トップQs
タイムライン
チャット
視点
都市対抗野球出場チーム一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
都市対抗野球出場チーム一覧は、第1回大会以降都市対抗野球大会に出場したことのあるチームの一覧である。
- 原則として、最後に出場したときの都市名・チーム名で表す。
- 出場の前後にチーム名の変更があった場合はかっこ内に示す。
- 市町村名はチームが最後に出場した時点でのものを表す。その後の市町村合併は考慮しない。
- かっこ内数字は出場回数を示す。
- 企業チーム登録を引き継いでクラブチーム化した場合は、出場回数を通算する。
○ | 地区予選 | ● | 広域予選 | 推 | 推薦出場 | 優勝 | 準優勝 |
北海道地区
- 札幌市・ワゴナー(1)
- 函館市・函館太洋倶楽部(15)
- 札幌市・JR北海道硬式野球クラブ(札幌鉄道局、札幌鉄道管理局、JR北海道、16)
- 旭川市・旭川鉄道管理局(1)
- 旭川市・全旭川(1)
- 小樽市・小樽野球協会(2)
- 札幌市・札幌スターズ(1)
- 砂川市・東洋高圧砂川(7)
- 室蘭市・新日本製鐵室蘭(富士製鐵室蘭、18)
- 札幌市・たくぎん(北海道拓殖銀行、20)
- 苫小牧市・王子製紙苫小牧(新王子製紙苫小牧、11)
- 羽幌町・羽幌炭礦(2)
- 白老町・ヴィガしらおい(大昭和製紙北海道、18)
- 札幌市・NTT北海道(電電北海道、NTT北海道硬式野球倶楽部、16)
- 札幌市・札幌トヨペット(1)
- 札幌市・サンワード貿易(4)
- 室蘭市・日本製鉄室蘭シャークス(室蘭シャークス、4)
- 札幌市・北海道ガス(4)
Remove ads
東北地区
青森県
- 青森市・青森林友(1)
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
Remove ads
北関東地区
茨城県
栃木県
群馬県
南関東地区
埼玉県
千葉県
Remove ads
東京地区
- 東京市・東京倶楽部(11)
- 東京都・全藤倉(藤倉電線、藤倉全東京、8)
- 東京都・JR東日本(東京鉄道局、東京鉄道管理局、27)
- 東京都・熊谷組(34)
- 立川市・立川AIO(1)
- 東京都・東京ガス(25)
- 東京都・サッポロビール(ニッポンビール、14)
- 東京都・リッカー(リッカーミシン、9)
- 東京都・NTT東日本(電電東京、NTT東京、47)
- 東京都・大和証券(2)
- 東京都・立正佼成会(2)
- 東京都・鷺宮製作所(16)
- 府中市・東芝府中(10)
- 東京都・プリンスホテル(14)
- 東京都・明治安田生命(明治生命、8)
- 八王子市・スリーボンド(1)
- 調布市・シダックス(7)
- 東京都・朝日生命(2)
- 東京都・セガサミー(14)
Remove ads
西関東地区
神奈川県
- 横浜市・横浜倶楽部(全横浜、9)
- 川崎市・全川崎(1)
- 川崎市・日本コロムビア(コロムビア、17)
- 鎌倉市・鎌倉老童軍(1)
- 横浜市・横浜金港倶楽部(横浜蚕糸倶楽部、横浜金港クラブ、6)
- 川崎市・トキコ(川崎トキコ、4)
- 藤沢市・いすゞ自動車(川崎いすゞ、14)
- 横浜市・ENEOS(日本石油、日石三菱、新日本石油、新日本石油ENEOS、JX-ENEOS、54)
- 川崎市・日本鋼管(19)
- 川崎市・東芝(44)
- 横須賀市・日産自動車(29)
- 横浜市・三菱重工East(三菱重工横浜、三菱重工横浜硬式野球クラブ、三菱日立パワーシステムズ横浜、三菱日立パワーシステムズ、三菱パワー、14)
- 川崎市・三菱ふそう川崎(三菱重工川崎、三菱自動車川崎、19)
山梨県
出場チームなし
Remove ads
北信越地区
新潟県
富山県
石川県
福井県
出場チームなし
長野県
Remove ads
東海地区
岐阜県
静岡県
愛知県
- 名古屋市・JR東海(名古屋鉄道局、名古屋鉄道管理局、国鉄名古屋、31)
- 名古屋市・全名古屋(3)
- 名古屋市・東邦ガス(東邦瓦斯、17)
- 名古屋市・NTT東海(名古屋逓信局、電電東海、NTT西日本名古屋野球クラブ、20)
- 名古屋市・愛知産業(7)
- 名古屋市・三菱重工名古屋(新三菱重工名古屋、三菱名古屋、26)
- 名古屋市・日本通運名古屋(3)
- 豊田市・トヨタ自動車(26)
- 名古屋市・マツダオート名古屋(愛知マツダ、4)
- 豊川市・東海理化(7)
- 東海市・日本製鉄東海REX(富士製鐵名古屋、新日本製鐵名古屋、硬式野球クラブ東海REX、新日鐵住金東海REX、14)
- 名古屋市・愛知トヨタ(1)
- 春日井市・王子(新王子製紙春日井、王子製紙春日井、王子製紙、19)
- 岡崎市・三菱自動車岡崎(14)
- 名古屋市・一光(1)
- 名古屋市・ジェイプロジェクト(2)
三重県
Remove ads
近畿地区
滋賀県
京都府
奈良県
大阪府
- 大阪市・全大阪(14)
- 吹田町・大阪鉄道管理局(大阪鉄道局吹田、5)
- 千里村・千里山鉄道倶楽部(1)
- 庄内町・庄内田村駒(2)
- 大阪市・太陽レーヨン(1)
- 大阪市・中山製鋼(中山硬式野球クラブ、中山製鋼野球クラブ、NSBベースボールクラブ、3)
- 大阪市・大同製鋼(1)
- 大阪市・日本生命(63)
- 大阪市・全鐘紡(鐘紡、12)
- 大阪市・南海土建(1)
- 門真市・パナソニック(松下電器、56)
- 大阪市・住友金属(後に和歌山市に移転、3)
- 八尾市・天王寺鉄道管理局(1)
- 大阪市・NTT西日本(電電近畿、NTT関西、35)
- 大阪市・日本熱学(エアロマスター、3)
- 堺市・新日本製鐵堺(9)
- 大阪市・デュプロ(デュプロ印刷機(京都市から移転)、4)
- 大阪市・大阪ガス(28)
- 堺市・NOMOベースボールクラブ(1)
- 八尾市・ミキハウス(広陵町から移転、4)
兵庫県
和歌山県
Remove ads
中国地区
要約
視点
鳥取県
島根県
出場チームなし
岡山県
広島県
山口県
Remove ads
四国地区
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
Remove ads
九州地区
福岡県
佐賀県
- 佐賀市・杵島炭鉱(2)
長崎県
熊本県
- 熊本市・熊本鉄道管理局(1)
- 熊本市・熊本オオツカ(1)
- 熊本市・NTT九州(電電九州、NTT西日本九州野球倶楽部、NTTグループ九州野球クラブ、18)
- 熊本市・九州産交(6)
- 熊本市・ニコニコドー(3)
- 大津町・Honda熊本(本田技研熊本、ホンダ熊本、17)
- 熊本市・熊本ゴールデンラークス(鮮ど市場ゴールデンラークス、2)
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
満州
朝鮮
台湾
注釈
- 最後の出場のみヴィガしらおいとして出場
- 第76回は奈良(広陵町)から出場
- 第76回まで広島県(福山市)から出場
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads