トップQs
タイムライン
チャット
視点
ワールドダイスター 夢のステラリウム
日本のスマートフォン向けゲーム ウィキペディアから
Remove ads
『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ワールドダイスター ゆめのステラリウム)は、KMSより開発・運営されるスマートフォン向けゲームアプリ[6]。2023年7月26日サービス開始[7]。略称は「ユメステ」[7]。基本プレイ無料(アイテム課金制)。
Remove ads
概要
バンダイナムコフィルムワークスによるメディアミックスプロジェクト『ワールドダイスター』を題材としたゲームコンテンツ。
ゲームの基本システムはバックグラウンド演出ありの音楽ゲーム主体となっているが、ライフが0になってもゲーム自体は最後まで続行できるようになっている。さらに、オートプレイ機能もあり初心者や時間がない人でも遊べるようになっている[8]。また、メインとなる劇団ストーリーを軸に演目や歌劇を鑑賞したりキャラクターの育成、スポットと呼ばれる場所でのキャラクターの写真撮影を楽しむことができる。
登場人物と劇団
要約
視点
シリウス
元ワールドダイスター・山吹シャモらが立ち上げた劇団。浅草に劇場を構え、音楽劇を中心にした舞台を披露している。[9]
- 鳳 ここな(おおとり ここな)
- 声 - 石見舞菜香[10]
- 誕生日:1月20日、身長158cm、16歳、学校:都立歌川高等学校 2年生。[11]
- 静香(しずか)
- 声 - 長谷川育美[10]
- 誕生日:7月26日(このゲームでのオリジナル設定であり、当初は原作同様不明だった)、身長158cm、16歳[11]
- ここなに対する友情は厚く、役者としても才能を信じていることもあり、厳しい[12]。
- カトリナ・グリーベル (Kathrina Griebel)
- 声 - 天城サリー[10]
- 誕生日:8月4日、身長154cm、16歳。学校:都立歌川高等学校 2年生。ドイツ人。[11]
- 日本語で話せるが時折母国語も使う[13]。料理はあまり得意ではない[14]。
- 新妻 八恵(にいづま やえ)
- 声 - 長縄まりあ[10]
- 誕生日:4月9日、身長146cm、11歳、小学5年生。[11]
- 柳場 ぱんだ(やなぎば ぱんだ)
- 声 - 大空直美[10]
- 誕生日:9月13日、身長157cm、13歳、中学2年生。[11]
- 流石 知冴(さすが ちさ)
- 声 - 佐々木李子[10]
- 誕生日:3月20日、身長165cm、13歳、中学2年生。[11]
Eden
天才・連尺野初魅が権力を握る、小劇団。初魅の台頭による内紛で評判を落とし、存亡の危機にある。その批判を気にすることなく、独創的なスタイルの演目で勝負する。[9]
- 連尺野 初魅(れんじゃくの はつみ)
- 声 - 葵井歌菜[10]
- 誕生日:5月30日、身長165cm、20歳、役者と脚本家を兼ねる。[11]
- 烏森 大黒(からすもり だいこく)
- 声 - Lynn[10]
- 誕生日:9月13日、身長154cm、13歳、中学2年生。[11]
- 舎人 仁花子(とねり にかこ)
- 声 - 斉藤朱夏[10]
- 誕生日:6月1日、身長162cm、15歳、学校:都立歌川高等学校 1年生。[11]
- 萬 容(よろず いるる)
- 声 - 山村響[10]
- 誕生日:2月26日、身長158cm、17歳、学校:都立歌川高等学校 3年生。[11]
- 筆島 しぐれ(ふでしま しぐれ)
- 声 - 吉岡麻耶[10]
- 誕生日:11月6日、身長147cm、10歳、小学5年生。[11]
銀河座
上野に劇場を持つ、台東区最大規模の劇団。名門ゆえに規律は厳しく、劇団員同士の競争も非常に激しくシビア。優秀な人材は、所属劇団を問わず積極的にスカウトしている。[9]
- 千寿 暦(せんじゅ こよみ)
- 声 - 鳥部万里子[10]
- 誕生日:10月3日、身長159cm、17歳、学校:東上野高等学校 3年生。いろはの姉。[11]
- ラモーナ・ウォルフ (Ramona Wolf)
- 声 - 田中美海[10]
- 誕生日:5月23日、身長163cm、17歳、学校:東上野高等学校 3年生。ドイツ人。[11]
- 王 雪 (Wang Xue / ワン シュエ)
- 声 - 花井美春[10]
- 誕生日:6月19日、身長151cm、15歳、学校:東上野高等学校 1年生。中国人。[11]
- リリヤ・クルトベイ (Lilja Kurtbay)
- 声 - 安齋由香里[10]
- 誕生日:2月3日、身長168cm、17歳、学校:東上野高等学校 3年生。フィンランド人。[11]
- 与那国 緋花里 (よなぐに ひかり)
- 声 - 下地紫野[10]
- 誕生日:8月20日、身長155cm、15歳、学校:東上野高等学校 1年生、沖縄県出身の少女。[11]
劇団電姫(でんき)
2.5次元舞台とフレンドリーさでファンの心をつかむ、歴史の浅い秋葉原の劇団。現在は成長が停滞傾向にあり、ビジネス中心での経営に活路を見出そうとしている。[9]
- 千寿 いろは(せんじゅ いろは)
- 声 - 岡咲美保[10]
- 誕生日:11月30日、身長158cm、16歳、学校:東上野高等学校 2年生、暦の妹。[11]
- 白丸 美兎(しろまる みと)
- 声 - 近藤玲奈[10]
- 誕生日:5月5日、身長156cm、16歳、学校:東上野高等学校 2年生。[11]
- 阿岐留 カミラ(あきる カミラ)
- 声 - 若井友希[10]
- 誕生日:12月12日、身長163cm、16歳、学校:東上野高等学校 2年生。[11]
- 猫足 蕾(ねこあし つぼみ)
- 声 - 芹澤優[10]
- 誕生日:12月25日、身長160cm、17歳、学校:東上野高等学校 3年生。[11]
- 本巣 叶羽(もとす とわ)
- 声 - 赤尾ひかる[10]
- 誕生日:7月17日、身長151cm、11歳、小学6年生。[11]
その他の登場人物
- 柊 望有(ひいらぎ のあ)
- 声 - 森なな子[10]
- 誕生日:2月28日、身長164cm、23歳。シリウスの副主宰。
- 山吹 シャモ(やまぶき シャモ)
- 声 - 朴璐美[10]
- 元ワールドダイスター。シリウスの創設メンバーにしてシリウスの主宰。
- 工藤 花(くどう はな)
- 声 - 桑原由気[10]
- 28歳。シリウスの演出家。
- ジュゴン
- 声 - 木野日菜[10]
- しりうす湯で飼われているカワウソ。
- 寺原 海洋(てらはら みひろ)
- 声 - 青山吉能[10]
- シリウスに所属する役者。
- 紙屋敷 育子(かみやしき いくこ)
- 声 - 林鼓子[10]
- シリウスに所属する役者。
- 福士 倫子(ふくし りんこ)
- 声 - 来栖りん
- 元・銀河座の役者。
- 今野 栞(こんの しおり)
- 元・銀河座の役者。
- 根津 マチコ(ねづ マチコ)
- 劇団電姫の主宰。
- 東都 要(とうと かなめ)
- 声 - 田中貴子
- 28歳。劇団電姫の指導役。
- 世羅 テトラ(せら テトラ)
- Edenを立ち上げた人物。現在はEdenのオーナーをしている。
- 小春(こはる)
- しぐれ様応援隊 / 親衛隊の一人。一人称は「僕」
- りこ
- しぐれ様応援隊 / 親衛隊の一人。
- 杏(あん)
- しぐれ様応援隊 / 親衛隊の一人。語尾は「だっち」、「っち」。
- 狛江 地歩(こまえ ちほ)
- 声 - 荻野葉月
- 劇団「オリンポス」所属の役者。本巣叶羽と同年齢。
- クリスティーナ・ミュラー
- カトリナとラモーナがドイツ時代、同じ劇団(シュテルンリヒト)に所属していた。
- 氷川(ひかわ)
- 千寿家の使用人の一人。
- 湯島(ゆしま)
- 千寿家の使用人の一人。
- 連尺野双葉(れんじゃくの ふたば)
- 声 - 三浦春香
- 連尺野初魅の妹。
コラボキャラクター
ラブライブ!サンシャイン!! イベント「Jump!L0ve→L1ve!!」(2024年11月20日開始)に合わせて追加。
→「ラブライブ!サンシャイン!! § 登場人物」を参照
Remove ads
楽曲
要約
視点
TVアニメOP/ED楽曲の「ワナビスタ!」や「トゥ・オブ・アス」をはじめ、各劇団毎のオリジナル楽曲を多数収録。また、各劇団のキャラクターがカバーする人気楽曲も多数収録、搭載。
2025年8月10日現在、オリジナル楽曲117曲、カバー楽曲84曲、合計201曲が収録されている。
2023年10月31日に一部楽曲において、スクリプションサービスをはじめ、音楽配信サービスにてユメステオリジナル楽曲の配信が開始された。[15]
- 備考欄
- 「誕」…各キャラクターの誕生日に公開されたイメージソング。
- 「3DMV」…3DMVあり。
- 「MV」…2DMVあり。注釈のない楽曲はリリックビデオ。
オリジナル楽曲
カバー楽曲
注釈がない楽曲は3DMV・MVはなし。
Remove ads
CD
→詳細は「ワールドダイスター 夢のステラリウムのディスコグラフィ」を参照
2023年12月27日に、Vocal Album Vol.1「プラネタリウム・レヴュー」が発売された。当該アルバムは「銀河座」のメンバーが歌唱する楽曲を中心に集めたものとなっている。[18][19]、また、劇団ごとのアルバムCDが順次発売される。[20]レーベルはLantisが担当している。[21]
2024年2月28日に、 Vocal Album Vol.2「Faith in Expression」が発売された。当該アルバムは「Eden」のメンバーが歌唱する楽曲を中心に集めたものとなっている。[22]
2024年4月24日に、 Vocal Album Vol.3「デアエ・エクス・マキナ!」が発売された。当該アルバムは「劇団電姫」のメンバーが歌唱する楽曲を中心に集めたものとなっている。[23]
2024年6月26日に、VocalAlbum Vol.4「シリウスの輝きのように」が発売された。当該アルバムは「シリウス」のメンバーが歌唱する楽曲を中心に集めたものとなっている。劇団曲「シリウスの輝きのように」や劇中劇「人魚姫」の楽曲「Decide」をはじめとした様々な楽曲を収録している。[24]
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads