トップQs
タイムライン
チャット
視点
1364年
年 ウィキペディアから
Remove ads
1364年(1364 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。
他の紀年法
Remove ads
カレンダー
Remove ads
できごと
誕生
→「Category:1364年生」も参照
死去
→「Category:1364年没」も参照
- 4月8日 - ジャン2世、ヴァロワ朝フランス王国の第2代国王(* 1319年)
- 4月16日(正平19年/貞治3年3月14日) - 油小路隆蔭(四条隆蔭)、南北朝時代の公卿(* 1297年)
- 5月5日(正平19年/貞治3年4月3日) - 大覚、南北朝時代の日蓮宗の僧(* 1297年)
- 8月5日(正平19年/貞治3年7月7日) - 光厳天皇、南北朝時代の北朝初代天皇(* 1313年)
- 10月15日(正平19年/貞治3年9月20日) - 阿蘇惟澄、鎌倉時代、南北朝時代の武将、阿蘇氏の第10代当主(* 1309年?)
- エドワード・ベイリャル、スコットランド王(* 1282年頃)
- ガジャ・マダ、マジャパヒト王国の宰相(* 生年未詳)
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads