トップQs
タイムライン
チャット
視点
2021年の名古屋グランパスエイト
ウィキペディアから
Remove ads
2021年の名古屋グランパスエイトは、名古屋グランパスの2021年シーズン成績を詳述する。
![]() | 本記事に加筆をする際は出典を忘れないでください。 出典の提示時には記事名のほか配信元・配信日もお願いします。 |
Remove ads
ユニフォーム
2020年12月19日に2021年シーズンのユニフォームデザインが発表された[2]。
加入・移籍選手
2020-2021・冬の移籍
IN
Pos | 選手名 | 前所属 | 発表日 | 備考 |
MF | ![]() | ![]() | 2018年3月29日 | [3] |
GK | ![]() | ![]() | 2020年12月23日 | U-18チームから昇格[4] |
FW | ![]() | ![]() | 2020年12月24日 | [5] |
DF | ![]() | [6] | ||
MF | ![]() | ![]() | 2020年12月28日 | [7] |
DF | ![]() | ![]() | 2020年12月29日 | [8] |
MF | ![]() | ![]() | 2021年1月9日 | [9] |
FW | ![]() | ![]() | 2021年1月15日 | 期限付き移籍期間満了後 完全移籍で加入[10] |
OUT
Pos | 選手名 | 移籍先 | 契約終了 発表日 | 移籍先 発表日 | 備考 |
DF | ![]() | ![]() | 2020年12月17日 | [11] | |
DF | ![]() | ![]() | 2020年12月24日 | [12] | |
MF | ![]() | ![]() | 2020年12月28日 | [13] | |
FW | ![]() | ![]() | 2020年12月30日 | 水戸ホーリーホックへの期限付き移籍期間満了[14] | |
MF | ![]() | ![]() | 2021年1月6日 | 大宮アルディージャへの期限付き移籍期間満了[15] | |
MF | ![]() | ![]() | [16] | ||
MF | ![]() | ![]() | 2021年1月7日 | 徳島ヴォルティスへの期限付き移籍期間満了[17] | |
DF | ![]() | ![]() | 2021年1月9日 | [18] | |
DF | ![]() | ![]() | 2021年1月12日 | [19] | |
FW | ![]() | ![]() | 2021年2月26日 | いわてグルージャ盛岡への期限付き移籍期間満了[20][21] |
OUT (レンタル)
Pos | 選手名 | レンタル先 | 発表日 | 期限 | 備考 |
GK | ![]() | ![]() | 2020年12月23日 | 2022年1月31日 | 育成型期限付き移籍[4] |
FW | ![]() | ![]() | 2021年1月7日 | 育成型期限付き移籍 ラインメール青森FCへの期限付き移籍期間満了[22] | |
MF | ![]() | ![]() | 2021年1月9日 | 徳島ヴォルティスへの期限付き移籍期間満了[23] | |
MF | ![]() | ![]() | 2021年1月16日 | [24] |
2021・夏の移籍
IN
Pos | 選手名 | 前所属 | 発表日 | 備考 |
FW | ![]() | ![]() | 2021年7月20日 | [25] |
IN (レンタル)
Pos | 選手名 | レンタル元 | 発表日 | 期限 | 備考 |
DF | ![]() | ![]() | 2021年8月12日 | 2022年1月1日 | [26] |
OUT (レンタル)
Pos | 選手名 | レンタル先 | 発表日 | 期限 | 備考 |
FW | ![]() | ![]() | 2021年9月3日 | 2022年1月31日 | 育成型期限付き移籍 カマタマーレ讃岐への期限付き移籍終了[27] |
MF | ![]() | ![]() | 2021年9月20日 | 2022年1月31日 | [28] |
2種登録選手
Pos | 選手名 | 現所属 | 発表日 | 備考 |
MF | ![]() | ![]() | 2021年3月12日 | [29] |
MF | ![]() |
新加入内定
- 2022シーズンより
Pos | 選手名 | 現所属 | 発表日 | 備考 |
FW | ![]() | ![]() | 2021年9月15日 | [30] |
DF | ![]() | |||
MF | ![]() |
Remove ads
所属メンバー
- 2021年9月20日現在。年齢は2021年2月1日時点のもの。また、2021年シーズンの新体制・新背番号等は、2021年1月17日に発表された[31]。
トップチーム選手
スタッフ
Remove ads
プレシーズン
勝利 引分 敗北
練習試合 45分×3本 2021年2月3日 |
名古屋グランパス | 4 - 3 | 大宮アルディージャ | 南風原 | |
11:00 | ガブリエル・シャビエル ![]() ![]() 相馬勇紀 ![]() ![]() |
レポート(名古屋) レポート(大宮) |
翁長聖 ![]() 渡部大輔 ![]() 練習生 ![]() |
競技場: 南風原町役場 黄金森公園陸上競技場内 グラウンド |
練習試合 45分×3本 2021年2月6日 |
名古屋グランパス | 8 - 1 | FC琉球 | 南風原 | |
14:00 | 相馬勇紀 ![]() 阿部浩之 ![]() ![]() 柿谷曜一朗 ![]() ![]() 齋藤学 ![]() ![]() マテウス ![]() |
レポート(名古屋) レポート(琉球) |
阿部拓馬 ![]() |
競技場: 南風原町役場 黄金森公園陸上競技場内 グラウンド |
Remove ads
結果
要約
視点
概要
最終更新日: 2021年11月7日
出典: 結果
J1リーグ
→詳細は「2021年のJ1リーグ」を参照
戦績サマリー
順位表
最終更新は2021年11月7日の試合終了時. 出典: 明治安田生命J1リーグ順位表 , J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 総得点数; 4. 当該チーム間の対戦成績(勝点→得失点差→総得点数); 5. 反則ポイント; 6. 抽選(降格チームの決定等理事会が必要と決定したときのみ)[33].
(T) 出場権獲得だが、出場ラウンドは未確定.
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 総得点数; 4. 当該チーム間の対戦成績(勝点→得失点差→総得点数); 5. 反則ポイント; 6. 抽選(降格チームの決定等理事会が必要と決定したときのみ)[33].
(T) 出場権獲得だが、出場ラウンドは未確定.
節別成績表
優勝:ACLGS 2位:ACLGS 3位:ACLPO 17-20位:J2自動降格
最終更新日:2021年11月7日.
出典:J. League Data Site
Notes:
第11節の試合(vs.G大阪)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の大会日程との調整が見込まれるため、第1節と第2節の間に変更となった[34] が、ガンバ大阪にて新型コロナウイルス感染症の検査で5名が「陽性」であることが確認された影響により、試合開始前に中止となった[35][36]。その後、代替開催の日程が発表され、当初の節順通りの日程となった[37][38]。
第13節の試合(vs.C大阪)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の大会日程との調整が見込まれるため、第20節と第21節の間に変更となった[39] が、AFCチャンピオンズリーグ2021の日程変更により当初の節順通りの日程となった[40][41]。
第18節の試合(vs.横浜FM)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の日程変更により同一カードにおけるホームとアウェイを入れ替えたうえで、第23節と第24節の間に変更となった[40][41]。
第19節の試合(vs.広島)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の日程変更により第9節と第10節の間に変更となった[40][41]。
第21節の試合(vs.鹿島)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の日程変更により第13節と第14節の間に変更となった[40][41]。
第22節の試合(vs.川崎)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の日程変更により第10節と第12節の間に変更となった[40][41]。
第29節の試合(vs.横浜FM)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の日程変更により同一カードにおけるホームとアウェイを入れ替えた[40][41]。
第32節の試合(vs.FC東京)は、AFCチャンピオンズリーグ2021の日程変更により第29節と第30節の間に変更となった[42][43]。
第34節と第35節は当初のスケジュールから対戦カードは変わらず、節表記を入れ替える形で変更となった[44].
開催地:A = アウェー、H = ホーム。結果: D = 引き分け、 L = 敗戦、W = 勝利。
対戦成績概要
勝利 引分 敗戦
節別試合結果
2021年シーズンのスケジュールは2020年12月25日に[45]、ホーム開幕カードは2021年1月12日に[34]、全日程は2021年1月22日に[46][47] それぞれ発表された。また、後半戦(第28節以降)の詳細な日程は、2021年8月4日に発表された[48][49]。
勝利 引分 敗戦
第1節 2021/ 2/28 (日) | アビスパ福岡 | 1 - 2 | 名古屋グランパス | 福岡 | |
13:05 | ドウグラス・グローリ ![]() 重廣卓也 ![]() オウンゴール ![]() 志知孝明 ![]() |
公式記録 | マテウス ![]() 山﨑凌吾 ![]() 相馬勇紀 ![]() |
競技場: ベスト電器スタジアム 観客数: 4,991人[注釈 1] 主審: 笠原寛貴 |
第2節 2021/ 3/ 6 (土) | 名古屋グランパス | 1 - 0 | 北海道コンサドーレ札幌 | 豊田 | |
16:03 | 成瀬竣平 ![]() 相馬勇紀 ![]() |
公式記録 | 金子拓郎 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 9,846人[注釈 2] 主審: 村上伸次 |
第3節 2021/ 3/10 (水) | 柏レイソル | 0 - 1 | 名古屋グランパス | 柏 | |
18:01[注釈 3] | 公式記録 | 稲垣祥 ![]() 長澤和輝 ![]() |
競技場: 三協フロンテア柏 観客数: 2,877人[注釈 1] 主審: 家本政明 |
第4節 2021/ 3/13 (土) | ヴィッセル神戸 | 0 - 1 | 名古屋グランパス | 神戸 | |
18:03 | セルジ・サンペール ![]() |
公式記録 | 稲垣祥 ![]() |
競技場: ノエビアスタジアム神戸 観客数: 8,934人[注釈 2] 主審: 福島孝一郎 |
第5節 2021/ 3/17 (水) | 名古屋グランパス | 3 - 0 | 横浜FC | 豊田 | |
19:03[注釈 4] | 前田直輝 ![]() マテウス ![]() 山﨑凌吾 ![]() |
公式記録 | 武田英二郎 ![]() 田代真一 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 8,457人[注釈 2] 主審: 飯田淳平 |
第6節 2021/ 3/21 (日) | 鹿島アントラーズ | 0 - 1 | 名古屋グランパス | 鹿嶋 | |
16:03 | 小泉慶 ![]() 荒木遼太郎 ![]() 犬飼智也 ![]() ![]() 町田浩樹 ![]() エヴェラウド ![]() |
公式記録 | 稲垣祥 ![]() 米本拓司 ![]() |
競技場: カシマサッカースタジアム 観客数: 7,809人[注釈 5] 主審: 木村博之 |
第7節 2021/ 4/ 3 (土) | 名古屋グランパス | 0 - 0 | FC東京 | 豊田 | |
14:03 | 吉田豊 ![]() 木本恭生 ![]() |
公式記録 | 渡辺剛 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 15,035人[注釈 6] 主審: 西村雄一 |
第8節 2021/ 4/ 7 (水) | 湘南ベルマーレ | 0 - 0 | 名古屋グランパス | 平塚 | |
19:03 | 三幸秀稔 ![]() ![]() 高橋諒 ![]() 大岩一貴 ![]() |
公式記録 | 中谷進之介 ![]() 相馬勇紀 ![]() |
競技場: レモンガススタジアム平塚 観客数: 5,285人[注釈 2] 主審: 今村義朗 |
第9節 2021/ 4/11 (日) | 大分トリニータ | 0 - 3 | 名古屋グランパス | 大分 | |
15:03 | 小林成豪 ![]() |
公式記録 | 山﨑凌吾 ![]() オウンゴール ![]() 柿谷曜一朗 ![]() |
競技場: 昭和電工ドーム大分 観客数: 5,919人[注釈 5] 主審: 山本雄大 |
第19節 2021/ 4/14 (水) | 名古屋グランパス | 1 - 0 | サンフレッチェ広島 | 豊田 | |
19:33 | 丸山祐市 ![]() 柿谷曜一朗 ![]() 米本拓司 ![]() |
公式記録 [注釈 7] |
ハイネル ![]() 川辺駿 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 7,986人[注釈 2] 主審: 松尾一 |
第10節 2021/ 4/18 (日) | 名古屋グランパス | 1 - 2 | サガン鳥栖 | 豊田 | |
15:03 | 長澤和輝 ![]() 稲垣祥 ![]() |
公式記録 [注釈 8] |
林大地 ![]() ![]() 飯野七聖 ![]() 酒井宣福 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 9,552人[注釈 2] 主審: 中村太 |
第11節 2021/ 4/22 (木) | 名古屋グランパス | 2 - 0 | ガンバ大阪 | 豊田 | |
19:33 | 山﨑凌吾 ![]() ![]() 相馬勇紀 ![]() |
公式記録 [注釈 9] |
昌子源 ![]() 宇佐美貴史 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 7,463人[注釈 2] 主審: 笠原寛貴 |
第22節 2021/ 4/29 (木) | 名古屋グランパス | 0 - 4 | 川崎フロンターレ | 豊田 | |
15:03 | 公式記録 [注釈 10] |
旗手怜央 ![]() ![]() レアンドロ・ダミアン ![]() 遠野大弥 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 9,693人[注釈 2] 主審: 荒木友輔 |
第12節 2021/ 5/ 4 (火) | 川崎フロンターレ | 3 - 2 | 名古屋グランパス | 川崎 | |
15:03 | ジェジエウ ![]() 山根視来 ![]() オウンゴール ![]() |
公式記録 [注釈 11] |
稲垣祥 ![]() マテウス ![]() |
競技場: 等々力陸上競技場 観客数: 4,954人[注釈 1] 主審: 西村雄一 |
第13節 2021/ 5/ 8 (土) | 名古屋グランパス | 1 - 0 | セレッソ大阪 | 豊田 | |
15:03 | 吉田豊 ![]() 米本拓司 ![]() 柿谷曜一朗 ![]() |
公式記録 [注釈 12] |
高木俊幸 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 4,898人[注釈 1] 主審: 山本雄大 |
第21節 2021/ 5/12 (水) | 名古屋グランパス | 0 - 2 | 鹿島アントラーズ | 豊田 | |
19:03[注釈 13] | 中谷進之介 ![]() |
公式記録 [注釈 14] |
犬飼智也 ![]() 杉岡大暉 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 4,844人[注釈 1] 主審: 福島孝一郎 |
第14節 2021/ 5/15 (土) | 清水エスパルス | 0 - 3 | 名古屋グランパス | 静岡 | |
14:03 | エウシーニョ ![]() ヴァウド ![]() 奥井諒 ![]() |
公式記録 | 柿谷曜一朗 ![]() マテウス ![]() |
競技場: IAIスタジアム日本平 観客数: 8,524人[注釈 5] 主審: 清水勇人 |
第15節 2021/ 5/22 (土) | 徳島ヴォルティス | 0 - 0 | 名古屋グランパス | 鳴門 | |
18:03 | 鈴木徳真 ![]() ドゥシャン ![]() |
公式記録 | 木本恭生 ![]() |
競技場: ポカリスエットスタジアム 観客数: 5,738人[注釈 5] 主審: 今村義朗 |
第16節 2021/ 5/26 (水) | 名古屋グランパス | 0 - 1 | ベガルタ仙台 | 豊田 | |
19:03 | 木本恭生 ![]() |
公式記録 | マルティノス ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 4,999人[注釈 1] 主審: 松尾一 |
第20節 2021/ 7/17 (土) | サガン鳥栖 | 3 - 1 | 名古屋グランパス | 鳥栖 | |
19:03 | 中野嘉大 ![]() ![]() 酒井宣福 ![]() 小屋松知哉 ![]() |
公式記録 [注釈 15] |
オウンゴール ![]() 稲垣祥 ![]() |
競技場: 駅前不動産スタジアム 観客数: 8,476人[注釈 5] 主審: 家本政明 |
第23節 2021/ 8/ 9 (月) | 横浜FC | 2 - 0 | 名古屋グランパス | 横浜 | |
18:03 | オウンゴール ![]() 松尾佑介 ![]() ガブリエウ ![]() 安永玲央 ![]() |
公式記録 | 競技場: ニッパツ三ツ沢球技場 観客数: 4,222人[注釈 1] 主審: 木村博之 |
第18節 2021/ 8/12 (木) | 横浜F・マリノス | 2 - 0 | 名古屋グランパス | 横浜 | |
19:03 | 杉本健勇 ![]() マルコス・ジュニオール ![]() 喜田拓也 ![]() ティーラトン ![]() ![]() |
公式記録 [注釈 16] |
柿谷曜一朗 ![]() マテウス ![]() |
競技場: ニッパツ三ツ沢球技場 観客数: 4,828人[注釈 1] 主審: 佐藤隆治 |
第24節 2021/ 8/15 (日) | 名古屋グランパス | 1 - 0 | 湘南ベルマーレ | 豊田 | |
18:03 | 米本拓司 ![]() キム・ミンテ ![]() |
公式記録 [注釈 17] |
大岩一貴 ![]() 畑大雅 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 18,135人[注釈 5] 主審: 上田益也 |
第25節 2021/ 8/22 (日) | 名古屋グランパス | 1 - 0 | アビスパ福岡 | 豊田 | |
18:03 | 成瀬竣平 ![]() シュヴィルツォク ![]() |
公式記録 | エミル・サロモンソン ![]() ドウグラス・グローリ ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 12,172人[注釈 5] 主審: 松尾一 |
第26節 2021/ 8/25 (水) | 北海道コンサドーレ札幌 | 0 - 2 | 名古屋グランパス | 札幌 | |
19:03 | 公式記録 | 稲垣祥 ![]() 米本拓司 ![]() |
競技場: 札幌厚別公園競技場 観客数: 3,106人[注釈 1] 主審: 家本政明 |
第27節 2021/ 8/29 (日) | 名古屋グランパス | 1 - 1 | 清水エスパルス | 豊田 | |
18:03 | 前田直輝 ![]() |
公式記録 | チアゴ・サンタナ ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 12,424人[注釈 5] 主審: 小屋幸栄 |
第28節 2021/ 9/10 (金) | 名古屋グランパス | 3 - 0 | 徳島ヴォルティス | 豊田 | |
19:04[注釈 18] | マテウス ![]() オウンゴール ![]() 金崎夢生 ![]() |
公式記録 | 岸本武流 ![]() 一美和成 ![]() 石井秀典 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 4,964人[注釈 1] 主審: 西村雄一 |
第29節 2021/ 9/18 (土) | 名古屋グランパス | 2 - 1 | 横浜F・マリノス | 豊田 | |
19:01 | 中谷進之介 ![]() マテウス ![]() シュヴィルツォク ![]() 米本拓司 ![]() |
公式記録 [注釈 19] |
レオ・セアラ ![]() 小池龍太 ![]() 喜田拓也 ![]() 杉本健勇 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム[注釈 20] 観客数: 9,953人[注釈 5] 主審: 家本政明 |
第32節 2021/ 9/22 (水) | FC東京 | 1 - 1 | 名古屋グランパス | 調布 | |
19:03 | アダイウトン ![]() 青木拓矢 ![]() レアンドロ ![]() |
公式記録 [注釈 21] |
シュヴィルツォク ![]() |
競技場: 味の素スタジアム 観客数: 4,982人[注釈 1] 主審: 福島孝一郎 |
第30節 2021/ 9/26 (日) | 名古屋グランパス | 1 - 0 | 大分トリニータ | 豊田 | |
16:03 | 稲垣祥 ![]() |
公式記録 | 競技場: 豊田スタジアム 観客数: 9,422人[注釈 5] 主審: 上田益也 |
第31節 2021/10/ 3 (日) | サンフレッチェ広島 | 1 - 0 | 名古屋グランパス | 広島 | |
15:03 | 浅野雄也 ![]() ハイネル ![]() |
公式記録 | 競技場: エディオンスタジアム広島 観客数: 7,885人[注釈 2] 主審: 中村太 |
第33節 2021/10/24 (日) | 名古屋グランパス | 2 - 2 | ヴィッセル神戸 | 豊田 | |
15:03 | 前田直輝 ![]() シュヴィルツォク ![]() |
公式記録 [注釈 22] |
セルジ・サンペール ![]() ドウグラス ![]() 酒井高徳 ![]() 武藤嘉紀 ![]() アンドレス・イニエスタ ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 19,257人[注釈 23] 主審: 今村義朗 |
第34節 2021/11/ 3 (水) | 名古屋グランパス | 2 - 0 | 柏レイソル | 豊田 | |
15:03 | シュヴィルツォク ![]() 中谷進之介 ![]() |
公式記録 [注釈 24] |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 14,435人[注釈 23] 主審: 福島孝一郎 |
第35節 2021/11/ 7 (日) | ベガルタ仙台 | 1 - 1 | 名古屋グランパス | 仙台 | |
14:03 | 西村拓真 ![]() |
公式記録 [注釈 24] |
柿谷曜一朗 ![]() 長澤和輝 ![]() |
競技場: ユアテックスタジアム仙台 観客数: 8,341人[注釈 5] 主審: 岡部拓人 |
第36節 2021/11/20 (土) | ガンバ大阪 | 1 - 3 | 名古屋グランパス | 吹田 | |
14:00 | 倉田秋 ![]() パトリック ![]() 柳澤亘 ![]() パトリック ![]() |
公式記録 | シュヴィルツォク ![]() 柿谷曜一朗 ![]() |
競技場: パナソニックスタジアム 観客数: 16,343人[注釈 5] 主審: 木村博之 |
天皇杯
→詳細は「天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会」を参照
1回戦~ラウンド16(4回戦)の組み合わせ及び1~2回戦のマッチスケジュールは、2021年4月2日に発表された[66][67]。
2回戦 2021/ 6/ 9 (水) | 名古屋グランパス | 5 - 0 | 三菱水島FC | 岐阜 | |
18:00 | 藤井陽也 ![]() 長澤和輝 ![]() マテウス ![]() 石田凌太郎 ![]() |
公式記録 (PDF) [注釈 25] |
競技場: 長良川競技場 観客数: 1,886人[注釈 1] 主審: 上田益也 |
3回戦 2021/ 8/ 2 (月) | 名古屋グランパス | 1 - 0 | ファジアーノ岡山 | 名古屋 | |
18:00[注釈 26] | 中谷進之介 ![]() |
公式記録 (PDF) [74][75] |
上門知樹 ![]() パウリーニョ ![]() |
競技場: 名古屋市港サッカー場 観客数: 2,001人[注釈 1] 主審: 岡部拓人 |
ルヴァンカップ
→詳細は「2021年のJリーグカップ」を参照
名古屋グランパスはAFCチャンピオンズリーグ2021に出場するため、プライムステージからの出場となる[47]。
プライムステージ
プライムステージの組み合わせ抽選会は2021年7月15日に行われた[80]。
準々決勝 第1戦 2021/ 9/ 1 (水) |
名古屋グランパス | 2 - 0 | 鹿島アントラーズ | 豊田 | |
19:03[81][注釈 18] | 柿谷曜一朗 ![]() 稲垣祥 ![]() 米本拓司 ![]() 金崎夢生 ![]() |
公式記録 | 遠藤康 ![]() 安西幸輝 ![]() 町田浩樹 ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 5,744人[注釈 5] 主審: 村上伸次 |
準々決勝 第2戦 2021/ 9/ 5 (日) |
鹿島アントラーズ | 0 - 2 (2戦合計 0 - 4) |
名古屋グランパス | 鹿嶋 | |
18:03[81] | 林尚輝 ![]() 遠藤康 ![]() |
公式記録 | 稲垣祥 ![]() シュヴィルツォク ![]() |
競技場: カシマサッカースタジアム 観客数: 0人[注釈 27][82] 主審: 今村義朗 |
準決勝 第1戦 2021/10/ 6 (水) |
名古屋グランパス | 3 - 1 | FC東京 | 豊田 | |
19:03 [注釈 28] |
柿谷曜一朗 ![]() キム・ミンテ ![]() 木本恭生 ![]() 稲垣祥 ![]() マテウス ![]() ![]() |
公式記録 [84] |
蓮川壮大 ![]() 渡邊凌磨 ![]() アダイウトン ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 7,778人[注釈 23] 主審: 木村博之 |
AFCチャンピオンズリーグ
→詳細は「名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧 § 国際試合」、および「AFCチャンピオンズリーグ2021」を参照
グループステージ
2021年1月25日にアジアサッカー連盟より大会スケジュールが発表され、グループステージはセントラル開催で行われることが決定した[86][87][88]。
また、グループステージの組み合わせ抽選会は2021年1月27日にマレーシア・クアラルンプールのAFCハウスで行われ、抽選の結果名古屋グランパスはグループGに入った[89][90][91]。
2021年3月18日に、アジアサッカー連盟はグループGに参加予定だった 江蘇について、ACLからの撤退を確認したと発表した。大会レギュレーションに基づき、
浦項スティーラースと
ラーチャブリー・ミトポンとの間で行われる予定であったプレーオフを中止とし、両チームのグループGへのストレートインを決定した[92]。
順位表
出典: AFC
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 当該チーム間の勝点; 3. 当該チーム間の得失点差; 4. 当該チーム間の得点数;5. 当該チーム間のアウェー得点数;(セントラル開催のため、アウェー得点数は適用されない)
2.~5.を適用してもなお、順位が決定しない場合、2.~5.を当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まる。この手順で決定に至らない場合、6.以降が適用される。
6. 得失点差; 7. 得点数; 8. PK戦(当該チームが2チームで、同一のフィールドにいる場合); 9. 反則ポイント; 10. AFCランキングの順位の高い方の所属チーム[93].
(H) 開催地.
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 当該チーム間の勝点; 3. 当該チーム間の得失点差; 4. 当該チーム間の得点数;
2.~5.を適用してもなお、順位が決定しない場合、2.~5.を当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まる。この手順で決定に至らない場合、6.以降が適用される。
6. 得失点差; 7. 得点数; 8. PK戦(当該チームが2チームで、同一のフィールドにいる場合); 9. 反則ポイント; 10. AFCランキングの順位の高い方の所属チーム[93].
(H) 開催地.
節別成績表
ラウンド16に進出 ラウンド16に進出の可能性
最終更新日:2021年7月7日.
結果:W = 勝利、D = 引き分け、L = 敗戦。
節別試合結果
グループステージのスケジュールは2021年2月25日に発表された[94][95][96]。しかし2021年3月11日に、東地区における新型コロナウィルスの感染状況を考慮し、日程を2021年6月から7月に延期することを発表した[97]。また、グループステージの開催地もあわせて発表され、グループGはタイで開催することが決定した。2021年3月18日に、グループGについては2021年6月21日から7月7日にかけて開催されることが発表され[92]、2021年5月18日にキックオフ時間と会場が発表された[98][99]。
勝利 引分 敗戦
第1節 2021/ 6/22 (火) | ジョホール・ダルル・タクジム ![]() |
0 - 1 | ![]() |
![]() |
|
21:00 | サファウィ・ラシド ![]() マウリシオ ![]() ベルクソン ![]() コービン=オング ![]() |
レポート スタッツレポート |
稲垣祥 ![]() 米本拓司 ![]() 阿部浩之 ![]() 山﨑凌吾 ![]() |
競技場: ラジャマンガラ・スタジアム 観客数: 0人[注釈 27] 主審: ![]() |
第2節 2021/ 6/25 (金) | 名古屋グランパス ![]() |
3 - 0 | ![]() |
![]() |
|
17:00 | 柿谷曜一朗 ![]() 吉田豊 ![]() 長澤和輝 ![]() マテウス ![]() |
レポート スタッツレポート |
シン・グァンフン ![]() ![]() グラント ![]() イ・スンモ ![]() イ・スビン ![]() |
競技場: ラジャマンガラ・スタジアム 観客数: 0人[注釈 27] 主審: ![]() |
第3節 2021/ 6/28 (月) | ラーチャブリー・ミトポン ![]() |
0 - 4 | ![]() |
![]() |
|
17:00 | レポート スタッツレポート |
山﨑凌吾 ![]() 齋藤学 ![]() 森下龍矢 ![]() |
競技場: ラジャマンガラ・スタジアム 観客数: 0人[注釈 27] 主審: ![]() |
第4節 2021/ 7/ 1 (木) | 名古屋グランパス ![]() |
3 - 0 | ![]() |
![]() |
|
21:00 | マテウス ![]() ![]() 柿谷曜一朗 ![]() 山﨑凌吾 ![]() |
レポート スタッツレポート |
マプク ![]() シーサクル ![]() ウェータヤーウォン ![]() |
競技場: ラジャマンガラ・スタジアム 観客数: 0人[注釈 27] 主審: ![]() |
第5節 2021/ 7/ 4 (日) | 名古屋グランパス ![]() |
2 - 1 | ![]() |
![]() |
|
21:00 | マテウス ![]() 阿部浩之 ![]() ![]() 米本拓司 ![]() 宮原和也 ![]() |
レポート スタッツレポート |
バクリ ![]() ラマダン ![]() シャフィク ![]() マウリシオ ![]() |
競技場: ラジャマンガラ・スタジアム 観客数: 0人[注釈 27] 主審: ![]() |
決勝トーナメント
Round16 2021/ 9/14 (火) | 名古屋グランパス ![]() |
4 - 2 | ![]() |
![]() |
|
18:00 UTC+9 |
シュヴィルツォク ![]() 中谷進之介 ![]() |
レポート スタッツレポート [101] |
セシーニャ ![]() エジガル ![]() ファン・スンミン ![]() アン・ヨンウ ![]() |
競技場: 豊田スタジアム 観客数: 5,442人 主審: ![]() |
準々決勝 2021/10/17 (日) | 浦項スティーラース ![]() |
3 - 0 | ![]() |
![]() |
|
14:00 UTC+9 |
シン・ジンホ ![]() コ・ヨンジュン ![]() イム・サンヒョプ ![]() イ・スンモ ![]() |
レポート スタッツレポート [102] |
シュヴィルツォク ![]() |
競技場: 全州ワールドカップ競技場 観客数: 989人 主審: ![]() |
Jエリートリーグ
→詳細は「Jエリートリーグ」を参照
2021年3月7日に「2021Jエリートリーグ」の大会概要が発表され[103]、名古屋グランパスの参加が決定した(グループA)[104]。
戦績サマリー
順位表
節別成績表
最終更新日:2021年8月22日.
出典:J. League Data Site
開催地:A = アウェー、H = ホーム。結果: D = 引き分け、 L = 敗戦、W = 勝利。
節別試合結果
勝利 引分 敗戦
第1節 2021年3月22日 | 名古屋グランパス | 0 - 3 | 横浜F・マリノス | 豊田 | |
13:00 | 公式記録 | 島田春人 ![]() 細川楓 ![]() 内海碧斗 ![]() |
競技場: トヨタスポーツセンター 観客数: 0人[注釈 27] 主審: 矢野浩平 |
第2節 2021年5月10日 | 清水エスパルス | 4 - 1 | 名古屋グランパス | 静岡 | |
14:00 | 指宿洋史 ![]() 成岡輝瑠 ![]() 後藤優介 ![]() ノリエガ・エリック ![]() 滝裕太 ![]() 石毛秀樹 ![]() |
公式記録 | 村上千歩 ![]() 佐橋杜真 ![]() |
競技場: 清水エスパルス三保グラウンド 観客数: 0人[注釈 27] 主審: 安藤康平 |
第8節 2021年8月22日 | 横浜F・マリノス | 2 - 3 | 名古屋グランパス | 厚木 | |
16:01 | 橋本丈 ![]() 内野航太郎 ![]() |
公式記録 | 豊田晃大 ![]() 甲田英將 ![]() |
競技場: NATCグラウンド(日産厚木総合グラウンド) 観客数: 0人[注釈 27] 主審: 鈴木智也 |
第3節 2021年 | 名古屋グランパス | v | 水戸ホーリーホック | ||
第4節 2021年 | 浦和レッズ | v | 名古屋グランパス | ||
第5節 2021年 | 北海道コンサドーレ札幌 | v | 名古屋グランパス | ||
第6節 2021年 | 水戸ホーリーホック | v | 名古屋グランパス | ||
第7節 2021年 | 名古屋グランパス | v | 清水エスパルス | ||
第9節 2021年 | 名古屋グランパス | v | 浦和レッズ | ||
第10節 2021年 | 名古屋グランパス | v | 北海道コンサドーレ札幌 | ||
Remove ads
選手成績
- 2021年11月7日現在
ランキング
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads