トップQs
タイムライン
チャット
視点
訃報 2024年1月
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
訃報 2024年1月(ふほう 2024ねん1がつ)では、2024年1月に物故した、又は物故が報じられた人物についてまとめる。
![]() | このページは、人物の訃報を扱うものですので、動物等は記載しないで下さい。 物故者は没日ごとに生年順で列挙しています。 |
![]() | このページの加筆には必ず出典を明記して下さい。 |
1日 - 15日























- 1月1日 - リヤード・アッ=トゥルク、シリアの政治活動家(* 1930年)[1]
- 1月1日 - バスデオ・パンデイ、トリニダード・トバゴの政治家、元首相・外相、元国会議員(* 1933年)[2]
- 1月1日 - ニクラウス・ヴィルト、スイスの計算機科学者、Pascalの開発者(* 1934年)[3]
- 1月1日 - ジョン・コッキン、イギリス出身のスウェーデンのプロゴルファー(* 1939年)[4]
- 1月1日 - ハービー・ブレナン、アイルランドの作家(* 1940年)[5]
- 1月1日 - 山田一郎、日本の実業家、UHA味覚糖商空・元代表取締役社長(* 1940年)[6]
- 1月1日 - 冠二郎、日本の演歌歌手(* 1944年)[7]
- 1月1日 - 鄭弘燮、大韓民国の教育者、元新羅大学校・東明大学校総長(* 1947年)[8]
- 1月1日 - マリオ・ボリャト、ユーゴスラビア、クロアチアの元プロサッカー選手、元ユーゴスラビア代表(* 1951年)[9]
- 1月1日 - 大江英樹、日本の経済コラムニスト(* 1952年)[10]
- 1月1日 - Lynja、アメリカ合衆国のシェフ、YouTuber(* 1956年)[11]
- 1月1日 - 山崎元、日本の経済評論家、元楽天証券経済研究所客員研究員、元獨協大学経済学部特任教授(* 1958年)[12]
- 1月1日(遺体発見日) - 張誌家、台湾の元プロ野球選手【西武ライオンズ、La Newベアーズなどに所属】(* 1980年)[13]
- 1月2日 - ピーター・バーコス、アメリカ合衆国の音響編集者(* 1922年)[14]
- 1月2日 - ツヴィ・ザミール、イスラエルの軍人、政治家、元諜報特務庁長官、元イスラエル国防軍少将(* 1925年)[15]
- 1月2日 - サルタジ・アジズ、パキスタンの政治家、経済学者、元財務相、元外務顧問(* 1929年)[16]
- 1月2日 - 太田道子、日本の聖書学者(* 1932年)[17]
- 1月2日 - 深谷和子、日本の臨床心理学者、東京学芸大学名誉教授(* 1935年)[18]
- 1月2日 - ゴードン・サリヴァン、アメリカ合衆国の軍人、元アメリカ陸軍参謀総長、元アメリカ陸軍大将(* 1937年)[19]
- 1月2日 - ブライアン・ラムレイ、イギリスのホラー小説家(* 1937年)[20]
- 1月2日 - アルベルト・フェスタ、ポルトガルの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1939年)[21]
- 1月2日 - ゴットフリート・ミュンツェンベルク、ドイツの物理学者(* 1940年)[22]
- 1月2日 - リザル・ラムリ、インドネシアの政治家、元財務相・海事調整相・経済事務調整相(* 1954年)[23]
- 1月2日 - ミルクマン斉藤、日本の映画評論家(* 1963年)[24]
- 1月2日 - サレハ・アル=アルーリー、パレスチナの軍人、政治家、ハマース政治局副議長、イッズッディーン・アル=カッサーム旅団創設者(* 1966年)[25]
- 1月3日 - ビリー・ガードナー、アメリカ合衆国の元プロ野球選手(* 1927年)[26]
- 1月3日 - 納冨常天、日本の仏教学者、元神奈川県立金沢文庫文庫長、元鶴見大学教授・副学長(* 1927年)[27]
- 1月3日 - 広田亮一、日本の新聞記者、実業家、元南日本新聞社社長(* 1935年?)[28]
- 1月3日 - 相馬錩一、日本の政治家、元青森県弘前市長(* 1936年)[29]
- 1月3日 - 山内道雄、日本の政治家、元島根県海士町長、元海士町議会議員・議長(* 1938年)[30]
- 1月3日 - ルネ・メッジ、フランスのラリードライバー(* 1941年)[31]
- 1月3日 - ダニエル・ルヴニュー、フランスのフェンシング選手、1968年オリンピック金メダリスト、1964年・1972年・1976年オリンピック銅メダリスト(* 1942年)[32]
- 1月3日 - 高垣忠一郎、日本の臨床心理学者、立命館大学名誉教授(* 1944年)[33]
- 1月3日 - 室井邦彦、日本の政治家、実業家、参議院議員・元衆議院議員【民主党・維新の党・日本維新の会などに所属】、元国土交通大臣政務官(* 1947年)[34]
- 1月3日 - キーニョ・ド・サルゲイロ、ブラジルのサンバ歌手(* 1957年)[35]
- 1月4日 - ナンシー・マッケイ、カナダの短距離走選手、1948年オリンピック銅メダリスト(* 1922年)[36]
- 1月4日 - グリニス・ジョンズ、イギリスの女優(* 1923年)[37]
- 1月4日 - ファビオ・ファッブリ、イタリアの政治家、弁護士、元国防相・共同体政策調整相・地域事務相、元元老院議員(* 1933年)[38]
- 1月4日 - 司馬中原、台湾の作家(* 1933年)[39]
- 1月4日 - 久富淑子、日本のバレエ指導者(* 1933年)[40]
- 1月4日 - フェリシア・アッバン、ガーナの写真家(* 1935年)[41]
- 1月4日 - 陳登立、台湾の実業家、勝利体育事業の創設者(* 1935年)[42]
- 1月4日 - フレッド・チャペル、アメリカ合衆国の作家、詩人(* 1936年)[43]
- 1月4日 - ジョン・ホワイト、イギリスの作曲家(* 1936年)[44]
- 1月4日 - アイラ・アルガン、トルコの女優、歌手(* 1937年)[45]
- 1月4日 - オレクサンドル・トカチェンコ、ウクライナの政治家、元ヴェルホーヴナ・ラーダ議員、同議長(* 1939年)[46]
- 1月4日 - ロシー・レジェス、メキシコの元テニス選手(* 1939年)[47]
- 1月4日 - ルイ・ミンガス、アンゴラのシンガーソングライター、作曲家【進めアンゴラなど】、外交官、政治家、元駐ポルトガル大使、元国会議員(* 1939年)[48]
- 1月4日 - 篠山紀信、日本の写真家(* 1940年)[49]
- 1月4日 - デヴィッド・ソウル、アメリカ合衆国、イギリスの俳優、歌手(* 1943年)[50]
- 1月4日 - クリスチャン・オリヴァー、ドイツ出身の俳優(* 1972年)[51]
- 1月4日 - ムシュターク・ターリブ・アッ=サイイーディー、イラクの軍人、アン=ヌジャバ運動の指導者(* 1980年)[52]
- 1月4日 - 横山知伸、日本の元プロサッカー選手【川崎フロンターレ、大宮アルディージャなどに所属】(* 1985年)[53]
- 1月5日 - ベルナール・マルグランジュ、フランスの数学者(* 1928年)[54]
- 1月5日(訃報発表日) - ニコラス・レッシャー、ドイツ出身のアメリカ合衆国の哲学者、作家(* 1928年)[55]
- 1月5日 - ジャン=マリー・ラウシュ、フランスの政治家、元対外貿易観光相・郵便電信電話担当相・貿易工芸担当相、元元老院議員、元メス市長(* 1929年)[56]
- 1月5日 - マリオ・ザガロ、ブラジルの元プロサッカー選手、指導者、元同国代表(* 1931年)[57]
- 1月5日 - ロバート・ローゼンタール、ドイツ出身のアメリカ合衆国の心理学者(* 1933年)[58]
- 1月5日 - ジョゼフ・レリヴェルド、アメリカ合衆国のジャーナリスト、元ニューヨーク・タイムズ編集長(* 1937年)[59]
- 1月5日 - デル・パルマー、イギリスのベーシスト、音響技術者(* 1952年)[60]
- 1月5日 - 日向寺康雄、日本のアナウンサー、元モスクワ放送アナウンサー(* 1958年)[61]
- 1月5日 - 柳俊江、香港の元ジャーナリスト、アナウンサー(* 1981年)[62]
- 1月6日 - 河相洌、日本の元盲学校職員、日本初の盲導犬オーナー(* 1927年)[63]
- 1月6日 - 中岡哲郎、日本の技術史学者、大阪市立大学名誉教授(* 1928年)[64]
- 1月6日 - ハルトムート・マウラー、ドイツの法学者(* 1931年)[65]
- 1月6日 - 高島平吾、日本の編集者、翻訳家(* 1939年)[66]
- 1月6日 - ロビー・ハリス、アメリカ合衆国の児童文学作家(* 1940年)[67]
- 1月6日 - 高橋千劔破、日本の著作家、文芸評論家(* 1943年)[68]
- 1月6日 - 児玉宏紀、日本の地方公務員、元宮崎県都城市副市長(* 1952年?)[69]
- 1月6日 - 響ローラ、日本のローカルタレント(* 1964年)[70]
- 1月7日 - アレッサンドロ・アルジェントン、イタリアの馬術選手、1972年オリンピック銀メダリスト(* 1937年)[71]
- 1月7日 - 鞠鍾男、大韓民国の政治家、実業家、元国会議員(* 1937年)[72]
- 1月7日 - 加藤大、日本の実業家、元アルフレッサホールディングス会長(* 1937年?)[73]
- 1月7日 - 上岡弘二、日本の言語学者、東京外国語大学名誉教授(* 1938年)[74]
- 1月7日 - バートン・ジャーンク、アメリカ合衆国のセーリング選手、1968年オリンピック金メダリスト(* 1939年)[75]
- 1月7日 - 西嶋勝彦、日本の弁護士(* 1941年)[76]
- 1月7日 - フランツ・ベッケンバウアー、旧西ドイツおよびドイツの元プロサッカー選手【FCバイエルン・ミュンヘンなどに所属】、指導者、元同国代表、元同国代表監督(* 1945年)[77]
- 1月7日 - アルベルト・コロンボ、イタリアのレーシングドライバー(* 1946年)[78]
- 1月7日 - 駒利夫、日本の実業家、東乾代表取締役(* 1947年?)[79]
- 1月7日 - マテウシュ・ルトコフスキ、ポーランドのスキージャンプ選手(* 1986年)[80]
- 1月7日 - ハムザ・アッ=ダハドゥーフ、パレスチナのジャーナリスト、カメラマン(* 1996年)[81]
- 1月8日 - カール=エリック・アスプルンド、スウェーデンのスピードスケート選手、1952年冬季オリンピック銅メダリスト(* 1923年)[82]
- 1月8日 - レオン・ワイルズ、アメリカ合衆国の弁護士(* 1933年)[83]
- 1月8日(訃報発表日) - ジャンフランコ・レヴェルベリ、イタリアの作曲家(* 1934年)[84]
- 1月8日 - 桜井清、日本の西洋経済史学者、和光大学名誉教授(* 1934年)[85]
- 1月8日 - 塚本勝人、日本の政治家、元福岡県甘木市長、元福岡県朝倉市長(* 1935年)[86]
- 1月8日 - 糸井通浩、日本の日本文学者、日本語学者(* 1938年)[87]
- 1月8日 - 和歌山静子、日本の挿絵画家、絵本作家(* 1940年)[88]
- 1月8日 - ギー・ボネ、フランスの歌手、作曲家(* 1945年)[89]
- 1月8日 - ベントゥラ・ポンス、スペインの映画監督(* 1945年)[90]
- 1月8日 - フランソワ・ヤンセンス、ベルギーの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1945年)[91]
- 1月8日 - ゴンサロ・ガルシア・ヌニェス、ペルーの経済学者、政治家、元ペルー中央準備銀行総裁(* 1947年)[92]
- 1月8日 - J・P・R・ウィリアムズ、ウェールズの元ラグビー選手、元同国代表(* 1949年)[93]
- 1月8日 - ウィサーム・アッ=タウィール、レバノンの軍人、ヒズボラの上級司令官(* 1970年)[94]
- 1月8日 - 林夏生、日本の政治学者、富山大学准教授、LGBT法連合会代表理事(* 1970年)[95]
- 1月8日 - MASAMI、日本のプロレスラー(* 1974年)[96]
- 1月8日 - ボフダン・シェルシュン、ウクライナのプロサッカー選手、元同国代表(* 1981年)[97]
- 1月8日 - エイダン・カント、メキシコ出身の俳優(* 1981年)[98]
- 1月9日 - フィリップ・クポズロ、トーゴのカトリック教会の聖職者、政治家、元ロメ大司教、元国民議会議長(* 1930年)[99]
- 1月9日 - 大内秀明、日本の経済学者、東北大学名誉教授(* 1932年)[100]
- 1月9日 - 田久保忠衛、日本の外交評論家、政治学者、第4代日本会議会長(* 1933年)[101]
- 1月9日 - 宮本貞雄、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、アートデザイナー(* 1937年)[102]
- 1月9日 - 谷川道子、日本のドイツ文学者、東京外国語大学名誉教授(* 1946年)[103]
- 1月9日 - 片瀬和夫、日本のマルチメディア・アーティスト、画家(* 1947年)[104]
- 1月9日 - 坂井千明、日本の元騎手【日本中央競馬会(JRA)所属】(* 1951年)[105]
- 1月9日 - ジェームズ・コッタク、アメリカ合衆国のドラマー(* 1962年)[106]
- 1月9日 - ラシード・カーン、インドのヒンドゥスターニー音楽の音楽家(* 1968年)[107]
- 1月9日 - 崔弘錫、大韓民国の元バレーボール選手、元同国代表(* 1988年)[108]
- 1月9日 - ディエゴ・ガジャルド、エクアドルの歌手、ミュージシャン(* 1992年)[109]
- 1月10日 - 平野敏行、日本の食品化学者、東京水産大学(現東京海洋大学)名誉教授(* 1925年)[110]
- 1月10日 - ヤヌシュ・マエフスキ、ポーランドの映画監督、脚本家(* 1931年)[111]
- 1月10日 - ルイ・ル・パンセック、フランスの政治家、元農業水産相・海外領土相・海洋相、元元老院議員(* 1937年)[111]
- 1月10日 - テリー・ビッスン、アメリカ合衆国のSF作家(* 1942年)[112]
- 1月10日 - セサル・アリエルタ、スペインの実業家、テレフォニカの元CEO(* 1945年)[113]
- 1月10日 - ティサ・ファロー、アメリカ合衆国の女優(* 1951年)[114]
- 1月10日 - ジェネル・ジャッケイズ、アメリカ合衆国のゲームデザイナー、ビジュアルデザイナー(* 1956年)[115]
- 1月10日 - 居原田麗、日本の女医(皮膚科医)、ブロガー、麗ビューティー皮フ科クリニック院長(* 1981年)[116]
- 1月11日 - 張克輝、中華人民共和国の政治家、社会活動家、元台湾民主自治同盟主席、元中国人民政治協商会議全国委員会副主席(* 1928年)[117]
- 1月11日 - 金慶玉、朝鮮民主主義人民共和国の政治家、軍人、朝鮮人民軍大将、元朝鮮労働党組織指導部副部長(* 1930年?)[118]
- 1月11日 - 脇山好晴、日本の実業家、元科研製薬社長(* 1932年)[119]
- 1月11日 - 周道炯、中華人民共和国の政治家、元中国証券監督管理委員会主席、元全国人民代表大会代表(* 1933年)[120]
- 1月11日 - 徐廷旭、大韓民国の工学者、政治家、元科学技術部長官(* 1934年)[121]
- 1月11日 - ユーリー・ソローミン、ソビエト連邦、ロシアの俳優、政治家、元ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国文化相、ソ連人民芸術家(* 1935年)[122]
- 1月11日 - バド・ハレルソン、アメリカ合衆国の元MLB選手【ニューヨーク・メッツなどに所属】、元ニューヨーク・メッツ監督(* 1944年)[123]
- 1月11日 - リン・マータ、アメリカ合衆国の女優(* 1945年)[124]
- 1月11日 - クラウス・ベッカー、ドイツのオーボエ奏者(* 1953年)[125]
- 1月11日 - ジャン=リュック・ローラン、フランスの政治家、ル・クレムラン=ビセートル市長、元国民議会議員(* 1957年)[126]
- 1月11日 - 小金沢昇司、日本の演歌歌手(* 1958年)[127]
- 1月11日 - ゴンザーロ・リラ、アメリカ合衆国のコメンテーター(* 1968年)[128]
- 1月12日 - 薛駒、中華人民共和国の政治家、元中国共産党浙江省委員会書記(* 1922年)[129]
- 1月12日 - ビル・ヘイズ、アメリカ合衆国の歌手、俳優(* 1925年)[130]
- 1月12日 - ジャック・ルフェヴル、フランスのフェンシング選手、1952年オリンピック銅メダリスト(* 1928年)[131]
- 1月12日 - 原萬千子、日本の日本画家、装丁家(* 1932年)[132]
- 1月12日 - ハンス・フーバー、ドイツのボクシング選手、1964年オリンピック銀メダリスト(* 1934年)[133]
- 1月12日 - ゲンナジー・ヤコヴレフ、ロシアの植物学者(* 1938年)[134]
- 1月12日 - 平野次郎、日本のジャーナリスト、元日本放送協会記者・ニュースキャスター・解説委員、学習院女子大学特別専任教授(* 1940年)[135]
- 1月12日 - アンソニー・ホールト、イギリスのバリトン歌手、元キングズ・シンガーズメンバー(* 1940年?)[136]
- 1月12日 - 生田孝至、日本の教育工学者、新潟大学元副学長・名誉教授(* 1943年)[137]
- 1月12日 - 熊倉貞武、日本の実業家、メディパルホールディングス名誉会長(* 1944年)[138]
- 1月12日 - 山本進、日本の実業家、元毎日新聞社常務、スポーツニッポン新聞社社長(* 1945年?)[139]
- 1月12日 - 梅澤一夫、日本の応用化学者、慶応義塾大学名誉教授(* 1946年)[140]
- 1月12日 - 高橋春男、日本の漫画家、アニメーター(* 1947年)[141]
- 1月12日 - 吉崎隆、日本のテレビプロデューサー、元TBSテレビ執行役員・制作局長(* 1956年)[142]
- 1月12日 - アレック・マッサー、アメリカ合衆国の俳優(* 1973年)[143]
- 1月13日 - アブドゥッラー・C・D、マレーシアの政治家、元ゲリラ指導者、元マラヤ共産党主席(* 1923年)[144]
- 1月13日 - ジョイス・ランドルフ、アメリカ合衆国の女優(* 1924年)[145]
- 1月13日 - 童門冬二、日本の小説家、地方公務員、元東京都庁職員(* 1927年)[146]
- 1月13日 - ロムアルト・トファルドフスキ、ポーランドの作曲家(* 1930年)[147]
- 1月13日 - ヤナ・フラヴァーチョヴァー、チェコの女優(* 1938年)[148]
- 1月13日 - ジギ・ローテムント、ドイツの映画監督(* 1944年)[149]
- 1月13日 - 田中英壽、日本の教育者、元相撲選手(アマチュア横綱、学生横綱)、元学校法人日本大学理事長(* 1946年)[150]
- 1月14日 - ルイス・トラス、スペインの画家、スーパーセンテナリアン(* 1912年)[151]
- 1月14日 - 谷口誠、日本の外交官、経済学者、元国連大使・OECD事務次長、早稲田大学元教授、岩手県立大学元学長(* 1930年)[152]
- 1月14日 - リカルド・アロス、スペインの元プロサッカー選手(* 1931年)[153]
- 1月14日 - マーガレット・クロスランド、カナダのフィギュアスケーター(*1939年)[154]
- 1月14日 - エミリオ・カザリーニ、イタリアの元ロードサイクリスト(* 1941年)[155]
- 1月14日 - エリザベート・トリッセンナー、オーストリアの女優(* 1944年)[156]
- 1月14日 - 小川友一、日本の政治家、元衆議院議員【自由民主党所属】(* 1946年)[157]
- 1月14日 - ハワード・ウォルドロップ、アメリカ合衆国のSF作家(* 1946年)[158]
- 1月14日 - レフ・ルビンシュテイン、ロシアの詩人(* 1947年)[159]
- 1月14日(遺体発見日) - スティーブン・レイバット、オーストラリアの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1977年)[160]
- 1月14日 - ラエマ・リサ・ルンベワス、インドネシアの重量挙げ選手、2000年・2004年オリンピック銀メダリスト、2008年オリンピック銅メダリスト(* 1980年)[161]
- 1月15日 - 丸山義行、日本の元サッカー選手、サッカー審判員・指導者(* 1931年)[162]
- 1月15日 - 史大楨、中華人民共和国の政治家、元電力工業部長(* 1932年)[163]
- 1月15日 - 奥本務、日本の政治家、教育者、元大阪府高槻市長(* 1934年)[164]
- 1月15日 - ホルヘ・グリファ、アルゼンチンの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1935年)[165]
- 1月15日 - 施明徳、台湾の政治家、元民主進歩党主席、元立法委員(* 1941年)[166]
- 1月15日 - ドロル・カシュタン、イスラエルの元プロサッカー選手、指導者、元同国代表、元同国代表監督(* 1944年)[167]
- 1月15日 - 小原伊佐美、日本の元調教師、元騎手(* 1944年)[168]
Remove ads
16日 - 31日

















- 1月16日 - ヴァイノ・ヴァリャス、ソビエト連邦、エストニアの政治家、外交官、元エストニア共産党第一書記、元エストニアレーニン共産主義青年同盟第一書記、元エストニア左翼党党首(* 1931年)[169]
- 1月16日 - セルジョ・セバスティアーニ、イタリアのカトリック教会の聖職者、元ローマ教皇庁財務部長官(* 1931年)[170]
- 1月16日 - 先名信勝、日本のトランペット奏者(* 1931年)[171]
- 1月16日 - ピーター・シックリー、アメリカ合衆国の作曲家、パロディ音楽家【P. D. Q. バッハ】(* 1935年)[172]
- 1月16日 - 平野昌繁、日本の地形学者、大阪市立大学名誉教授(* 1939年)[173]
- 1月16日 - ホセ・アグスティン、メキシコの小説家、ナレーター、エッセイスト、劇作家(* 1944年)[174]
- 1月16日 - 中川智章、日本の実業家、元日鉄建材社長(* 1958年)[175]
- 1月16日 - パク・イルムン、大韓民国の小説家(* 1959年)[176]
- 1月16日 - エスパー伊東、日本のお笑い芸人、画家(* 1960年)[177]
- 1月16日 - 森下知幸、日本の元野球選手、高校野球指導者(* 1961年)[178]
- 1月16日 - デヴィッド・ゲイル、アメリカ合衆国の俳優(* 1965年)[179]
- 1月16日 - カイ・ベルンシュタイン、ドイツの実業家、ウルトラス指導者、ヘルタ・ベルリン会長(* 1980年)[180]
- 1月17日 - 新野直吉、日本の歴史家、秋田大学元学長・名誉教授(* 1925年)[181]
- 1月17日 - 若杉明、日本の会計学者、横浜国立大学名誉教授、元金融庁企業会計審議会会長、元日本学術会議会員(* 1929年)[182]
- 1月17日 - 山本博、日本の弁護士、翻訳家、ワイン評論家(* 1931年)[183]
- 1月17日 - 生田滋、日本の東南アジア史、大航海時代史研究者、大東文化大学名誉教授(* 1935年)[184]
- 1月17日(訃報発表日) - ベニー・ミュラー、オランダの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1938年)[185]
- 1月17日 - デイヴィッド・L・ミルズ、アメリカ合衆国の計算機科学者、Network Time Protocolの開発者、デラウェア大学名誉教授(* 1938年)[186]
- 1月17日 - 小林峻一、日本のノンフィクション作家(* 1941年)[187]
- 1月17日(訃報発表日) - ミラン・ネナディッチ、ユーゴスラビア、セルビアのグレコローマン式レスラー、1972年オリンピック銅メダリスト(* 1943年)[188]
- 1月17日 - トニー・ロイド、イギリスの政治家、庶民院議員【労働党所属】、元グレーター・マンチェスター市長(* 1950年)[189]
- 1月17日 - アンソニー・ゴバート、オーストラリアのオートバイロードレーサー(* 1975年)[190]
- 1月17日 - デヤン・ミロイェヴィッチ、セルビアの元プロバスケットボール選手、指導者(* 1977年)[191]
- 1月17日 - セサル・スアレス、エクアドルの検察官、弁護士(* 1985年)[192]
- 1月17日 - ショーン・バーバー、アメリカ合衆国出身のカナダの棒高跳び選手(* 1994年)[193]
- 1月18日 - 岩橋辰也、日本の政治家、元宮崎県(旧)都城市長(* 1926年)[194]
- 1月18日 - 新井弘一、日本の外交官、元駐東ドイツ大使(* 1929年)[195]
- 1月18日 - アムノン・ルビンシュタイン、イスラエルの政治家、元通信相・科学技術相・エネルギーインフラ相・教育文化スポーツ相、元クネセト議員(* 1931年)[196]
- 1月18日 - 稲垣次郎、日本のサクソフォーン奏者(* 1933年)[197]
- 1月18日 - ヨセフ・ハース、スイスのクロスカントリースキー選手、1968年冬季オリンピック銅メダリスト(* 1937年)[198]
- 1月18日 - 広田昌義、日本のフランス文学者、京都大学名誉教授(* 1938年)[199]
- 1月18日 - ハインツ・テーザー、オーストリアの建築家(* 1939年)[200]
- 1月18日 - ドナルド・アダムソン、イギリスの文学者、哲学者、歴史家(* 1939年)[201]
- 1月18日 - 内田重男、日本の工学者、静岡大学名誉教授(* 1940年?)[202]
- 1月18日 - 太田剛彦、日本の弁護士、元裁判官(* 1943年)[203]
- 1月18日 - 山崎理恵子、日本の洋画家、原爆ドーム合作絵画の会創設者(* 1944年)[204]
- 1月18日 - サイレント・サーヴァント、アメリカ合衆国のテクノプロデューサー、DJ(* 1977年)[205][206]
- 1月18日 - ザ・ソフト・ムーン、アメリカ合衆国のミュージシャン(* 1979年)[205][207]
- 1月19日 - ジャック・バーク・ジュニア、アメリカ合衆国のプロゴルファー(* 1923年)[208]
- 1月19日 - 正司歌江、日本の漫才師、女優、漫才トリオ「かしまし娘」メンバー(* 1929年)[209]
- 1月19日 - ランス・ラーソン、アメリカ合衆国の競泳選手、1960年オリンピック金メダリスト(* 1940年)[210]
- 1月19日 - イ・ドゥヨン、大韓民国の映画監督(* 1942年)[211]
- 1月19日 - マリーナ・ショウ、アメリカ合衆国のジャズ歌手(* 1942年)[212]
- 1月19日 - メアリー・ワイス、アメリカ合衆国の歌手、元シャングリラスメンバー(* 1948年)[213][214]
- 1月19日(訃報発表日) - クラウス・ヴンダー、旧西ドイツおよびドイツの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1950年)[215]
- 1月19日 - エヴァ・ポドレシュ、ポーランドのコロラトゥーラ・コントラルト歌手(* 1952年)[216]
- 1月19日 - 川島透、日本の元サッカー選手(* 1970年)[217]
- 1月20日 - ノーマン・ジュイソン、カナダの映画監督(* 1926年)[218][219]
- 1月20日 - 崔泰福、朝鮮民主主義人民共和国の政治家、元朝鮮労働党中央委員会政治局候補委員・政治局委員・副委員長、元最高人民会議代議員・同議長(* 1930年)[220]
- 1月20日 - 小山乃里子、日本のフリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ、政治家、元神戸市会議員(* 1941年)[221]
- 1月20日 - 田中保昭、日本の実業家、大和重工会長(* 1945年)[222]
- 1月20日 - デビッド・エンゲ、アメリカ合衆国の俳優(* 1946年)[223]
- 1月20日 - 南部虎弾、日本のコメディアン、お笑い芸人、パフォーマー、俳優、電撃ネットワークリーダー、ダチョウ倶楽部元リーダー(* 1951年)[224]
- 1月20日 - ニコラス・ハイアム、イギリスの数学者(* 1961年)[225]
- 1月20日 - 伊丸岡亮太、日本のギタリスト、GOOD ON THE REEL元メンバー(* 1987年)[226]
- 1月20日 - サデグ・オミザーデ、イランの軍人、イスラム革命防衛隊准将、ゴドス軍の情報部門責任者(* 生年不詳)[227]
- 1月21日 - 内野日総、日本の僧侶、身延山久遠寺(日蓮宗の総本山)の第92世法主、日蓮宗管長(* 1926年)[228]
- 1月21日 - 加藤定子、日本の服飾史研究家(* 1926年)[229]
- 1月21日 - 李永旭、大韓民国の法律家、政治家、元国会議員(* 1932年)[230]
- 1月21日 - 三代目林家正楽、日本の寄席紙切り芸人(* 1948年)[231]
- 1月21日 - モクタル・ハスニ、チュニジアの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1952年)[232]
- 1月21日 - 北澤晃、日本の教育学者、臨床美術士、日本臨床美術協会副理事長(* 1959年)[233]
- 1月21日 - 大和剛、アメリカ合衆国出身の日本の元大相撲力士(* 1969年)[234]
- 1月21日 - マサキ、日本のキックボクサー(* 1999年?)[235]
- 1月22日 - アーノ・アラン・ペンジアス、アメリカ合衆国の物理学者、電波天文学者、1978年ノーベル物理学賞受賞者(* 1933年)[236]
- 1月22日 - 下野昇、日本のテノール歌手(* 1936年)[237]
- 1月22日 - エルケ・エルプ、ドイツの作家、詩人(* 1938年)[238]
- 1月22日 - 池田元久、日本の政治家、元衆議院議員【日本社会党・旧民主党・民主党所属】、元財務副大臣、元経済産業副大臣(* 1940年)[239]
- 1月22日 - 江連卓、日本の脚本家(* 1941年)[240]
- 1月22日 - ジジ・リーヴァ、イタリアの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1944年)[241]
- 1月22日 - トミー・ボールドウィン、イギリスの元プロサッカー選手(* 1945年)[242]
- 1月22日 - アナトリー・ポリヴォダ、ソビエト連邦、ウクライナの元バスケットボール選手、1972年オリンピック金メダリスト、1968年オリンピック銅メダリスト(* 1947年)[243]
- 1月22日 - 韓松、大韓民国の歯学者、元江陵大学校・江陵原州大学校総長(* 1947年)[244]
- 1月22日 - ゲイリー・グレアム、アメリカ合衆国の俳優(* 1950年)[245]
- 1月23日 - 黄永阜、台湾の壁画アーティスト(* 1924年)[246]
- 1月23日 - デイヴィッド・カーン、アメリカ合衆国のジャーナリスト、作家(* 1930年)[247]
- 1月23日 - チャールズ・オスグッド、アメリカ合衆国のジャーナリスト、ニュースキャスター(* 1933年)[248]
- 1月23日 - 江戸京子、日本のピアニスト(* 1937年)[249]
- 1月23日 - 神谷正男、日本の獣医学者、北海道大学名誉教授(* 1940年)[250]
- 1月23日 - フランク・ファリアン、ドイツのミュージシャン、音楽プロデューサー(* 1941年)[251]
- 1月23日 - メラニー、アメリカ合衆国のシンガーソングライター(* 1947年)[252]
- 1月23日 - ジャン・プチ、フランスの元プロサッカー選手、元同国代表(* 1949年)[253]
- 1月23日 - アイス・トレイン、アメリカ合衆国の元プロレスラー(* 1967年)[254]
- 1月24日 - 戴逸、中華人民共和国の歴史家(* 1926年)[255]
- 1月24日 - 三好信浩、日本の産業教育史学者、広島大学・比治山大学名誉教授(* 1932年)[256]
- 1月24日 - 鈴木善次、日本の生物学者、科学史学者(* 1933年)[257]
- 1月24日 - N・スコット・モマデイ、アメリカ合衆国の作家(* 1934年)[258]
- 1月24日 - カール・アンドレ、アメリカ合衆国の彫刻家(* 1935年)[259]
- 1月24日 - 国定浩一、日本の経済評論家(* 1940年)[260]
- 1月24日 - 桜井正光、日本の実業家、元リコー会長、元経済同友会代表幹事(* 1942年)[261]
- 1月24日 - ロッド・ホルコム、アメリカ合衆国のテレビディレクター(* 1943年)[262]
- 1月24日 - マルコム・グレグソン、イギリスのプロゴルファー(* 1943年)[263][264]
- 1月24日(遺体発見日) - ジェシー・ジェーン、アメリカ合衆国のポルノ女優(* 1980年)[265]
- 1月24日 - セルヒー・ロジョーク、ウクライナのサッカー選手(* 1985年)[266]
- 1月25日(訃報発表日) - バット=シェバ・ダガン、ポーランド出身のイスラエルの講演家、ホロコースト生存者(* 1925年)[267]
- 1月25日 - ミシェル・ハウザー、フランスのジャズ・ヴィブラフォン奏者(* 1927年)[268]
- 1月25日 - 朴鍾根、大韓民国の政治家、元国会議員(* 1937年)[269]
- 1月25日 - 菊地昭典、日本の脚本家(* 1947年)[270]
- 1月25日 - ケネス・ユージン・スミス、アメリカ合衆国の死刑囚(* 1965年)[271]
- 1月25日 - 西川佳代、日本の法学者、横浜国立大学教授(* 1967年)[272]
- 1月25日 - 丸川トモヒロ、日本の漫画家(* 1970年)[273]
- 1月26日 - 根岸重一、日本の実業家、カラオケの発明者(* 1923年)[274]
- 1月26日 - ハルトムート・バッガー、ドイツの軍人(* 1938年)[275]
- 1月26日 - ジミー・ウィリアムズ、アメリカ合衆国の元プロ野球選手、監督【トロント・ブルージェイズ、ボストン・レッドソックス、ヒューストン・アストロズ】(* 1943年)[276]
- 1月26日 - ディーン・ブラウン、アメリカ合衆国のギタリスト(* 1955年)[277]
- 1月26日(訃報発表日) - ゴラン・ペトロヴィッチ、セルビアの作家(* 1961年)[278]
- 1月26日 - ヘリット・ファン・カウウェン、オランダのレーシングドライバー(* 1963年)[279]
- 1月27日 - 永田哲士、日本の医学者、河北医科大学名誉学長、信州大学名誉教授(* 1931年)[280]
- 1月27日 - 梓林太郎、日本の作家(* 1933年)[281]
- 1月27日 - 平良進、日本の沖縄芝居役者、俳優、喜劇役者(* 1934年)[282]
- 1月27日 - ロバート・W・バウアー、アメリカ合衆国の応用物理学者(* 1936年)[283]
- 1月27日 - 是永駿、日本の中国文学者、大阪外国語大学・立命館アジア太平洋大学元学長・名誉教授(* 1943年)[284]
- 1月27日 - バリー・ジェンキンス、イギリスのドラマー、「ナッシュビル・ティーンズ」「アニマルズ」の元メンバー(* 1944年)[285]
- 1月28日 - 水野瑞夫、日本の薬学者、岐阜薬科大学名誉教授(* 1929年)[286]
- 1月28日 - 大住栄治、日本の経済学者、青山学院大学名誉教授(* 1933年)[287]
- 1月28日 - ルイス・テハダ、パナマのプロサッカー選手、元同国代表(* 1982年)[288]
- 1月29日 - 利根川裕、日本の作家、評論家、司会者(* 1927年)[289]
- 1月29日 - 李正雨、大韓民国の裁判官、政治家、元法務部長官(* 1931年)[290]
- 1月29日(訃報発表日) - サンドラ・ミーロ、イタリアの女優(* 1933年)[291]
- 1月29日 - 福地茂雄、日本の実業家、第8代アサヒビール社長、第19代日本放送協会会長(* 1934年)[292]
- 1月29日 - 曺京植、大韓民国の政治家、元農林水産部長官・環境処長官(* 1936年)[293]
- 1月29日 - ジャンジーラ・マルチーニ、ブラジルの女優(* 1945年)[294]
- 1月29日 - 桐島聡、日本のテロリスト、指名手配犯、東アジア反日武装戦線メンバー、連続企業爆破事件の容疑者(* 1954年)[295][296]
- 1月29日 - 武田敏彦、日本の元陸上競技選手、1982年アジア大会男子やり投げ金メダリスト、元日本記録保持者(* 1956年)[297]
- 1月29日 - チョン・ソニョン、大韓民国の歌手(* 1973年)[298]
- 1月29日 - 芦原妃名子、日本の漫画家(* 1974年)[299]
- 1月30日 - 羽鳥博愛、日本の教育学者、東京学芸大学名誉教授、元日本英語検定協会会長(* 1926年)[300]
- 1月30日 - 沓掛哲男、日本の建設官僚、政治家、第73代国家公安委員会委員長、元防災担当大臣、元参議院議員・衆議院議員【自由民主党・民主党所属】(* 1929年)[301]
- 1月30日 - 原子修、日本の詩人(* 1932年)[302]
- 1月30日 - ジーン・カーナハン、アメリカ合衆国の政治家、元上院議員(* 1933年)[303]
- 1月30日 - チタ・リベラ、アメリカ合衆国の舞台女優(* 1933年)[304]
- 1月30日(訃報発表日) - 細谷四方洋、日本の元レーシングドライバー、自動車開発者(* 1938年)[305]
- 1月30日 - ヤン・デ・ルーイ、オランダのラリーレイドドライバー、1987年ダカール・ラリーのカミオン部門優勝者(* 1943年)[306]
- 1月30日(訃報発表日) - アズィーズ・サーリハ・アン=ヌウマーン、イラクの死刑囚、政治家、元バアス党指導者、元農業相、元クウェート県知事(* 1943年)[307]
- 1月30日 - メリンダ・レッドベッター、アメリカ合衆国の芸能マネージャー(* 1946年)[308]
- 1月30日(訃報発表日) - ズデニェク・ペツカ、チェコスロバキア、チェコのボート競技選手、1976年・1980年オリンピック銅メダリスト(* 1954年)[309]
- 1月30日 - 武岡隆文、日本の政治家、広島県安芸高田市議会議員(* 1955年?)[310]
- 1月30日 - ヒントン・バトル、アメリカ合衆国の俳優(* 1956年)[311]
- 1月31日 - 柚木沙弥郎、日本の染色家(* 1922年)[312][313]
- 1月31日 - 李鈞範、大韓民国の公務員、政治家、元全羅南道知事(* 1934年)[314]
- 1月31日 - 毛利健三、日本の経済学者、元専修大学教授(* 1934年)[315]
- 1月31日 - 九代目春風亭小柳枝、日本の落語家、落語芸術協会相談役(* 1936年)[316]
- 1月31日 - アル・マクビーン、アメリカ合衆国の元プロ野球選手(* 1938年)[317]
- 1月31日 - 山根明、日本のボクシング指導者、元日本ボクシング連盟会長(* 1939年)[318]
- 1月31日(訃報発表日) - ジョン・ドッズ、オーストラリアの元オートバイレーサー(* 1943年)[319]
- 1月31日 - 豊竹咲太夫、日本の文楽太夫、人間国宝(* 1944年)[320]
- 1月31日 - 津司耕太郎、日本の実業家、津司代表取締役会長(* 1951年?)[321]
- 1月31日 - 中村俊直、日本の仏文学者、お茶の水女子大学名誉教授(* 1951年?)[322]
- 1月31日 - 呉謝宇、中華人民共和国の死刑囚、元北京大学学生(* 1994年)[323]
- 1月31日 - レハン・ザイブ・カーン、パキスタンの政治家、2024年パキスタン総選挙の候補者(* 生年不詳)[324][325]
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads