トップQs
タイムライン
チャット
視点
杉浦"ラフィン"誠一郎
ウィキペディアから
Remove ads
杉浦"ラフィン"誠一郎(すぎうら ラフィン せいいちろう、1981年(昭和56年)2月15日 - )は、日本のドラマー、ソングライター、編曲家。アトミックモンキー所属。主にアニメやラジオの番組主題歌などを手がける。
来歴
東京都出身。幼少の頃にピアノを習い、高校3年の時にドラマーとしてバンド活動を始める。バンド内で作編曲を担当する傍ら、DTM・打ち込みを独学で学んだ。
大学在籍時に文化放送内の番組BGMや効果音の制作に携わる。中央大学文学部教育学科心理学コース卒業後、伊福部崇・鷲崎健らPOAROの紹介でアトミックモンキー音楽事業部に加入。
アトミックモンキー所属以前は「杉浦誠一郎」名義で活動。所属後に「杉浦"ラフィン"誠一郎」名義に変更。
人物
血液型はAB型。
姉は漫画家の大和名瀬。コニカの創立者である杉浦六右衛門(小西六衛門)の玄孫にあたる。
"ラフィン"は学生時代に活動していたバンド「物色」内での呼び名。
作詞・作曲を手がけた「いぇす! ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪」(『ゆるゆり♪♪』OP主題歌)はオリコンで週間6位を記録。
アレンジ及びサウンドディレクション全面を担当した、鷲崎健の2ndアルバム「SINGER SONG LIAR」はオリコンのインディーズアルバム週間ランキングで1位を獲得した。
主な参加作品
要約
視点
テレビアニメ
- ポンポン ポロロ OP ED主題歌 日本語訳詞
- おねがい♪マイメロディ きららっ★
- メイプルストーリー
- ゆるゆり♪♪
- 真 ストレンジ・プラス
テレビCM・Web 公式PV
ゲーム
- サンリオ スマートフォンアプリ 「SHOW BY ROCK!! 」
- プラズマジカ
- トライクロニカ
- 「Small&StarLight」作詞・作曲・編曲
- すたっどばんぎゃっしゅ
- 「Proof of my soul」作詞・作曲・編曲
- 「OVER"D"LIVE!」作詞・作曲・編曲
- 「告白≧Revolution」編曲
- 忍迅雷音
- 「MISSION to the night,FASHION for the fight」作詞
- 「Soldier Named The Shadow」作詞
- 「Thunder,Light,Stone,Fire ~電・光・石・火~」作詞
- DeNA
- キングダム -英雄の系譜- PR動画
- キン肉マン マッスルショット PR動画
- DMM.com
- 御城プロジェクト:RE PV
- 千年戦争アイギス PV
ラジオ
- 鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト
- OPテーマ「ヨナヨナ ~Yoke of Nights~」編曲
- EDテーマ「ダーリンダーリン」編曲
- 浅沼晋太郎・鷲崎健の「思春期が終わりません」
- 「思春期は終わらない!」 「走れチェアー」「彼女はサイボーグ」編曲
- えなこの〇〇ラジオ
- 「キミに♡メタモルフォーゼ」編曲
- A&G NEXT BREAKS FIVE STARS
- EDテーマ「Twinkle Collector」作詞・作曲・編曲
- THE IDOLM@STER STATION!!!
- A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン
- A&G ARTIST ZONE THE CATCH
- OPテーマBGM ジングル
- A&G ARTIST ZONE 2h
- OP・EDテーマ ジングル
- A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜
- OPテーマ「OPENING!」「マハラジャになりたい!!」「Mr.DJ!」編曲(歌:milk rings)
- EDテーマ「sunny-rain」編曲(歌:milk rings)
- 彩雲国物語WEBラジオ主題歌
- 「愛侠歌 〜天彩輝雲〜」 作編曲(歌:関智一)
- 能登麻美子・地球NOTE テーマBGM
- 朴璐美・宮野真守のポケ声ファイト!
- Voice of A&G Digital 超ラジ!
- セガサミーアワー はーい井上商店ですよ!
- ラジオTo LOVEる -とらぶる-
- らぶたま〜I love egg テーマBGM
- 智一・美樹のラジオビッグバン
- まさや・かおりの らぶx2エモーション(パーソナリティ:小野坂昌也・清水香里・櫻井孝宏)
- 榎本温子のらじお・む〜
WEB番組
個人アーティスト・その他
- 今井ゆうぞう
- 『〜こどもの暮らしを楽しむ言葉をちりばめた〜昔ばなしとお歌』より
- オリジナルソング「ありがとう…」作編曲(作詞・歌:今井ゆうぞう)
- 「うさぎとかめ」「ももたろう」「かぐやひめ」「おむすびころりん」編曲
- 『〜こどもの暮らしを楽しむ言葉をちりばめた〜昔ばなしとお歌』より
- 小野友樹
- 「ミソプレパレード」編曲・作曲協力(歌:小野友樹・浜添伸也)
- Buono!
- 『ガチンコでいこう!』より「れでぃぱんさぁ」作曲
- 日テレジェニック
- 2009「アイドルの理想と現実 09」編曲
- 2011「てのひらぎゅっと」編曲(日テレジェニックの穴EDテーマ)
- SMILY☆SPIKY(宮野真守・髙木俊)
- 「VeryVeryFunTime!!」「君の顔思い出そう」作編曲
- 緒方恵美
- アルバム『Rebuild』より 「ハッピーの誕生」編曲
- 鷲崎健
- 1stアルバム『Silly Walker』収録「娘よ」を除く全楽曲編曲
- 2ndアルバム『SINGER SONG LIAR』全楽曲編曲
- 3rdアルバム『「I Love You」のある世界』全楽曲編曲
- 4thアルバム『What a Pastaful World』全楽曲編曲サウンドプロデュース
- オッド・アイ
- 1stアルバム『Okey Dokey Do it』全楽曲編曲
- 関智一
- 『LOVARIOUS』『関智一の勝手に祝うライダー35周年!』『Thank You My Heroes!!』作編曲参加
- 折笠富美子
- アルバム『うららかeasy』作編曲参加
- milk rings(浅野真澄・鷲崎健)
- 「OPENING!」「マハラジャになりたい!!」「MR.DJ!」「海へ」「Strawberry」「sunny-rain」 編曲
- 長嶋はるか
- 『虹のラプソディー』より
- 「Happy Go Lucky!」編曲
- 『虹のラプソディー』より
- 亥野麻紀
- ラジオ番組鷲崎健の王様は退屈じゃ!より
- 「2530」「王様は退屈じゃ!」編曲
- ラジオ番組鷲崎健の王様は退屈じゃ!より
- ポアロ
- 3rdアルバム『おもちゃやめぐり』編曲参加
- 4thアルバム『ふっかつのじゅもんがちがいます』編曲参加
- Best『16in1』編曲参加
- 5thアルバム『NO NEGATIVE, NO LIFE.』編曲参加
- アニメ店長
- SONG ALBUM 『有頂天!! II 〜HIGH‐STANDARD II〜』より
- 「情熱花火」「VIVA GIRL」「アニメイト社歌」作編曲
- マキシシングル『アニメ店長 激情版』より
- 「傷だらけの笑顔」作編曲
- SONG ALBUM 『有頂天!! II 〜HIGH‐STANDARD II〜』より
- Kisty
- 「恋人は……(テンテンテン)」「恋をください ダメですか?」編曲
- 松来未祐 マニピュレーターとしてバンドサポート
ドラマCD・BGM
- ディズニー・デート〜声の王子様〜 全曲のボーカルディレクションを担当
舞台
- 劇団ヘロヘロQカムパニー
- 第15回公演『闘え! クロスダイバー!! 〜改造され果てて…〜』主題歌 作編曲
- 第17回公演『燃えてサムライ 〜FINAL BURST〜』主題歌 作編曲
- 第19回公演『マッハ・レコーディング a GoGo!!』主題歌 作編曲 BGM制作
- 第20回公演『八つ墓村』主題歌 作編曲
- 第21回公演『ウマいよ! 地球防衛ランチ 〜残さず食べてね〜』主題歌 作編曲
- 第22回公演『カラクリ雪之JOE変化』主題歌 作編曲
- 第24回公演『悪魔が来りて笛を吹く』主題歌 作編曲
- 第25回公演『魔界転生』イメージソング 作編曲
- 第26回公演『ホタエナッ!! 〜Who Killed Ryoma?〜』主題歌 作編曲
- 第27回公演『獄門島』主題歌 作編曲
- 第28回公演『リザードマン』主題歌(関智一・小西克之) 作編曲
- 第32回公演「無限の住人」主題歌 作編曲
- 「SASUKE」BGM参加
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads