トップQs
タイムライン
チャット
視点

中博史

日本の男性声優、俳優 (1960-) ウィキペディアから

Remove ads

中 博史(なか ひろし、1960年11月19日[1] - )は、日本声優俳優大分県別府市出身[2]賢プロダクション所属[4]。本名は中村 博昭(なかむら ひろあき)[1]

概要 なか ひろし中 博史, プロフィール ...
Remove ads

略歴

大分県立芸術短期大学附属緑丘高等学校(現:大分県立芸術緑丘高等学校)卒業後、俳優を目指して大分から上京して劇団に所属[2]

舞台『夜明けに消えた』で出会った俳優の坂本長利に師事したことがきっかけで声優を目指した[2]

バオバブ学園(現:ビジュアル・スペース俳優養成所)3期生[6]ぷろだくしょんバオバブ2012年1月まで所属していた[7]。同年2月1日よりメディアフォース[8]所属[9]2014年2月17日付けで賢プロダクションに移籍[10]

アプトプロ付属養成所の講師や劇団ヘロヘロQカムパニーの舞台に客演として多数出演している。

人物・特色

声種はやや低め、老け声[5]方言大分弁[7]

声優としては、外画吹き替えアニメで活躍[5]

19歳の時の初舞台で80代の老け役を演じており、若い頃から老け役を演じることが多い[2]

テレビアニメ『ONE PIECE』ではモンキー・D・ガープ役を演じているが、ゲストでキャスティングされたため、オーディションはなかった[2]。しかしそのようないかつい役を演じることが少なかったため、「どうしよう」と思っており、それまで『ONE PIECE』を読んだこともなかったという[2]。ガープについてリサーチしていたところ、子供の頃に見ていた『巨人の星』で、八奈見乗児が演じていた伴宙太がパッと浮かんだ[2]。その時に「八奈見さんがガープをもしやるなら、どう演じるだろう」と想像しており、自身の中では、ガープは伴宙太と語る[2]

趣味はイラスト画[7]散歩[3]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1987年
1988年
  • ミスター味っ子(1988年 - 1989年、サラリーマン、客B、常連客D、魚屋、寿司春 他)
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

1991年
1993年
1994年
1996年
1998年
1999年
2001年
2006年
2007年
2009年
2011年
2012年
2013年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

OVA

1988年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
  • 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz(パーガン)
  • 旭日の艦隊(1997年 - 2002年、ヘルマン・フォン・オットー、海野十蔵、アルフレート・ヒムラー、ルーデンドルフ、カール・フォン・バールト)
  • 紺碧の艦隊 特別編 蒼莱開発物語(日向昭了)
1998年
1999年
2000年
2007年
2010年
2012年
  • 片翼のクロノスギア(一休)
2015年
2016年

Webアニメ

2000年代
2010年代
2020年代

ゲーム

1993年
1995年
1996年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
  • Far Cry 5(リチャード・ダッチ・ルーズベルト)
  • Marvel's SPIDER-MANドクター・オクトパス / オットー・オクタビアス
  • プレカトゥスの天秤(ウィリアム・スクワイア[97]
  • ONE PIECE トレジャークルーズ(モンキー・D・ガープ)
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

ドラマCD

デジタルコミック

特撮

吹き替え

担当俳優

グレッグ・ヘンリー
ジョン・ハート
ピーター・マラン
マイケル・グロス
レックス・リン
ロニー・コックス
ロバート・ピカード

映画

ドラマ

アニメ

ナレーション

ボイスオーバー

  • 伊藤淳史のサウジアラビア紀行(2018年、テレビ東京)
  • サイエンスミステリー(フジテレビ)
  • CIA秘められた真実(BSプライムタイム)
  • スーパープレゼンテーション(NHK-Eテレ) - ダン・フィリップスの声
  • 世紀の戦車対決(ディスカバリーチャンネル)
  • 地球ドラマチック(NHK教育)
    • 「タイムスリップ! 恐竜時代 ザ・メーキング」(1999年)
    • 「巨大いん石の衝突」(2004年)
    • 「追跡!ドラゴン伝説」(2004年)
    • 「誕生!超大型旅客機 〜開発の舞台裏〜」(2015年)
    • 「崖っぷちの灯台お引っ越し大作戦」(2016年)
    • ポンペイ 石こう像の新事実」(2019年)
    • 「徹底解剖!マヤ遺跡」(2019年)
  • ハイビジョン特集フロンティア(NHKデジタル衛星ハイビジョン)
  • BS世界のドキュメンタリー(NHK BS1)
    • 「ニューヨーク LGBT運動の夜明け」(2021年)
    • 「神の子マラドーナの光と影」(2022年)
    • 「カラーでよみがえる大英帝国 戦争へのカウントダウン」(2022年)
  • フロム・ジ・アース/人類、月に立つ(NHK-BS2)
  • ボクらを作ったクリスマス映画たち『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』(Netflix) - ヘンリー・セリックの声
  • ロックなワンちゃん ブッカブー 〜いっしょに絵本を読もう!〜(Amazon Prime Video) - ブルース・グリーンウッドの声
  • 世界が騒然!本当にあった㊙衝撃ファイル(テレビ東京)
    • 大どんでん返しSP(2021年)
    • 完全犯罪ミステリーSP(2022年)
    • 未確認生物&変死事件SP(2022年)
    • 超常現象&怪事件SP(2023年)
  • 南極恐竜 知られざる命の物語(2022年、NHKBS1)

舞台

  • クロジ公演
    • 第17回公演「いと恋めやも」(2018年) - 春日宗伝
  • 劇団あかぺら倶楽部公演
    • 第15回公演「塩祝申そう」(2000年) - 浜倉謙三
    • 第20回公演「煙が目にしみる」(2002年) - 北見栄治
  • 劇団ヘロヘロQカムパニー公演
    • 第16回公演「SYU-RA煉 生キルカ死ヌカ」(2006年) - 平次
    • 第20回公演「八つ墓村」(2008年) - 田治見久弥、要蔵、庄左衛門
    • 第24回公演「悪魔が来りて笛を吹く」(2010年) - Y先生
    • 第25回公演「魔界転生」(2011年) - 宮本武蔵、演出協力
    • 第26回公演「ホタエナッ!! 〜Who Killed Ryoma?〜」(2011年) - 木村
    • 第27回公演「獄門島」(2012年) - 村瀬幸庵
    • 第28回公演「リザードマン 〜Bitter Pain Dolls〜」(2013年) - 滝上耕造
    • 第32回公演「無限の住人」(2016年) - 浅野虎行、伊羽研水
    • 第34回公演「犬神家の一族」(2017年) - 大山神主
    • 第35回公演「舞台版・声優に死す〜other side〜」(2017年) - 白鷺利光、ナレーション
    • 第36回公演「無限の住人〜完結編〜」(2018年) - 阿葉山宗介
    • 第38回公演「冒険秘録 菊花大作戦」(2019年) - 明治天皇
  • project☆&p2

その他コンテンツ

  • S.S.D.S. - 中管制官 ※声の出演
    • DVD 1「御名刺代わり」(2005年)
    • DVD 2「初夏の診察会」(2006年)
    • DVD 3「秋の大診察会」(2006年)
    • DVD 4「2007 秋の診察会」(2007年)
    • DVD 5「2008 初冬の診察会」(2008年)
    • DVD 6「2009 秋の贅沢診察会」(2009年)
    • DVD 7「2010 魅惑の診察会」(2010年)
    • DVD 8「2011 秋もたっぷり診察会」(2011年)
    • DVD 9「2012 とことん診察会4」(2012年)
    • DVD 10「2014 S.S.D.S歌謡祭」(2014年)
  • オーディオブック『銀河英雄伝説「ダゴン星域会戦記」』(ジョアン・パトリシオ)
Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads