トップQs
タイムライン
チャット
視点
1204年
年 ウィキペディアから
Remove ads
1204年(1204 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。
他の紀年法
Remove ads
カレンダー
Remove ads
できごと
誕生
→「Category:1204年生」も参照
死去
→「Category:1204年没」も参照
- 1月1日 - ホーコン3世、ノルウェー王(* 1180年)
- 1月28日 - イサキオス2世アンゲロス、東ローマ帝国アンゲロス王朝の初代皇帝(* 1156年)
- 2月8日 - アレクシオス4世アンゲロス、東ローマ帝国アンゲロス王朝の第3代皇帝(* 1182年)
- 4月1日 - アリエノール・ダキテーヌ、イングランド王ヘンリー2世の王妃(* 1124年)
- 8月14日(元久元年7月18日) - 源頼家、鎌倉幕府第2代将軍(* 1182年)
- 9月1日(元久元年8月6日) - 宇都宮朝綱、平安時代、鎌倉時代の武将(* 1122年)
- 11月27日(元久元年11月5日) - 北条政範、鎌倉時代の武将(* 1189年)
- 11月30日 - イムレ、ハンガリー王国アールパード朝の国王(* 1174年)
- 12月13日 - モーシェ・ベン=マイモーン、コルドバ出身のユダヤ教徒のラビ、哲学者、博学者(* 1135年)
- 12月29日(元久元年11月30日) - 藤原俊成、平安時代、鎌倉時代の公卿、歌人(* 1114年)
- アルペトラギウス、モロッコ出身の天文学者、哲学者(* 生年未詳)
- アレクシオス5世ドゥーカス、東ローマ帝国アンゲロス王朝の第4代皇帝(* 生年未詳)
- イルカ・セングン、ケレイト王国の王子(* 生年未詳)
- 神宗、第20代高麗王(* 1144年)
- タヤン・ハン、ナイマン部の汗(* 生年未詳)
- 段智廉、大理国の第19代国王(* 生年未詳)
Remove ads
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads