トップQs
タイムライン
チャット
視点

1968年メキシコシティーオリンピックの日本選手団

ウィキペディアから

1968年メキシコシティーオリンピックの日本選手団
Remove ads

1968年メキシコシティーオリンピックの日本選手団(1968ねんメキシコシティーオリンピックのにほんせんしゅだん)は、1968年メキシコメキシコシティで行われた1968年メキシコシティーオリンピックの日本選手団。選手名及び所属は1968年当時のもの

概要
Remove ads

概要

メダル獲得者

金メダル

銀メダル

銅メダル

Remove ads

陸上競技

監督:村上正
コーチ:帖佐寛章
コーチ:貞永信義

水泳

競泳

監督:古橋廣之進
コーチ:井上隆
コーチ:加藤浩時
コーチ:小山俊治

  • 伊藤勝二日大
    • 競泳男子1500m自由形:予選落ち(17分50秒2)
  • 丸谷里志日大
    • 競泳男子100mバタフライ:5位(58秒6)
    • 競泳男子200mバタフライ:予選落ち(2分14秒2)
  • 岩崎邦宏ヤクルト
    • 競泳男子100m自由形:準決勝6位(55秒8)
    • 競泳男子200m自由形:予選落ち(2分02秒1)
  • 高田康雄早大
    • 競泳男子100mバタフライ:準決勝5位(59秒8)
    • 競泳男子200mバタフライ:予選落ち(2分13秒3)
  • 早稲田昇尾道高
    • 競泳男子200m自由形:予選落ち(2分03秒4)
  • 大沢正行ブリヂストン
    • 競泳男子100m自由形:予選落ち(56秒5)
  • 中野悟早大
    • 競泳男子200m自由形:予選落ち(2分05秒5)
  • 鶴峰治日大
    • 競泳男子100m平泳ぎ:準決勝5位(1分10秒3)
    • 競泳男子200m平泳ぎ:8位(2分34秒9)
  • 田口信教尾道高
    • 競泳男子100m平泳ぎ:準決勝で泳法違反(1分09秒8)
    • 競泳男子200m平泳ぎ:予選落ち(2分35秒5)
  • 田中毅司雄早大
    • 競泳男子100m背泳ぎ:予選落ち(1分04秒0)
  • 岩崎邦宏大沢正行木谷晃彦日本鋼管)・中野悟
    • 競泳男子4×100m自由形リレー:8位(3分41秒5)
  • 岩崎邦宏田口信教田中毅司雄丸谷里志日大
    • 競泳男子4×100mメドレーリレー:5位(4分01秒8)
  • 岩崎邦宏木谷晃彦中野悟早稲田昇
    • 競泳男子4×200m自由形リレー:予選落ち(8分14秒1)
  • 合志幸子浪花女高
    • 競泳女子100m背泳ぎ:準決勝4位(1分10秒2)
  • 柴田智恵野大阪市立巽中
    • 競泳女子200m平泳ぎ:7位(2分51秒5)
  • 小林美和子淑徳高
    • 競泳女子100m自由形:予選落ち(1分04秒2)
  • 西側よしみ(大阪市立巽中)
    • 競泳女子200m個人メドレー:5位(2分33秒7)
    • 競泳女子200m平泳ぎ:予選落ち(2分55秒3)
  • 川西繁子日女体大
    • 競泳女子100m自由形:準決勝5位(1分03秒0)
  • 竹本ゆかり(大阪市立巽中)
    • 競泳女子100m平泳ぎ:予選落ち(1分20秒7)
  • 中川清江浪花女高
    • 競泳女子100m平泳ぎ:6位(1分17秒0)
  • 藤井康子浪花女高
    • 競泳女子100mバタフライ:準決勝8位(1分09秒04)
    • 競泳女子200mバタフライ:8位(2分34秒3)
  • 合志幸子小林美和子中川清江藤井康子
    • 競泳女子4×100mメドレーリレー:予選落ち(4分41秒4)
  • 川西繁子小林美和子西側よしみ藤井康子、予選のみ小野裕美子(大阪市立巽中)
    • 競泳女子4×100m自由形リレー:6位(4分13秒6)

飛込

  • 大坪敏郎太平洋工業
    • 飛込男子高飛込:24位(83.18)
  • 湯浅純二日体大
    • 飛込男子高飛込:23位(84.10)
    • 飛込男子飛板飛込:18位(86.80)
  • 有光洋右川口市役所
    • 飛込男子高飛込:26位(81.70)
  • 大崎恵子ヤクルト
    • 飛込女子飛板飛込:棄権

水球

Remove ads

体操

監督:佐々野利彦
チームリーダー:塚脇伸作
チームリーダー:荒川御幸

  • 遠藤幸雄日大勤務)
    • 男子個人総合:8位(114.55)
    • 男子跳馬:銀メダル(18.950)
    • 男子鉄棒:6位(19.025)
  • 加藤武司ソニー
    • 男子つり輪:5位(19.050)
    • 男子個人総合:5位(114.85)
    • 男子床運動:銅メダル(19.275)
    • 男子跳馬:4位(18.775)
    • 男子平行棒:4位(19.200)
  • 加藤澤男東教大
    • 男子つり輪:銅メダル(19.225)
    • 男子個人総合:金メダル(115.90)
    • 男子床運動:金メダル(19.475)
    • 男子鉄棒:棄権
  • 監物永三日体大
    • 男子あん馬:5位(19.050)
    • 男子個人総合:4位(114.90)
    • 男子床運動:6位(18.925)
    • 男子跳馬:6位(18.650)
    • 男子鉄棒:銅メダル(19.375)
    • 男子平行棒:5位(19.175)
  • 中山彰規中京大勤務)
    • 男子つり輪:金メダル(19.450)
    • 男子個人総合:銅メダル(115.65)
    • 男子床運動:銀メダル(19.400)
    • 男子跳馬:5位(18.725)
    • 男子鉄棒:金メダル(19.500)
    • 男子平行棒:金メダル(19.475)
  • 塚原光男日体大
    • 男子つり輪:4位(19.125)
    • 男子個人総合:18位(111.50)
    • 男子床運動:4位(19.050)
  • 遠藤幸雄加藤澤男加藤武司監物永三塚原光男中山彰規
    • 男子団体総合:金メダル(575.90)
  • 早田卓次日大勤務):出場せず
  • 羽生和永武生高
    • 女子個人総合:13位(75.30)
  • 松久ミユキ日体大勤務)
    • 女子個人総合:17位(74.90)
  • 橋口佳代子日体大勤務)
    • 女子個人総合:33位(73.15)
  • 香取光子中京大勤務)
    • 女子個人総合:22位(74.65)
  • 三栗多仁子東海大勤務)
    • 女子個人総合:18位(74.85)
  • 小田千恵子日体大
    • 女子個人総合:19位(74.80)
  • 小田千恵子・香取光子・橋口佳代子・羽生和永・松久ミユキ・三栗多仁子
    • 女子団体:4位(375.45)
  • 渋谷多喜日大勤務):出場せず
Remove ads

自転車

監督:杉原鏘一郎

  • 井上三次法大
    • 男子1000mタイム・トライアル:19位(1分07秒54)
    • 男子スクラッチ・レース:第2次予選敗者復活戦敗退

ウエイトリフティング

監督:井口幸男
コーチ:林克也

ボクシング

監督:田中宗夫
コーチ:永松英吉

レスリング

監督:戸張樹一
コーチ:今泉雄策
コーチ:市口政光

  • 磯貝頼秀習志野高
    • グレコローマン・ヘビー級:2回戦敗退
    • フリースタイル・ヘビー級:2回戦敗退
  • 遠藤茂(自由業)
    • フリースタイル・ミドル級:4回戦敗退
  • 開健次郎自衛隊
    • グレコローマン・ミドル級:2回戦敗退
  • 金子正明自衛隊
    • フリースタイル・フェザー級:金メダル
  • 佐々木竜雄自衛隊
    • フリースタイル・ウエルター級:4位
  • 桜間幸次自衛隊
    • グレコローマン・バンタム級:5位
  • 宗村宗二(自由業)
    • グレコローマン・ライト級:金メダル
  • 上武洋次郎(自由業)
    • フリースタイル・バンタム級:金メダル
  • 石黒修一(日清工業)
    • グレコローマン・フライ級:2回戦棄権
  • 川野俊一自衛隊
    • フリースタイル・ライトヘビー級:3回戦敗退
  • 中田茂男自衛隊
    • フリースタイル・フライ級:金メダル
  • 長尾猛司自衛隊
    • グレコローマン・ライトヘビー級:3回戦敗退
  • 田代俊郎中大勤務)
    • グレコローマン・ウエルター級:2回戦敗退
  • 藤本英男日体大勤務)
    • グレコローマン・フェザー級:銀メダル
  • 堀内岩雄日大勤務)
    • フリースタイル・ライト級:7位

サッカー

監督:長沼健

バレーボール

男子

監督:松平康隆

女子

監督:山田重雄

ホッケー

監督:市川日出男

フェンシング

監督:船水光行

  • 真野一夫(東京スポーツ商会)
    • 男子フルーレ個人:予選敗退
  • 清水富士夫(東京スポーツ商会)
    • 男子フルーレ個人:予選敗退
  • 大川平三郎(東京スポーツ商会)
    • 男子フルーレ個人:予選敗退
  • 大川平三郎・清水富士夫・福田正哉中大)・若杉和彦愛知工大
    • 男子フルーレ団体:7位

カヌー

監督:白取義輝

  • 山口徹正大正大
    • レーシング男子カナディアン・シングル1000mC1:敗者復活戦敗退(4分54秒61)
  • 山口徹正吉野伸篤水俣市役所
    • レーシング男子カナディアン・ペア1000mC2:敗者復活戦敗退(4分30秒9)

ボート

監督:四方久男

  • 伊藤次男同大
    • シングルスカル:敗者復活戦敗退(7分58秒08)
  • 新井喜範同大)・加藤忠正同大)・清水正俊同大)・田中重次郎同大)・中田二三男同大)・福益敏同大)・宮川滋同大)・村井富雄同大)・山本克美同大、かじ)
    • エイト:12位(6分52秒02)

近代五種

  • 田代勝明自衛隊
    • 個人:28位(4319)
  • 福井敏男自衛隊
    • 個人:36位(4197)
  • 槇平勇荘大阪府警
    • 個人:15位(4529)
  • 田代勝明福井敏男槇平勇荘
    • 団体:8位(13083)

射撃

監督:保坂調司

  • 蒲池猛夫自衛隊
    • ライフル射撃男子ラピッド・ファイア・ピストル:12位(586)
  • 関根弘(川口屋林鉄砲火薬店)
    • ライフル射撃男子スモール・ボア・ライフル伏射:60位(585)
  • 吉川貴久福岡県警
    • ライフル射撃男子フリー・ピストル:16位(548)
  • 斎藤繁美自衛隊
    • ライフル射撃男子スモール・ボア・ライフル伏射:84位(576)
  • 楠成人自衛隊
    • ライフル射撃男子フリー・ピストル:50位(528)
  • 白石洵京都府警
    • ライフル射撃男子ラピッド・ファイア・ピストル:23位(582)

馬術

監督:荒木雄豪(選手兼任)

  • 荒木雄豪京都産業大助教授)・杉谷昌保(自由業、馬名:リンゴ)・福島正日本中央競馬会、馬名:クィーン)
    • 障害飛越団体:14位
  • 荒木雄豪(馬名:ファーイースト)
    • 障害飛越個人:失権
  • 杉谷昌保(馬名:リンゴ)
    • 障害飛越個人::26位
  • 千葉幹夫日本中央競馬会、馬名:ジョセフィン)
    • 総合馬術個人:失権
  • 福島正(馬名:クィーン)
    • 障害飛越個人:26位

本部

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads