トップQs
タイムライン
チャット
視点

CBCラジオ番組一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

CBCラジオ番組一覧(シービーシーラジオばんぐみいちらん)は、ラジオ放送局CBCラジオで現在放送されている主な番組と編成の解説である。

概要

TBSラジオがキー局のJRNシングルネット局ではあるが、『みんなの音楽室』『テレフォン人生相談』『オールナイトニッポン』など、文化放送ニッポン放送制作(NRNキー局)の番組を放送する数は他地域JRN単独加盟局より多い。また、JRNネット局であるが、一部の自社制作番組(『モーニング娘。 牧野真莉愛のまりあん♥LOVEりんですっ♥』)を他地方にネットする。

2010年4月から平日夜間・深夜(22:00 - 29:00)は全面的に在京局制作の番組をネットするようになり、この時間帯における自社制作番組はミニ番組(『いっしょに歌お!CBCラジオ』など)を除いて消滅していたが、2011年2月からは土曜 0:00 - 1:00(金曜深夜)に限り、自社制作の枠が復活し[注 1]、2012年4月から月曜 - 木曜でも自社制作の枠が拡大された。さらに、2014年3月31日より22:00から24:30までの自社制作生ワイド番組が開始された[注 2]が、2022年度から、自社製作生ワイド番組の放送時間短縮(24:00まで)に伴い、火曜 0:00 - 1:00(月曜深夜)と水曜 0:00 - 1:00(火曜深夜)と金曜 0:00 - 1:00(木曜深夜)はTBSラジオ制作番組の同時ネット放送に切り替えられた。

大都市圏の局ではあるが、在京局制作のローカルセールス番組ネット受け数が他地域JRN基幹局より多い。『土曜朝6時 木梨の会。』等、ローカル局のみでネットされ、基幹局では非ネットとなる事の多い在京局番組もネット受けしている。ただし『話題のアンテナ 日本全国8時です』は非ネットである。地震台風などの重大災害や重大事件・事故・政治情勢の際は、JNN報道特別番組CBCテレビとのサイマル放送で行うことがある。

Remove ads

現在放送中の番組

要約
視点

2025年4月現在。自社制作番組は太字タイムテーブル参照。

平日

さらに見る 時, 月曜日 ...

週末

中日ドラゴンズホームゲーム全試合と、東京ヤクルトスワローズ主催試合を除いたビジターゲームを『CBCドラゴンズサタデー』、『CBCドラゴンズサンデー』として中継する場合、休止・移動する番組が発生する。

さらに見る 時, 土曜日 ...

不定期放送

年末年始

TBSラジオ制作。2023年より同時ネット。
RCCラジオ制作。元日の特番のみネット。
文化放送制作(NRN非加盟局で唯一放送)。
  • 箱根駅伝直前スペシャル(1月2日・3日 7:00 - 8:00)
『箱根駅伝実況中継』の事前番組。自社制作。

概ね12月28日 - 1月4日の間は、7:00 - 17:00の間で自社制作ワイド番組の「年末(お正月)スペシャル」を放送する特別編成となる[1][注 7]。18:00 - 21:00( - 24:30)[注 8]の間でも自社制作番組の年末(お正月)スペシャルや特別番組が編成され、通常番組(ネット受け番組もしくは年末/お正月スペシャルにならない自社制作番組)が放送時間及び曜日の変更もしくは休止となる場合がある。

年末スペシャルとなる番組
  • 多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N~ - ※2021年 - 2023年は通常放送時と同じく6:30より放送
  • 小堀勝啓の新栄トークジャンボリー(年度によっては正月明けに回す) - 2020年度から午前中のみに縮小
  • 石塚元章ニュースマン!! - 午前のみ ※2021年は放送なし
  • 若狭敬一のスポ音 - 午後のみ
  • 北野誠のズバリ!(おおむね大晦日で固定)
お正月スペシャルとなる番組
  • つボイノリオの聞けば聞くほど(2021年度までは、おおむね元日で固定。ニューイヤー駅伝をラジオでも中継するようになった2022年度以降は、1月4日)
  • ドラ魂キング(おおむね1月4日)
  • カトリーナの全部全力! - 2020年度から放送開始。 ※2020年度のみ年末。午後のみ
年度により年末スペシャル・お正月スペシャルのいずれかになる番組
  • 河原崎辰也 いくしかないだろう!
  • 戸井康成の金曜→木曜スクラッパー
  • 大前りょうすけのちょいバズ! ※2023年度は放送なし
Remove ads

過去に放送された番組

要約
視点

自社制作番組

平日朝

平日昼前

平日昼過ぎ

平日夕方

平日夜(ナイターオフ)

  • ニクイ7番 電話してよかった!(1973年10月 - 1974年3月)
  • テレフォンワイド 夜店だよこんばんは(1975年10月 - 1976年3月、19:20 - 20:20)
  • バイバイクイズ7・20(1976年10月11日 - 1984年4月5日)
  • とびだせ!歌謡局(1984年10月 - 1985年3月、19:10 - 20:00)
  • 演歌ぶっつけ本番
  • 今夜も気ままに歌謡曲(1989年10月 - 1990年3月、19:20 - 20:00)
  • PUMP UP! 1053(1990年10月8日 - 1991年3月、19:20 - 20:00)
  • PUMP UP! 1053 ラジオ塾(1992年10月 - 1993年3月)
  • シー坊の平日天国(1993年10月4日 - 1995年3月31日)
    • シー坊の月曜天国(1995年4月10日 - 1995年9月25日)
  • Link!!(2007年10月2日 - 2008年3月27日・2008年9月30日 - 2009年4月2日)
  • サウンド・アスリート(2009年10月6日 - 2010年3月26日)
  • 宮部和裕のドラゴンズEXPRESS(2010年10月5日 - 2011年4月1日・2011年10月19日 - 2012年3月29日)
  • CBCラジオ虎の穴(2013年9月30日 - 2014年3月28日)
  • 名古屋芸人お笑ジオ★スターズ
  • ドラ初心らっく

平日夜

平日深夜

  • CBCヤングリクエスト[注 9](1967年4月 - 1970年4月)
  • オールナイトCBC(1969年4月 - 1970年4月)
  • CBCビップ&ビップス ~ミッドナイトレインボー~(1970年4月14日 - 1971年3月31日)
  • レイト・レイト・ミュージック
  • ハイウェイ歌謡曲 ~夜と朝のあいだ~
  • GiRL POP SLASH(1994年4月 - 1995年3月)
  • GO! GO! GiRL POP(1995年4月 - 1995年9月)
  • OTHELLO(1995年10月 - 1996年9月)
  • 0時のつぶやき(2012年4月3日 - 2014年3月30日)
  • うしみつドキドキ!(2014年4月1日 - 2022年3月26日)

金曜日

土曜日午前

土曜日午後

日曜日午前

日曜日午後

  • ローズカフェ(2012年1月8日 - 2015年6月28日)
  • オー! サンデー(1970年4月12日 - ?)
    • オー! サンデー 歌謡ジャンボ
  • CBCサンデースペシャル・全日本歌謡ベスト50(1982年10月17日 - 1986年5月18日)
  • CBCサンデースペシャル なんだかんだで生放送!!(1986年5月25日 - 1989年12月3日)
    • 日曜なんて大キライ!
  • ハイばるシンちゃん これかラジオ
  • 中西直樹のGood Afternoon
  • Sunday Sunset
  • SUNDAY SHOCK RADIO GAGA
  • サンデースペシャル
  • SUNDAY MUSI館 ゆかりの Catch the GROOVE
  • SUNDAY MUSI館 ゆかりの Catch the Morning
  • サンデーミュージックシャワー
  • サンデーワイド 歌謡パドック(1978年10月8日 - ?)
  • A MUSIC PROGRAM(2014年4月6日 - 2017年3月26日)
  • 真矢野印
  • のもぴ~プラスティックラジオ
  • STAR CLASSICS Radio(? - 2022年3月27日)
  • 林部智史のラジ音

その他

豊橋放送局

  • 歌謡チューンナップ
  • のんほいメロディー
  • 東三河歌謡ベストテン(10:00 - 11:00)[3][4]
  • 東三河 ラジオパトロール(11:30 - 12:00) [3][4]
  • 東三 (とうさん) 歌謡通り
  • 東三河歌謡通り(17:05 - 17:45)[3][4]
  • 東三河 未来(みら)くるランド
  • ミニ今昔問答
  • 向山からこんばんは(22:35 - 22:45)[3][4]
  • モコの青春 向山

高山放送局

  • エコー11・30(? - 1980年2月29日、11:30 - 12:00) [3][5]
Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads