トップQs
タイムライン
チャット
視点
1202年
年 ウィキペディアから
Remove ads
1202年(1202 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
Remove ads
カレンダー
Remove ads
できごと
日本
誕生
→「Category:1202年生」も参照
死去
→「Category:1202年没」も参照
- 1月19日(建仁元年12月24日) - 藤原多子、近衛天皇の皇后、のちに二条天皇の后(* 1140年)
- 2月8日(建仁2年1月14日) - 源義重、平安時代、鎌倉時代の武将(* 1114年)
- 3月3日(建仁2年2月8日) - 稲庭時定、平安時代、鎌倉時代の官人(* 生年未詳)
- 3月13日 - ミェシュコ3世、ポーランド大公(* 1121年?)
- 3月30日 - フィオーレのヨアキム、イタリアの神秘思想家、神学者(* 1135年?)
- 4月13日 (建仁2年3月19日) - 藤原成経、平安時代、鎌倉時代の公卿(* 1156年?)
- 7月6日(建仁2年6月15日) - 小槻広房、平安時代、鎌倉時代の官人(* 生年未詳)
- 8月9日(建仁2年7月20日) - 寂蓮、平安時代、鎌倉時代の歌人、僧(* 1139年?)
- 9月13日(建仁2年8月26日) - 守覚法親王、平安時代、鎌倉時代の皇族、法親王(* 1150年)
- 11月7日(建仁2年10月21日) - 源通親、平安時代、鎌倉時代の公卿(* 1149年)
- 王庭筠、中国金代の文人(* 1156年?)
- スヴェレ・シグルツソン、ノルウェー王(* 1149年?)
- 比企尼の三女、源頼家の乳母(* 生年未詳)
- 藤原成頼、平安時代、鎌倉時代の公卿(* 1136年)
- 明宗、第19代高麗王(* 1131年)
Remove ads
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads