トップQs
タイムライン
チャット
視点

1970年の阪神タイガース

ウィキペディアから

1970年の阪神タイガース
Remove ads

1970年の阪神タイガース(1970ねんのはんしんタイガース)では、1970年の阪神タイガースの動向をまとめる。

概要 成績, 本拠地 ...

この年の阪神タイガースは、村山実選手兼任監督の1年目のシーズンである。

概要

前年2位になりながらも1年で辞任した後藤次男前監督の後を受け、村山実が選手兼監督に就任。村山新監督は就任後のドラフトで上田次朗を1位で指名して江夏豊頼りの投手陣の強化を図った。打撃陣では後藤前監督が辛抱強く起用した田淵幸一が2年目のジンクスを吹き飛ばすように本塁打を量産し、また安藤統男が打率2位になるなどチーム打率は巨人をやや上回った。チームは5月まで巨人をマークするものの、黒い霧事件で葛城隆雄が逮捕され、江夏も謹慎処分になるなどの影響で戦力が低下。一時は4位に転落するものの、巨人の勢いが落ちた8月には3ゲーム差まで追い上げ、直接対決に勝てば首位に立てるはずだった。しかし、8月26日広島戦で田淵が頭部に死球を受けて残りのシーズンを棒に振り、江夏も心臓病で入院し投打の主力が戦線離脱するアクシデントに見舞われる。田淵離脱後の打線はウィリー・カークランドフレッド・バレンタインの両外国人が中心となって田淵不在の打線をカバーしたが、巨人が11の貯金を稼いだ広島戦を5割で終わったことと、終盤の直接対決を勝ちきれなかったことが響き、77勝を上げながらも巨人の6連覇を許して2位に終わった。この年からユニフォームに背中ネームが採用された[2]

Remove ads

チーム成績

レギュラーシーズン

開幕オーダー
1 藤井栄治
2 安藤統男
3 藤田平
4 バレンタイン
5 カークランド
6 田淵幸一
7 遠井吾郎
8 後藤和昭
9 江夏豊
さらに見る 順位, 4月終了時 ...
1970年セントラル・リーグ最終成績
順位球団勝率
1位読売ジャイアンツ79474 .627優勝
2位阪神タイガース77494 .6112.0
3位大洋ホエールズ69574 .54810.0
4位広島東洋カープ62608 .50815.0
5位中日ドラゴンズ55705 .44023.5
6位ヤクルトアトムズ33925 .26445.5

[1]

Remove ads

入団・退団

シーズン開幕前

本節では、前シーズン終了から本シーズン開幕までの入退団について記述する。

さらに見る 選手名, 背番号 ...


オールスターゲーム1970

さらに見る コーチ, ファン投票 ...
  • 取り消し線は出場辞退

選手・スタッフ

試合結果

さらに見る 凡例, 勝利試合 ...
さらに見る 4月(5勝5敗3分 .500), # ...

※日付の後の(a)はダブルヘッダー第1試合(b)はダブルヘッダー第2試合
※セーブ制度は1974年から

Remove ads

個人成績

要約
視点

投手成績

色付きは規定投球回数(130イニング)以上の選手

  • 太字はリーグ最高。
  • 完封合計は継投も含む
さらに見る 選手, 登板 ...

打撃成績

  • 色付き規定打席(403打席)以上の選手
  • 太字 はリーグ最高
さらに見る 選手, 試合 ...
Remove ads

表彰

達成記録・出来事

ドラフト指名選手

さらに見る 順位, 選手名 ...

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads