トップQs
タイムライン
チャット
視点

アニラジアワード

ウィキペディアから

Remove ads

アニラジアワードは、アニラジアワード実行委員会が主催する日本アニラジ番組を部門別に表彰する賞である。

概要 アニラジアワード, 受賞対象 ...

概要

要約
視点

アニメゲーム声優に関連したラジオジャンルである「アニラジ」を世に広く紹介する目的で2015年に設立された。

参加メディアは、『インターネットラジオステーション<音泉>』(第1回より参加)、『響-HiBiKi Radio Station-』(第1回より参加)、『文化放送/超!A&G+』(第1回より参加)、『アニメイトタイムズ(旧・アニメイトTV)』(第1回から第3回まで参加)、『ラジオ大阪』(第2回より参加)、ニコニコチャンネル(第6回のみ参加)、niconico(第7回より参加)で、アニラジアワード実行委員も務めている。なお、ニコニコチャンネルを運営しているドワンゴは第6回からアニラジアワードに協力している。

第1回の受賞対象番組は、参加メディアがエントリーを希望した番組かつ、対象となる年(第1回だと2014年)に開始となった番組で、終了番組も含まれる。第2回から第4回は「新人[注 1]と「一般[注 2]に分枠された。前年に賞を受賞した番組はエントリーから除外されるが、新人枠で賞を受賞した番組は、指定月日まで放送・配信中であれば一般枠でエントリーできる。第5回からは新人枠と一般枠の枠組みが撤廃されたため、新人枠で受賞した番組もエントリーから除外される。

各部門賞は、ネット投票による一般投票と実行委員会の審査により、ノミネート番組(各部門賞ごとに5番組[注 3])の選出を経て各部門賞が選定・評価され、授賞式にて発表・贈賞される[1]。最優秀賞である「RADIO OF THE YEAR 最優秀ラジオ大賞」は、一般投票は行わず各賞の投票結果に基づいて決定される。第5回から新たに6部門が追加され、そのうちの「BEST SPECIAL RADIO 特別ラジオ賞」も一般投票は行われない。

授賞式は第1回・第2回はAnimeJapanオープンステージにて行われた。第3回から第5回までは文化放送メディアプラスホールにて行われ、生中継(第3回:FRESH!、第4回・第5回:YouTube LiveAG-ON Premium、第6回:ニコニコチャンネル内の『アニラジアワード公式チャンネル』)もされている。第3回から第4回まで、授賞式後日のAnimeJapanオープンステージにて受賞番組のパーソナリティ達によるコラボステージが行われている。第6回の場合は、これまで使用していた文化放送メディアプラスホールが第6回アニラジアワード授賞式の翌日に第14回声優アワード授賞式[注 4]が行われるために、その会場の準備の都合上、科学技術館内のサイエンスホール(東京都千代田区)で行われた。ただし、新型コロナウイルス感染拡大のため、授賞式のイベントの観覧は中止となった。

第7回の場合、2020年度に新型コロナウイルスの感染拡大によって、アニラジに取り組む各放送局やウェブサイトにおいて活動ができない状況に加え、番組の放送・配信時期による差が出るのと、授賞式を行っても感染リスクが拭えないことから、延期という扱いになり、第7回は2020年度・2021年度のアニラジを対象にして、実施した。

第9回は中止となることが2024年3月に発表された[2][3]。「委員会の再編を行い、より拡大した形で2024年に実施する予定」としていたが[3]、2025年初頭時点で続報は出ていない。

Remove ads

開催期間

さらに見る 回, 一般投票期間 ...

各部門賞の受賞番組

要約
視点

RADIO OF THE YEAR 最優秀ラジオ大賞

「もっともみんなが癒されて笑えてえっちで勉強になる面白いラジオ」に贈賞される、すべての部門賞を兼ね備えた最優秀賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST MALE RADIO 最優秀男性ラジオ賞

「男性出演者が出ている番組でもっとも面白いラジオ」に贈賞。男女での組み合わせのラジオ番組・インターネットラジオ番組も対象。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST FEMALE RADIO 最優秀女性ラジオ賞

「女性出演者が出ている番組でもっとも面白いラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST FUNNY RADIO 大笑いラジオ賞

「聴いていると笑いがとまらなくなるラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST BENEFIT RADIO ためになるラジオ賞

「聴いていると色々勉強になるラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST COMFORT RADIO 癒しラジオ賞

「聴いていると心から癒されるラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST RETURN HOPE RADIO 復活希望ラジオ賞

「放送・配信を開始して既に終わってしまった中で復活して欲しいラジオ」に贈賞。第1回で一度廃止されたが、第5回にて復活。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST CREATIVE RADIO 企画ラジオ賞

「リスナーとともに面白さを生み出しているラジオ」に贈賞。第2回より当部門が新設。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST SEXY RADIO えっちなラジオ賞

「もっともえっちなラジオ」に贈賞。第2回より当部門が新設。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST MALE AND FEMALE RADIO 最優秀男女ラジオ賞

第5回から新設。「男性・女性のペアが出演している番組でもっとも面白いラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST CUTE RADIO かわいいラジオ賞

第5回から新設。「聴いているとパーソナリティを「かわいい!」と思ってしまうラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST SOLO RADIO ひとりラジオ賞

第5回から新設。「1人でパーソナリティを務めている番組でもっとも面白いラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST COOL RADIO かっこいいラジオ賞

第5回から新設。「聴いているとパーソナリティを「かっこいい!」と思ってしまうラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...

BEST SPECIAL RADIO 特別ラジオ賞

第5回から新設。「アニラジアワード実行委員会スタッフが協議して決まったラジオ」に贈賞。

さらに見る 回, 対象年 ...
Remove ads

特別番組

授賞式に向けてアニラジアワードを盛り上げる特別番組。パーソナリティは前年の受賞番組から選ばれた2名が担当し、番組名にも用いられている。番組内容は、各部門のノミネート番組の紹介・事前募集したリスナーメール紹介・パーソナリティが担当した前年受賞番組の人気コーナーの特別版など。

石上静香大坪由佳のアニラジアワード・グランプリ![13]
放送・配信日
村川梨衣大橋彩香のアニラジアワード・グランプリ!
放送・配信日
  • ラジオ大阪
    • 2018年2月26日(25日深夜)1:00 - 2:00
  • AG-ON Premium・音泉・響
    • 2018年2月26日 12:00より
中田譲治阿澄佳奈のアニラジアワード・グランプリ!
放送・配信日
  • ラジオ大阪・AG-ON Premium・音泉・響
    • 2019年3月1日 20:30より
鷲崎健鈴村健一のアニラジアワード・グランプリ!
放送・配信日
  • ラジオ大阪・AG-ON Premium・音泉・響・アニラジアワード公式チャンネル(niconico)
    • 2020年1月30日 0:30(1月29日 24:30)より
小林裕介小原好美のアニラジアワード・グランプリ!
放送・配信日
  • ラジオ大阪
    • 2022年2月3日 23:00 - 23:30
  • 超!A&G+・音泉・響・アニラジアワード公式チャンネル(niconico)
    • 2022年2月4日 16:00より
種田梨沙伊達さゆりのアニラジアワード・グランプリ!
放送・配信日
  • 文化放送 超!A&G+
    • 2023年2月25日 17:00-17:30
  • ラジオ大阪
    • 2023年2月25日 20:00-20:30
  • 音泉・アニラジアワード公式チャンネル(niconico)
    • 2023年2月27日から順次配信
Remove ads

関連項目

アニラジグランプリR
第3回アニラジアワードの連動企画として、休刊していたアニラジ専門誌『アニラジグランプリ』が『アニラジグランプリR』の雑誌名で2017年3月28日[注 7]に17年ぶりに復刊した[14]。受賞番組の各パーソナリティのインタビュー記事やグラビアを掲載。第3回以降も連動して刊行している。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads