| 代 | 階級 | 氏名 | 在職期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
| 01 | 1等陸佐 | 武進 | 1955年09月01日 - 1958年03月15日 | 東京帝国大学 昭和10年卒 | 伊丹駐とん地業務隊長 →1955年8月2日 | 陸上自衛隊練馬駐とん地業務隊長 |
| 02 | 1等陸佐 | 竹内仁司 | 1958年03月16日 - 1960年07月31日 | 海兵58期 | 第8混成団本部副団長 兼 北熊本駐とん地司令 | 陸上自衛隊富士学校付 →1960年8月12日 同校管理部長 |
| 03 | 1等陸佐 | 松本章雄 | 1960年08月01日 - 1962年01月15日 | 京都帝国大学 昭和10年卒 | 第10混成団副団長 | 陸上自衛隊業務学校副校長 |
| 04 | 陸将補 | 渡部長作 | 1962年01月16日 - 1963年07月31日 | 陸士43期・ 陸大54期 | 陸上自衛隊需品補給処長 | 陸上幕僚監部付 →1964年1月1日 退職 |
| 05 | 陸将補 | 東峰常二 | 1963年08月01日 - 1965年03月15日 | 拓殖大学 昭和9年卒 | 第3師団副師団長 兼 千僧駐とん地司令 | 陸上幕僚監部付 →1965年7月1日 退職 |
| 06 | 陸将補 | 肥田木安 | 1965年03月16日 - 1966年03月15日 | 陸士46期 | 陸上幕僚監部厚生課長 | 陸上幕僚監部付 |
| 07 | 陸将補 | 斉藤稔 | 1966年03月16日 - 1968年07月15日 | 京都帝国大学 昭和14年卒 | 陸上幕僚監部総務課長 | 北部方面総監部幕僚長 兼 札幌駐とん地司令 |
| 08 | 陸将補 | 川名聡雄 | 1968年07月16日 - 1971年03月15日 | 陸士50期・ 陸大59期 | 第6師団副師団長 兼 神町駐とん地司令 | 第10師団長 |
| 09 | 陸将補 | 吉松秀信 | 1971年03月16日 - 1972年06月30日 | 陸士54期 | 東部方面総監部幕僚副長 | 中部方面総監部幕僚長 兼 伊丹駐とん地司令 |
| 10 | 陸将補 | 馬郡芳郎 | 1972年07月17日 - 1973年07月15日 | 陸士53期 | 第1師団副師団長 兼 練馬駐とん地司令 | 陸上幕僚監部付 →1974年1月1日 退職 |
| 11 | 陸将補 | 渡邊勉 | 1973年07月16日 - 1974年07月15日 | 陸士57期 | 第6師団司令部幕僚長 | 第5師団副師団長 兼 帯広駐とん地司令 |
| 12 | 陸将補 | 藤吉俊男 | 1974年07月16日 - 1976年06月30日 | 陸士58期 | 統合幕僚会議事務局第3幕僚室 | 中部方面総監部幕僚長 兼 伊丹駐とん地司令 |
| 13 | 陸将補 | 松浦昇 | 1976年07月01日 - 1978年06月30日 | 陸士60期・ 高知高校 昭和24年卒 | 北部方面通信群長 | 北部方面総監部幕僚副長 |
| 14 | 陸将補 | 沖田裕 | 1978年07月01日 - 1980年03月16日 | 陸航士60期 | 西部方面総監部幕僚副長 | 東部方面総監部幕僚長 兼 市ケ谷駐とん地司令 |
| 15 | 陸将補 | 小森昭治 | 1980年03月17日 - 1981年06月30日 | 陸航士60期 | 西部方面総監部幕僚副長 | 第5師団長 |
| 16 | 陸将補 | 阿達憲 | 1981年07月01日 - 1983年06月30日 | 横浜工専 昭和24年卒 | 陸上自衛隊化学学校長 | 西部方面総監部幕僚長 兼 健軍駐屯地司令 |
| 17 | 陸将補 | 種具正二郎 | 1983年07月01日 - 1985年03月15日 | 中央大学 昭和30年卒 | 東部方面総監部幕僚副長 | 中部方面総監部幕僚長 兼 伊丹駐屯地司令 |
| 18 | 陸将補 | 山西義信 | 1985年03月16日 - 1986年07月31日 | 香川大学 昭和30年卒 | 陸上幕僚監部人事部募集課長 | 陸上自衛隊東北地区補給処長 |
| 19 | 陸将補 | 大竹卓美 | 1986年08月01日 - 1988年03月15日 | 香川大学 昭和31年卒 | 東北方面総監部幕僚副長 | 陸上自衛隊需品学校長 |
| 20 | 陸将補 | 内田十允 | 1988年03月16日 - 1989年06月29日 | 防大4期 | 東北方面総監部幕僚副長 | 東部方面総監部幕僚長 兼 市ヶ谷駐屯地司令 |
| 21 | 陸将補 | 澤田良男 | 1989年06月30日 - 1991年03月15日 | 防大6期 | 北部方面総監部幕僚副長 | 陸上幕僚監部教育訓練部長 |
| 22 | 陸将補 | 石田潔 | 1991年03月16日 - 1992年06月15日 | 防大7期 | 東北方面総監部幕僚副長 | 北部方面総監部幕僚長 兼 札幌駐屯地司令 |
| 23 | 陸将補 | 千田稔 | 1992年06月16日 - 1994年03月22日 | 防大8期 | 東北方面総監部幕僚副長 | 西部方面総監部幕僚長 兼 健軍駐屯地司令 |
| 24 | 陸将補 | 小柳毫向 | 1994年03月23日 - 1995年06月29日 | 防大11期 | 陸上幕僚監部防衛部運用課長 | 陸上幕僚監部監理部長 |
| 25 | 陸将補 | 持田修 | 1995年06月30日 - 1997年03月25日 | 防大13期 | 陸上幕僚監部監理部総務課 広報室長 | 第9師団副師団長 兼 青森駐屯地司令 |
| 26 | 陸将補 | 吉川洋利 | 1997年03月26日 - 1999年03月28日 | 防大14期 | 陸上幕僚監部教育訓練部訓練課長 | 陸上自衛隊富士学校機甲科部長 |
| 27 | 陸将補 | 矢澤昌志 | 1999年03月29日 - 2001年03月26日 | 防大15期 | 北部方面総監部防衛部長 | 陸上幕僚監部監察官 |
| 28 | 陸将補 | 笠原直樹 | 2001年03月27日 - 2003年03月26日 | 防大16期 | 情報本部情報官 | 陸上自衛隊研究本部幹事 兼 企画室長 |
| 29 | 陸将補 | 酒井健 | 2003年03月27日 - 2004年08月29日 | 生徒13期・ 防大19期 | 東部方面総監部幕僚副長 | 東部方面総監部幕僚長 兼 朝霞駐屯地司令 |
| 30 | 陸将補 | 荒川龍一郎 | 2004年08月30日 - 2006年08月03日 | 防大21期 | 第8師団副師団長 兼 北熊本駐屯地司令 | 陸上幕僚監部人事部長 |
| 31 | 陸将補 | 河村仁 | 2006年08月04日 - 2008年03月23日 | 防大22期[4] | 中部方面総監部幕僚副長 | 防衛研究所副所長 |
| 32 | 陸将補 | 江口直也 | 2008年03月24日 - 2010年07月25日 | 防大26期・ ドイツ連邦指揮大学 | 統合幕僚監部防衛計画部計画課長 | 陸上幕僚監部監理部長 |
| 33 | 陸将補 | 中野成典 | 2010年07月26日 - 2012年03月29日 | 防大25期 | 第4師団副師団長 兼 福岡駐屯地司令 | 陸上自衛隊補給統制本部副本部長 |
| 34 | 陸将補 | 山岡健男 | 2012年03月30日 - 2013年08月21日 | 防大27期 | 統合幕僚監部報道官 | 陸上自衛隊関西補給処長 兼 宇治駐屯地司令 |
| 35 | 陸将補 | 大塚裕治 | 2013年08月22日 - 2015年08月03日 | 防大32期 | 陸上幕僚監部総務課広報室長 | 陸上幕僚監部監理部長 |
| 36 | 陸将補 | 中野義久 | 2015年08月04日 - 2016年06月30日 | 防大31期 | 第5施設団長 兼 小郡駐屯地司令 | 陸上自衛隊施設学校長 兼 勝田駐屯地司令 |
| 37 | 陸将補 | 蛭川利幸 | 2016年07月01日 - 2017年03月26日 | 防大31期 | 東部方面総監部幕僚副長 | 中部方面総監部幕僚長 兼 伊丹駐屯地司令 |
| 38 | 陸将補 | 梅田将 | 2017年03月27日 - 2019年03月31日 | 生徒25期・ 神奈川大学[5] | 東北方面総監部幕僚副長 | 警務隊長 |
| 39 | 陸将補 | 富崎隆志 | 2019年04月01日 - 2020年08月24日 | 生徒29期・ 法政大学[6] | 陸上幕僚監部人事教育部 人事教育計画課長 | 北部方面総監部幕僚副長 |
| 40 | 陸将補 | 濱田博之 | 2020年08月25日 - 2021年09月29日 | 生徒26期・ 東京理科大学[7] | 統合幕僚監部報道官 | 退職 |
| 41 | 陸将補 | 栁裕樹 | 2021年09月30日 - 2023年03月29日 | 防大38期 | 西部方面総監部幕僚副長 | 統合幕僚監部首席後方補給官 |
| 42 | 陸将補 | 深草貴信 | 2023年03月30日 - 2024年12月19日 | 防大37期 | 自衛隊情報保全隊司令 | 中央情報隊長 兼 陸上総隊司令部情報部長 |
| 43 | 陸将補 | 安田百年 | 2024年12月20日 - | 防大36期 | 第1施設団長 兼 古河駐屯地司令 | |