トップQs
タイムライン
チャット
視点
尾崎豊の作品
ウィキメディアのアーティストのディスコグラフィ ウィキペディアから
Remove ads
尾崎豊の作品は、日本のシンガーソングライターである尾崎豊の作品一覧。
概要 リリースリスト, ↙スタジオ・アルバム ...
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙スタジオ・アルバム | 6 | |
↙ライブ・アルバム | 8 | |
↙コンピレーション・アルバム | 9 | |
↙ベスト・アルバム | 7 | |
↙シングル | 17 | |
↙映像作品 | 19 | |
↙ミュージック・ビデオ | 13 | |
↙トリビュート&カバーアルバム | 2 |
閉じる
尾崎は6枚のオリジナル・アルバム、1枚のライブ・アルバム、3本の映像作品、8本のミュージック・ビデオをリリースした。尾崎の死後、7枚のライブ・アルバム、7枚のベスト・アルバム、9枚のコンピレーション・アルバム、5作のボックス・セット、2枚のポエトリー・リーディング・アルバム、16本の映像作品、4本のミュージック・ビデオがリリースされた。
尾崎はCBSソニーからリリースされたシングル「15の夜」(1983年)およびアルバム『十七歳の地図』(1983年)でデビュー。4枚目のシングル「卒業」がオリコンチャートにおいて最高位第20位を獲得し初のランクインとなり、続いてリリースされた2枚目のアルバム『回帰線』(1985年)が初登場第1位を獲得し第27回日本レコード大賞にて優秀アルバム賞を受賞した。
3枚目のアルバム『壊れた扉から』(1985年)をリリース後、無期限活動休止を宣言して渡米。その後レコード会社をマザーアンドチルドレン(ワーナーミュージック・ジャパン)に移籍しおよそ2年ぶりのリリースとなった6枚目のシングル「核」(1987年)は最高位第2位を獲得、その後覚醒剤取締法違反による逮捕などを経てリリースされた7枚目のシングル「太陽の破片」(1988年)は最高位第3位となったが25.2万枚を売り上げ、当時の尾崎としては最大のヒット曲となった。続いてリリースされた4枚目のアルバム『街路樹』(1988年)は初登場第2位となった。
さらにレコード会社を古巣であるCBSソニーに移籍しおよそ2年ぶりのリリースとなった8枚目のシングル「LOVE WAY」(1990年)は最高位第2位を獲得、続く5枚目のアルバム『誕生』(1990年)は初登場第1位を獲得した。その後JR東海のコマーシャルソングとして使用され『十七歳の地図』からリカットされた11枚目のシングル「I LOVE YOU」(1991年)が最高位第5位ながらも売り上げ枚数は48.4万枚となり、「太陽の破片」を超える最大のヒット曲となった。
1992年4月25日に尾崎は急死し、その直後にリリースされた6枚目のアルバム『放熱への証』(1992年)は初登場第1位を獲得し初回出荷分は即日完売、結果として109.8万枚を売り上げ尾崎として初のミリオンセラーとなった。その後フジテレビ系テレビドラマ『この世の果て』(1994年)の主題歌として使用された「OH MY LITTLE GIRL」(1994年)がリカットされ、最高位第1位を獲得し売り上げ枚数は107.8万枚と尾崎のシングルとしては初のミリオンセラーとなり最大のセールスとなった。
Remove ads
シングル
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位[注釈 1] | 認定 | 出典 | 収録アルバム | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1983年12月1日 (1983-12-01) | 15の夜 | CBS・ソニー | 7インチ | 07SH1433 | - | [1] | 十七歳の地図 | |
2nd | 1984年3月21日 (1984-03-21) | 十七歳の地図 | 07SH1476 | - | [2] | ||||
3rd | 1984年8月25日 (1984-08-25) | はじまりさえ歌えない | 07SH1545 | - | [3] | ||||
4th | 1985年1月21日 (1985-01-21) | 卒業 | 12インチ | 12AH1826 | 8位 | [4] | 回帰線 | ||
5th | 1985年10月21日 (1985-10-21) | DRIVING ALL NIGHT | 12AH1945 | 9位 | [5] | 壊れた扉から | |||
6th | 1987年10月1日 (1987-10-01) | 核 | マザーアンドチルドレン | 12インチ CD CT |
MCR-502 MCD-502 MCT-502 |
2位 | [6] | 街路樹 | |
7th | 1988年6月22日 (1988-06-22) | 太陽の破片 | 12インチ 8センチCD CT |
MCR-503 MCD-3 MCT-3 |
3位 | ゴールド | [7] | アルバム未収録 | |
8th | 1990年10月21日 (1990-10-21) | LOVE WAY | CBS・ソニー | 8センチCD CT |
CSDL3179 CSSL3179 |
2位 | [8] | 誕生 | |
9th | 1990年12月1日 (1990-12-01) | 黄昏ゆく街で | CSDL3204 CSSL3204 |
32位 | [9] | ||||
10th | 1991年1月21日 (1991-01-21) | 永遠の胸 | CSDL3216 CSSL3216 |
23位 | [10] | ||||
11th | 1991年3月21日 (1991-03-21) | I LOVE YOU | CSDL3248 CSSL3248 |
5位 | ダブル・プラチナ | [11] | 十七歳の地図 | ||
12th | 1992年5月10日 (1992-05-10) | 汚れた絆 | ソニー・ミュージックレコーズ | 8センチCD | SRDL3431 | 7位 | ゴールド | [12] | 放熱への証 |
13th | 1993年4月25日 (1993-04-25) | 15の夜 (ライブ) | SRDL3635 | 15位 | ゴールド | [13] | 約束の日 Vol.2 | ||
14th | 1994年1月21日 (1994-01-21) | OH MY LITTLE GIRL | SRDL3784 | 1位 | ミリオン | [14] | 十七歳の地図 | ||
15th | 1996年4月25日 (1996-04-25) | もうおまえしか見えない | トランスビート・マスタートラックス | TBDL1 | 61位 | 無題 | |||
16th | 1999年2月24日 (1999-02-24) | 風にうたえば | ポリドール・レコード | PODH1461 | 46位 | 風にうたえば | |||
17th | 2001年4月25日 (2001-04-25) | FORGET-ME-NOT/OH MY LITTLE GIRL | ソニー・ミュージックレコーズ | CD | SRCL5075 | 52位 | 壊れた扉から |
閉じる
Remove ads
アルバム
要約
視点
スタジオ・アルバム
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 認定 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1983年12月1日 (1983-12-01) | 十七歳の地図 | CBS・ソニー | LP CT CD |
28AH-1654 28KH-1419 32DH-192 |
2位 | クワドラプル・プラチナ | [15] |
2nd | 1985年3月21日 (1985-03-21) | 回帰線 | 28AH-1838 28KH-1651 32DH-191 |
1位 | ダブル・プラチナ | [16] | ||
3rd | 1985年11月28日 (1985-11-28) | 壊れた扉から | 28AH-1950 28KH-1651 32DH-291 |
5位 | プラチナ | [17] | ||
4th | 1988年9月1日 (1988-09-01) | 街路樹 | マザー&チルドレン | MCR-1004 MCT-1004 MCD-1004 |
2位 | ゴールド | [18] | |
5th | 1990年11月15日 (1990-11-15) | 誕生 | CBS・ソニー | 2枚組CD 2本組CT |
CSCL1560/1 CSTL1560/1 |
1位 | プラチナ | [19] |
6th | 1992年5月10日 (1992-05-10) | 放熱への証 | ソニー・ミュージックレコーズ | CD CT |
SRCL2394 SRTL1813 |
1位 | ミリオン | [20] |
閉じる
ライブ・アルバム
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 認定 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1987年10月21日 (1987-10-21) | LAST TEENAGE APPEARANCE | CBS・ソニー | LP CD CT |
42AH2257/8 50DH831/2 42KH2343/4 |
2位 | ダブル・プラチナ | [21] |
2nd | 1993年5月10日 (1993-05-10) | 約束の日 Vol.1 | ソニー・ミュージックレコーズ | CD MD |
SRCL-2602 SRYL-7104 |
1位 | プラチナ | [22] |
3rd | 約束の日 Vol.2 | SRCL-2603 SRYL-7105 |
2位 | プラチナ | [22] | |||
4th | 1997年11月15日 (1997-11-15) | MISSING BOY | 2枚組CD(初回盤) | SRCL-4138/9 | 13位 | ゴールド | [23] | |
1997年11月21日 (1997-11-21) | CD(通常盤) | SRCL-4140 | ||||||
5th | 1998年11月21日 (1998-11-21) | OSAKA STADIUM on August 25th in 1985 Vol.1 | CD MD |
SRCL-4425 SRYL-7361 |
60位 | [24] | ||
6th | OSAKA STADIUM on August 25th in 1985 Vol.2 | SRCL-4426 SRYL-7362 |
63位 | [24] | ||||
7th | 2013年11月27日 (2013-11-27) | LIVE CORE LIMITED VERSION YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME 1988/9/12 |
ワーナーミュージック・ジャパン | CD+DVD | WPZL-30725/7 | 58位 | ||
8th | 2022年3月23日 (2022-03-23) | LAST TOUR AROUND JAPAN YUTAKA OZAKI | ソニー・ミュージックレコーズ | 2枚組CD | SRCL-12085/7(初回限定盤) SRCL-12085/6(通常盤) |
19位 | [25][26][27] |
閉じる
コンピレーション・アルバム
『風にうたえば』を除き、尾崎の所属レコード会社であるソニー・ミュージックレコーズや所属事務所であるアイソトープ、ファンクラブでは非公式のものとしている。
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 認定 | 備考 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1995年4月5日 (1995-04-05) | 4.25 REQUIEM | BMGビクター | CD+8センチCD(初回盤) CD(通常盤) |
VOCR-3001+VOPR-1 VOCR-3002 |
- | インストゥルメンタル集+未発表音源集 | [28] | |
2nd | 1996年3月27日 (1996-03-27) | 無題 | トランスビート・マスタートラックス | CD | TBCL-1001 | 5位 | プラチナ | 未発表音源集 | [28] |
3rd | 1997年1月22日 (1997-01-22) | Before the Seventeen's Map | 2枚組CD | TBZL-1 | 14位 | インストゥルメンタル集+未発表音源集 | [28] | ||
4th | 1998年2月10日 (1998-02-10) | 14才の地図 | クリエイトジャパン | CD | CJ 0001 | - | 未発表音源集 | [28] | |
5th | 1998年11月11日 (1998-11-11) | 7th Memorial 虹 | 日本クラウン | 2枚組CD | CRCP-20201〜2 | 15位 | インストゥルメンタル集+未発表音源集 | [28] | |
6th | 1999年3月17日 (1999-03-17) | 風にうたえば | ポリドール・レコード | CD | POCH-1775 | 41位 | 未発表音源集 | [28] | |
7th | 2001年10月5日 (2001-10-05) | Jewel -Vocal Version- | マインドスケープ | MS-1001 | - | 未発表音源集 | [28] | ||
8th | 2002年1月26日 (2002-01-26) | SEPIA | ライラック商事 | Lila-1006 | - | 未発表音源集 | [29] | ||
9th | 2002年4月25日 (2002-04-25) | SEPIA MBS + M ver | MBSラジオ | GLANZ-1001 | - | MBSラジオで告知され、限定1000枚販売された4曲入り未発表音源集 |
閉じる
ベスト・アルバム
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 認定 | 備考 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1996年9月30日 (1996-09-30) | 愛すべきものすべてに | ソニー・ミュージックレコーズ | CD MD |
SRCL-3672 SRYL-7259 |
2位 | ミリオン | 初のベスト・アルバム | [30] |
2nd | 1999年11月25日 (1999-11-25) | ARTERY & VEIN : THE VERY BEST OF YUTAKA OZAKI | 2枚組CD | SRCL-4721/2 | 14位 | [31] | |||
3rd | 2004年4月21日 (2004-04-21) | 13/71 - THE BEST SELECTION | CCCD+DVD(初回盤) CCCD(通常盤) |
SRCL-5714/5 SRCL-5716 |
2位 | プラチナ | [29] | ||
4th | 2008年4月16日 (2008-04-16) | WEDNESDAY 〜LOVE SONG BEST OF YUTAKA OZAKI | CD | SRCL-6761 | 28位 | ラブソング集 | |||
5th | SATURDAY 〜ROCK'N'ROLL BEST OF YUTAKA OZAKI | SRCL-6762 | 34位 | ロック曲集 | |||||
6th | 2011年4月6日 (2011-04-06) | I LOVE YOU〜BALLADE BEST | CD+DVD(初回盤) CD(通常盤) |
SRCL-7600/1 SRCL-7602 |
21位 | バラード曲集 | |||
7th | 2013年11月27日 (2013-11-27) | ALL TIME BEST | CD+DVD(初回盤) CD(通常盤) |
SRCL-8446/7 SRCL-8448 |
15位 | 30周年記念ベスト | [32][33][34] |
閉じる
ボックス・セット
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 備考 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1995年4月25日 (1995-04-25) | TEENBEAT BOX | ソニー・ミュージックレコーズ | 4枚組CD | SRCL-3204/7 | 5位 | DISC IVは『RARE TRACKS』 | [35] |
2nd | 2004年10月27日 (2004-10-27) | TEENBEAT BOX 13th MEMORIAL VERSION | 3枚組CD + DVD | SRCL-10011/4 | 93位 | DISC IVが特典DVDに変更 | ||
3rd | 2007年4月25日 (2007-04-25) | 71/71 | 7枚組CD | SRCL-6531/7 | 80位 | 全スタジオ・アルバム収録 | [36] | |
4th | 2012年8月29日 (2012-08-29) | LIVEBEAT BOX | 4枚組CD | SRCL-8081/4 | 89位 | ライブ・アルバム4枚収録 | [37][38] | |
5th | 2015年11月25日 (2015-11-25) | RECORDS : YUTAKA OZAKI | 9枚組LP | SRJL-1100/8 | 189位 | 全スタジオ・アルバム収録 | [39][40] |
閉じる
トリビュート・アルバム
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 認定 | 備考 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2004年3月24日 (2004-03-24) | "BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI | エスエムイーレコーズ | CCCD | SECL-67 | 1位 | ダブル・プラチナ | メジャー系ミュージシャン参加 | [41] |
2nd | "GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI | SECL-68 | 7位 | ゴールド | インディーズ系ミュージシャン参加 | [41] |
閉じる
ポエトリー・リーディング・アルバム
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2006年3月24日 (2006-03-24) | 真空の中でも嵐は起こる | エスエムイーレコーズ | CD | SECL-362 | 115位 | ポエトリー・リーディング・アルバム |
2nd | 2006年4月26日 (2006-04-26) | 巨人の輪郭 | SECL-365 | 91位 | ポエトリー・リーディング・アルバム |
閉じる
Remove ads
映像作品
さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 | 順位 | 出典 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1986年7月21日 (1986-07-21) | 6 PIECES OF STORY | CBS・ソニー | VHS 8mm β LD |
78ZH 113 38HH 113 38QH 227 38LH 227 |
[42] | ミュージック・ビデオ集 | |
2nd | 1989年2月21日 (1989-02-21) | LIVE CORE | マザー&チルドレン | VHS | MCV-3002 | [43] | ライブ・ビデオ | |
3rd | 1992年3月30日 (1992-03-30) | TOUR 1991 BIRTH | ソニー・ミュージックレコーズ | VHS 2枚組LD2枚組 |
SRVM 303 SRLM 303/4 |
[44] | ||
4th | 1993年11月29日 (1993-11-29) | 約束の日 LAST APPEARANCE | SRVM 378 SRLM 378/9 |
[45] | ||||
5th | 1995年10月21日 (1995-10-21) | 告白 (Confession) | VHS LD |
SRVM 480/1 SRLM 480/2 |
[46] | 1984年から1987年までに行われたライブのMCの抜粋とモノローグを収録。 | ||
6th | 1996年10月21日 (1996-10-21) | I LOVE YOU | VHS | SRVM 569 | [47] | ミュージック・ビデオ | ||
7th | 1996年11月29日 (1996-11-29) | OZAKI・18 | SRVM 5547 | [48] | ライブ・ビデオ | |||
8th | 1997年3月31日 (1997-03-31) | OZAKI・19 | SRVM 5560 | [49] | ||||
9th | 1997年11月15日 (1997-11-15) | LAST TEENAGE APPEARANCE | SRVM 5604 | [50] | ||||
10th | 2000年7月5日 (2000-07-05) | 約束の日 LAST APPEARANCE 完全版 | DVD | SRBL 1061 | 14位 | |||
11th | 2001年10月24日 (2001-10-24) | AFTER THE BIRTH | ソニー・ミュージックレコーズ | VHS DVD |
SRVL 5731 SRBL 1131 |
41位 | ライブ・ビデオ+ドキュメンタリー | |
12th | 2004年8月4日 (2004-08-04) | THE NIGHT A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI | エスエムイーレコーズ | DVD | SEBL- 23 | 131位 | ライブ・ビデオ | |
13th | 2004年9月8日 (2004-09-08) | もうひとつのリアリティ “LIVE + DOCUMENTARY” | ソニー・ミュージックレコーズ | SRBL-1222 | 25位 | ライブ・ビデオ+ドキュメンタリー | ||
14th | 2004年12月15日 (2004-12-15) | AFTER THE NIGHT A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI | エスエムイーレコーズ | SEBL-28 | ドキュメンタリー | |||
15th | 2005年8月24日 (2005-08-24) | 625 DAYS | ソニー・ミュージックレコーズ | 2枚組DVD2枚組 | SRBL-1245/6 | 27位 | ライブ・ビデオ | |
16th | 2006年4月19日 (2006-04-19) | OZAKI FILM ALIVE AT ARIAKE COLOSSEUM IN 1987 THE TWENTY-FIRST SUMMER |
DVD | SRBL-1279 | 61位 | |||
17th | 2013年3月20日 (2013-03-20) | LIVE CORE 完全版 〜YUTAKA OZAKI LIVE IN TOKYO DOME 1988・9・12 |
ワーナーミュージック・ジャパン | DVD Blu-ray |
WPBL-90214/5 WPXL-90018 |
13位 | [51][52] | |
18th | 2014年4月16日 (2014-04-16) | 復活 尾崎豊 YOKOHAMA ARENA 1991.5.20 |
ソニーPCL | DVD Blu-ray |
TDV-24198D TBR-24197D |
34位 | [53][54] | |
19st | 2018年4月25日 (2018-04-25) | 10 PIECES OF STORY | ソニー・ミュージックレコーズ | DVD Blu-ray |
SRBL-1797 SRXL-163 |
[55][56][57] | ミュージック・ビデオ集 |
閉じる
ミュージック・ビデオ
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 備考 | 監督 |
---|---|---|---|
1984年 (1984) | 十七歳の地図 | 佐藤輝 | |
1985年 (1985) | 卒業 | ||
Driving All Night | ライブ・バージョン | ||
Freeze Moon | |||
路上のルール | |||
I Love You | ライブ・バージョン | ||
1987年 (1987) | 核 | ||
1988年 (1988) | 太陽の破片 | ||
1996年 (1996) | I LOVE YOU | ||
2004年 (2004) | Forget-me-not | 田島照久 | |
2018年 (2018) | 太陽の破片 | NEW VERSION | 佐藤輝 |
僕が僕であるために | |||
I LOVE YOU | NEW VIDEO CLIP |
閉じる
参加作品
さらに見る 発売日, 歌手名 ...
発売日 | 歌手名 | タイトル | 収録作品 | レーベル | 規格 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1985年5月2日 (1985-05-02) | 大沢誉志幸 | Lady Vanish | アルバム『in・Fin・ity』 | EPICソニー | LP | 28・3H-160 | バックコーラス |
閉じる
提供曲
さらに見る 歌手名, 年 ...
歌手名 | 年 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 収録作品 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
井上鑑 | 1987年 (1987) | 歩き出すまえの少年 | - | 尾崎豊 | 井上鑑 | アルバム『TOKYO INSTALLATION』 | インストゥルメンタル |
たった独りのための駅 | - |
閉じる
カバー作品
- 他ミュージシャンによるカバー作品一覧。
さらに見る 歌手名, 年 ...
歌手名 | 年 | タイトル | 編曲 | 収録作品 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|
OUTLAW | 2004年 (2004) | Scrambling Rock'n'Roll | OUTLAW | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
Acid Black Cherry | 2014年 (2014) | Forget-me-not | シングル『君がいない、あの日から…』及びアルバム『Recreation 4』 | [59] | ||
175R | 2004年 (2004) | 十七歳の地図 | 佐久間正英、175R ブラスアレンジ:佐久間正英 |
アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
今井麻美、原由実、沼倉愛美 | 2010年 (2010) | 卒業 | アルバム『THE IDOLM@STER STATION!!! SECOND TRAVEL 〜Seaside Date〜』 | |||
Infinix & Voices | 2012年 (2012) | I LOVE YOU | アルバム『尾崎豊が教えてくれたこと』 | |||
街路樹 | ||||||
十七歳の地図 | ||||||
Forget-me-not | ||||||
優しい陽射し | ||||||
OH MY LITTLE GIRL | ||||||
街の風景 | ||||||
僕が僕であるために | ||||||
ダンスホール | ||||||
太陽の瞳 | ||||||
シェリー | ||||||
きっと忘れない | ||||||
Water | 2011年 (2011) | 卒業 | 炭竃智弘 | アルバム『Water Covers』 | ||
宇多田ヒカル | 2004年 (2004) | I LOVE YOU | GOH HOTODA | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
遠藤舞 | 2014年 (2014) | Forget-me-not | シングル(Type-B)及びDVD(Type-A)『Baby Love』 | DVD収録版は「a cappella ver.」 | [60] | |
大森洋平 | 2004年 (2004) | LOVE WAY | 西川進 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
岡幸二郎 | 2005年 (2005) | I LOVE YOU | 丸山和範 | アルバム『LOVE COLLECTION』 | ||
岡村靖幸 | 2004年 (2004) | 太陽の破片 | 岡村靖幸 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
男気レゲエ組 | 2011年 (2011) | I LOVE YOU | アルバム『絆レゲエ 〜明日に向かって歌え!〜』 | |||
甲斐よしひろ | 2008年 (2008) | I LOVE YOU | 西村智彦 | アルバム『TEN STORIES 2』 | [61] | |
CasualSnatch | 2004年 (2004) | FIRE | CasualSnatch | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
加藤登紀子 | 2008年 (2008) | I LOVE YOU | 島健 | アルバム『SONGS うたが街に流れていた』 | [62] | |
KARIN | 2009年 (2009) | I LOVE YOU | シングル『SING 4 U』 | |||
河口恭吾 | 2006年 (2006) | I LOVE YOU | アルバム『I LOVE YOU 〜singles〜』 | |||
河村隆一 | 2006年 (2006) | OH MY LITTLE GIRL | アルバム『evergreen 〜あなたの忘れ物〜』 | |||
2007年 (2007) | I LOVE YOU | アルバム『evergreen anniversary edition』 | [63] | |||
カン・ダヒョン | 2004年 (2004) | ドーナツ・ショップ | 須藤晃 | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
城南海 | 2015年 (2015) | OH MY LITTLE GIRL | ただすけ | アルバム『サクラナガシ』 | [64] | |
清木場俊介 | 2004年 (2004) | ふたつの心 | 岩戸崇 | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
2011年 (2011) | I LOVE YOU | ライブDVD『ドキュメンタリー・ミュージックビデオ 宇部三部作 完全版』 | [65] | |||
LONELY ROSE | ライブDVD『CHRISTMAS CONCERT 2011 LOVE SONGS FOR WOMEN』 | ライブでのカバー[66]、後にライブDVDに収録 | [67] | |||
熊谷和徳 | 2004年 (2004) | 米軍キャンプ | MASA | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
CHEMISTRY | 2005年 (2005) | Forget-me-not | 斎藤有太 | アルバム『Hot Chemistry』 | ||
Crouching Boys | 2004年 (2004) | 15の夜 | Tomi Yo | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
桑田佳祐 | 2013年 (2013) | I LOVE YOU | ライブDVD『昭和八十八年度! 第二回ひとり紅白歌合戦』 | [68] | ||
香寿たつき | 2018年 (2018) | I LOVE YOU | アルバム『Gladiolus(グラジオラス)』 | |||
Cocco | 2004年 (2004) | ダンスホール | ホッピー神山 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
コブクロ | 2010年 (2010) | I LOVE YOU | アルバム『ALL COVERS BEST』 | [69][70] | ||
斉藤和義 | 2004年 (2004) | 闇の告白 | 斉藤和義 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
坂上庸介 | 2004年 (2004) | 禁猟区 | 坂上庸介 | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
酒匂ミユキ | 2003年 (2003) | I LOVE YOU | アルバム『MAN〜女が唄う男達のバラード〜』 | |||
沢田知可子 | 1993年 (1993) | I LOVE YOU | アルバム『UTATANE』 | |||
さわち美欧 | 2005年 (2005) | I LOVE YOU | アルバム『さわち美欧 モン・レーヴ〜私の夢』 | |||
姿月あさと | 2001年 (2001) | I LOVE YOU | アルバム『姿月あさと シンフォニック・アルバム』 | |||
島谷ひとみ | 2010年 (2010) | I LOVE YOU | 江上浩太郎 | アルバム『男歌II〜20世紀ノスタルジア〜』 | [71] | |
清水翔太 | 2011年 (2011) | Forget-me-not | アルバム『COLOS』 | [72][73] | ||
姜暁艶(ジャン・ショウイェン) | 2010年 (2010) | I LOVE YOU | アルバム『心恋〜LOVE〜』 | |||
ソニン | 2004年 (2004) | I LOVE YOU | シングル「ジグソーパズル」カップリング | 韓国語によるカバー | [74][75] | |
高田梢枝 | 2004年 (2004) | 卒業 | 須藤晃 | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
高橋克典 | 2016年 (2016) | OH MY LITTLE GIRL | アルバム『SINGS ~Cover Theme Songs~』 | |||
竹内めぐみ | 2004年 (2004) | OH MY LITTLE GIRL | 森俊之 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
橘いずみ | 2004年 (2004) | 路上のルール | 須藤晃 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
玉置浩二 | 2014年 (2014) | I LOVE YOU | アルバム『群像の星』 | [76][77] | ||
D-LITE (from BIGBANG) feat. 葉加瀬太郎 |
2013年 (2013) | I LOVE YOU | シングル『I LOVE YOU』 | UULAオリジナルドラマ「I LOVE YOU」主題歌 | [78] | |
Deadline | 2010年 (2010) | I LOVE YOU | コンピレーション・アルバム『PUNK IT! TOKYO Vol.2』 | [79] | ||
堂本剛 | 1996年 | I LOVE YOU | ライブ・ビデオ『KinKi Kids'96』 | ライブでのカバー | ||
2013年 (2013) | I LOVE YOU | 十川ともじ | アルバム『カバ』 | [80][81] | ||
Toshl | 2018年 (2018) | I LOVE YOU | 川口大輔 | アルバム『IM A SINGER』 | [82][83][84] | |
2019年 (2019) | OH MY LITTLE GIRL | 坂本昌之 | アルバム『IM A SINGER VOL. 2』 | [85][86] | ||
中島美嘉 | 2007年 (2007) | I LOVE YOU | Tomi Yo | シングル「見えない星」カップリング | [87] | |
中西保志 | 2007年 (2007) | I LOVE YOU | アルバム『Standards2』 | |||
中村あゆみ | 2009年 (2009) | 僕が僕であるために | シングル | [88] | ||
中森明菜 | 2009年 (2009) | I LOVE YOU | 鳥山雄司 | アルバム『フォーク・ソング2 〜歌姫哀翔歌』 | [89] | |
成田剣 | 2004年 (2004) | I LOVE YOU | 本郷鷹 | トークCD『剣の舞』 | ||
ネルソン グレート | 2004年 (2004) | 音のない部屋 | ネルソン グレート | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
畑儀文 | 2001年 (2001) | I LOVE YOU | アルバム『シクラメンのかほり〜新しい日本のうた』 | |||
馬場俊英 | 2011年 (2011) | 僕が僕であるために | アルバム『HEARTBEAT RUSH』 | [90] | ||
伴都美子 | 2008年 (2008) | OH MY LITTLE GIRL | アルバム『VOICE 2〜cover lovers rock〜』 | [91][92] | ||
広瀬香美 | 2010年 (2010) | OH MY LITTLE GIRL | アルバム『DRAMA Songs』 | [93] | ||
FASTS | 2004年 (2004) | シェリー | FASTS | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
飛蘭 | 2014年 (2014) | I LOVE YOU | 『FAYvorite』 | [94][95] | ||
布施明 | 2008年 (2008) | I LOVE YOU | アルバム『Ballade』 | [96] | ||
本田美奈子. | 2006年 (2006) | I LOVE YOU | DJ SOMA & HITOSHI HARUKAWA for GROW SOUND | アルバム『I LOVE YOU』 | ||
槇原敬之 | 2004年 (2004) | Forget-me-not | 槇原敬之 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
MAKOTO | 2004年 (2004) | FREEZE MOON | 須藤晃 | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
Ms.OOJA | 2013年 (2013) | Forget-me-not | アルバム『MAN -Love Song Covers 2-』 | [97] | ||
Mr.Children | 2004年 (2004) | 僕が僕であるために | 小林武史、Mr.Children | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
美吉田月 | 2007年 (2007) | I LOVE YOU | アルバム『pure flavor #1〜color of love〜』 | |||
2008年 (2008) | Forget-me-not | アルバム『pure flavor #2~key of love~』 | ||||
miwa | 2007年 (2007) | 僕が僕であるために | 松浦晃久 | シングル「ヒカリヘ」カップリング | [98] | |
未涼亜希(宝塚歌劇団) | 2011年 (2011) | I LOVE YOU | アルバム『14 COVERS TAKARAZUKA OTOKOUTA』 | |||
MINMI | 2011年 (2011) | OH MY LITTLE GIRL | アルバム『The Heart Song Collection』 | [99][100] | ||
桃井かおり | 1993年 (1993) | I LOVE YOU | アルバム『More Standard』 | |||
森進一 | 2009年 (2009) | I LOVE YOU | アルバム『Love Music』 | [101] | ||
山口晶 | 2004年 (2004) | 街路樹 | 須藤晃 | アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
山崎育三郎 | 2016年 (2016) | Forget-me-not | アルバム『1936 〜your songs〜』 | [102] | ||
Young SS | 2004年 (2004) | 失くした1/2 | Young SS | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
レイラーニ | 2004年 (2004) | 群衆の中の猫 | Tomi Yo | アルバム『"GREEN" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 | [58] | |
和央ようか(REIJIN(宝塚歌劇団OG)) | 2015年 (2015) | I LOVE YOU | アルバム『麗人 REIJIN』 | [103][104] |
閉じる
Remove ads
タイアップ
さらに見る 年, 楽曲 ...
年 | 楽曲 | タイアップ内容 | 出典 |
---|---|---|---|
1986年 | シェリー | 日清「カップヌードル」CMソング | |
1987年 | I LOVE YOU | テレビドラマ『北の国から'87 初恋』(フジテレビ系列)挿入歌 | [11][105] |
1987年 | シェリー | 『北の国から'87 初恋』挿入歌 | |
1991年 | I LOVE YOU | JR東海「ファイト! エクスプレス」CMソング | [11] |
1994年 | OH MY LITTLE GIRL | テレビドラマ『この世の果て』(フジテレビ系列)主題歌 | [14][106] |
1996年 | I LOVE YOU | NTT「グリーティングコール」CMソング | [11] |
1997年 | 僕が僕であるために | テレビドラマ『僕が僕であるために』(フジテレビ系列)主題歌 | [107] |
1999年 | 風にうたえば | 映画『大阪物語』(東京テアトル)主題歌 | [108] |
2001年 | I LOVE YOU | 日清食品「カップヌードル」CMソング | |
2001年 | Forget-me-not | 映画『LOVE SONG』(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)主題歌 | [109] |
2009年 | I LOVE YOU | KDDI音楽配信サービス「LISMO」CMソング | [110] |
2014年 | OH MY LITTLE GIRL | 映画『ホットロード』(松竹)主題歌 | [111] |
閉じる
Remove ads
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads