トップQs
タイムライン
チャット
視点
日本の名曲 世界の名曲 人生、歌がある
ウィキペディアから
Remove ads
『日本の名曲 世界の名曲 人生、歌がある』(にっぽんのめいきょく、せかいのめいきょく、じんせいうたがある)は、2019年4月3日から2020年3月18日までBS朝日で、毎週水曜日の19:00 - 20:54(JST)に放送されていた、演歌・歌謡曲・ポップスなど多ジャンルの歌を取り上げる音楽・歌番組である。
![]() |
前番組は『日本の名曲 人生、歌がある』であり、リニューアルして当番組が誕生した。
Remove ads
概要
歌手の布施明が司会となり、毎回10組程度の歌手が登場し日本・世界の名曲を披露する番組である。 コーナーで分かれていて、出演歌手が自信のある曲を披露する「今夜のどうだ!」と、歌手界に燦然と輝く歌手或いは作詞家・作曲家を取り上げ、その回のゲスト歌手が関連ある曲を歌っていく「TRIBUTE TIME」。そして新曲やダイナミックな歌を紹介する「喝采をどうぞ」、当番組にリニューアルされて出来た新コーナーとして今一押しの歌手(主にテレビではあまり取り上げられないジャンルの歌手)を紹介し歌を披露してもらう「今夜の布施推し」(2019年4月3日〜5月8日は「今夜のいち推し」)の3つに分かれている。
ショー・ホスト(メイン司会)
- 当初は4月から担当する予定であったが、声帯ポリープの為5月収録のものから出演予定であり現在は回復である。7月からフル出演。
- その為代理司会が存在する。
放送リスト
放送リスト
Remove ads
休止の備考
- 2019年5月1日は『「令和」新時代スペシャル 新天皇陛下と新皇后雅子さま 〜美智子さまから受け継がれる思い〜』のため休止。
- 『スーパーベースボール』
- 2019年5月29日はセ・リーグ公式戦「タイガース×ジャイアンツ 〜阪神甲子園球場」(解説:真弓明信)のため休止。
- 2019年6月5日はセ・パ交流戦「イーグルス×ジャイアンツ 〜楽天生命パーク宮城」(解説:井端弘和)のため休止。
- 2019年6月12日はセ・パ交流戦「ホークス×タイガース 〜ヤフオクドーム」(解説:関本賢太郎)のため休止。
- 2019年7月10日はセ・リーグ公式戦「タイガース×ジャイアンツ 〜阪神甲子園球場」(解説:桧山進次郎)のため休止。
- 2020年3月11日はオープン戦(無観客試合)「ホークス×ジャイアンツ 〜ペイペイドーム」(解説:前田智徳、摂津正)のため休止。
- 2020年3月25日はパ・リーグ練習試合「ファイターズ×イーグルス 〜札幌ドーム」(解説:黒木知宏)のため休止。
- 2019年7月17日は『2019世界水泳・光州 アーティスティックスイミング決勝・ソロフリー』(解説:小谷実可子)のため休止。
- 2019年10月30日は『2019/2020 ISUグランプリシリーズ・カナダ 男女フリー』(解説:荒川静香、織田信成)のため休止。
- 2020年1月1日は『報道ステーションpresents 南の島で水中探検家が発見 日本最大級の水中鍾乳洞』のため休止。
Remove ads
スタッフ
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads