トップQs
タイムライン
チャット
視点

忘れらんねえよ

ウィキペディアから

Remove ads

忘れらんねえよ(わすれらんねえよ)は、日本バンド。2008年12月結成。2018年5月に正式メンバーがボーカルの柴田隆浩のみになったため、現在は実質柴田のソロプロジェクトである。

概要 忘れらんねえよ, 出身地 ...

メンバー

柴田隆浩(しばた たかひろ、1981年7月26日 -)(44歳)
ボーカルギター担当。ほとんどの曲の作詞作曲も手がける。 熊本県熊本市出身。熊本県立熊本高等学校早稲田大学卒業。
柴犬を溺愛しており、CDジャケットやグッズに柴犬がたびたび採用される。一緒に暮らしている愛犬のみみちゃんはチワプー。
自炊にはまっており、自身のInstagramに写真がアップされている。
LEGO BIG MORLタナカヒロキとのアコースティック・デュオ、タカヒロキでも演奏している。
アニメーション作家の「しばたたかひろ」は別人。

元メンバー

梅津拓也(うめつ たくや)
ベース担当。山形県長井市出身。作曲編曲も行う。Rickenbacker 4001&4003SとMarshall Super Bassを使用。
2018年5月1日、Zepp Tokyoでのワンマンライブ「サンキュー梅ックス」をもって、「このバンドでやれることはやりきった」とバンドを脱退。
忘れらんねえよのサポートドラマーだったマシータとともに新バンドGod bless youを結成するが数か月で脱退し、現在は新たなバンドHOT CAKEで活動している。
酒田耕慈(さかた こうじ)
ドラム祈り、薪割り担当。ライブ前には緊張をほぐすため、酒田は楽屋で、ロウソクを灯して1人成功を祈る。バンドの打ち上げでは薪割りを担当[1]
2015年5月10日のドミノ倒し打ち上げ中に行ったニコ生アンケートで92.3%の支持を得て薪田に改名とされたが、公式サイトでは酒田のままであった。
2015年7月より活動を休止していたが、11月3日に脱退が告知された[2]。柴田の小説『ばかもののすべて』では、音楽性の違いなどから関係が悪化したことが示唆されている。
脱退後のベスト盤に新たに収録された「別れの歌」は酒田に向けて歌ったものだと言われている。
Remove ads

概要

バンド名の由来は特になく、「なんとなく、次バンドを組んだら『忘れらんねえよ』にしようと思っていた」[3]

菅田将暉間宮祥太朗西野亮廣キングコング)、萩原聖人中山美穂鬼龍院翔ゴールデンボンバー)、武井咲等、著名人のファンが多く、菅田将暉は「なんでこんなに僕の気持ちばっかり歌うんですか!ストーカーしてますよね?」とコメントしている[4]

自身が敬愛してやまない先輩・友達・後輩を招いて行われる2マンイベント「ツレ伝ツアー」をたびたび行っている。SPACE SHOWER TV主催の「列伝ツアー」とは無関係であるが、「列伝ツアー」にインスパイアされた命名であるため許可をもらっている。

口癖がSEXで、「サンキューセックス」「ナイスセックス」「ファイナルセックス」「セックスインザスカイ」などライブ中ことあるごとに「SEX」と口にする[5]

日本最大の年越しフェス、COUNTDOWN JAPANには2012-2020年まで毎年呼ばれていたが、コロナで開催中止・縮小開催以降は呼ばれなくなったので、2022年12月28日~31日の4日間に渡って行われるCDJ2223(COUNTDOWN JAPAN 2022-2023)の期間中、一人でこもってCDJ222324-ちょっと どっかに行って 10曲?いや 22曲?いや 23曲?いや 24曲作るまで家に帰りません。-を開催。都内スタジオに監禁された柴田が新曲を24曲作るまで帰宅せず、Twitterで進捗と新曲を随時発表した。当初予定していた28日からの4日間では24曲を作りきることができず、スタジオで年越ししてそのまま新年も作曲を続けた。予約していた熊本への帰省便をぶっちした1日の夜に24曲完成。

日本最大の野外フェス、ROCK IN JAPAN FESTIVALには2013年~2020年まで毎年呼ばれていたが、コロナで開催中止・縮小開催になって以降は呼ばれなくなったので、2022年8月6日・7日・11日・12日・13日の5日間に渡って行われるロック・イン・ジャパンの期間中、一人で計55時間に及ぶ長時間の生配信ボッチ・イン・ジャパンを開催。ROCK IN JAPAN FESTIVALは5日目が台風で中止となったが、ボッチ・イン・ジャパンは屋内配信なので完走した。

Remove ads

来歴

  • 2008年、当時サラリーマン6年目の柴田がチャットモンチーの「ハナノユメ」の動画を見て「バンドやろう」と思い立ち、梅津に電話をかけたことからスタート。ドラムを探していたところ、先輩から「あるバンドを下手すぎてクビになったドラマーがいる」と紹介を受け酒田が加入[6]。その後、東京都内のライブハウスを中心に活動を行う。
  • 2010年、『rockin'on』の新人コンテスト「RO69JACK09/10」で入賞。同年10月6日『rockin'on』発売のコンピレーションCD『JACKMAN RECORDS COMPILATION ALBUM vol.2 『RO69JACK 09/10』』に「ドストエフスキーを読んだと嘘をついた」で参加。
  • 2011年
    • 4月、「Cから始まるABC」が日本テレビ系アニメ『逆境無頼カイジ 破戒録篇』のエンディングテーマに起用される。その後、着うたiTunesなどにてダウンロード配信される。
    • 8月24日、「Cから始まるABC」のダウンロード配信が「思ったよりいった」として、同曲をバンド1枚目のシングルとしてリリース。ただし、配信されたバージョンとは異なる「ちょっと興奮してしまったバージョン」として収録。
    • 9月、渋谷屋根裏にてレコ発ワンマンライブ(持ち曲が足りずゲストに井乃頭蓄音団を入れたので実質2マンライブ)「慶応ボーイになりたい」を行う。
    • 10月、JACCSカード「あなたの夢に応援歌」キャンペーンの10月バンドに決定し、キャンペーンサイトにて書き下ろし曲「この街には君がいない」のPVが公開。
    • 12月21日、2枚目のシングル「僕らチェンジザワールド」発売。PVには『逆境無頼カイジ 破戒録篇』で縁のある萩原聖人が出演。24日には渋谷屋根裏にてレコ発ライブ「俺たちはクリスマスなど意識していない」を行う。
  • 2012年
    • 3月7日、1枚目のアルバム『忘れらんねえよ』発売。初回生産分には抽選で、忘れらんねえよオリジナルTENGA、初ライブのDVD、特性バンドスコアなどが当たる応募券が付属した。また、タワーレコードなど一部店舗では店舗特典として「ボーカル・ギター クソ柴田のボツ曲詰め合わせCD」が付属した。
    • 8月19日、SUMMER SONIC2012のSIDE-SHOW MESSEで開催されたエアバンドの世界大会「Air Band World Championship 2012 -Episode 0-」に出演し、初代チャンピオンとなる[7]
  • 2013年8月、アルバイト情報サイト「マイナビバイト」のCMソングを担当。
  • 2015年
    • 5月10日、ボーカル柴田が静岡・浜松の廃校に8日間カンヅメになり、日本記録となる6万個のドミノ倒しにチャレンジし見事日本記録を達成した。
    • 7月10日、ブリッツでワンマンライブ。酒田に代わり、サポートドラマーとしてマシータが入る。11月に酒田の脱退が発表される。
  • 2016年8月、ロック・イン・ジャパンから、サポートギタリストとしてLEGO BIG MORLのタナカヒロキが入る。
  • 2017年
  • 2018年5月1日、Zepp Tokyoで、忘れらんねえよ10周年&梅津卒業ワンマンライブ「サンキュー梅ックス」で、オリジナルメンバーの梅津が脱退。梅津の脱退に合わせて、マシータ、タナカヒロキのサポート体制も解散。以降、忘れらんねえよは柴田のソロプロジェクトになる。サポートメンバーは、ロマンチック☆安田(Gt.Key/ 爆弾ジョニー)、イガラシ(Ba/ ヒトリエ)、タイチサンダー(Dr/爆弾ジョニー)の体制が多い。ベースに長谷川プリティ敬祐(go!go!vanillas)、ギターにカニユウヤ(突然少年)が入ることもある。
  • 2019年12月25日、ソロになってからの初アルバム『週刊青春』の発売にあたり、受注限定生産で自伝小説『ばかもののすべて』を含む柴田責任編集BOOKを制作。
  • 2023年
    • 1月12日、「CからはじまるABC」Music Video100万回再生突破を記念して「MV100万回再生記念CからはじまるABCしかやらないワンマン」を開催。「無音で脳内再生」を含めて、さまざまなバージョンで「CからはじまるABC」だけを延々と15曲+アンコールの回数くりかえした。
    • 5月14日、「この高鳴りをなんと呼ぶ」Music Video100万回再生突破を記念して、生配信で11時間半かけて同曲を100回連続で歌う「THE 100 TAKE」を開催。「一発撮りで、音楽と向き合う。」をテーマにしたYouTubeチャンネルの「ザ・ファースト・テイク」をもじって「ザ・ヒャク・テイク」と題した。
    • 9月15~17日、「俺よ届け」Music Video100万回再生突破を記念して、3日間かけて箱根から東京まで100kmを走って(歩いて)から同曲を歌う「THE 100km TAKE」を開催。
Remove ads

ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信リリースシングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

ボツ曲

  • Happy birthday! とはいえ俺は誕生会に呼ばれていない(「夜間飛行」の原曲)
    • シングル「僕らチェンジザワールド」に封入された応募券で、この曲の弾き語りデモCD-Rが抽選で69名にプレゼントされた。
  • ボーカル・ギター クソ柴田のボツ曲詰め合わせCD
    • アルバム「忘れらんねえよ」のタワーレコード購入特典。
  1. 俺は金を借りてないような気がする
  2. 体内ラブ 〜大腸と小腸の恋〜
  3. お前の乳首に噛み付きたい(おしぼりを巻き寿司のイメージで食った)
  4. 運動ができないキミへ
  5. 月に代わってお仕置きしてくれないか
  6. 戦って勝って来い

※後に、2と4は「あの娘のメルアド予想する」に、3と6は「僕らパンクロックで生きていくんだ」に収録。

未音源化曲

  • 愛の標
  • ピスタチオ・オレンジ
  • パニック
  • 君にコンコチコン
  • 月から
  • ザクとワイルド
  • ひまわりのたね
  • 鳥 in the SKY
  • ぼくらの居場所(柴田ソロ。WOWOWテレビドラマ「平成猿蟹合戦図」挿入歌)

CDJ222324作成曲

  1. お前の話は聞いてない
  2. 2時間なんもしなかった
  3. また酔って君に説教してしまった
  4. センチメンタル厨二ー
  5. 俺にやさしく
  6. 殴ろう
  7. だだだだ
  8. ああすてき
  9. 行けたら行くって君は言う(「いいから」に改題)
  10. 君の音
  11. 消えてしまう
  12. 僕の童貞を君に捧ぐ
  13. 大して好かれちゃいなかった
  14. 未読を超えてゆけ
  15. すごいちから
  16. 裸の俺を愛してよ
  17. 酒クズのメロディ
  18. 松屋テーマソング
  19. 松屋が好きだ
  20. M
  21. 音楽と人
  22. ずっといてえが
  23. その悲しさには意味があるかもよ
  24. やさしいうたを

※後に、1,2,5,9,10,21は配信シングルとしてリリース後、アルバム『今も忘れらんねえよ』に収録。

楽曲提供

  • ピンクのアフロにカザールかけて/菅田将暉 作詞:菅田将暉 作曲:柴田隆浩
  • 7.1oz/菅田将暉 作詞:菅田将暉、柴田隆浩 作曲・編曲:柴田隆浩
  • ころあるき/田所あずさ 作詞・作曲:柴田隆浩 編曲:山本陽介
  • ころあるこ。/田所あずさ 作詞・作曲:柴田隆浩 編曲:神田ジョン(PENGUIN RESEARCH)
  • 君のこと/中山美穂 作詞:柴田隆浩、渡邉美佳 作曲:柴田隆浩 編曲:高田漣
  • 光れ/始発待ちアンダーグラウンド 作詞・作曲:柴田隆浩
  • 声/ロク from PhatSlimNevaeh 作詞・作曲・編曲:柴田隆浩
    • Ba.イガラシ(ヒトリエ) Dr.タイチ(爆弾ジョニー) Gt.カニユウヤ(突然少年)、柴田隆浩
  • わたしは部屋充/のん 作詞・作曲:柴田隆浩
    • Ba.イガラシ(ヒトリエ) Dr.タイチサンダー(爆弾ジョニー)
    • Lead Gt.キョウスケ(爆弾ジョニー) Rhythm Gt.のん
  • この日々よ歌になれ/のん 作詞・作曲:柴田隆浩
    • Ba.イガラシ(ヒトリエ) Dr.タイチ(爆弾ジョニー)
    • Lead Gt.カニユウヤ(突然少年) Rhythm Gt.柴田隆浩
  • AもBも/クロちゃんバンド feat. 7ORDER 作詞:#たしかに / 作曲:柴田隆浩
Remove ads

ミュージックビデオ

さらに見る 公開日, 監督 ...
Remove ads

タイアップ一覧

さらに見る 起用年, 曲名 ...
Remove ads

主なライブ

要約
視点

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2011年09月 - ワンマンライブ「慶応ボーイになりたい」
さらに見る 開催日, タイトル ...

出演イベント

ニコニコ生放送

  • 2015年2月19日 - ニコ生初出演「ばかもののすべて」発売記念『全力中年』企画発動
  • 2015年5月10日 - 忘れらんねえよ 全力中年第4弾 全力ドミノ8日間で6万個並べて日本記録達成〜最終日〜
  • 2015年6月23日 - 忘れらんねえよの 犬人間TV 〜アルバム出るワン!〜生放送!!
  • 2015年7月29日 - 忘れらんねえよ「犬にしてくれ2015」ワンマンツアー 独占生中継
  • 2016年3月27日 - 忘れらんねえよ主催 ツレ伝ツアー2016 東京ファイナル公演 独占生中継
  • 2016年10月03日 - 芦沢Munetto 特別編 忘れらんねえよ『俺よ届け』リリース記念SP番組~なんかもろもろ全部、届け!~
  • 2017年3月12日 - 忘れらんねえよ 柴田 生出演 “おさんぽ型”音楽ライブ『忘れらんねえよ熊本』
  • 2018年5月01日 - 忘れらんねえよ 10周年&梅津卒業ワンマン『サンキュー梅ックス』
  • 2018年12月24日 - 忘れらんねえよ柴田の クリスマスイブにぼっちでオール

LINE LIVE

  • 2017年9月14日 - 「さしめし」前半(萩原聖人との対談)
  • 2017年9月15日 - 「さしめし」後半(萩原聖人との対談)
  • 2017年9月22日 - みんなとはしご酒
Remove ads

連載

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads