トップQs
タイムライン
チャット
視点

Nothing's Carved In Stone

日本のロックバンド ウィキペディアから

Remove ads

Nothing's Carved In Stone(ナッシングス カーヴド イン ストーン、英略:NCIS)は、日本ロックバンド。略称は「ナッシングス」など。

概要 出身地, ジャンル ...
概要 YouTube, チャンネル ...
Remove ads

概要

2008年、ELLEGARDENギタリスト生形真一が自身のバンド活動休止を契機に「新しいバンドを組みたい」「どうせなら本当に一緒にやりたいメンバーとバンドを組みたい」との想いから、現ストレイテナーベーシスト日向秀和に声をかけたのが結成のきっかけ[1]。リハ終わりでカフェに呼び出された日向はそれを二つ返事で了承。話の中でドラマー候補に話が及ぶとこれも二つ返事で「いる」と伝え、後日スタジオで初顔合わせ・セッションに至ったのがFULLARMORで活動を共にしていたドラマー大喜多崇規。3人体制で曲作りやセッションに臨むも、半年ほどはボーカリスト不在のままだった。[1]。依然ボーカリスト不在の状態が続いていたある日、生形がMySpaceでABSTRACT MASHの村松拓の声に惹かれ、大喜多と共にライブへ足を運ぶ。その日初めて観た彼のライヴ・パフォーマンスに惚れ込み、当日出待ちで挨拶を交わし後に本格的に交渉。晴れて4人編成での活動が始まった。[1]

2009年に1st Album『PARALLEL LIVES』をリリースし、その後毎年コンスタントにフルアルバムを発表&各地ツアーを敢行[2]

2018年、結成10周年を記念した初の日本武道館公演を開催(SOLD OUT)。

2019年、自身のレーべル「Silver Sun Records」を設立。

2023年、結成15周年を迎え、9月より対バンツアー"15th Anniversary Tour 〜Hand In Hand〜"を開催。

2024年2月2日、Warner Music Japanとタッグを組みDigital Single「Dear Future」をリリース。2月24日には、10周年以来となる2度目の日本武道館公演 "15th Anniversary Live at BUDOKAN"を開催。

Remove ads

メンバー

来歴

2009年

  • 1月12日午前零時、生形が自身のブログで「Nothing's Carved In Stone これが俺達が新しく始めるバンドの名前です。」とバンドの始動を発表[3]
  • 5月6日、1stフルアルバム『PARALLEL LIVES』をリリースし、5月29日からは初の全国ツアー「PARALLEL LIVES TOUR」をスタート。
  • 7月、ワンマンツアー「POLYPOID TOUR」を実施。
  • 7月末から8月にかけて、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」、「SUMMER SONIC」などの大型ロック・フェスティバルに精力的に参加。
  • 12月9日、1stシングル「Around The Clock」とライブDVD「Initial Lives」を同時リリース。同日、バンドが参加したTHE YELLOW MONKEYの結成20周年記念トリビュートアルバム「THIS IS FOR YOU〜THE YELLOW MONKEY TRIBUTE ALBUM」リリース。
  • 12月23日から年明け1月30日にかけて、ワンマンツアー「Rigid Clocks Tour ―ワンマン―」を開催

2010年

  • 6月9日、2ndアルバム『Sands of Time』をリリース。
  • 7月10日から8月17日まで全国ツアー「Sands of Time Tour」を開催。

2011年

  • 6月8日、3rdアルバム『echo』をリリース。
  • 6月18日から9月3日にかけて、全国ツアー「Tour echo」を開催。

2012年

  • EPICレコードジャパンに移籍[4]。8月15日にメジャーデビューとなる4thアルバム『Silver Sun』をリリース。
  • 8月21日から10月6日まで、全国ツアー「Silver Sun Tour」を開催。

2013年

  • 3月6日発売のシングル「Out of Control」が、1月から放送のフジテレビ系「ノイタミナ」アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」第2クールのオープニングテーマに採用される。
  • 6月26日、5thアルバム『REVOLT』リリース。
  • 7月25日から9月20日まで、全国ツアー「Tour REVOLT」を開催。

2014年

  • 8月6日、6thアルバム『Strangers In Heaven』をリリース。オリコンアルバム・ウィークリーチャート10位を記録。
  • 8月20日から10月25日まで、全国ツアー「Strangers In Heaven」を開催。
  • 12月1日、Superflyの対バンツアー「JFL presents LIVE FOR THE NEXT」にゲストアーティストとして出演。

2015年

  • 1月14日、シングル「Gravity」をライブDVD/Blu-ray「No Longer Strangers」と同時リリース[注 1]。「LIVE Gravity」を新木場STUDIO COAST、福岡DRUM LOGOSにて開催。
  • 3月10日、4月8日、5月14日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて、それまでに発表した6枚のアルバムを3公演にわたって全曲披露するというコンセプトライブ「Monthly Live at QUATTRO」を敢行[注 2]
  • 8月19日、バンド初となるライブアルバム「円環 -ENCORE-」をリリース[注 3]
  • 9月16日、7thアルバム「MAZE」リリース。
  • 10月8日から24日まで、ワンマンツアー「Nothing's Carved In Stone MAZE×MAZE TOUR」開催。
  • 11月6日、LIVE ALBUM再現ライブ「円環 -ENCORE-」開催[注 4]

2016年

  • 2月から4月にかけて対バンツアー「Hand In Hand Tour 2016」を開催。
  • 4月6日、シングル「In Future」と7thアルバム『MAZE』のアナログ盤(LP)をリリース。
  • 5月15日、東京・日比谷野外大音楽堂にて単独公演「Nothing's Carved In Stone Live at 野音」を開催。同年9月28日にライブの模様を収録したDVD・Bru-rayをリリース。
  • 11月2日、シングル「Adventures」をリリース。
  • 12月14日、8thアルバム「Existence」をリリース。

2017年

  • 1月15日から4月1日まで、全国ツアー「Existence Tour」を開催。
  • 5月21日、昨年に引き続き東京・日比谷野外音楽堂にて単独公演「Nothing's Carved In Stone Live at 野音」を開催。

2018年

  • 2月8日、9thアルバム「Mirror Ocean」をリリース。
  • 3月8日から5月22日まで、全国ツアー「Mirror Ocean Tour」を開催。また、3月14日にはLive DVD・Blu-ray「Live on Nobember 15th 2017 at TOYOSU PIT」をリリース。
  • 10月7日、日本武道館にてバンド結成10周年記念公演「Nothing's Carved In Stone 10th Anniversary Live at BUDOKAN」を開催。ソールドアウトの中、圧巻のライブを披露する。
  • 10月、契約満了により結成時より在籍していたGROWING UPから独立し、自主レーベルSilver Sun Recordsを立ち上げ。

2019年

  • 2月27日、DVD・Bru-ray「Nothing's Carved In Stone 10th Anniversary Live at BUDOKAN」をリリース。同日、豊洲PITにて、SPECIAL ONE-MAN LIVE“BEGINNING”を開催。ベストアルバム「2008-2018」をリリース。
  • 5月29日、Silver Sun Recordsにて、新たな幕開けとなる、シングル「Beginning」をリリース。対バン&ワンマンを交えた全国ツアー"By Your Side Tour 2019-20"を敢行。
  • 9月25日、10thアルバム「By Your Side」をリリース。

2020年

  • 2月 4日、DVD/Blu-ray「Live at 野音 2019 ~Tour Beginning~」をリリース。※通販&ライブ会場限定
  • 2月27日、SPECIAL ONE-MAN LIVE "BEGINNING 2020" コロナウイルス感染拡大の影響のため延期(→2020年5月7日)その後、再延期(→2021年2月27日)
  • 3月27日、自身初となるデジタルシングル「NEW HORIZON」を配信リリース。
  • 4月28日、DVD/Blu-ray「By My Side」をリリース。※通販&ライブ会場限定
  • 6月12日、デジタルシングル「Dream In The Dark」を配信リリース。
  • 6月27日、配信LIVE「Nothing's Carved In Stone Studio Live "Navigator"」 を開催。(レコーディングスタジオより生配信)
  • 8月26日、自身初のセルフカバーアルバム「Futures」をリリース。台湾・韓国からもCDリリースが決定し、他海外でも配信リリース。
  • 9月19日、配信LIVE「Nothing’s Carved In Stone Studio Live "Futures"」を開催予定。(レコーディングスタジオより配信)
Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

シングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

先行配信シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

ライブアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ベストアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

セルフカバーアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

映像作品

さらに見る 枚, 発売日 ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

バンドスコア

  1. PARALLEL LIVES(2009年05月06日)
  2. Sand of TIme(2010年09月4日)
  3. echo(2011年09月26日)
  4. Silver Sun(2012年09月18日)
  5. REVOLT(2013年08月17日)
  6. Strangers in Heaven(2014年10月30日)
  7. MAZE(2015年12月28日)
  8. Existence(2017年5月22日)
  9. Mirror Ocean(2018年4月28日)
Remove ads

動画

ミュージックビデオ

さらに見る 公開年, 監督 ...

ライブ映像

さらに見る 公開年, 監督 ...
Remove ads

タイアップ一覧

さらに見る 使用年, 曲名 ...
Remove ads

メディア

ラジオ

ミュージックビデオ

主なライブ

要約
視点

主催ライブ・ツアー

さらに見る 開催期間, ライブ名 ...

出演イベント

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads