トップQs
タイムライン
チャット
視点

SDガンダム バトルアライアンス

ガンダムシリーズのコンピュータゲーム ウィキペディアから

Remove ads

SDガンダム バトルアライアンス』(エスディーガンダム バトルアライアンス)は、アートディンクが開発しバンダイナムコエンターテインメントより2022年8月25日に発売されたゲームソフト。対応プラットフォームはNintendo SwitchPlayStation 4PlayStation 5Xbox OneXbox Series X/SMicrosoft WindowsSteam配信)。

概要 ジャンル, 対応機種 ...
Remove ads

概要

ガンダムシリーズモビルスーツやキャラクターが登場し、共演するアクションRPG[1]。3機で1小隊の共同戦線(バトルアライアンス)を組み、様々ななミッションに挑戦する[1]

様々な世界の歴史が集められたデータベース世界「G:ユニバース」が舞台。「ブレイク現象」と呼ばれる現象により歪められた歴史を正し、正史を取り戻すことを目的としている[2]

登場作品

アップデート・ダウンロードコンテンツにより追加された作品

『SDガンダムワールド 三国創傑伝』のキャラクターはパッケージ版早期購入特典・DL版予約特典として先行登場し、後日にダウンロードコンテンツとして一般配信された。

「GGENERATION シリーズ」からはフェニックスガンダムが無料アップデートにて追加される。

『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』からは通常プレイには登場しないガンダムエクシアリペアIVとパイロットのグラハム・エーカーがダウンロードコンテンツとして登場する。

Remove ads

登場キャラクター

要約
視点
小隊長(プレイヤー)
声 - 浜田洋平(戦闘中のみ)
本作の主人公で、プレイヤーキャラクター。デフォルトネームは「アルカ・アドニス」。
ジムの稼働データ収集」を任務とした地球連邦軍独立混成機械化技術支援小隊「ギャザーロード隊(GR隊)」の小隊長[2]
ユノ・アスタルト
声 - 髙橋ミナミ
GR隊のオペレーター。天才的な技術を持つプログラマーで、民間徴用で連邦軍に出向している。小隊長とは幼馴染[2]
サクラ・スラッシュ
声 - 市ノ瀬加那
「G:ユニバース」にて小隊長たちを案内するAIプログラム。本来は「SACRA/1351420」というコードネームであったが、ユノから「サクラ・スラッシュ」の名前を与えられた[2]
ハロ
声 - 山口勝平
ユノが改造したペットロボット。ユノが自作した「教育型コンピュータ」に換装されており、感情豊かなAIとなっている[2]
ハーメス・マーキュリー
声 - KENN
「ガンダム・ラトレイア」のパイロット。小隊長たちの前に立ちはだかる謎の存在。優れた操縦能力とプログラミング能力を併せ持つ[2]
コード;マクスウェルズ
声 - 中島卓也
「プログラム・テオス」という計画を実行させるためにハーメスを送り込み、「G:ユニバース」を混乱に陥れている元凶。

登場機体・キャラクター

プレイヤーが操作する機体はプレイヤー(小隊長)が搭乗し、原作パイロットは僚機に設定した場合にのみ搭乗する。以下の表で僚機パイロットが記載されていない機体は、僚機に設定できないプレイヤー専用機体。SDガンダム系の機体は僚機に設定したものは瞳はあるが、プレイヤーが操作する機体として設定したものは瞳がない。

一部の量産機は本作オリジナルの一般パイロットデータが搭乗する。アルファ(声 - 池添朋文)は宇宙世紀地球連邦軍兵、ブラボー(声 - 佐伯匠)はジオン兵のデータとなる。

アップデート・DLCにて追加された機体については☆を記載。

さらに見る 型式番号, 機体名 ...

本作オリジナルの機体

概要 ガンダム・ラトレイア ...
ガンダム・ラトレイア
メカニックデザインは倉持キョーリュー。G:ユニバースのコード;マクスウェルズが計画する「プログラム・テオス」のコアモジュールとして開発された機体。
概要 プラグイン・H ...
プラグイン・H
大型飛行MA。
概要 ヒュイオス・スカイ ...
ヒュイオス・スカイ
プラグイン・Hにガンダム・ラトレイアが合体した形態。
外見はガンダム・ラトレイアを格納した程度だが、武装面ではプラグイン・H単体では使用できない武装(腕部火炎放射、プラズマ・リーダーなど)が使用可能になっており、性能が強化されている。
概要 プラグイン・P ...
プラグイン・P
大型戦車MA。
概要 プネウマ・ブル ...
プネウマ・ブル
プラグイン・Pにガンダム・ラトレイアが合体した形態。
ホバー走行だったプラグイン・Pとは異なり、4足歩行に変化している。ヒュイオス・スカイとは異なり、武装面の追加箇所はない。
概要 ガンダム・テオストリアス ...
ガンダム・テオストリアス
ガンダム・ラトレイアがプラグイン・H、プラグイン・Pと合体した「プログラム・テオス」の完成機体。
プラグイン・Hが頭部と胸部、プラグイン・Pが四肢と腰部を構成する。
概要 MYSTER/91514 ...
MYSTER/91514
ガンダム・ラトレイアの量産型として開発された機体。サクラ・スラッシュやユノ・アスタルトは「ミスター」と呼称している。
頭部はジェノアス系に変更され、フェニックス・ライダー形態への変形は不可能。
Remove ads

主題歌

要約
視点
幾星霜の宇宙(feat. ShishiGami)
Powerlessによるオープニングテーマ。歌唱はShishiGami、作詞は烏屋茶房、作曲・編曲はPowerless。
Error(feat. 湯木慧
ヒゲドライバーによるエンディングテーマ。歌唱は湯木慧、作詞・作曲はヒゲドライバー、編曲は篠崎あやと

収録曲

『プレミアムサウンド&データパック』に収録された楽曲。

機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
  • めぐりあい
    歌:井上大輔
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムF91
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム00
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
ガンダム Gのレコンギスタ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃
SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス
  • SDガンダム ジージェネレーション GENESIS タイトルBGM
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
  • SDガンダム ジージェネレーション CROSSRAYS タイトルBGM
機動戦士ガンダム バトルオペレーション
  • Burst limit_Battle LIMIX
ガンダムバトルオペレーションNEXT
  • MAIN THEME
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
  • WAR EXPANSION
GUNDAM VERSUS
  • VS_M7
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
  • Fierce Fight
ガンダムブレイカー3
  • overture 3 -the Breaker 3-
New ガンダムブレイカー
  • New ガンダムブレイカー タイトル曲
ガンダムバトルタクティクス
  • ガンダムバトルタクティクス:オープニング
ガンダムバトルロワイヤル
  • ガンダムバトルロワイヤル:プロローグ
ガンダムバトルクロニクル
  • ガンダムバトルクロニクル:オープニング
ガンダムバトルユニバース
  • ガンダムバトルユニバース:タイトル
ガンダムアサルトサヴァイブ
  • ガンダムアサルトサヴァイブ:タイトル画面
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY
  • 機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY:タイトル画面
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads