トップQs
タイムライン
チャット
視点

辻萬長

日本の俳優、声優 (1944-2021) ウィキペディアから

Remove ads

辻 萬長(つじ かずなが、1944年昭和19年〉2月9日[1][2] - 2021年令和3年〉8月18日)は、日本俳優声優。本名同じ[1]。名の読みは「かずなが」だが、俳優仲間から「ばんちょうさん」と呼ばれ、自己紹介でも時折「ばんちょう」と名乗っていた[3]

概要 つじ かずなが 辻 萬長, 本名 ...

佐賀県[1][2]佐賀市神野町出身。佐賀県立佐賀高等学校卒業[1]。テコジャパンエージェンシー[4]、おぎいくこ事務所[1]こまつ座を経て、ワタナベエンターテインメント所属。

Remove ads

来歴

豆腐屋を営む両親のもとに長男として生まれる。

高校の演劇部では舞台装置の図面を書くなど裏方として活動していたが、徐々に演じる方にも興味を持ち、役者としても出演するようになる[5]

1962年、高校卒業。同年、劇団俳優座付属俳優養成所に14期生として入所[1](同期には佐藤信串田和美吉田日出子清水綋治新橋耐子有川博がいる)。また、村井國夫は佐賀高校演劇部の1年後輩であり、俳優座俳優養成所でも1年後輩の15期生である。

1965年に俳優座養成所を卒業し、劇団「仲間」に入団。

1970年に仲間を退団。

1991年からは井上ひさしが主宰するこまつ座唯一の所属俳優となる。

死去した名古屋章に代わり、『トイ・ストーリー3』以降のシリーズでMr.ポテトヘッド役を担当していた。

2022年放送の大河ドラマ鎌倉殿の13人』に伊東祐親役で出演予定で一部収録も行われていたが、病気療養のため辞退し、降板した[注釈 1][7]

2021年8月18日腎盂がんのため死去[8][9][10]77歳没

Remove ads

人物

出演作品

要約
視点

テレビドラマ

映画

舞台

こまつ座

※ すべて井上ひさしの作、他団体との共催も含む

  • 人間合格(1989年・1992年・1998年・2008年、演出:鵜山仁
  • シャンハイムーン(1991年・1993年、演出:木村光一
  • しみじみ日本・乃木大将(1991年、演出:木村光一)
  • きらめく星座(1992年・1996年・1999年、演出:木村光一)
  • 雨(1994年・1996年・2002年、演出:木村光一)
  • 黙阿彌オペラ(1995年・1997年・2000年、演出:栗山民也
  • 連鎖街のひとびと(2000年・2001年、演出:鵜山仁)
  • 化粧二題(2000年、演出:鈴木裕美
  • 兄おとうと(2003年・2006年・2009年、演出:鵜山仁)
  • 紙屋町さくらホテル(2003年・2006年・2007年、演出:鵜山仁)
  • 父と暮せば(2004年・2005年・2008年・2010年・2011年、演出:鵜山仁)
  • 円生と志ん生(2005年・2007年、演出:鵜山仁)
  • 闇に咲く花(2008年・2012年、演出:鵜山仁)
  • ムサシ(2009年、演出:蜷川幸雄
  • 日本人のへそ(2011年、演出:栗山民也)
  • 日の浦姫物語(2012年、演出:蜷川幸雄)
  • イーハトーボの劇列車(2013年、演出:鵜山仁)
  • 雪やこんこん(2020年、演出:鵜山仁) - 新型コロナウイルス感染拡大を受け公演中止

その他

吹き替え

映画吹き替え

ドラマ

アニメ

ラジオ

朗読

CM

  • SoftBank ソフトバンクでんき篇(2015年 - )

その他

Remove ads

受賞歴

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads