トップQs
タイムライン
チャット
視点

園崎未恵

日本の女性声優、歌手 (1973-) ウィキペディアから

Remove ads

園崎 未恵(そのざき みえ、1973年2月7日[1][4][5] - )は、日本声優女優歌手東京都出身[2][3]。フリーランス(リマックス業務提携)。旧芸名は平仮名表記のそのざきみえ

概要 そのざき みえ園崎 未恵, プロフィール ...
Remove ads

経歴

声優以外で少女時代に憧れた職業は科学者、SF作家だったという[3]。幼少期から劇場に勤務していた父親とバレエ教室で講師を務める母親の影響もあり、ミュージカル映画演劇などの様々な芸能に親しんでいた[6]

バレエ教室で講師を務める母親の下で、小学校に入学した頃からクラシックバレエを習う[7]。高校(女子校)では演劇部に所属していた[7]。短大卒業後、元々声の仕事にも興味はあったが、芝居がしたかったこともあり[8]俳協演劇研究所に入所し[6]、手塚敏夫に師事[7]1994年3月に同所を卒業[7]。舞台の音響関係の仕事に携わりながら映像関係の事務所に1年間所属し、ドラマのエキストラやショーモデルなどを経験[7]

その後、「表の仕事をやるつもりがあるなら、新しく事務所を立ち上げるからうちに来ない?」と言われて[8]1996年TABプロダクションに移籍[7]。声優への道を歩み始める[8]1997年3月21日より、そのざきみえ名義で声優デビューを果たす[7]

1999年1月、TABプロダクションを退所[7]。3ヵ月のフリー期間を経て、1999年4月リマックスに入所[7]

2002年4月1日より、芸名を漢字表記の園崎未恵に改名[7]

2008年11月8日結婚したことを報告[9]

2013年12月30日、4年半の結婚生活を経て離婚していたことを報告[10]

2019年3月31日、契約満了に伴いリマックスを退所。4月1日以降はフリーランスとして、一部業務をリマックスに委託し、声優業を継続[11]

Remove ads

人物

声種アルト - ソプラノ歌唱可能音域音域はB2 - B5[6]

特技はクラシックバレエ口笛。趣味は着物散歩喫茶店巡り、温泉探訪[6]

資格中型自動車免許、中国政府認定初級茶芸師、温泉ソムリエ温泉入浴指導員[6]

好きなものは[12]金魚[12]など。嫌いなものはトマト[12]など。座右の銘は「人生、山折り、谷折り」[3]

吹き替えではエリシャ・カスバートヘイリー・アトウェル(この2名の吹き替えは特に多く、共にほとんどの作品で担当)、エミリー・ブラントアン・ハサウェイウィノナ・ライダーキルスティン・ダンストケリー・ライリーブライス・ダラス・ハワードなどを多く担当している[6]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

2000年代
2010年代
2020年代

OVA

1990年代
2000年代
2010年代

Webアニメ

ゲーム

1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
  • アサシン クリード ブラザーフッドルーシー・スティルマン
  • スーパーストリートファイターIV(クリムゾン・ヴァイパー)
  • ストライクウィッチーズ -蒼空の電撃戦 新隊長 奮闘する!-(ゲルトルート・バルクホルン
  • ストライクウィッチーズ 白銀の翼(ゲルトルート・バルクホルン
  • ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする(ゲルトルート・バルクホルン
  • 東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚(佐波守紅緒)
  • NINETY-NINE NIGHTS IIザジ
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
  • リバース:1999(コンスタンティン〈2代目〉[127]
  • セラフィム・スパイラル-少年の檻- リマスター:ボイスプラス(饗庭巴[128]

ドラマCD

1990年代
2000年代
  • HAPPY★LESSON(2001年、八桜はづき
  • コールド・ゲヘナ(2001年、フロスティ・フェイ
  • Fantastic Fortune 2〜Marine Style〜 / 〜Aoi Romance〜 / 〜Aqua Balance〜(2003年 - 2004年、日野平葵
  • AS〜エンジェリックセレナーデ(2004年、アルテ=セーマ
  • 英国妖異譚3/囚われの一角獣(2005年、サラ)
  • 王子様のつくりかた デジタルコミック(2006年、謝名堂純
  • Eternal Legend〜継承の系譜〜 上巻・中巻・下巻(2007年 - 2008年、ローラ)
  • マーベラス・ツインズ(2008年、小魚児・花無缺の子供時代)
  • イースVIIプロローグ ドラマCD 〜綴られざる冒険譚〜(2009年、ニース、Ys SEVEN初回限定版付録)
2010年代

吹き替え

担当女優

アン・ハサウェイ
エヴァン・レイチェル・ウッド
エミリー・ブラント
エリシャ・カスバート
キーラ・ナイトレイ
キルスティン・ダンスト
クリスティン・ベル
ケリー・ライリー
コン・ヒョジン
  • ありがとうございますイ・ヨンシン
  • エターナル(スジン)
  • 家族の誕生(ユ・ソンギョン)
  • サプライズ(インジュ)
  • 天軍(キム・スヨン)
  • 品行ゼロ(チャン・ナヨン
サラ・ミシェル・ゲラー
シエナ・ミラー
ジュリー・ボーウェン
ジョーダナ・ブリュースター
ジョウ・シュン
ダコタ・ファニング
テイラー・シリング
ブライス・ダラス・ハワード
ヘイリー・アトウェル
マギー・Q
マンディ・ムーア
ミシェル・ウィリアムズ
リース・ウィザースプーン
ローズ・バーン

映画

年代不明
2001年
  • ジョン・ウーの狼たちの絆(ジャッキー・ジャンジック)
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

ドラマ

2005年
  • PING PONG(リン・ハン)
2006年
2007年
2009年
2010年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2022年
2023年
2024年
2025年

人形劇

アニメ

ラジオ

※はインターネット配信

舞台

1990年代
  • こんな宿屋(艶)
  • ぽちっとなプロデュース 魔法少女バイオレットグリーン(1998年、槙原まみこ)
  • 花の元禄酔虎伝(1999年、蘭乱々)
  • WANDELUNG Vol.1.4 ヤカン 〜あなたは誰と過ごしますか?〜(1999年、女刑事)
  • BACK STAGE 4 楽屋(1999年、女優B)
2000年代
2010年代

イベント

テレビドラマ

映像商品

  • ストライクウィッチーズ みんながいるからできること! bis(2010年)

パチンコ・パチスロ

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

ミニアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

オリジナルアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ベストアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads