トップQs
タイムライン
チャット
視点
松村邦洋のOH-!邦自慢
ウィキペディアから
Remove ads
『松村邦洋のOH-!邦自慢』(まつむらくにひろのオー!くにじまん)は山口放送(KRYラジオ)が2014年10月4日(土)から放送しているラジオ番組。
![]() |
概要
パーソナリティは山口県熊毛郡田布施町出身のお笑いタレント・松村邦洋。KRYラジオでは初めてのレギュラー番組および冠番組。
番組では「お国自慢」をキーワードに、色々な地方出身のゲストを迎えてのトークや、リスナーから寄せられたお便りを紹介し、町おこし・村おこしを応援していく。番組開始初期の頃は年末年始などまれにゲストコーナーがなく、松村のひとり語りの回もあったが、2021年以降は年末年始も含めてほぼ毎回、基本前後編(まれに1回のみもあった)で行われている。
なお、収録はKRY本社ではなく東京都内にあるラジオ番組制作会社、かしわプロダクションのスタジオで行われている。
テーマ曲
いずれも、スティールパンを奏でるバンド・PAN NOTE MAGICのアルバム「MAGIC HOUR」から選曲[1]。
- 「La Bamba」(オープニング・エンディングテーマ)
- 「Coconut Liqueur」(CM中のフィラー、一部ネット局を除く)
ネット局
オープニングで、松村が下記の放送順に全ネット局名の読み上げ[注釈 1]を行っていたが、2018年の放送より現在は省略し、代わりにネット局数になっている。2024年現在のネット局は後述の通りだが過去にはSTVラジオ、IBC岩手放送、茨城放送、南海放送にもネットしていた。
現在
現在のネット局は、公式サイトも参照。放送時間の早い順から記載。
各局、「radiko.jp」および「radiko.jpプレミアム」で全国聴取も可能。
ゲスト
要約
視点
日付は製作局のKRYラジオでの放送日。ゲストの出身地も併記する。
ゲストは原則として、番組をネットしている放送局の府県出身者が出演することが多い。
2017年
- 1月7日・14日:直江喜一(東京都出身、石川県在住)[49]
- 1月21日・28日:ヒロシ(熊本県荒尾市)[50]
- 2月4日・11日:KOBerrieS♪(兵庫県神戸市)[51]
- 2月18日・25日:売野雅勇(栃木県足利市)[52]
- 3月4日・11日:増位山太志郎(兵庫県姫路市)
- 3月18日・25日:見田村千晴(岐阜県岐阜市)[53]
- 4月1日・8日:斉藤和巳(京都府京都市)
- 4月15日・22日:キラー・カーン(新潟県燕市)
- 4月29日・5月6日:丸本莉子(広島県)
- 5月13日・20日:はなわ(佐賀県佐賀市)
- 5月27日・6月3日:永野(宮崎県宮崎市)
- 6月10日・17日:山田幸代(滋賀県近江八幡市)
- 6月24日・12月30日:なし(一人しゃべりスペシャル)
- 7月1日・8日:彦摩呂(大阪府東大阪市)
- 7月15日・22日:テツandトモ(テツ:滋賀県大津市、トモ:山形県山形市)
- 7月29日・8月5日:川久保秀一(東京都日野市)
- 8月12日・19日:NOモーション。(矢野ともゆき。:北海道、星ノこてつ。:山口県)
- 8月26日・9月2日:fumika(福岡県福岡市)
- 9月9日・16日:岡ゆう子(佐賀県)
- 9月23日・30日:高田文夫(東京都)
- 10月7日・14日:水森かおり(東京都北区)[54]
- 10月21日・28日:じゃい(インスタントジョンソン)(神奈川県川崎市)
- 11月4日・11日:土屋敏男(静岡県静岡市)
- 11月18日・25日:窪真理(東京都出身、トルコ生まれ)
- 12月2日・9日:磯山さやか(2度目)
- 12月16日・23日:ロケット団(三浦昌朗:山形県、倉本剛:東京都)
2018年
- 1月6日・13日:山田まりや(愛知県)
- 1月20日・27日:STU48(磯貝花音:愛知県、今村美月:広島県)
- 2月3日・10日:小日向えり(奈良県)
- 2月17日・24日:市川由紀乃(埼玉県)
- 3月3日・10日:AKINA(沖縄県)
- 3月17日・24日:貴闘力忠茂(兵庫県)
- 3月31日:なし(一人しゃべりスペシャル)
- 4月7日・14日:末延麻裕子(2度目)
- 4月21日・28日:KOBerrieS(2度目)
- 5月5日・12日:木村匡也(福岡県)
- 5月19日・26日:GAO(2度目)
- 6月2日・9日:堀口茉純(東京都)
- 6月16日・23日:マッチョ29(サイヤマングレート:長野県、菅原辰馬:静岡県)
- 6月30日・7月7日:U字工事(栃木県)
- 7月14日・21日:星村麻衣(島根県)
- 7月28日・8月4日:神奈月(岐阜県)
- 8月11日・18日:民謡ガールズ(みやび:群馬県、いずみ:千葉県)
- 8月25日・9月1日:パパイヤ鈴木(東京都)
- 9月7日・15日:LUV K RAFT(カレン:滋賀県、ミシュ:兵庫県、カズヤ:奈良県)
- 9月22日・29日:田中大貴(兵庫県)
- 10月6日・13日:沢田知可子(岩手県)
- 10月20日・27日:松本明子(2度目)
- 11月3日・10日:前田幸長(福岡県)
- 11月17日・24日:水樹たま(埼玉県)
- 12月1日・8日:ダイアナ・ガーネット(アメリカ合衆国ワシントンD.C.)
- 12月15日・22日:田川伸治(広島県)
- 12月29日:なし(一人しゃべりスペシャル)
2019年
- 1月5日・12日:高木豊(山口県)
- 1月19日・26日:松本英子(秋田県)
- 2月2日・9日:湯原昌幸(茨城県)
- 2月16日・23日:福田こうへい(岩手県)
- 3月2日・9日:久保修(山口県)
- 3月16日・23日:山口瑠美(山口県)
- 3月30日・4月6日:熊谷育美(宮城県)
- 4月13日・20日:ふかわりょう(神奈川県)
- 4月27日・5月4日:山田雅人(大阪府)
- 5月11日・18日:達川光男(広島県)
- 5月25日・6月1日:掛布雅之(新潟県生まれ千葉県育ち)
- 6月8日・15日:サボテンブラザーズ
- 6月16日・23日:風男塾(紅竜真咲:熊本県、桜司爽太郎:青森県)
- 7月6日・13日:小山翔吾(京都)
- 7月20日・27日:松尾貴史(兵庫県)
- 8月3日・10日:岡本真夜(高知県)
- 8月17日・24日:土屋敏男(2度目)
- 8月31日・9月7日:ぐりんぴーす(茨城県)
- 9月14日・21日:杜このみ(北海道)
- 9月28日・10月5日:ウエストランド(岡山県)
- 10月12日・19日:寺嶋由芙(千葉県)
- 10月26日・11月2日:スリムクラブ(沖縄県)
- 11月9日・16日:テツandトモ(2度目)
- 11月23日・30日:河野万里奈(福岡県)
- 12月7日・14日:三輪正義(山口県下関市)
- 12月21日:磯山さやか(3度目)
- 12月28日:なし(一人しゃべりスペシャル)
2020年
- 1月4日:磯山さやか(3度目)
- 1月11日・18日:清水アキラ(長野県)
- 1月25日・2月1日:西田あい(2度目)
- 2月8日・15日:鈴木康博(静岡県生まれ神奈川県育ち)
- 2月22日・29日:UiNA(山口県周南市)
- 3月7日・14日:せんだみつお(樺太(サハリン)生まれ東京育ち)
- 3月21日・28日:ガガガSP(コザック前田:兵庫県、山本聡:兵庫県)
- 4月4日・11日:池森秀一(北海道)
- 4月18日・25日:山田雅人(大阪府)
- 5月2日・9日:鈴々舎馬るこ(山口県防府市)
- 5月16日・23日:やきそばかおる(山口県山陽小野田市)
- 5月30日・6月6日:春夏秋冬(ショージ:福岡県、マッセ:広島県)
- 6月13日・20日:cyan(兵庫県)
- 6月27日・7月4日:関野浩之(東京都)
- 7月11日・18日:水戸華之介(2度目)
- 7月25日・8月1日:堀口茉純(2度目)
- 8月8日・15日:岡島秀樹(京都府)
- 8月22日・29日:梵英心(広島県)
- 9月5日・12日:HARTY(大阪府)
- 9月19日・26日:団長安田(安田大サーカス・兵庫県)
- 10月3日・10日:川嶋あい[55](福岡県福岡市)
- 10月17日・24日:翔、Jonny(横浜銀蝿40th・神奈川県)
- 10月31日・11月7日:美良政次(広島県)
- 11月14日・21日:増田英彦(ますだおかだ・大阪府)
- 11月28日・12月5日:小向なる(北海道)
- 12月12日・19日:エナツの祟り(蕪木蓮:埼玉県、江夏亜祐:東京都、翌桧ダンク冬雪:北海道)
- 12月26日:なし(一人しゃべりスペシャル)
2022年
- 1月1日・8日:コージー富田(愛知県)
- 1月15日・22日:花耶(かや、山梨県)
- 1月29日・2月5日:ガガガSP(コザック前田:兵庫県、山本聡:兵庫県)
- 2月12日・19日:城之内早苗(2度目)※2015年以来7年ぶりの出演
- 2月26日・3月5日:北山たけし(福岡県)
- 3月12日・19日:大江裕(大阪府)
- 3月26日・4月2日:金谷俊一郎(京都府)
- 4月9日・16日:トム・ブラウン(北海道札幌市)
- 4月23日・30日:今岡真訪(兵庫県)
- 5月7日・14日:みほとけ(神奈川県)
- 5月21日・28日:おぼん・こぼん(大阪府)
- 6月4日・11日:タブレット純(2度目)※2015年以来7年ぶりの出演
- 6月18日・25日:ユリオカ超特Q(兵庫県)
- 7月2日・9日:ほしのディスコ(群馬県)
- 7月16日・23日:野寄覚令(長崎県)
- 7月30日・8月6日:林家ペー(大阪府)
- 8月13日・8月20日:ぁみ(山口県宇部市)
- 8月27日・9月3日:新宿カウボーイ(石沢勤:新潟県、かねきよ勝則:北海道)
- 9月10日・17日:納言(安部紀克: 埼玉県、薄幸: 千葉県)
- 9月24日・10月1日:半崎美子(北海道)
- 10月8日・15日:ナナフシギ(大赤見ノブ:大阪府、吉田猛々:東京都)
- 10月22日・29日:モリタク!(兵庫県)
- 11月5日・12日:入山アキ子(2度目)※2016年以来6年ぶりの出演
- 11月19日・26日:杏子(長野県)
- 12月3日・10日:未唯mie(静岡県)
- 12月17日・24日:おばたのお兄さん(新潟県)
2023年
- 1月7日:JP(滋賀県)
- 1月14日・21日:マコシタツロウ(茨城県)
- 1月28日・2月4日:川久保秀一(東京都)
- 2月11日・18日:山本雅也(青森県)
- 2月25日・3月4日:葉月ゆう(愛知県)[56][57][58]
- 3月11日・18日:堀口茉純(3度目)
- 3月25日 ・ 4月1日: ミスター武士道(三重県)[59][60][61][62]
- 4月8日・15日:あきいちこ(愛知県)
- 4月22日・29日:トム・ブラウン(2度目)
- 5月6日・13日: 海蔵亮太(愛知県)
- 5月20日・27日:的場寛一(兵庫県)
- 6月3日・10日:斉藤こず恵(東京都)
- 6月17日・24日:杜このみ(北海道)
- 7月1日・8日:錦笑亭満堂(東京都)
- 7月15日・22日:真田ナオキ(埼玉県)
- 7月29日・8月5日:石川ひとみ(愛知県)
- 8月12日・19日:広川ひかる(埼玉県)
- 8月26日・9月2日:三戸なつめ(奈良県)
- 9月9日・16日:城南海(鹿児島県)
- 9月23日・30日:鈴木利宗(静岡県)[63][64]
- 10月7日・14日:清水國明(福井県)
- 10月21日・28日:山田雅人(2度目)
- 11月4日・11日:森脇健児(大阪府)
- 11月18日・25日:大西ユカリ(大阪府)
- 12月2日・9日:近藤夏子(島根県)
- 12月16日・23日:もえのあずき(大阪府)
- 12月30日:山野太一(山口県)
2024年
- 1月6日:山野太一(山口県)
- 1月13日・20日:普天間かおり(沖縄県)
- 1月27日・2月3日:岩瀬敬吾(広島県)
- 2月10日・17日:川尻哲郎(東京都)
- 2月24日・3月2日:石垣優(沖縄県)
- 3月9日・16日:みほとけ(神奈川県)
- 3月23日・30日:梵天(沖縄県)
- 4月6日・13日:松本英子(秋田県)
- 4月20日・27日:ビートきよし(山形県)
- 5月4日・11日:サノライブ(京都府)
- 5月18日・25日:ゆあさみちる(新潟県)
- 6月1日・8日:川村エミコ(神奈川県)
- 6月15日・22日:夏川りみ(沖縄県)
- 6月29日・7月6日:みずき舞(滋賀県)
- 7月13日・20日:石原詢子(岐阜県)
- 7月27日・8月3日:河本育之(山口県)
- 8月10日・17日:柴田賢佑(北海道)
- 8月24日・31日:入山アキ子(3回目)
- 9月7日・14日:チャイム(だんな松丘慎吾:京都府、赤プル:茨城県)
- 9月21日・28日:信川清順(埼玉県)
- 10月5日・12日:山口瑠美(山口県)
- 10月19日・26日:堀口茉純(4度目)
- 11月2日・9日:松原健之(静岡県)
- 11月16日・23日:青木さやか(愛知県)
- 11月30日・12月7日:真由子(東京都)
- 12月14日・21日:大石まどか(北海道)
- 12月28日:レッツゴーよしまさ(埼玉県)
2025年
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads