トップQs
タイムライン
チャット
視点
第77回全国高等学校野球選手権大会
ウィキペディアから
Remove ads
第77回全国高等学校野球選手権大会は、1995年8月7日から8月21日までの14日間にわたり阪神甲子園球場で行われた全国高等学校野球選手権大会である。
概要
Remove ads
日程
代表校
組み合わせ・試合結果
1回戦 - 3回戦
| - | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月12日(3) | ||||||||||
| 沖縄水産 | 1 | |||||||||
| 東海大山形 | 4 | |||||||||
| 8月17日(1) | ||||||||||
| 東海大山形 | 6 | |||||||||
| 帝京 | 8 | |||||||||
| 8月12日(4):延長10回 | ||||||||||
| 帝京 | 2 | |||||||||
| 日南学園 | 1 | |||||||||
| - | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月13日(1):延長13回 | ||||||||||
| 尼崎北 | 6 | |||||||||
| 青森山田 | 7x | |||||||||
| 8月17日(2) | ||||||||||
| 青森山田 | 2 | |||||||||
| 智弁学園 | 5 | |||||||||
| 8月13日(2) | ||||||||||
| 高岡商 | 0 | |||||||||
| 智弁学園 | 10 | |||||||||
| - | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月13日(3) | ||||||||||
| 京都成章 | 2 | |||||||||
| 創価 | 4 | |||||||||
| 8月17日(3) | ||||||||||
| 創価 | 6 | |||||||||
| 下関商 | 0 | |||||||||
| 8月13日(4) | ||||||||||
| 三重 | 1 | |||||||||
| 下関商 | 3 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月14日(1) | ||||||||||
| 星稜 | 3 | |||||||||
| 県岐阜商 | 0 | |||||||||
| 8月17日(4) | ||||||||||
| 星稜 | 4 | |||||||||
| 関西 | 2 | |||||||||
| 8月14日(2) | ||||||||||
| 宮島工 | 0 | |||||||||
| 8月7日(1) | ||||||||||
| 関西 | 11 | |||||||||
| 関西 | 8x | |||||||||
| 仙台育英 | 7 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月7日(2) | ||||||||||
| 六日町 | 2 | |||||||||
| 8月14日(3) | ||||||||||
| 柳川 | 8 | |||||||||
| 柳川 | 4 | |||||||||
| 8月7日(3) | ||||||||||
| 享栄 | 0 | |||||||||
| 日田 | 1 | |||||||||
| 8月18日(1):延長15回 | ||||||||||
| 享栄 | 9 | |||||||||
| 柳川 | 1 | |||||||||
| 8月8日(1) | ||||||||||
| 敦賀気比 | 2x | |||||||||
| 敦賀気比 | 6 | |||||||||
| 8月14日(4) | ||||||||||
| 磐城 | 1 | |||||||||
| 敦賀気比 | 4 | |||||||||
| 8月8日(2) | ||||||||||
| 山梨学院大付 | 1 | |||||||||
| 山梨学院大付 | 7 | |||||||||
| 鳴門 | 5 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月8日(3) | ||||||||||
| 長崎日大 | 2 | |||||||||
| 8月15日(1) | ||||||||||
| 佐久長聖 | 4 | |||||||||
| 佐久長聖 | 2 | |||||||||
| 8月9日(1) | ||||||||||
| 金足農 | 4 | |||||||||
| 倉吉東 | 4 | |||||||||
| 8月18日(2) | ||||||||||
| 金足農 | 11 | |||||||||
| 金足農 | 8 | |||||||||
| 8月9日(2) | ||||||||||
| 韮山 | 6 | |||||||||
| 越谷西 | 7 | |||||||||
| 8月15日(2) | ||||||||||
| 龍谷 | 1 | |||||||||
| 越谷西 | 1 | |||||||||
| 8月9日(3) | ||||||||||
| 韮山 | 6 | |||||||||
| 田辺 | 2 | |||||||||
| 韮山 | 12 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月10日(1) | ||||||||||
| 松山商 | 4 | |||||||||
| 8月15日(3) | ||||||||||
| 旭川実 | 5 | |||||||||
| 旭川実 | 15 | |||||||||
| 8月10日(2) | ||||||||||
| 鹿児島商 | 13 | |||||||||
| 水戸商 | 3 | |||||||||
| 8月18日(3) | ||||||||||
| 鹿児島商 | 8 | |||||||||
| 旭川実 | 4 | |||||||||
| 8月10日(3) | ||||||||||
| 銚子商 | 2 | |||||||||
| 高知商 | 7 | |||||||||
| 8月16日(1) | ||||||||||
| 盛岡大付 | 5 | |||||||||
| 高知商 | 0 | |||||||||
| 8月11日(1) | ||||||||||
| 銚子商 | 3 | |||||||||
| 江の川 | 1 | |||||||||
| 銚子商 | 7 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月11日(2) | ||||||||||
| 日大藤沢 | 4 | |||||||||
| 8月16日(2):延長11回 | ||||||||||
| 比叡山 | 1 | |||||||||
| 日大藤沢 | 4x | |||||||||
| 8月11日(3) | ||||||||||
| 観音寺中央 | 3 | |||||||||
| 観音寺中央 | 8 | |||||||||
| 8月18日(4) | ||||||||||
| 宇都宮学園 | 6 | |||||||||
| 日大藤沢 | 5 | |||||||||
| 8月12日(1):延長11回 | ||||||||||
| PL学園 | 10 | |||||||||
| 城北 | 3 | |||||||||
| 8月16日(3) | ||||||||||
| 桐生第一 | 2 | |||||||||
| 城北 | 1 | |||||||||
| 8月12日(2) | ||||||||||
| PL学園 | 3 | |||||||||
| 北海道工 | 3 | |||||||||
| PL学園 | 12 | |||||||||
準々決勝
準決勝
決勝
- (星):山本 - 三浦
- (帝):白木 - 坂本
- 審判
[球審]田中
[塁審]岡本・清水幹・鹿多 - 試合時間:2時間5分
Remove ads
大会本塁打
- 1回戦
- 第1号:手島洋(柳川)
- 第2号:徳山誠一郎(龍谷)
- 第3号:寺田知弘(日大藤沢)
- 第4号:渡辺浩司(宇都宮学園)
- 第5号:福留孝介(PL学園)
- 第6号:福留孝介(PL学園)
- 2回戦
- 第7号:高森雅人(関西)
- 第8号:飯田充喜(韮山)
- 第9号:岡田隆紀(旭川実)
その他の主な出場選手
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads