トップQs
タイムライン
チャット
視点

秋田県の市町村章一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

秋田県の市町村章一覧(あきたけんのしちょうそんしょういちらん)は、秋田県内の市町村に制定されている、あるいは制定されていた市町村章の一覧である。なお、一覧の順序は全国地方公共団体コード順による。廃止された市町村章は廃止日から順に掲載している。

市部

さらに見る 市, 市章 ...
Remove ads

町村部

さらに見る 郡, 町村 ...
Remove ads

廃止された市町村章

さらに見る 市郡, 町村 ...
Remove ads

参考文献

書籍

  • 小学館辞典編集部 編『図典 日本の市町村章』(初版第1刷)小学館、2007年1月10日。ISBN 4095263113
  • 近藤春夫『都市の紋章 : 一名・自治体の徽章』行水社、1915年。NDLJP:955061
  • 中川幸也『シリーズ人間とシンボル第2号「都市の旗と紋章」』中川ケミカル、1987年10月11日。
  • 丹羽基二『日本の市章 (東日本)』保育社、1984年4月5日。
  • 望月政治『都章道章府章県章市章のすべて』日本出版貿易株式会社、1973年7月7日。
  • NHK情報ネットワーク『NHKふるさとデータブック2 [東北]』日本放送協会、1992年4月1日。

自治体書籍

  • 秋田県町村会『秋田県町村合併誌』秋田県、1960年3月10日。

参考文献

秋田周辺地域

  • 河辺町役場『河辺町史』秋田県河辺郡河辺町、1985年10月。
  • 雄和町史『雄和町例規集』秋田県河辺郡雄和町。
  • 琴浜村役場『琴浜村勢要覧 昭和36年版』秋田県南秋田郡琴浜村、1961年7月。
  • 琴浜村役場『琴浜村勢要覧 昭和38年版』秋田県南秋田郡琴浜村、1963年9月。
  • 若美町役場『若美町例規集』秋田県南秋田郡若美町。

大曲・仙北地域と横手・平鹿地域

  • 神岡町役場『神岡町町勢要覧 1990』秋田県仙北郡神岡町役場企画調整課、1990年。
  • 西仙北町役場『西仙北町史』秋田県河辺郡西仙北町郷土史編纂委員会、1995年10月。
  • 中仙町役場『町勢要覧 中仙 1986』秋田県仙北郡中仙町役場総務課、1986年10月1日。
  • 西仙北町役場『西仙北 町勢要覧(昭和51年版)』秋田県仙北郡西仙北町役場企画室、1976年。
  • 協和町役場『協和町史 上』秋田県仙北郡協和町史編纂委員会、2001年3月。
  • 協和町役場『協和町史 下』秋田県仙北郡協和町史編纂委員会、2001年3月。
  • 大仙市役所『太田町史 地誌・年表編』秋田県大仙市教育委員会 太田分室、2007年3月。
  • 南外村役場『南外村史 地誌・年表編』秋田県仙北郡南外村南外村史編集委員、2003年6月。
  • 大曲市役所『大曲市例規集』秋田県大曲市。
  • 協和町役場『協和町例規集』秋田県仙北郡協和町。
  • 仙北町役場『仙北町例規集』秋田県仙北郡仙北町。
  • 西仙北町役場『西仙北町例規集』秋田県仙北郡西仙北町。
  • 南外村役場『南外村例規集』秋田県仙北郡南外村。
  • 中仙町役場『中仙町例規集』秋田県仙北郡中仙町。
  • 六郷町役場『六郷町例規集』秋田県仙北郡六郷町。
  • 六郷町役場『六郷町勢要覧 1981 清水と森の町ろくごう 町制施行90年のあゆみ』秋田県線北郡六郷町、1981年。
  • 千畑町役場『千畑町例規集』秋田県仙北郡千畑町。
  • 仙南村役場『仙南村例規集』秋田県仙北郡仙南村。

大館・北秋田地域と鹿角地域

  • 鷹巣町役場『鷹巣町例規集』秋田県北秋田郡鷹巣町。
  • 合川町役場『合川町例規集』秋田県北秋田郡合川町。
  • 合川町役場『田代町史 本編』秋田県北秋田郡田代町町。
  • 田代町史編集委員会『町勢要覧 十和田町 昭和34年版』秋田県鹿角郡十和田町、2002年8月。
  • 花輪町役場『花輪町公示版』秋田県鹿角郡花輪町。
  • 十和田町史編集委員会『町勢要覧 十和田町 昭和34年版』秋田県鹿角郡十和田町、2002年8月。
  • 八幡平村『八幡平村勢要覧 1966 八幡平村のあゆみ』秋田県鹿角郡八幡平村。

本荘・由利地域

  • 矢島町役場『矢島町例規集』秋田県由利郡矢島町。
  • 矢島町役場『岩城町例規集』秋田県由利郡岩城町。
  • 由利町役場『由利町例規集』秋田県由利郡由利町。
  • 鳥海町役場『鳥海町例規集』秋田県由利郡鳥海町。
  • 東由利町役場『東由利町例規集』秋田県由利郡東由利町。
  • 大内町役場『大内町例規集』秋田県由利郡大内町。
  • 象潟町史編纂委員会『象潟町史 通史編 上』秋田県由利郡象潟町、2002年。
  • 象潟町史編纂委員会『象潟町史 通史編 下』秋田県由利郡象潟町、2001年。
  • 金浦町史編纂委員会『金浦町史 通史編 上』秋田県由利郡金浦町、1990年。
  • 金浦町史編纂委員会『金浦町史 通史編 下』秋田県由利郡金浦町、1990年。

能代・山本地域

  • 山本町役場『山本町例規集』秋田県山本郡山本町。
  • 八竜町役場『八竜町例規集』秋田県山本郡八竜町。
  • 八森町役場『八森町例規集』秋田県山本郡八森町。
  • 八森町役場『町勢要覧 はちもり 町勢要覧1979年発行』秋田県山本郡八森町、1979年10月。
  • 峰浜村役場『麓風と潮風薫る郷 峰浜村誕生50周年記念誌』秋田県山本郡峰浜村。
  • 二ツ井町役場『二ツ井町閉町記念誌』秋田県山本郡二ツ井町、2006年3月。
  • 二ツ井町役場『広報ふたつい 昭和41年5月10号』秋田県山本郡二ツ井町、1966年5月10日。
  • 二ツ井町役場『広報ふたつい 昭和50年2月16号』秋田県山本郡二ツ井町、1975年2月16日。

湯沢・雄勝地域

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads