トップQs
タイムライン
チャット
視点
日本貨物鉄道関東支社
ウィキペディアから
Remove ads
日本貨物鉄道関東支社(にほんかもつてつどうかんとうししゃ)とは、日本貨物鉄道(JR貨物)の支社の一つ。
2010年3月29日に東京都品川区東五反田1丁目11-15 電波ビル5階へ移転。
国鉄時代の東京南・東京西・東京北・高崎・水戸・千葉・長野・新潟の8ヶ所の鉄道管理局における貨物部門の流れを汲み、東日本旅客鉄道(JR東日本)のうち首都圏本部と横浜・八王子・大宮・高崎・水戸・千葉・長野・新潟の8支社のエリア内における鉄道貨物輸送を管轄する。
支店・営業所所在地
- 支店
- 新潟支店 - 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1
- 北関東支店 - 埼玉県新座市大和田2丁目1-9(新座貨物ターミナル駅構内)
- 北東京支店 - 東京都荒川区南千住4丁目1-1(隅田川駅構内)
- 南東京支店 - 東京都品川区八潮3丁目3-22(東京貨物ターミナル駅構内)
- 営業所
- 長岡営業所(新潟支店管轄) - 新潟県長岡市宮内8丁目11-1(南長岡駅構内)
- 宇都宮営業所(北関東支店管轄) - 栃木県河内郡上三川町大字多功字上の源2970(宇都宮貨物ターミナル駅構内)
- 高崎営業所(北関東支店管轄) - 群馬県高崎市栄町6-26
- 熊谷営業所(北関東支店管轄) - 埼玉県熊谷市久保島字宮田1080(熊谷貨物ターミナル駅構内)
- 越谷営業所(北関東支店管轄) - 埼玉県越谷市南越谷2-10(越谷貨物ターミナル駅構内)
- 水戸営業所(北東京支店管轄) - 茨城県水戸市三の丸1丁目4-47
- 土浦営業所(北東京支店管轄) - 茨城県土浦市有明町2-42(土浦駅構内)
- 千葉営業所(北東京支店管轄) - 千葉県千葉市中央区浜野町1216(千葉貨物駅構内)
- 神奈川営業所(南東京支店管轄) - 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町83-1(横浜羽沢駅構内)
- 長野営業所(南東京支店管轄) - 長野県長野市栗田源田窪992-6
- 松本営業所(南東京支店管轄) - 長野県松本市出川町1-2(南松本駅構内)
Remove ads
管轄路線
第一種鉄道事業路線
第二種鉄道事業路線
Remove ads
車両工場
車両基地
- 東新潟機関区(東新)
- 高崎機関区(髙)
- 大井機関区(大井/貨東タミキク)
- 新鶴見機関区(新)
- 川崎派出
- 塩尻機関区篠ノ井派出(塩)
乗務員区所
保全センター・保全区
- 関東保全技術センター
- 東京メンテナンスステーション
- 新潟メンテナンスステーション
- 南松本メンテナンスステーション
管内の駅
要約
視点
2024年4月1日現在の駅一覧。この書体で*印が付く駅は、コンテナ貨物の取扱駅。
- 伊東線
- 羽越線
- 青梅線
- 北しなの線
- 北長野駅*
- 篠ノ井線
- しなの鉄道線
- 上越線
- 常磐線
- 信越線
- 総武線
- 高崎線
- 中央線
- 鶴見線
- 東海道線
- 東北線
- 根岸線
- 白新線
- 水戸線
- 妙高はねうまライン
- 武蔵野線
- 横須賀線
- 横浜線
- オフレールステーション (ORS)・新営業所
- コンテナ営業所
- 板橋コンテナ営業所
廃駅
- 1989年(平成元年)4月1日廃止 - 足尾駅・足尾本山駅
- 1995年(平成7年)2月27日廃止 - 高島駅
- 1997年(平成9年)11月1日廃止 - 南橋本駅
- 1999年(平成11年)3月9日廃止 - 飯田町駅
- 1999年(平成11年)3月25日廃止 - 奥多摩駅
- 1999年(平成11年)3月31日廃止 - 信濃大町駅・新茂原駅・板橋駅
- 2000年(平成12年)4月1日廃止 - 千葉貨物ターミナル駅
- 2000年(平成12年)12月2日廃止 - 小名木川駅
- 2001年(平成14年)12月19日廃止 - 新前橋駅[1]
- 2002年(平成14年)4月1日廃止 - 田中駅
- 2003年(平成15年)4月1日廃止 - 鶴田駅
- 2004年(平成16年)4月1日廃止 - 小宮駅
- 2005年(平成17年)4月1日廃止 - 高麗川駅
- 2005年(平成17年)12月10日廃止 - 赤塚駅
- 2006年(平成18年)4月1日廃止 - 高萩駅・勿来駅・湯本駅・篠ノ井駅・直江津駅・五泉駅・砂越駅・真鶴駅
- 2006年(平成18年)5月1日廃止 - 田浦駅
- 2007年(平成19年)4月1日廃止 - 氏家駅
- 2010年(平成22年)3月25日廃止 - 沼垂駅
- 2010年(平成22年)4月1日廃止 - 新興駅[2]
- 2012年(平成24年)4月1日廃止 - 東三条オフレールステーション(東三条駅自体は存続)[3]
- 2014年(平成26年)7月1日廃止 - 北王子駅
- 2017年(平成29年)4月1日廃止 - 羽前水沢オフレールステーション(羽前水沢駅自体は存続)[4]
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads