トップQs
タイムライン
チャット
視点

2019年のサッカー日本代表

ウィキペディアから

Remove ads

ここでは2019年におけるサッカー日本代表(A代表)の試合結果などについて記載する[1]

2018年-2019年-2020年

記録

さらに見る 競技大会, 試合 ...

得点者

さらに見る 選手名, 国際親善 ...
Remove ads

ユニフォーム

スタッフ

さらに見る 役職, 名前 ...

招集選手

要約
視点

2019年12月、EAFF E-1サッカー選手権に向けたメンバー

  • 「年齢」「出場数」「ゴール数」および「在籍クラブ」は、2019年12月18日 韓国戦まで。GKは失点数。
さらに見る No., Pos. ...

過去の招集

2019年に招集された選手。

さらに見る Pos., 選手名 ...
Remove ads

大会・招集選手

要約
視点
Remove ads

日程

      勝利       引分       敗戦

AFCアジアカップ2019 グループリーグ
AFCアジアカップ2019 決勝トーナメント
決勝 2019年2月1日 日本  1 - 3  カタール アラブ首長国連邦の旗 アブダビ, アラブ首長国連邦  
18:00 UTC+4 南野拓実 69分にゴール 69分 レポート アリ 12分にゴール 12分
ハティム 27分にゴール 27分
アフィーフ 83分にゴール 83分 (pen.)
競技場: シェイク・ザイード・スタジアム
観客数: 36,776人
主審: ウズベキスタンの旗 ラフシャン・イルマトフ
国際親善 (キリンチャレンジカップ2019)
2019年3月22日 日本  0 - 1  コロンビア 日本の旗 横浜,日本  
19:20 日本標準時 レポート (PDF) ファルカオ 64分にゴール 64分 (pen.) 競技場: 日産スタジアム
観客数: 63,302人
主審: オーストラリアピーター・グリーン
2019年3月26日 日本  1 - 0  ボリビア 日本の旗 神戸,日本  
19:30 日本標準時 中島翔哉 76分にゴール 76分 レポート (PDF) 競技場: ノエビアスタジアム神戸
観客数: 28,133人
主審: オーストラリアカート・アムズ
国際親善 (キリンチャレンジカップ2019)
2019年6月9日 日本  2 - 0  エルサルバドル 日本の旗 宮城,日本  
19:00 日本標準時 永井謙佑 19分にゴール 19分, 41分 レポート (PDF) 競技場: 宮城スタジアム
観客数: 38,092人
主審: 中華人民共和国馬寧
コパ・アメリカ2019 グループリーグ
2019年6月17日 日本  0 - 4  チリ ブラジルの旗 サンパウロ, ブラジル  
20:00 UTC-3 レポート プルガル 41分にゴール 41分
バルガス 54分にゴール 54分, 83分
サンチェス 82分にゴール 82分
競技場: エスタジオ・ド・モルンビー
観客数: 23,253人
主審: パラグアイマリオ・ディアス
2019年6月24日 エクアドル  1 - 1  日本 ブラジルの旗 ベロオリゾンテ, ブラジル  
20:00 UTC-3 メナ 35分にゴール 35分 レポート 中島翔哉 15分にゴール 15分 競技場: エスタジオ・ゴベルナドール・マガリャンイス・ピント
観客数: 7,623人
主審: ベネズエラの旗ヘスス・ヴァレンスエラ
国際親善 (キリンチャレンジカップ2019)
2019年9月5日 日本  2 - 0  パラグアイ 日本の旗 鹿嶋,日本  
19:20 日本標準時 大迫勇也 23分にゴール 23分
南野拓実 30分にゴール 30分
レポート (PDF) 競技場: カシマサッカースタジアム
観客数: 29,071人
主審: 大韓民国キム・ジョンヒョク
2022 FIFAワールドカップ・アジア2次予選
2019年9月10日 ミャンマー  0 - 2  日本 ミャンマーの旗 ヤンゴン, ミャンマー  
レポート 中島翔哉 16分にゴール 16分
南野拓実 26分にゴール 26分
競技場: トゥウンナ・スタジアム
観客数: 25,500人
主審: ヨルダンの旗アフマド・イブラヒム
2019年10月10日 日本  6 - 0  モンゴル 日本の旗 さいたま,日本  
南野拓実 22分にゴール 22分
吉田麻也 29分にゴール 29分
長友佑都 33分にゴール 33分
永井謙佑 40分にゴール 40分
遠藤航 57分にゴール 57分
鎌田大地 82分にゴール 82分
レポート 競技場: 埼玉スタジアム2002
観客数: 43,122人
主審: 大韓民国の旗チェ・サンヒョプ
2019年10月15日 タジキスタン  0 - 3  日本 タジキスタンの旗 ドゥシャンベ,タジキスタン  
レポート 南野拓実 53分にゴール 53分, 55分
浅野拓磨 82分にゴール 82分
競技場: パミール・スタジアム
観客数: 19,100人
主審: イラクザイド・タメル・モハメド
国際親善 (キリンチャレンジカップ2019)
2019年11月19日 日本  1 - 4  ベネズエラ 日本の旗 吹田,日本  
19:25 日本標準時 レポート (PDF) 競技場: パナソニックスタジアム吹田
観客数: 33,399人
主審: マレーシアモハマド・アミルル・イズワン・ヤーコブ
EAFF E-1サッカー選手権2019
2019年12月10日 中華人民共和国  1 - 2  日本 大韓民国の旗 釜山, 韓国  
19:30 UTC+9 レポート 競技場: 九徳総合運動場
観客数: 4,980人
主審: イランハサン・アクラミ
2019年12月14日 日本  5 - 0  香港 大韓民国の旗 釜山, 韓国  
19:30 UTC+9 レポート 競技場: 九徳総合運動場
観客数: 10,526
主審: スリランカニヴォン・ロベシュ
2019年12月18日 韓国  1 - 0  日本 大韓民国の旗 釜山, 韓国  
19:30 UTC+9 レポート 競技場: 釜山アジアド主競技場
観客数: 14,117人
主審: ウズベキスタンの旗アクスロル・リスクッライェフ
Remove ads

主なフォーメーション

アジアカップ
カタール戦(2/1)
[2]
キリンチャレンジカップ
ボリビア戦(3/26)
[3]
キリンチャレンジカップ
トリニダード・トバゴ戦(6/5)
[4]
コパ・アメリカ
チリ戦(6/17)
[5]
キリンチャレンジカップ
ベネズエラ戦(11/19)
[6]
E-1選手権
中国戦(12/10)
Remove ads

脚注

  1. U-22日本代表監督代行兼コーチ兼任
  2. U-22日本代表ゴールキーパーコーチ兼任
  3. U-22日本代表フィジカルコーチ兼任

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads