トップQs
タイムライン
チャット
視点

勝生真沙子

日本の女性声優 (1958-) ウィキペディアから

Remove ads

勝生 真沙子(かつき まさこ、1958年10月15日[3][4][8][注 2] - )は、日本女性声優青森県八戸市出身[3][4]81プロデュース所属[5]。既婚。

概要 かつき まさこ勝生 真沙子, プロフィール ...

略歴

小学校時代に盲腸の手術を受けた際に、入院先の病院にいた若い看護婦が優しく、「大人になったら必ず看護婦になろう」と思っていたという[11]

中学時代はバレーボールが好きだったが、高校時代のバレーボール部の顧問がスパルタ教育だったため、「ラクそう」だと思い、演劇部に所属していた[12][13][14]。役者になるきっかけは国語の時間の音読が得意であり、学芸会での意地悪な叔母役を演じていた時の観客の反応に快感で選んだと語る[15]。偶々、部室を掃除しており、その時に劇団テアトル・エコー付属養成所のパンフレットを見つけて、仙台市聖ウルスラ学院高等学校を卒業[3]後、2年の養成期間を経て、1980年4月に研究生としてテアトル・エコー入団[3][14]。以後、テアトル・エコー所属で活動していた[14][9][10][16]

初レギュラーは『未来警察ウラシマン』のミャー役となる[17]

人物・特色

存在感のあるエレガントな声質で、数多くのテレビアニメ、OVAでヒロインから悪役女性キャラクターまで幅広く演じている[18]

吹き替えではシャロン・ストーンジュリアン・ムーアジョディ・フォスタージュリア・ロバーツキム・キャトラルなどを担当している[18]

父は自衛官であり、芝居に出会わなかったら、女性自衛官になっていたと語る[19][20][21][22]

NARUTO -ナルト-』で共演した中村千絵によれば「温かいお人柄」[23]とのこと。

長所は大らかなところで、短所は大らかすぎなところだという[24]。好きな色は黒と、青みがかかったピンク[24]

趣味はゴルフスキー[25]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

1984年
  • 地球物語 テレパス2500(ロン[56]
1986年
1987年
1988年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1996年
1997年
1999年
2002年
2004年
2005年
2006年
2012年
2017年

OVA

1985年
  • うる星やつら 了子の9月のお茶会(テンの母)
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
  • 銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ)
  • ゴルゴ13〜QUEEN BEE〜ソニア
1999年
2000年
2002年
2005年
2006年
  • 千年の約束(スミレ) - 国税庁企画 ビデオアニメ
2007年
2009年
2011年

Webアニメ

ゲーム

1989年
1991年
1992年
1994年
1995年
  • アンジェリークSpecial(第255代女王)
  • 風の伝説ザナドゥII(メディア)
  • 美少女戦士セーラームーンS(セーラーネプチューン)※3DO
  • 美少女戦士セーラームーンS くるっくりん(セーラーネプチューン)
  • 美少女戦士セーラームーンSuperS ふわふわパニック(セーラーネプチューン)
1996年
  • 美少女戦士セーラームーンSuperS 真・主役争奪戦(セーラーネプチューン / 海王みちる)
  • 美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!! 主役争奪戦(セーラーネプチューン[71]
  • メルティランサー 〜銀河少女警察2086〜(ラヴェンヌ・アミテージ)
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
  • スーパーロボット大戦MX ポータブル(ロクフェル)
  • スプリンターセル パンドラトゥモロー(ダリア・タル)
  • NARUTO -ナルト- うずまき忍伝(綱手)
  • NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!4(綱手)
2006年
  • 今日からマ王! おれさまクエスト(フォンシュピッツヴェーグ卿ツェツィーリエ)
  • NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4 DS(綱手)
  • NARUTO- ナルト- ナルティメットポータブル 無幻城の巻(綱手)
2007年
  • ガンダム無双(レコア・ロンド)
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”(綱手)
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル2(綱手)
2008年
  • ガンダム無双 Special(レコア・ロンド)
  • ガンダム無双2(レコア・ロンド)
  • 今日からマ王! 眞マ国の休日(フォンシュピッツヴェーグ卿ツェツィーリエ)
  • スーパーロボット大戦Z(レコア・ロンド、アテナ・ヘンダーソン)
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集 激突!!ナルトVSサスケ(綱手)
  • NARUTO -ナルト- 忍列伝II(綱手)
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション(綱手[76]
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

吹き替え

担当女優

エリザベス・シュー
キム・キャトラル
ジーナ・ガーション
ジェニファー・ジェイソン・リー
  • ヒッチャー(ナッシュ)
  • 未来は今(エイミー・アーチャー)※パイオニア版
  • 誘惑の接吻(リディア)
シャロン・ストーン
ジュリア・ロバーツ
ジュリアン・ムーア
ジョーン・キューザック
ショーン・ヤング
ジョディ・フォスター
ティルダ・スウィントン
デブラ・メッシング
ドレア・ド・マッテオ
ブリジット・フォンダ
ファムケ・ヤンセン
ヘレン・ハント
ミシェル・ファイファー
ミランダ・リチャードソン
メグ・ライアン
ユマ・サーマン
レネ・ルッソ

映画(吹き替え)

ドラマ

アニメ

特撮

映画

  • 敦煌(吹き替えでの出演)

テレビ番組

ラジオ

ラジオドラマ

カセット文庫

CD

その他コンテンツ

  • 三菱プレジションの駐車券発行機アナウンス
  • フジテックエレベーター音声案内
  • 朝霞市博物館(展示室のナレーション)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads