トップQs
タイムライン
チャット
視点
遊覧船
観光地の水域で航行される旅客船 ウィキペディアから
Remove ads
遊覧船(ゆうらんせん)は客船の一種で、川・湖・沼・港湾など景観の良好な観光地の水域で航行される旅客船。船舶(旅客船)は目的別に、2点間を移動する移動旅客が利用するものと乗降地点は同じで一定コースを遊覧する観光旅客が利用するものに大別され、遊覧船は後者に属する[1]。
船の特性

遊覧船の特性として、航行機能以外の目的を持ち、海域の船舶ではイルカやクジラなど海の生物を塗装したもの(一部は船体が海の生物を象っているもの)、帆船や海賊船などを真似た外装のものなどがある[1]。また、湖では船体が白鳥を象ったものや外輪船のような特徴をもつものが運航されている[1]。
遊覧の航路には、乗降地が同じ周遊型、乗降地が異なる片道型、乗降地が同じで目的地で折り返す折り返し型がある[1]。
運航される主な観光地
要約
視点
日本国内
![]() |
北海道地方
東北地方
関東地方
- 大洗港(茨城県大洗町) - パイレーツ
- 鹿島港(茨城県神栖市) - ユーリカ (16t)
- 霞ヶ浦(茨城県土浦市) - ホワイトアイリス (19t)
- 十二橋めぐり(前川十二橋めぐり:茨城県潮来市、加藤洲十二橋めぐり:千葉県香取市)
- 川治ダム(栃木県日光市)- 道の駅湯西川を拠点に水陸両用バスによるツアーが行われている。
- 鬼怒川ライン下り(栃木県日光市)
- 中禅寺湖(栃木県日光市) - けごん (118t)、アストリア (19t)
- 榛名湖(群馬県高崎市)
- 長瀞ライン下り(埼玉県長瀞町)
- 千葉港・幕張メッセ沖合遊覧(千葉県千葉市) - あすなろ (88t)、マリンプラネット (19t)
- 小野川舟めぐり(千葉県香取市佐原)
- 鯛の浦(千葉県鴨川市)
- 隅田川水上バス(東京都、浅草〜日の出桟橋ほか)
- 東京港周遊クルーズ(東京都) - アーバンランチ (19t)
- 東京港遊覧クルーズ(東京都品川区) -かのん、ルーク、ゼンフリート、チップ、Nifty52、ジーフリート
- 東京湾クルーズ(東京都)
- 横浜港港周遊「シーバス」(神奈川県横浜市) - リザーブ1 (49t)、シーバス (43t)、ゆめはま (19t)、エムワイキャビン (14t)他
- 横須賀港周遊「YOKOSUKA 軍港めぐり」(神奈川県横須賀市)
- 三崎港周遊「にじいろさかな号」(神奈川県三浦市)
- 芦ノ湖(神奈川県箱根町) - 芦ノ湖遊覧船、箱根海賊船
- 相模湖(神奈川県相模原市)
- 津久井湖(神奈川県相模原市)
- 宮ヶ瀬湖(神奈川県相模原市、愛川町、清川村)
中部地方
- 尖閣湾(新潟県佐渡市)
- 信濃川(新潟県新潟市) - ウォーターシャトル
- 富山湾魚津沖(富山県魚津市) - しんきろう観光
- 黒部ダム(富山県立山町) - 2024年秋廃止
- 松川(富山県富山市)
- 富山湾氷見沖(富山県氷見市)
- 庄川の小牧ダム付近
- 能登半島巌門(石川県志賀町)
- 能登半島九十九湾(石川県能登町)
- 能登半島七尾湾(石川県七尾市)
- 東尋坊(福井県坂井市)
- 三方五湖(福井県若狭町・美浜町)
- 蘇洞門(福井県小浜市)
- 山中湖(山梨県山中湖村)
- 河口湖(山梨県富士河口湖町)
- 本栖湖(山梨県富士河口湖町・身延町)
- 諏訪湖(長野県岡谷市・諏訪市・下諏訪町)
- 野尻湖(長野県信濃町)
- 天竜川下り(長野県飯田市)
- 下田港(静岡県下田市)
- 石廊崎岬めぐり(静岡県南伊豆町)
- 三津湾(静岡県沼津市)
- 堂ヶ島(静岡県西伊豆町)
- 清水港(静岡県静岡市) - 富士山清水港クルーズ
- 井川湖(静岡県静岡市)
- 浜名湖舘山寺(静岡県浜松市)
- 恵那峡めぐり(岐阜県恵那市)
- 日本ライン下り【廃止】
- 名古屋港(愛知県名古屋市) - シャチホコ遊覧船
- 鳥羽湾(三重県鳥羽市) - 龍宮城・フラワーマーメイド
- 賢島・英虞湾(三重県志摩市) - エスペランサ
近畿地方
- 琵琶湖(滋賀県) - 竹生島経由湖内各港、大津港付近など。
- 八幡堀と西の湖(滋賀県近江八幡市) - 水郷めぐり
- 保津川(京都府) - 保津川下り、亀岡市〜嵐山
- 天橋立・丹後半島(京都府) - 宮津〜天橋立〜一の宮、かもめ1号、かもめ1号、かもめ11号、かもめ12号
- 舞鶴港(京都府舞鶴市)
- 伊根湾(伊根町) - 湾内周遊 - 伊根湾めぐり遊覧船
- 濠川(京都市伏見区) - 十石舟、三十石舟
- 宇治川(宇治市)
- 淀川(大阪市) - 水上バス「アクアライナー」
- 大阪港 - 港周遊「サンタマリア」 (566t)
- 神戸港 - 港周遊・明石海峡大橋周遊・水上バス、ロイヤルプリンセス (414t)、シーグレース (190t)、ロイヤルプリンス (170t)、ファンタジー他
- 但馬御火浦(兵庫県新温泉町・香美町) - 浜坂港と香住港からそれぞれ運航
- 香住海岸(兵庫県香美町) - 香住東港からかすみ丸が運航、2016年廃止
- 円山川 - 城崎温泉〜日本海、屋形船
- 白良浜沿岸(和歌山県白浜町) - 沿岸周遊 - りんかい、せと、サンタリタ
- 串本海中公園(和歌山県串本町) - 海中観光「ステラマリス」
- 紀の松島(和歌山県那智勝浦町、太地町経由) - イルカ号1世 (87t)、くじら号 (19t)、オルカ号 (51t)
- 瀞峡(北山村、十津川村、新宮市)
- 大鳴門橋・鳴門の渦潮(淡路島福良港) - 咸臨丸(384t)、日本丸(383t)
中国地方
四国地方
九州地方
南西諸島
日本国外
ヨーロッパ
イギリス
スイス
ドイツ
フランス
アメリカ大陸
アメリカ合衆国
アジア
大韓民国
ベトナム
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads