トップQs
タイムライン
チャット
視点
1560年
年 ウィキペディアから
Remove ads
1560年(1560 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。
他の紀年法
Remove ads
カレンダー
Remove ads
できごと
誕生
→「Category:1560年生」も参照
- 1月17日 - ギャスパール・ボアン、スイスの植物学者(+ 1624年)
- 5月5日 - 後藤基次(後藤又兵衛)、安土桃山時代から江戸時代初期の武将(+ 1615年)
- 6月25日 - フアン・サンチェス・コターン、スペインの静物画(ボデゴン)画家(+ 1627年)
- 6月27日 - 亀姫、徳川家康長女(+ 1625年)
- 8月7日 - バートリ・エルジェーベト、ハンガリー王国貴族、連続殺人者、吸血鬼伝説のモデル(+ 1614年)
- 10月10日 - ヤーコブス・アルミニウス、オランダの神学者(+ 1609年)
- 11月3日 - アンニーバレ・カラッチ、イタリアの画家(+ 1609年)
- 石田三成、安土桃山時代の武将、大名(+ 1600年)
- 大久保忠教、江戸初期の旗本(+ 1639年)
- 直江兼続、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将、上杉氏の家老(+ 1620年)
- 成富茂安、佐賀藩の治水家(+ 1634年)
- 松平定勝、大名、伊勢国桑名藩主(+ 1624年)
Remove ads
死去
→「Category:1560年没」も参照
- 1月1日 - ジョアシャン・デュ・ベレー、フランスの詩人(* 1522年頃)
- 1月22日 (嘉靖38年12月25日) - 王直、明の貿易商人(海商)、後期倭寇の頭目(* 生年不詳)
- 4月19日 - フィリップ・メランヒトン、ドイツの人文主義者、キリスト教神学者(* 1497年)
- 6月11日 - メアリ・オブ・ギーズ、スコットランド国王ジェームズ5世の妃、女王メアリー・ステュアートの母(* 1515年)
- 6月12日(永禄3年5月19日) - 今川義元、駿河の守護大名・戦国大名(* 1519年)
- 6月20日(永禄3年5月27日) - 足利晴氏、戦国時代の第4代古河公方(* 1508年)
- 7月8日(永禄3年6月15日) - 長宗我部国親、土佐の戦国大名(* 1504年)
- 9月29日 - グスタフ1世 、スウェーデン国王、ヴァーサ王朝の祖(* 1496年)
- 11月25日 - アンドレア・ドーリア、イタリアのルネサンス期の軍人、コンドッティエーレ(* 1466年)
- 12月5日 - フランソワ2世、ヴァロワ朝第11代フランス王(* 1544年)
Remove ads
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads