トップQs
タイムライン
チャット
視点
声優紅白歌合戦
ウィキペディアから
Remove ads
声優紅白歌合戦(せいゆうこうはくうたがっせん)は、2019年より開催されているアニメソングのコンサート。
正式名称は西暦年号が入り「声優紅白歌合戦20XX」となる。
概要
声優・中田譲治が発起人役となり声優による声優ファンのための祭典として、出演声優たちが紅白の組に分かれて歌唱する。NHK紅白歌合戦を模しており、全ての出場者の歌唱終了後に観客の投票によって紅白の勝敗が決まる。
公演一覧
要約
視点
第1回 2019年4月
2019年4月14日に『声優紅白歌合戦2019』と題し舞浜アンフィシアターで開催。紅組司会を植田佳奈、白組司会を諏訪部順一が務め、発起人である中田譲治も登壇した。
出演声優は若手からベテランまで多岐に渡り、懐かしい名曲やヒット曲、声優紅白でしか見られない出演者同士のコラボ曲などが披露された。また、冒頭ナレーションに杉田智和、応援ビテオメッセージには小山力也も登場。全出演者の歌唱終了後、観客は入場の際に配られた紅白のうちわで勝敗の投票を行い、白組が優勝した。
イベントの模様はCSファミリー劇場にて2019年7月14日 21:00 - 24:50に放送。
- 組織
- 出演者・セットリスト
はイベント特別コラボ。
第2回 2022年1月
2020年5月2日に『声優紅白歌合戦2020』と題しパシフィコ横浜国立大ホールで開催が予定されていたが、2019新型コロナウイルスに伴い4月6日に中止が発表された。その後、『声優紅白歌合戦2022』として2022年1月4日に東京ガーデンシアターで開催され、赤組司会を大原さやか、白組司会を森田成一が担当した。
また、同日にはuP!!!やニコニコ生放送、DMM.comを用いた生配信も実施[13]。投票は公式Twitterから投稿された投票用のツイート[14]で行われ、白組が優勝した[15]。
- 組織
- 出演者・セットリスト
はイベント特別コラボ。
第3回 2023年5月
2023年5月20日に開催された。
Remove ads
関連企画
サンライズONLINE LIVE
- 2021年2月21日にサンライズとのコラボレーション企画として、PIA LIVE STREAMを用いたオンラインライブを開催。MCは阪口大助と浪川大輔が担当した。池袋harevutaiから[37]、サンライズ制作アニメ作品の出演声優が作品に関するトークを交えながら主題歌を歌唱する[38][39]。イベントの模様はファミリー劇場にて2021年5月30日19:20 - 22:30に放送。
- 組織
- 主催:東北新社、博報堂DYメディアパートナーズ、サンライズ
- 協賛:Cygames、バンダイ、BANDAI SPIRITS、ホビージャパン
- 後援:ファミリー劇場、LIVE DAM Ai
- 出演者・セットリスト
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads