トップQs
タイムライン
チャット
視点

秋元羊介

日本の男性声優、俳優 ウィキペディアから

Remove ads

秋元 羊介(あきもと ようすけ、1944年2月5日[2][3][7][8] - )は、日本声優俳優東京都出身[2][9][4]PACage所属[5]

概要 あきもと ようすけ秋元 羊介, プロフィール ...
Remove ads

経歴

法政大学経済学部卒業[2][10]後、文学座養成所6期を経て1971年より三朋プロダクション(現:新倉事務所)に所属し[10]、『砲艦サンパブロ』の吹き替えでデビュー[6]1974年に荻事務所、1977年に山口事務所への移籍を経て、1982年から2015年11月まで江崎プロダクション(現・マウスプロモーション)に所属していた[10]2015年12月よりオフィスPACに所属[9]2025年3月24日、オフィスPACが法人解散するにあたり所属メンバーでPACageを設立し移籍した。

かつては俳優としても時代劇・現代劇を問わず、さまざまな作品に出演しており、宣弘社作品の常連でもあった。

人物

太めの声で下町の親父から悪役のボス役を演じる[11]

趣味はスポーツ[5]、トレーニング[4]オートバイ歴は約30年。

機動武闘伝Gガンダム』の東方不敗マスター・アジアにはかなりの思い入れがあり、完結以後も毎年のようにオファーが来るとの事[12]コスパのラジオCMにも『Gガンダム』でドモン・カッシュ役を演じた関智一と共に出演している。これはコスパ運営会社のタブリエ・コミュニケーションズの取締役・やまけんが同作品の大ファンということから実現したパロディCMである。

今川泰宏の関わっている作品の多くに出演しており、前述の東方不敗や衝撃のアルベルト(『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』)など、今川作品における重要な役どころを多く担っている。

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
  • スレイヤーズNEXT(セイグラム)
  • 逮捕しちゃうぞ(1996年 - 2007年、男A、伊刈寅之助) - 2シリーズ[一覧 2]
  • 名探偵コナン(1996年 - 2021年、寺井黄之助〈第356話〉、江田、早瀬達夫、武田信一、海老名稔、八坂清、門脇弁蔵、堺重吉、河井和幸、月形龍太郎、今井徹夫、範田力、林編集長、山中敏彦、浦井垂人、大蔵金治、足立了全、鷲山伸人、蝶野欽治 他)
  • YAT安心!宇宙旅行(サラゲータ)
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2022年
2023年
2024年

劇場アニメ

1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代

OVA

1987年
1988年
  • 銀河英雄伝説(1988年 - 1989年、憂国騎士団のリーダー、レムラー中佐、ヒルデスハイム伯爵)
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2011年
2018年

Webアニメ

ゲーム

1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
  • 侍道2(黒生鉄生)
  • SUNRISE WORLD WAR Fromサンライズ英雄譚(東方不敗、ストーカー)
  • 天誅 参(郷田松之信)
  • マックスペイン(アルフレッド・ウォーデン)
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
  • 真・女神転生V Vengeance(ベルゼブブ)

ドラマCD

オーディオブック

吹き替え

担当俳優

グレゴリー・イッツェン
ゲイリー・ビジー
ケヴィン・マクナルティ
ジェームズ・コスモ
ジェフ・フェイヒー
ジョン・デ・ランシー
チェルシー・ロス
マイケル・アイアンサイド
  • 幻想のドリアン・グレイ(アラン)
  • マインドストーム(アーミテージ)
  • レッド・スコルピオン2(ウエスト大佐)

映画

ドラマ

アニメ

特撮

デジタルコミック

テレビドラマ

  • NHK大河ドラマ
  • 三匹の侍 第6シリーズ 第18話「裏切りの季節」(1969年) - 岩佐半次郎 役
  • 右門捕物帖 第180話「十八番手柄 いざよい河岸の女」(1970年、NTV / 東宝)
  • 特別機動捜査隊(NET / 東映)
    • 第502話「親なき子」(1971年)
    • 第531話「わが作戦敗れたり」(1972年)
    • 第737話「歪んだクリスマス」(1975年)
    • 第757話「霊柩車を撃て!」(1976年)
    • 第796話「夕陽の波止場」(1977年) - 小谷 役
  • ガッツジュン(1971年、TBS) - 萩原監督 役
  • しがらき物語(1972年、NET)
  • 助け人走る 第6話「上意大悲恋」(1973年、ABC / 松竹) - 古川主馬 役
  • 追跡 第5話(1973年、KTV / C.A.L.)
  • 夜明けの刑事(TBS / 大映テレビ)
    • 第6話「花嫁は死んでいた」(1974年) - 瀬川 役
    • 第67話「君は妻娘を殺されたらどうする!!」(1976年)
  • 隠密剣士 突っ走れ! 第10話「忍者を助ける信太郎」(1974年、TBS / 宣弘社プロダクション
  • 特捜記者 第3話「密航者は誰だ」(1974年、KTV / 松竹)
  • 太陽にほえろ! 第220話「ジュンの復讐」(1976年、NTV / 東宝) - 佐々木大造の部下 役
  • 大江戸捜査網 第4シリーズ(1976年、東京12チャンネル / 三船プロダクション)
    • 第104話「美女群盗伝」
    • 第130話「理由なき殺人」
  • 伝七捕物帳 第154話「狙われた赤ン坊 」(1977年、日本テレビ / ユニオン映画) - 佐吉 役
  • 破れ奉行 第35話「闇に散った怨み花」(1977年、NET / 中村プロダクション) - 役人 役
  • 特捜最前線(NET / 東映)
    • 第26話「娘よ!父の罪を赦せ」(1977年)
    • 第55話「アリバイ・駈けこんで来た女!」(1978年)
    • 第90話「ジングルベルと銃声の街!」(1978年)
    • 第118話「子供の消えた十字路」(1979年) - 町田 役
    • 第239話「神代警視正の犯罪!」(1981年)
  • 大追跡 第5話「潜入刑事」(1978年、NTV / 国際放映)
  • 破れ新九郎(NET / 中村プロダクション)
    • 第12話「血風!帰らざる街道」(1978年) - 佐吉 役
    • 第18話「血涙、地獄の子連れ狼」(1979年) - 市助 役
  • ゆうひが丘の総理大臣(NTV / ユニオン映画)
    • 第5話「先生は先生で兄貴じゃない!」(1978年)
    • 第38話「恋の芽生えは出合いから!」(1979年)
  • 江戸の旋風シリーズ(CX / 東宝)
  • 江戸の朝焼け 第12話「愛すればこそ」(1980年、CX)
  • 鬼平犯科帳 (萬屋錦之介) 第1シリーズ 第18話「妖盗葵小僧」(1980年、NET / 中村プロダクション) - 日野屋手代・幸次郎 役
  • 仕掛人・藤枝梅安 梅安流れ星(1982年、CX / 東宝)

映画

ボイスオーバー

CM

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads