され[3]、コシノ三姉妹の母でファッションデザイナー小篠綾子をモデルとする主人公・小原糸子を演じる。バイタリティあふれる演技が多くの支持を集め[9][10]東京ドラマアウォード2012主演女優賞などを受賞[11]。本作はギャラクシー賞のテレビ部門・大賞を朝ドラとして初めて受賞する。

2013年、ドラマ『最高の離婚』(フジテレビ)でメインキャストを務める。また、メインキャストを務めた映画『そして父になる』が、第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門において審査員賞を受賞したことで話題になった[12]

2017年公開の映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(廣木隆一監督)で、一人の女性の19歳、27歳、51歳の3世代を演じ分け、第30回日刊スポーツ映画大賞助演女優賞[13]

2021年コロナ禍の世相を描いた主演映画『茜色に焼かれる』(石井裕也監督)で多くの苦難に翻弄されながらも信念を持って生きるシングルマザーを演じ各々の賞(受賞詳細は下記受賞歴に記載)[14][15][16][17][18][19]を受賞した。

Remove ads

人物

  • 「真千子」は本名であり、姉3人の名前から1文字ずつ取って命名された[20]
  • 2015年7月、芸能事務所LDHの専務取締役(当時)を務める男性と結婚したが[21]、多忙な中での生活観、価値観の違いから2017年9月に離婚した[22]2021年5月、沖縄県在住の映画関係者の一般人男性と交際1年で再婚した[23][24]。現在は沖縄県今帰仁村在住で、俳優業のかたわら、同村の「昭和居酒屋 北山食堂」を経営し女将として店を切り盛りしている[25][26]
  • 趣味は釣り。所属事務所の先輩俳優である田中隆三の釣り番組に出演したことがきっかけで興味を持ち、人気YouTuber釣りよかでしょう。」の動画にもたびたび友情出演している[27]

出演

映画

短編映画・オムニバス映画

配信映画

テレビドラマ

配信ドラマ

ラジオドラマ

  • 岩井俊二プロデュース円都通信 ラジオドラマ第14回作品「東京安息日」(2006年4月29日 - 7月15日、JFN系列) - 藤平洋子 役(主演)
  • FMシアター「私は、先生」(2008年7月12日、NHK-FM) - 沢井美幸 役(主演)

吹替・アニメ

ドキュメンタリー

  • 万華鏡(1999年、河瀬直美監督)[87]
  • 第19回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品「政と官〜政治主導の挑戦と敗北」(2010年11月1日、フジテレビ) - ナレーション
  • 重力に逆らってまで 〜映画監督・西川美和が見た女子ウェイトリフティング〜(2012年6月10日、NHK BS1) - ナレーション
  • BS1スポーツドキュメンタリー「あきらめない二人〜激闘 しずちゃん密着1000日〜」(2012年11月18日、NHK BS1) - ナレーション
  • 夢を信じる力 しずちゃんと梅津トレーナーの5年(2013年11月30日、NHK) - ナレーション
  • きょうの、あきない(2015年4月11日 - 2016年9月24日、TBS、監修:是枝裕和) - ナレーション[88]
  • NHK/BBC 国際共同制作「ワイルドジャパン」(2015年7月27日・8月3日・8月10日、NHK BSプレミアム) - ナビゲーター[89]
  • SONGS「秦基博 〜祝!10周年スペシャル〜」(2017年6月15日、NHK) - ナレーション
  • Life is too short〜佐藤浩市 60年目の役者唄〜(2021年12月30日、BSフジ) - 語り
  • ETV特集「ひとりだけど、ひとりじゃない」(2023年4月22日、Eテレ) - 語り
  • ETV特集「塀の中で手にした“鏡”」(2023年7月22日、Eテレ)- 語り[90]
  • とちスペ 足尾の光と影を描く〜画家 鈴木喜美子(2023年11月17日、NHK宇都宮) - 語り
  • The RED LIST -Okinawa- 沖縄 レッドリストを救え 〜獣医師たちの奮闘記〜(2024年3月23日、NHK BSプレミアム4K) - 語り
  • 天空の放牧 〜秘境 カラコルム山脈〜(2024年3月26日、NHK BSプレミアム4K) - 語り
  • ザ・ノンフィクション 私の父のなれのはて 〜全てを失った男の楽園〜(2024年4月28日、フジテレビ) - ナレーション
  • K2西壁 ふたりの軌跡 平出和也中島健郎が挑んだ空白地帯(2025年3月8日、NHK BSプレミアム4K) - 語り[91]
  • 炎のマエストロ 小林研一郎 ―コバケンが指揮者で在り続ける理由―(2025年3月20日、テレビユー福島) - 語り

TV CM

Webムービー

オリジナルビデオ

  • Grasshoppa! SPECIAL「FROG RIVER」Vol.1 - 4(2001年 - 2003年、伊志嶺一監督)

MV

歌唱

その他

Remove ads

書籍

写真集

  • つきのひかり あいのきざし[100](2018年10月31日、リブロアルテ、撮影:川島小鳥ISBN 978-4-8021-3126-1
  • 写真 阿修羅のごとく(2025年1月21日、青幻舎、撮影:瀧本幹也ISBN 978-4-86152-979-5

受賞歴

映画

  • 2013年度

テレビドラマ

その他

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads