トップQs
タイムライン
チャット
視点

RSKテレビ

岡山県・香川県のTBSテレビ系列局 ウィキペディアから

RSKテレビ
Remove ads

RSKテレビ(アールエスケーテレビ)は、RSK山陽放送地上基幹放送の1つで、テレビジョン放送部門を指す。単にRSKとも称す。ネットワークはTBSテレビJNN)系列のフルネット局。コールサインJOYR-DTV(岡山 21ch)、リモコンキーIDはキー局のTBSテレビと同じ「6」。

概要 英名, 放送対象地域 ...

RSK山陽放送の放送のうちテレビは岡山・香川両県放送対象地域とする県域局であるが、ラジオは岡山県のみを放送対象地域とする県域局である。

RSK山陽放送の会社情報についてはRSK山陽放送を、ラジオについてはRSKラジオをそれぞれ参照。

Remove ads

概要

Thumb
RSK山陽放送のSNG中継車(三菱ふそう・キャンター
JR岡山駅にて 2007年8月3日撮影

テレビ放送は開局当初日本テレビとラジオ東京テレビ(現在のTBSテレビ)のクロスネットだったが、その後、1958年昭和33年)8月中旬に東京・福岡間のマイクロ回線が1回線から2回線になったのを機に、日本テレビがRSK山陽放送をラジオ東京テレビのネット局とみなし[注釈 1]1959年(昭和34年)10月までにネット番組をすべて引き上げて[注釈 2]、KRT系(TBS系列には発足当初から加盟)の単独ネットとなった。

民間放送教育協会には西日本放送との関係上加盟しなかった。

その後、岡山県・香川両県の民放テレビ放送の相互乗り入れ放送開始に伴い、香川県内にも中継局設置を開始した。

2009年平成21年)から2022年令和4年)までJリーグファジアーノ岡山ホームゲームのスカパー!向け中継(2009年(平成21年) - 2016年(平成28年))→DAZN向け配信(2017年(平成29年) - 2022年(令和4年))の制作を担当していた(一部試合はRSKテレビでも同時放送)[注釈 3]。かつてはなでしこリーグ岡山湯郷Belleのリーグ戦ホームゲームのスカパー!・BSフジ向け中継の制作 も担当していた[注釈 4]

新聞テレビ情報誌などの表記は開局以来、長年にわたって「山陽テレビ」(または「山陽」)と表記されていたが、2012年(平成24年)9月12日から「RSKテレビ」(または「RSK」)の表記に変更されている。

Remove ads

沿革

テレビネットワークの移り変わり

Remove ads

主なチャンネル

要約
視点
Thumb
金甲山送信所

1979年4月の瀬戸内準広域圏確立後は中継局を増やしたりしているが、完全移行した現在でも難視聴が100%解消されているわけではない。これは他の4局でも同じことが言える[2]

デジタルテレビ放送

さらに見る 呼出符号, 呼出名称 ...

リモコンキーID

Thumb
JNN系列のリモコンキーID地図
  • リモコンキーIDTBSテレビIBC岩手放送北陸放送(MRO)のアナログ親局及びリモコンキーIDと同じ「6」が割り当てられている。
  • 6」が使われていない広島県と徳島県で本局を受信する場合は枝番号が付かず、そのまま6chに設定される。
  • 兵庫県では朝日放送テレビ、鳥取県・島根県では山陰放送(BSS)、愛媛県ではあいテレビ(itv)、高知県はテレビ高知(KUTV)がそれぞれ「6」を使うため枝番号が付き、本局がアナログ親局で使用していた「11」等の空きポジションに設定される。
    • 本局がアナログ親局11chだったため、岡山県・香川県のCATV自主放送のリモコンキーIDは全局「12」(井原放送は岡山県側のみ「12」で、広島県側は「11」)となった。

中継局

ch番号の前にVが付いた中継局は垂直偏波

岡山県
唯一の地上デジタル放送新局
アナログ放送の岡山北中継局が設置されていた烏山に立地
香川県
香川県の地上デジタルテレビ放送基幹局
施設は西日本放送テレビ・岡山放送・テレビせとうちと共用。

アナログテレビ放送

2011年7月24日停波時点

さらに見る 山陽放送岡山標準テレビジョン放送局, 呼出符号 ...

JNN系列局では信越放送(SBC)、静岡放送(SBS)、熊本放送(RKK)もアナログ親局は本局と同じ11chである。4局に共通して中継局はTBSテレビ・IBC岩手放送北陸放送(MRO)の親局と同じ6chを使うのが複数存在する。

主な中継局

ch番号の前にVが付いた中継局は垂直偏波

岡山県
香川県

比較的受信エリアは広く、広島県東部(福山市尾道市等)や愛媛県東予(新居浜市等)、兵庫県南西部(姫路市神戸市西区等)、鳥取県高知県のごく一部、さらにはJNN系列局のない徳島県北部(徳島市三好市等)でも受信できる。

Remove ads

ケーブルテレビ再送信局

以下のケーブルテレビではテレビが区域外再放送されている。

徳島県
愛媛県
後発系列のあいテレビの難視聴対策のためで、あいテレビ共々配信。

現在放送中の番組

要約
視点

※都合により、放送時間は変更される場合がある[5]

自社制作

  • 太字はネット配信「TVer」「TBS FREE」対応番組(放送日翌日正午更新)
さらに見る 番組名, 放送曜日・時間 ...

TBS系列ネット番組

  • ゴールデン・プライムのスポンサードネット番組、全日帯もJNN全局ネット番組を除く。
  • 太字は同時ネットの番組。

TBSテレビ制作

さらに見る 番組名, 放送曜日・時間 ...

毎日放送制作

さらに見る 番組名, 放送曜日・時間 ...

その他系列局制作

さらに見る 番組名, 放送曜日・時間 ...

系列局外番組

番販制作

さらに見る 番組名, 放送時間 ...
Remove ads

アナウンサー

参考文献

  • 『山陽放送二十五年史』山陽放送、1978年4月。NDLJP:12275545
  • 山陽放送50年史編集委員会『山陽放送の50年 : 1953-2003』山陽放送、2003年。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads