トップQs
タイムライン
チャット
視点
サッカー日本代表の国際Aマッチ
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
サッカー日本代表の国際Aマッチ(サッカーにほんだいひょうのこくさいAマッチ)は、サッカー日本代表が出場した国際Aマッチの一覧である。
日本サッカー協会は、2007年に日本代表チームデータベース検討委員会を立ち上げ日本代表の過去の試合について対戦相手や出場選手などを確定させる作業を行い、その結果1923年5月23日に大阪市立運動場で行われた第6回極東選手権競技大会のフィリピン戦を最初の国際Aマッチと認定した[1]。以下の一覧は、日本サッカー協会の認定に基づいている[2]。
オリンピックについてFIFAは、原則として1952年ヘルシンキオリンピック以降の試合は国際Aマッチと認定していない。一方日本サッカー協会は、23歳以下の選手による大会になる前の1988年ソウルオリンピックまでの試合については、プロリーグの存在しない国・地域の、年齢制限のないオリンピック代表チームとの試合は国際Aマッチと認定している。
Remove ads
歴代監督
カッコ内は指揮をとった試合数。
- 西田満寿次郎(2試合)
- 山田午郎(2試合)
- 監督不在(2試合)
- 鈴木重義(2試合)
- 竹腰重丸(3試合)
- 鈴木重義(2試合)
- 竹腰重丸(1試合)
- 二宮洋一(3試合)
- 竹腰重丸(12試合)
- 川本泰三(2試合)
- 竹腰重丸(12試合)
- デットマール・クラマー(1試合・コーチ)
- 高橋英辰(14試合)
- 長沼健(31試合)
- 岡野俊一郎(19試合)
- 長沼健(42試合)
- 二宮寛(27試合)
- 下村幸男(14試合)
- 渡辺正(3試合)
- 川淵三郎(10試合)
- 森孝慈(43試合)
- 石井義信(17試合)
- 横山謙三(24試合)
- ハンス・オフト(27試合)
- パウロ・ロベルト・ファルカン(9試合)
- 加茂周(46試合)
- 岡田武史(15試合)
- トルシエ(50試合)
- ジーコ(1試合)
- 山本昌邦(1試合・代行)
- ジーコ(70試合)
- イビチャ・オシム(20試合)
- 岡田武史(27試合)
- 大木武(1試合・代行)
- 岡田武史(22試合)
- 原博実(2試合・代行)
- アルベルト・ザッケローニ(55試合)
- ハビエル・アギーレ(10試合)
- ヴァイッド・ハリルホジッチ(38試合)
- 西野朗(7試合)
- 森保一[3][4] (99試合)
- 全試合数:788試合
ブラジル戦(2025年10月14日)終了時点。
Remove ads
試合日程・結果
要約
視点
→「サッカー日本代表の国際親善試合」も参照
凡例: 勝ち ○; 引き分け △; 負け ●
1923年
→詳細は「1923年のサッカー日本代表」を参照
1925年
→詳細は「1925年のサッカー日本代表」を参照
1927年
→詳細は「1927年のサッカー日本代表」を参照
1930年
→詳細は「1930年のサッカー日本代表」を参照
1934年
→詳細は「1934年のサッカー日本代表」を参照
1936年
→詳細は「1936年のサッカー日本代表」を参照
1940年
→詳細は「1940年のサッカー日本代表」を参照
1951年
→詳細は「1951年のサッカー日本代表」を参照
1954年
→詳細は「1954年のサッカー日本代表」を参照
1955年
→詳細は「1955年のサッカー日本代表」を参照
1956年
→詳細は「1956年のサッカー日本代表」を参照
1958年
→詳細は「1958年のサッカー日本代表」を参照
1959年
→詳細は「1959年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
34 | 1月4日 | ○ | 3 - 1 レポート | ![]() | ![]() | 国際親善試合 | 竹腰重丸 |
35 | 1月10日 | ○ | 4 - 3 レポート |
![]() |
![]() | ||
36 | 1月11日 | ● | 2 - 3 レポート | ||||
37 | 8月31日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
ムルデカ大会 | |
38 | 9月2日 | ● | 2 - 4 レポート | ||||
39 | 9月3日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() | |||
40 | 9月5日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() | |||
41 | 9月6日 | ● | 1 - 3 レポート | ||||
42 | 12月13日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
オリンピック・予選 | ||
43 | 12月20日 | ○ | 1 - 0 レポート |
閉じる
1960年
→詳細は「1960年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
44 | 11月6日 | ● | 1 - 2 レポート | ![]() | ![]() | FIFAワールドカップ・アジア予選 | デットマール・クラマー(コーチ) |
閉じる
1961年
→詳細は「1961年のサッカー日本代表」を参照
1962年
→詳細は「1962年のサッカー日本代表」を参照
1963年
→詳細は「1963年のサッカー日本代表」を参照
1964年
→詳細は「1964年のサッカー日本代表」を参照
1965年
→詳細は「1965年のサッカー日本代表」を参照
1966年
→詳細は「1966年のサッカー日本代表」を参照
1967年
→詳細は「1967年のサッカー日本代表」を参照
1968年
→詳細は「1968年のサッカー日本代表」を参照
1969年
→詳細は「1969年のサッカー日本代表」を参照
1970年
→詳細は「1970年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
90 | 7月31日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
ムルデカ大会 | 岡野俊一郎 |
91 | 8月2日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() | |||
92 | 8月4日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() | |||
93 | 8月8日 | ○ | 4 - 3 レポート |
![]() | |||
94 | 8月10日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() | |||
95 | 8月16日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() | |||
96 | 12月10日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
アジア競技大会 | |
97 | 12月12日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
98 | 12月14日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
99 | 12月16日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
100 | 12月17日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
101 | 12月18日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
102 | 12月19日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
閉じる
1971年
→詳細は「1971年のサッカー日本代表」を参照
1972年
→詳細は「1972年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
109 | 7月12日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
ムルデカ大会 | 長沼健 |
110 | 7月16日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
111 | 7月18日 | ○ | 5 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
112 | 7月22日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() | |||
113 | 7月26日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() | |||
114 | 8月4日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
ペスタスカン大会 | |
115 | 8月6日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
116 | 9月14日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 |
閉じる
1973年
→詳細は「1973年のサッカー日本代表」を参照
1974年
→詳細は「1974年のサッカー日本代表」を参照
1975年
→詳細は「1975年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
129 | 6月14日 | △ | 0 - 0 (PK 3-4) レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ・予選 | 長沼健 |
130 | 6月17日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
131 | 6月21日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
132 | 6月23日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
133 | 6月26日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
134 | 7月30日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
ムルデカ大会 | ||
135 | 8月2日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() | |||
136 | 8月4日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() | |||
137 | 8月7日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() | |||
138 | 8月9日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() | |||
139 | 8月11日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() | |||
140 | 8月14日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
141 | 9月8日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 |
閉じる
1976年
→詳細は「1976年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
142 | 1月25日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
朝日国際サッカー大会 | 長沼健 |
143 | 1月28日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() | |||
144 | 2月1日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() | |||
145 | 3月14日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
オリンピック・アジア予選 | ||
146 | 3月17日 | ○ | 3 - 0 レポート | ||||
147 | 3月21日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() | |||
148 | 3月27日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() | |||
149 | 3月31日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() | |||
150 | 4月11日 | ● | 1 - 4 レポート |
![]() | |||
151 | 8月8日 | ○ | 5 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
ムルデカ大会 | 二宮寛 |
152 | 8月10日 | ○ | 6 - 0 レポート |
![]() | |||
153 | 8月13日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() | |||
154 | 8月16日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() | |||
155 | 8月18日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() | |||
156 | 8月20日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() | |||
157 | 8月22日 | ● | 0 - 2 レポート | ||||
158 | 12月4日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 |
閉じる
1977年
→詳細は「1977年のサッカー日本代表」を参照
1978年
→詳細は「1978年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦相手 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
164 | 5月23日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
ジャパンカップ | 二宮寛 |
165 | 7月13日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
ムルデカ大会 | |
166 | 7月15日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
167 | 7月17日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() | |||
168 | 7月19日 | ● | 0 - 4 レポート |
![]() | |||
169 | 7月21日 | ● | 1 - 4 レポート |
![]() | |||
170 | 7月23日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
171 | 7月26日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() | |||
172 | 11月19日 | ● | 1 - 4 レポート |
![]() |
![]() | 国際親善試合 | |
173 | 11月23日 | ● | 1 - 4 レポート | ||||
174 | 11月26日 | ● | 0 - 3 レポート | ![]() | |||
175 | 12月11日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() | ![]() | アジア競技大会 | |
176 | 12月13日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() | |||
177 | 12月15日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() |
閉じる
1979年
→詳細は「1979年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
178 | 3月4日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 | 下村幸男 |
179 | 5月31日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() |
ジャパンカップ | ||
180 | 6月16日 | ● | 1 - 4 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 | |
181 | 6月27日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
ムルデカ大会 | |
182 | 6月29日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
183 | 7月1日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
184 | 7月11日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() | |||
185 | 7月13日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() | |||
186 | 8月23日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 |
閉じる
1980年
→詳細は「1980年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
187 | 3月22日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
オリンピック・アジア予選 | 下村幸男 |
188 | 3月24日 | ○ | 10 - 0 レポート |
![]() | |||
189 | 3月28日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
190 | 3月30日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() | |||
191 | 4月2日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
192 | 6月9日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
広州国際サッカー大会 | 渡辺正 |
193 | 6月11日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
194 | 6月18日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
195 | 12月22日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | 川淵三郎 |
196 | 12月26日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
197 | 12月28日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() | |||
198 | 12月30日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
閉じる
1981年
→詳細は「1981年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
199 | 2月8日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | 川淵三郎 |
200 | 2月10日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() | |||
201 | 2月17日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
202 | 2月19日 | △ | 0 - 0 レポート | ||||
203 | 2月24日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
204 | 3月8日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 | |
205 | 6月2日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
ジャパンカップ・キリンワールドサッカー | 森孝慈 |
206 | 6月19日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
大統領杯大会 | |
207 | 6月21日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
208 | 8月30日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
ムルデカ大会 | |
209 | 9月3日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() | |||
210 | 9月8日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() | |||
211 | 9月14日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
212 | 9月18日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
閉じる
1982年
→詳細は「1982年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
213 | 3月21日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 | 森孝慈 |
214 | 6月2日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
ジャパンカップ・キリンワールドサッカー | |
215 | 7月15日 | ● | 0 - 4 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
216 | 7月18日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() | |||
217 | 11月21日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
アジア競技大会 | |
218 | 11月23日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() | |||
219 | 11月25日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
220 | 11月28日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
閉じる
1983年
→詳細は「1983年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
221 | 2月12日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | 森孝慈 |
222 | 2月25日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
223 | 3月6日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 | |
224 | 6月7日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
ジャパンカップ・キリンワールドサッカー | ||
225 | 9月4日 | ○ | 7 - 0 レポート |
![]() |
オリンピック・アジア予選 | ||
226 | 9月7日 | ○ | 10 - 1 レポート | ||||
227 | 9月15日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
228 | 9月20日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() | |||
229 | 9月25日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() |
![]() | ||
230 | 10月7日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
閉じる
1984年
→詳細は「1984年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
231 | 3月6日 | ○ | 7 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | 森孝慈 |
232 | 4月15日 | ● | 2 - 5 レポート |
![]() |
![]() |
オリンピック・アジア予選 | |
233 | 4月18日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
234 | 4月21日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
235 | 4月26日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
236 | 5月31日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
ジャパンカップ・キリンワールドサッカー | |
237 | 9月30日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 |
閉じる
1985年
→詳細は「1985年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
238 | 2月23日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | 森孝慈 |
239 | 3月21日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
240 | 4月30日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() | |||
241 | 5月18日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
242 | 5月26日 | ● | 1 -4 レポート |
![]() |
キリンカップサッカー | ||
243 | 6月4日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
244 | 8月11日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア2次予選 | |
245 | 9月22日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
246 | 10月26日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア最終予選 | |
247 | 11月3日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
閉じる
1986年
→詳細は「1986年のサッカー日本代表」を参照
1988年
→詳細は「1988年のサッカー日本代表」を参照
1989年
→詳細は「1989年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
270 | 1月20日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | 横山謙三 |
271 | 5月5日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
日韓定期戦 | |
272 | 5月10日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
273 | 5月13日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
274 | 5月22日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
275 | 5月28日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
276 | 6月4日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
277 | 6月11日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() | |||
278 | 6月18日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
279 | 6月25日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
280 | 7月23日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 |
閉じる
1990年
→詳細は「1990年のサッカー日本代表」を参照
1991年
→詳細は「1991年のサッカー日本代表」を参照
1992年
→詳細は「1992年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
289 | 5月31日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | ハンス・オフト |
290 | 6月7日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
291 | 8月22日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
ダイナスティカップ | |
292 | 8月24日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
293 | 8月26日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() | |||
294 | 8月29日 | △ | 2 - 2 (PK 4-2) レポート |
![]() | |||
295 | 10月30日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ | |
296 | 11月1日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
297 | 11月3日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
298 | 11月6日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() | |||
299 | 11月8日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
閉じる
1993年
→詳細は「1993年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
300 | 3月7日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | ハンス・オフト |
301 | 3月14日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
302 | 4月8日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
303 | 4月11日 | ○ | 8 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
304 | 4月15日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() | |||
305 | 4月18日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
306 | 4月28日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
307 | 4月30日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() | |||
308 | 5月5日 | ○ | 6 - 0 レポート |
![]() | |||
309 | 5月7日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
310 | 10月4日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
アフロアジア選手権 | |
311 | 10月15日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア最終予選 | |
312 | 10月18日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() | |||
313 | 10月21日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() | |||
314 | 10月25日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
315 | 10月28日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
閉じる
1994年
→詳細は「1994年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
316 | 5月22日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | パウロ・ロベルト・ファルカン |
317 | 5月29日 | ● | 1 - 4 レポート |
![]() |
![]() | ||
318 | 7月8日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
アシックスカップサッカー | |
319 | 7月14日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
320 | 9月27日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
321 | 10月3日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
アジア競技大会 | |
322 | 10月5日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
323 | 10月9日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
324 | 10月11日 | ● | 2 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
閉じる
1995年
→詳細は「1995年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
325 | 1月6日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
キング・ファハド・カップ | 加茂周 |
326 | 1月8日 | ● | 1 - 5 レポート |
![]() | |||
327 | 2月15日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
328 | 2月21日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
ダイナスティカップ | |
329 | 2月23日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
330 | 2月26日 | △ | 2 - 2 (PK 5-3) レポート |
![]() | |||
331 | 5月21日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
332 | 5月28日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
333 | 6月3日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
アンブロ・カップ | |
334 | 6月6日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() |
![]() | ||
335 | 6月10日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
336 | 8月6日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
337 | 8月9日 | ● | 1 - 5 レポート |
![]() |
![]() |
サン・スパークカップ | |
338 | 9月20日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
デサント・アディダスマッチ | ||
339 | 10月24日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() | |||
340 | 10月28日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
閉じる
1996年
→詳細は「1996年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
341 | 2月10日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | 加茂周 |
342 | 2月14日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() | |||
343 | 2月19日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
カールスバーグカップ | |
344 | 2月22日 | △ | 1 - 1 (PK 4-5) レポート |
![]() | |||
345 | 5月26日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
346 | 5月29日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
347 | 8月25日 | ○ | 5 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
348 | 9月11日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
日本サッカー協会75周年記念試合 | |
349 | 10月13日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
プーマカップ | |
350 | 12月6日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ | |
351 | 12月9日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() | |||
352 | 12月12日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
353 | 12月15日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
閉じる
1997年
→詳細は「1997年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
354 | 2月9日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キングスカップ | 加茂周 |
355 | 2月13日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
356 | 3月15日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() |
国際親善試合 | ||
357 | 3月23日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
358 | 3月25日 | ○ | 10 - 0 レポート |
![]() | |||
359 | 3月27日 | ○ | 6 - 0 レポート |
![]() | |||
360 | 5月21日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
2002 FIFAワールドカップ共同開催記念試合 | |
361 | 6月8日 | ○ | 4 - 3 レポート |
![]() |
キリンカップサッカー | ||
362 | 6月15日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
363 | 6月22日 | ○ | 10 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
364 | 6月25日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() | |||
365 | 6月28日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() | |||
366 | 8月13日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
ナイキ・ブラジルワールドツアー | |
367 | 9月7日 | ○ | 6 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア最終予選 | |
368 | 9月19日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
369 | 9月28日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
370 | 10月4日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
371 | 10月11日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
岡田武史 | |
372 | 10月26日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
373 | 11月1日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
374 | 11月8日 | ○ | 5 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
375 | 11月16日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
閉じる
1998年
→詳細は「1998年のサッカー日本代表」および「1998 FIFAワールドカップ日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
376 | 2月15日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | 岡田武史 |
377 | 3月1日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
ダイナスティカップ | |
378 | 3月7日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
379 | 4月1日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
2002 FIFAワールドカップ共同開催記念試合 | |
380 | 5月17日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
381 | 5月24日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
382 | 6月3日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
383 | 6月14日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ | |
384 | 6月20日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
385 | 6月26日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
386 | 10月28日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | フィリップ・トルシエ |
閉じる
1999年
→詳細は「1999年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
387 | 3月31日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
キリンビバレッジ | フィリップ・トルシエ |
388 | 6月3日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
キリンカップサッカー | ||
389 | 6月6日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
390 | 6月29日 | ● | 2 - 3 レポート |
![]() |
コパ・アメリカ | ||
391 | 7月2日 | ● | 0 - 4 レポート |
![]() | |||
392 | 7月5日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
393 | 9月8日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ |
閉じる
2000年
→詳細は「2000年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
394 | 2月5日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
カールスバーグカップ | フィリップ・トルシエ |
395 | 2月13日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ2000予選 | |
396 | 2月16日 | ○ | 9 - 0 レポート |
![]() | |||
397 | 2月20日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() | |||
398 | 3月15日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンビバレッジ | |
399 | 4月26日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
400 | 6月4日 | △ | 2 - 2 (PK 2-4) レポート |
![]() |
![]() |
ハサン2世トロフィー | |
401 | 6月6日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() | |||
402 | 6月11日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
403 | 6月18日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
404 | 8月16日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
405 | 10月14日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ | |
406 | 10月17日 | ○ | 8 - 1 レポート |
![]() | |||
407 | 10月20日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
408 | 10月24日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() | |||
409 | 10月26日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() | |||
410 | 10月29日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() | |||
411 | 12月20日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンビバレッジ |
閉じる
2001年
→詳細は「2001年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
412 | 3月24日 | ● | 0 - 5 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | フィリップ・トルシエ |
413 | 4月25日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
414 | 5月31日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAコンフェデレーションズカップ | |
415 | 6月2日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() | |||
416 | 6月4日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
417 | 6月7日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
418 | 6月10日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
419 | 7月1日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
420 | 7月4日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
421 | 8月15日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFC/OFCチャレンジカップ | |
422 | 10月4日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
423 | 10月7日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
424 | 11月7日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ |
閉じる
2002年
→詳細は「2002年のサッカー日本代表」および「2002 FIFAワールドカップ日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
425 | 3月21日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | フィリップ・トルシエ |
426 | 3月27日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
427 | 4月17日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
428 | 4月29日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
429 | 5月2日 | △ | 3 - 3 レポート |
![]() |
![]() | ||
430 | 5月14日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
431 | 5月25日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
432 | 6月4日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ | |
433 | 6月9日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
434 | 6月14日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
435 | 6月18日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
436 | 10月16日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | ジーコ |
437 | 11月20日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
山本昌邦(代行)[注釈 1] |
閉じる
2003年
→詳細は「2003年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
438 | 3月28日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | ジーコ |
439 | 4月16日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
440 | 5月31日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
441 | 6月8日 | ● | 1 - 4 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
442 | 6月11日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
443 | 6月18日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAコンフェデレーションズカップ | |
444 | 6月20日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
445 | 6月22日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() | |||
446 | 8月20日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
447 | 9月10日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
448 | 10月8日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
449 | 10月11日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
450 | 11月19日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
451 | 12月4日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
東アジアサッカー選手権 | |
452 | 12月7日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
453 | 12月10日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
閉じる
2004年
→詳細は「2004年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
454 | 2月7日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | ジーコ |
455 | 2月12日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
456 | 2月18日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
457 | 3月31日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
458 | 4月25日 | ● | 2 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
459 | 4月28日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
460 | 5月30日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
461 | 6月1日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() | |||
462 | 6月9日 | ○ | 7 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
463 | 7月9日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
464 | 7月13日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
465 | 7月20日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ | |
466 | 7月24日 | ○ | 4 - 1 レポート |
![]() | |||
467 | 7月28日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() | |||
468 | 7月31日 | △ | 1 - 1 (PK 4-3) レポート |
![]() | |||
469 | 8月3日 | ○ | 4 - 3 レポート |
![]() |
![]() | ||
470 | 8月7日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
471 | 8月18日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
472 | 9月8日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア1次予選 | |
473 | 10月13日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
474 | 11月17日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
475 | 12月16日 | ● | 0 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ |
閉じる
2005年
→詳細は「2005年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
476 | 1月29日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | ジーコ |
477 | 2月2日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
478 | 2月9日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア2次予選 | ||
479 | 3月25日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
480 | 3月30日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
481 | 5月22日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
482 | 5月27日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
483 | 6月3日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア2次予選 | |
484 | 6月8日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
485 | 6月16日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAコンフェデレーションズカップ | |
486 | 6月19日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
487 | 6月22日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() | ||
488 | 7月31日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
東アジアサッカー選手権 | |
489 | 8月3日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() | |||
490 | 8月7日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
491 | 8月17日 | ○ | 2 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア2次予選 | |
492 | 9月7日 | ○ | 5 - 4 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
493 | 10月8日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
494 | 10月12日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
495 | 11月16日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ |
閉じる
2006年
→詳細は「2006年のサッカー日本代表」および「2006 FIFAワールドカップ日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
496 | 2月10日 | ● | 2 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | ジーコ |
497 | 2月18日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
498 | 2月22日 | ○ | 6 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ・最終予選 | |
499 | 2月28日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
500 | 3月30日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
501 | 5月9日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
キリンカップサッカー | |
502 | 5月13日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
503 | 5月30日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | |
504 | 6月4日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
505 | 6月12日 | ● | 1 - 3 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ | |
506 | 6月18日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
507 | 6月22日 | ● | 1 - 4 レポート |
![]() |
![]() | ||
508 | 8月9日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | イビチャ・オシム |
509 | 8月16日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ・最終予選 | |
510 | 9月3日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() | ||
511 | 9月6日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() | ||
512 | 10月4日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | |
513 | 10月11日 | ○ | 3 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ・最終予選 | |
514 | 11月15日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
閉じる
2007年
→詳細は「2007年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
515 | 3月24日 | ペルー | H | ○ | 2 - 0 | 60,400 | 横浜 | キリンチャレンジカップ | イビチャ・オシム |
516 | 6月1日 | モンテネグロ | ○ | 2 - 0 | 28,635 | 静岡 | キリンカップサッカー2007 | ||
517 | 6月5日 | コロンビア | △ | 0 - 0 | 45,091 | さいたま | |||
518 | 7月9日 | カタール | 中立 | △ | 1 - 1 | 5,000 | ハノイ | AFCアジアカップ2007 | |
519 | 7月13日 | アラブ首長国連邦 | ○ | 3 - 1 | 5,000 | ||||
520 | 7月16日 | ベトナム | A | ○ | 4 - 1 | 40,000 | |||
521 | 7月21日 | オーストラリア | 中立 | △ | 1 - 1 (PK 4-3) | 25,000 | |||
522 | 7月25日 | サウジアラビア | ● | 2 - 3 | 10,000 | ||||
523 | 7月28日 | 韓国 | △ | 0 - 0 (PK 5-6) | 10,000 | パレンバン | |||
524 | 8月22日 | カメルーン | H | ○ | 2 - 0 | 37,240 | 大分 | キリンチャレンジカップ | |
525 | 9月7日 | オーストリア | A | △ | 0 - 0 (PK 3-4) | 26,142 | クラーゲンフルト | 3大陸トーナメント | |
526 | 9月11日 | スイス | 中立 | ○ | 4 - 3 | 19,500 | |||
527 | 10月17日 | エジプト | H | ○ | 4 - 1 | 41,901 | 大阪 | AFCアジア/アフリカチャレンジカップ |
閉じる
2008年
→詳細は「2008年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
528 | 1月26日 | チリ | H | △ | 0 - 0 | 37,261 | 東京 | キリンチャレンジカップ | 岡田武史 |
529 | 1月30日 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | ○ | 3 - 0 | 26,971 | ||||
530 | 2月6日 | タイ | ○ | 4 - 1 | 35,130 | さいたま | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
531 | 2月17日 | 北朝鮮 | 中立 | △ | 1 - 1 | 15,000 | 重慶 | 東アジアサッカー選手権2008 | |
532 | 2月20日 | 中国 | A | ○ | 1 - 0 | 38,000 | |||
533 | 2月23日 | 韓国 | 中立 | △ | 1 - 1 | 29,000 | |||
534 | 3月26日 | バーレーン | A | ● | 0 - 1 | 26,000 | マナマ | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 | |
535 | 5月24日 | コートジボワール | H | ○ | 1 - 0 | 40,710 | 豊田 | キリンカップサッカー2008 | |
536 | 5月27日 | パラグアイ | △ | 0 - 0 | 27,998 | さいたま | |||
537 | 6月2日 | オマーン | ○ | 3 - 0 | 46,764 | 横浜 | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
538 | 6月7日 | オマーン | A | △ | 1 - 1 | 6,500 | マスカット | ||
539 | 6月14日 | タイ | ○ | 3 - 0 | 25,000 | バンコク | |||
540 | 6月22日 | バーレーン | H | ○ | 1 - 0 | 51,180 | さいたま | ||
541 | 8月20日 | ウルグアイ | ● | 1 - 3 | 31,133 | 札幌 | キリンチャレンジカップ | ||
542 | 9月6日 | バーレーン | A | ○ | 3 - 2 | 20,000 | マナマ | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 | |
543 | 10月9日 | アラブ首長国連邦 | H | △ | 1 - 1 | 31,853 | 新潟 | キリンチャレンジカップ | |
544 | 10月15日 | ウズベキスタン | △ | 1 - 1 | 55,142 | さいたま | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
545 | 11月13日 | シリア | ○ | 3 - 1 | 25,004 | 神戸 | キリンチャレンジカップ | ||
546 | 11月19日 | カタール | A | ○ | 3 - 0 | 13,000 | ドーハ | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 |
閉じる
2009年
→詳細は「2009年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
547 | 1月20日 | イエメン | H | ○ | 2 - 1 | 30,654 | 熊本 | AFCアジアカップ2011予選 | 岡田武史 |
548 | 1月28日 | バーレーン | A | ● | 0 - 1 | 11,200 | マナマ | ||
549 | 2月4日 | フィンランド | H | ○ | 5 - 1 | 34,532 | 東京 | キリンチャレンジカップ | |
550 | 2月11日 | オーストラリア | △ | 0 - 0 | 65,571 | 横浜 | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
551 | 3月28日 | バーレーン | ○ | 1 - 0 | 57,276 | さいたま | |||
552 | 5月27日 | チリ | ○ | 4 - 0 | 43,531 | 大阪 | キリンカップサッカー2009 | ||
553 | 5月31日 | ベルギー | ○ | 4 - 0 | 42,520 | 東京 | |||
554 | 6月6日 | ウズベキスタン | A | ○ | 1 - 0 | 34,000 | タシケント | 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選 | |
555 | 6月10日 | カタール | H | △ | 1 - 1 | 60,256 | 横浜 | 大木武(代行)[注釈 2] | |
556 | 6月17日 | オーストラリア | A | ● | 1 - 2 | 69,238 | メルボルン | 岡田武史 | |
557 | 9月5日 | オランダ | ● | 0 - 3 | 23,000 | エンスヘデ | 国際親善試合 | ||
558 | 9月9日 | ガーナ | 中立 | ○ | 4 - 3 | 3,000 | ユトレヒト | ||
559 | 10月8日 | 香港 | H | ○ | 6 - 0 | 16,028 | 静岡 | AFCアジアカップ2011予選 | |
560 | 10月10日 | スコットランド | ○ | 2 - 0 | 61,285 | 横浜 | キリンチャレンジカップ | ||
561 | 10月14日 | トーゴ | ○ | 5 - 0 | 32,852 | 宮城 | |||
562 | 11月14日 | 南アフリカ | A | △ | 0 - 0 | 40,000 | ポートエリザベス | 国際親善試合 | |
563 | 11月18日 | 香港 | ○ | 4 - 0 | 13,254 | 香港 | AFCアジアカップ2011予選 |
閉じる
2010年
→詳細は「2010年のサッカー日本代表」および「2010 FIFAワールドカップ日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
564 | 1月6日 | イエメン | A | ○ | 3 - 2 | 10,000 | サヌア | AFCアジアカップ2011予選 | 岡田武史 |
565 | 2月2日 | ベネズエラ | H | △ | 0 - 0 | 27,009 | 大分 | キリンチャレンジカップ | |
566 | 2月6日 | 中国 | △ | 0 - 0 | 25,964 | 東京 | 東アジアサッカー選手権2010 | ||
567 | 2月11日 | 香港 | ○ | 3 - 0 | 16,368 | ||||
568 | 2月14日 | 韓国 | ● | 1 - 3 | 42,951 | ||||
569 | 3月3日 | バーレーン | ○ | 2 - 0 | 38,042 | 豊田 | AFCアジアカップ2011予選 | ||
570 | 4月7日 | セルビア | ● | 0 - 3 | 46,270 | 大阪 | キリンチャレンジカップ | ||
571 | 5月24日 | 韓国 | ● | 0 - 2 | 57,873 | さいたま | |||
572 | 5月30日 | イングランド | 中立 | ● | 1 - 2 | 15,326 | グラーツ | 国際親善試合 | |
573 | 6月4日 | コートジボワール | 中立 | ● | 0 - 2 | 4,919 | シオン | ||
574 | 6月14日 | カメルーン | 中立 | ○ | 1 - 0 | 30,620 | ブルームフォンテーン | 2010 FIFAワールドカップ | |
575 | 6月19日 | オランダ | ● | 0 - 1 | 62,010 | ダーバン | |||
576 | 6月24日 | デンマーク | ○ | 3 - 1 | 27,967 | ルステンブルク | |||
577 | 6月29日 | パラグアイ | △ | 0 - 0 (PK 3-5) | 36,742 | プレトリア | |||
578 | 9月4日 | H | ○ | 1 - 0 | 65,157 | 横浜 | キリンチャレンジカップ | 原博実(代行)[注釈 3] | |
579 | 9月7日 | グアテマラ | ○ | 2 - 1 | 44,541 | 大阪 | |||
580 | 10月8日 | アルゼンチン | ○ | 1 - 0 | 57,735 | さいたま | アルベルト・ザッケローニ | ||
581 | 10月12日 | 韓国 | A | △ | 0 - 0 | 62,503 | ソウル | 国際親善試合 |
閉じる
2011年
→詳細は「2011年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
582 | 1月9日 | ヨルダン | 中立 | △ | 1 - 1 | 6,255 | ドーハ | AFCアジアカップ2011 | アルベルト・ザッケローニ |
583 | 1月13日 | シリア | ○ | 2 - 1 | 10,453 | ||||
584 | 1月17日 | サウジアラビア | ○ | 5 - 0 | 2,022 | アルラーヤン | |||
585 | 1月21日 | カタール | A | ○ | 3 - 2 | 19,479 | ドーハ | ||
586 | 1月25日 | 韓国 | 中立 | △ | 2 - 2 (PK 3-0) | 16,171 | |||
587 | 1月29日 | オーストラリア | ○ | 1 - 0 | 37,174 | ||||
588 | 6月1日 | ペルー | H | △ | 0 - 0 | 39,048 | 新潟 | キリンカップサッカー2011 | |
589 | 6月7日 | チェコ | △ | 0 - 0 | 65,856 | 横浜 | |||
590 | 8月10日 | 韓国 | ○ | 3 - 0 | 38,263 | 札幌 | キリンチャレンジカップ | ||
591 | 9月2日 | 北朝鮮 | ○ | 1 - 0 | 54,624 | さいたま | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
592 | 9月6日 | ウズベキスタン | A | △ | 1 - 1 | 32,000 | タシケント | ||
593 | 10月7日 | ベトナム | H | ○ | 1 - 0 | 27,522 | 神戸 | キリンチャレンジカップ | |
594 | 10月11日 | タジキスタン | ○ | 8 - 0 | 44,688 | 大阪 | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
595 | 11月11日 | タジキスタン | A | ○ | 4 - 0 | 18,000 | ドゥシャンベ | ||
596 | 11月15日 | 北朝鮮 | ● | 0 - 1 | 50,000 | 平壌 |
閉じる
2012年
→詳細は「2012年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
597 | 2月24日 | アイスランド | H | ○ | 3 - 1 | 42,579 | 大阪 | キリンチャレンジカップ | アルベルト・ザッケローニ |
598 | 2月29日 | ウズベキスタン | ● | 0 - 1 | 42,720 | 豊田 | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
599 | 5月23日 | アゼルバイジャン | ○ | 2 - 0 | 30,276 | 静岡 | キリンチャレンジカップ | ||
600 | 6月3日 | オマーン | ○ | 3 - 0 | 63,551 | さいたま | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
601 | 6月8日 | ヨルダン | ○ | 6 - 0 | 60,874 | ||||
602 | 6月12日 | オーストラリア | A | △ | 1 - 1 | 40,189 | ブリスベン | ||
603 | 8月15日 | ベネズエラ | H | △ | 1 - 1 | 39,396 | 札幌 | キリンチャレンジカップ | |
604 | 9月6日 | アラブ首長国連邦 | ○ | 1 - 0 | 42,020 | 新潟 | |||
605 | 9月11日 | イラク | ○ | 1 - 0 | 60,593 | さいたま | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
606 | 10月12日 | フランス | A | ○ | 1 - 0 | 60,205 | サンドニ | 国際親善試合 | |
607 | 10月16日 | ブラジル | 中立 | ● | 0 - 4 | 26,180 | ヴロツワフ | ||
608 | 11月14日 | オマーン | A | ○ | 2 - 1 | 28,360 | マスカット | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 |
閉じる
2013年
→詳細は「2013年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
609 | 2月6日 | ラトビア | H | ○ | 3 - 0 | 28,607 | 神戸 | キリンチャレンジカップ | アルベルト・ザッケローニ |
610 | 3月22日 | カナダ | 中立 | ○ | 2 - 1 | 2,000 | ドーハ | 国際親善試合 | |
611 | 3月26日 | ヨルダン | A | ● | 1 - 2 | 18,000 | アンマン | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 | |
612 | 5月30日 | ブルガリア | H | ● | 0 - 2 | 41,353 | 豊田 | キリンチャレンジカップ | |
613 | 6月4日 | オーストラリア | △ | 1 - 1 | 62,172 | さいたま | 2014 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
614 | 6月11日 | イラク | 中立 | ○ | 1 - 0 | 1,100 | ドーハ | ||
615 | 6月15日 | ブラジル | A | ● | 0 - 3 | 67,423 | ブラジリア | FIFAコンフェデレーションズカップ2013 | |
616 | 6月19日 | イタリア | 中立 | ● | 3 - 4 | 40,489 | レシフェ | ||
617 | 6月22日 | メキシコ | ● | 1 - 2 | 52,690 | ベロオリゾンテ | |||
618 | 7月21日 | 中国 | △ | 3 - 3 | 3,500 | ソウル | EAFF東アジアカップ2013 | ||
619 | 7月25日 | オーストラリア | ○ | 3 - 2 | 1,458 | 華城 | |||
620 | 7月28日 | 韓国 | A | ○ | 2 - 1 | 47,258 | ソウル | ||
621 | 8月14日 | ウルグアイ | H | ● | 2 - 4 | 45,883 | 宮城 | キリンチャレンジカップ | |
622 | 9月6日 | グアテマラ | ○ | 3 - 0 | 46,244 | 大阪 | |||
623 | 9月10日 | ガーナ | ○ | 3 - 1 | 64,525 | 横浜 | |||
624 | 10月11日 | セルビア | A | ● | 0 - 2 | 10,000 | ノビサド | 国際親善試合 | |
625 | 10月15日 | ベラルーシ | ● | 0 - 1 | 3,000 | ミンスク | |||
626 | 11月16日 | オランダ | 中立 | △ | 2 - 2 | 13,616 | ヘンク | ||
627 | 11月19日 | ベルギー | A | ○ | 3 - 2 | 43,000 | ブリュッセル |
閉じる
2014年
→詳細は「2014年のサッカー日本代表」および「2014 FIFAワールドカップ日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
628 | 3月5日 | ニュージーランド | H | ○ | 4 - 2 | 47,670 | 東京 | キリンチャレンジカップ | アルベルト・ザッケローニ |
629 | 5月27日 | キプロス | ○ | 1 - 0 | 58,564 | さいたま | |||
630 | 6月2日 | コスタリカ | 中立 | ○ | 3 - 1 | 7,106 | タンパ | 国際親善試合 | |
631 | 6月6日 | ザンビア | ○ | 4 - 3 | 7,275 | ||||
632 | 6月14日 | コートジボワール | ● | 1 - 2 | 40,267 | レシフェ | 2014 FIFAワールドカップ | ||
633 | 6月19日 | ギリシャ | △ | 0 - 0 | 39,485 | ナタール | |||
634 | 6月24日 | コロンビア | ● | 1 - 4 | 40,340 | クイアバ | |||
635 | 9月5日 | ウルグアイ | H | ● | 0 - 2 | 39,294 | 札幌 | キリンチャレンジカップ | ハビエル・アギーレ |
636 | 9月9日 | ベネズエラ | ○ | 3 - 0 (没収試合)[注釈 4] | 64,007 | 横浜 | |||
637 | 10月10日 | ジャマイカ | ○ | 1 - 0 | 39,628 | 新潟 | |||
638 | 10月14日 | ブラジル | 中立 | ● | 0 - 4 | 51,577 | シンガポール | 国際親善試合 | |
639 | 11月14日 | ホンジュラス | H | ○ | 6 - 0 | 42,126 | 豊田 | キリンチャレンジカップ | |
640 | 11月18日 | オーストラリア | ○ | 2 - 1 | 46,312 | 大阪 |
閉じる
2015年
→詳細は「2015年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
641 | 1月12日 | パレスチナ | 中立 | ○ | 4 - 0 | 15,497 | ニューカッスル | AFCアジアカップ2015 | ハビエル・アギーレ |
642 | 1月16日 | イラク | ○ | 1 - 0 | 22,941 | ブリスベン | |||
643 | 1月20日 | ヨルダン | ○ | 2 - 0 | 25,016 | メルボルン | |||
644 | 1月23日 | アラブ首長国連邦 | △ | 1 - 1 (PK 4-5) | 19,094 | シドニー | |||
645 | 3月27日 | チュニジア | H | ○ | 2 - 0 | 34,777 | 大分 | キリンチャレンジカップ | ヴァイッド・ハリルホジッチ |
646 | 3月31日 | ウズベキスタン | ○ | 5 - 1 | 46,007 | 東京 | JALチャレンジカップ | ||
647 | 6月11日 | イラク | ○ | 4 - 0 | 63,877 | 横浜 | キリンチャレンジカップ | ||
648 | 6月16日 | シンガポール | △ | 0 - 0 | 57,533 | さいたま | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 兼 AFCアジアカップ2019予選 | ||
649 | 8月2日 | 北朝鮮 | 中立 | ● | 1 - 2 | 27,123 | 武漢 | EAFF東アジアカップ2015 | |
650 | 8月5日 | 韓国 | △ | 1 - 1 | 15,618 | ||||
651 | 8月9日 | 中国 | A | △ | 1 - 1 | 38,175 | |||
652 | 9月3日 | カンボジア | H | ○ | 3 - 0 | 54,716 | さいたま | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 兼 AFCアジアカップ2019予選 | |
653 | 9月8日 | アフガニスタン | 中立 | ○ | 6 - 0 | 8,650 | テヘラン | ||
654 | 10月8日 | シリア | ○ | 3 - 0 | 680 | マスカット | |||
655 | 10月13日 | イラン | A | △ | 1 - 1 | 20,000 | テヘラン | 国際親善試合 | |
656 | 11月12日 | シンガポール | ○ | 3 - 0 | 33,868 | シンガポール | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 兼 AFCアジアカップ2019予選 | ||
657 | 11月17日 | カンボジア | ○ | 2 - 0 | 29,871 | プノンペン |
閉じる
2016年
→詳細は「2016年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
658 | 3月24日 | アフガニスタン | H | ○ | 5 - 0 | 48,967 | さいたま | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 兼 AFCアジアカップ2019予選 | ヴァイッド・ハリルホジッチ |
659 | 3月29日 | シリア | ○ | 5 - 0 | 57,475 | ||||
660 | 6月3日 | ブルガリア | ○ | 7 - 2 | 41,940 | 豊田 | キリンカップサッカー2016 | ||
661 | 6月7日 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | ● | 1 - 2 | 35,589 | 吹田 | |||
662 | 9月1日 | アラブ首長国連邦 | ● | 1 - 2 | 58,895 | さいたま | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ||
663 | 9月6日 | タイ | A | ○ | 2 - 0 | 44,500 | バンコク | ||
664 | 10月6日 | イラク | H | ○ | 2 - 1 | 57,768 | さいたま | ||
665 | 10月11日 | オーストラリア | A | △ | 1 - 1 | 48,460 | メルボルン | ||
666 | 11月11日 | オマーン | H | ○ | 4 - 0 | 33,709 | 鹿嶋 | キリンチャレンジカップ | |
667 | 11月15日 | サウジアラビア | ○ | 2 - 1 | 58,420 | さいたま | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 |
閉じる
2017年
→詳細は「2017年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
668 | 3月23日 | アラブ首長国連邦 | A | ○ | 2 - 0 | 32,755 | アルアイン | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 | ヴァイッド・ハリルホジッチ |
669 | 3月28日 | タイ | H | ○ | 4 - 0 | 59,903 | さいたま | ||
670 | 6月7日 | シリア | △ | 1 - 1 | 43,608 | 東京 | キリンチャレンジカップ | ||
671 | 6月13日 | イラク | 中立 | △ | 1 - 1 | 983 | テヘラン | 2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 | |
672 | 8月31日 | オーストラリア | H | ○ | 2 - 0 | 59,492 | さいたま | ||
673 | 9月5日 | サウジアラビア | A | ● | 0 - 1 | 62,165 | ジッダ | ||
674 | 10月6日 | ニュージーランド | H | ○ | 2 - 1 | 38,461 | 豊田 | キリンチャレンジカップ | |
675 | 10月10日 | ハイチ | △ | 3 - 3 | 47,420 | 横浜 | |||
676 | 11月10日 | ブラジル | 中立 | ● | 1 - 3 | 16,922 | リール | 国際親善試合 | |
677 | 11月14日 | ベルギー | A | ● | 0 - 1 | 25,733 | ブルージュ | ||
678 | 12月9日 | 北朝鮮 | H | ○ | 1 - 0 | 20,806 | 東京 | EAFF E-1サッカー選手権2017 | |
679 | 12月12日 | 中国 | ○ | 2 - 1 | 17,220 | ||||
680 | 12月16日 | 韓国 | ● | 1 - 4 | 36,645 |
閉じる
2018年
→詳細は「2018年のサッカー日本代表」および「2018 FIFAワールドカップ日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 対戦相手 | H/A | 結果 | スコア | 観客数 | 開催地 | 大会 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
681 | 3月23日 | マリ | 中立 | △ | 1 - 1 | 1,424 | リエージュ | 国際親善試合 | ヴァイッド・ハリルホジッチ |
682 | 3月27日 | ウクライナ | ● | 1 - 2 | 2,529 | キリンチャレンジカップ | |||
683 | 5月30日 | ガーナ | H | ● | 0 - 2 | 64,520 | 横浜 | 西野朗 | |
684 | 6月8日 | スイス | A | ● | 0 - 2 | 7,010 | ルガーノ | 国際親善試合 | |
685 | 6月12日 | パラグアイ | 中立 | ○ | 4 - 2 | 1,202 | インスブルック | ||
686 | 6月19日 | コロンビア | ○ | 2 - 1 | 40,842 | サランスク | 2018 FIFAワールドカップ | ||
687 | 6月24日 | セネガル | △ | 2 - 2 | 32,572 | エカテリンブルク | |||
688 | 6月28日 | ポーランド | ● | 0 - 1 | 42,189 | ヴォルゴグラード | |||
689 | 7月2日 | ベルギー | ● | 2 - 3 | 41,466 | ロストフ・ナ・ドヌ | |||
690 | 9月11日 | コスタリカ | H | ○ | 3 - 0 | 33,891 | 吹田 | キリンチャレンジカップ | 森保一 |
691 | 10月12日 | パナマ | ○ | 3 - 0 | 38,322 | 新潟 | |||
692 | 10月16日 | ウルグアイ | ○ | 4 - 3 | 57,239 | 埼玉 | |||
693 | 11月16日 | ベネズエラ | △ | 1 - 1 | 33,364 | 大分 | |||
694 | 11月20日 | キルギス | ○ | 4 - 0 | 38,353 | 豊田 |
閉じる
2019年
→詳細は「2019年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
695 | 1月9日 | ○ | 3 - 2 レポート | ![]() | アブダビ | アジアカップ グループステージ | 森保一 |
696 | 1月13日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | |||
697 | 1月17日 | ○ | 2 - 1 レポート | ![]() | アル・アイン | ||
698 | 1月21日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | シャールジャ | アジアカップ ラウンド16 | |
699 | 1月24日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | ドバイ | アジアカップ 準々決勝 | |
700 | 1月28日 | ○ | 3 - 0 レポート | ![]() | アル・アイン | アジアカップ 準決勝 | |
701 | 2月1日 | ● | 1 - 3 レポート | ![]() | アブダビ | アジアカップ 決勝 | |
702 | 3月22日 | ● | 0 - 1 レポート | ![]() | 横浜 | キリンチャレンジカップ | |
703 | 3月26日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | 神戸 | ||
704 | 6月5日 | △ | 0 - 0 レポート | トリニダード・トバゴ | 豊田 | ||
705 | 6月9日 | ○ | 2 - 0 レポート | ![]() | 宮城 | ||
706 | 6月17日 | ● | 0 - 4 レポート | ![]() | サンパウロ | コパ・アメリカ グループステージ | |
707 | 6月20日 | △ | 2 - 2 レポート | ![]() | ポルト・アレグレ | ||
708 | 6月24日 | △ | 1 - 1 レポート | ![]() | ベロオリゾンテ | ||
709 | 9月5日 | ○ | 2 - 0 レポート | ![]() | 鹿嶋 | キリンチャレンジカップ | |
710 | 9月10日 | ○ | 2 - 0 レポート | ![]() | ヤンゴン | ワールドカップ・アジア2次予選 兼 アジアカップ 2次予選 | |
711 | 10月10日 | ○ | 6 - 0 レポート | ![]() | さいたま | ||
712 | 10月15日 | ○ | 3 - 0 レポート | ![]() | ドゥシャンベ | ||
713 | 11月14日 | ○ | 2 - 0 レポート | ![]() | ビシュケク | ||
714 | 11月19日 | ● | 1 - 4 レポート | ![]() | 吹田 | キリンチャレンジカップ | |
715 | 12月10日 | ○ | 2 - 1 レポート | ![]() | 釜山 | E-1サッカー選手権 決勝ラウンド | |
716 | 12月14日 | ○ | 5 - 0 レポート | ![]() | |||
717 | 12月18日 | ● | 0 - 1 レポート | ![]() |
閉じる
出典: 試合日程・結果 (2019年) - 日本サッカー協会
2020年
→詳細は「2020年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
— | 3月26日 | 延期[7] | ![]() | 豊田 | ワールドカップ・アジア2次予選 兼 アジアカップ (予選) | — | |
3月31日 | ![]() | ウランバートル | |||||
6月4日 | 延期[8] | ![]() | 神戸 | ||||
6月9日 | ![]() | 大阪 | |||||
718 | 10月9日 | △ | 0 - 0 レポート | ![]() | ユトレヒト | 国際親善試合 | 森保一 |
719 | 10月13日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | |||
720 | 11月13日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | グラーツ | ||
721 | 11月17日 | ● | 0 - 2 レポート | ![]() |
閉じる
出典: 試合日程・結果 (2020年) - 日本サッカー協会
2021年
→詳細は「2021年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
722 | 3月25日 | ○ | 3 - 0 レポート | ![]() | 横浜 | 国際親善試合 | 森保一 |
723 | 3月30日 | ○ | 14 - 0 レポート | ![]() | 千葉 | ワールドカップ・アジア2次予選 兼 アジアカップ (予選) | |
724 | 5月28日 | ○ | 10 - 0 レポート | ![]() | |||
— | 6月3日 | 中止[9] | ![]() | 札幌 | キリンチャレンジカップ | ||
725 | 6月7日 | ○ | 4 - 1 レポート | ![]() | 吹田 | ワールドカップ・アジア2次予選 兼 アジアカップ (予選) | |
726 | 6月11日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | 神戸 | キリンチャレンジカップ | |
727 | 6月15日 | ○ | 5 - 1 レポート | ![]() | 吹田 | ワールドカップ・アジア2次予選 兼 アジアカップ (予選) | |
728 | 9月2日 | ● | 0 - 1 レポート | ![]() | ワールドカップ・アジア3次予選 | ||
729 | 9月7日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | ライヤーン | ||
730 | 10月7日 | ● | 0 - 1 レポート | ![]() | ジッダ | ||
731 | 10月12日 | ○ | 2 - 1 レポート | ![]() | さいたま | ||
732 | 11月11日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | ハノイ | ||
733 | 11月16日 | ○ | 1 - 0 レポート | ![]() | マスカット |
閉じる
出典: 試合日程・結果 (2021年) - 日本サッカー協会
2022年
→詳細は「2022年のサッカー日本代表」および「2022 FIFAワールドカップ日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 開催日 ...
試合数 | 開催日 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | ハイライト動画 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
734 | 1月27日 | ○ | 2 - 0 レポート (JFA) | ![]() | さいたま | ワールドカップ・アジア3次予選 | DAZN Japan | 森保一 |
735 | 2月1日 | ○ | 2 - 0 レポート (JFA) | ![]() | DAZN Japan | |||
736 | 3月24日 | ○ | 2 - 0 レポート (JFA) | ![]() | シドニー | DAZN Japan | ||
737 | 3月29日 | △ | 1 - 1 レポート (JFA) | ![]() | さいたま | DAZN Japan | ||
738 | 6月2日 | ○ | 4 - 1 レポート (JFA) | ![]() | 札幌 | キリンチャレンジカップ | JFATV | |
739 | 6月6日 | ● | 0 - 1 レポート (JFA) | ![]() | 東京 | JFATV | ||
740 | 6月10日 | ○ | 4 - 1 レポート (JFA) | ![]() | 神戸 | キリンカップサッカー | JFATV | |
741 | 6月14日 | ● | 0 - 3 レポート (JFA) | ![]() | 吹田 | JFATV | ||
742 | 7月19日 | ○ | 6 - 0 レポート (JFA) | ![]() | 鹿嶋 | E-1サッカー選手権 | eaffofficial | |
743 | 7月24日 | △ | 0 - 0 レポート (JFA) | ![]() | 豊田 | eaffofficial | ||
744 | 7月27日 | ○ | 3 - 0 レポート (JFA) | ![]() | eaffofficial | |||
745 | 9月23日 | ○ | 2 - 0 レポート (JFA) | ![]() | デュッセルドルフ | キリンチャレンジカップ | JFATV | |
746 | 9月27日 | △ | 0 - 0 レポート (JFA) | ![]() | JFATV | |||
747 | 11月17日 | ● | 1 - 2 レポート (JFA) | ![]() | ドバイ | 国際親善試合 | JFATV | |
748 | 11月23日 | ○ | 2 - 1 レポート (JFA) | ![]() | ライヤーン | ワールドカップ グループステージ | FIFA | |
749 | 11月27日 | ● | 0 - 1 レポート (JFA) | ![]() | FIFA | |||
750 | 12月1日 | ○ | 2 - 1 レポート (JFA) | ![]() | FIFA | |||
751 | 12月5日 | △ | 1 - 1 (延長) (●1 - 3 PK) レポート (JFA) | ![]() | アル=ワクラ | ワールドカップ ラウンド16 | FIFA |
閉じる
出典: 試合日程・結果 (2022年) - 日本サッカー協会
2023年
→詳細は「2023年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 日付 ...
試合数 | 日付 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | ハイライト動画 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
752 | 3月24日 | △ | 1 - 1 レポート (JFA) |
![]() |
東京 | キリンチャレンジカップ | JFATV | 森保一 |
753 | 3月28日 | ● | 1 - 2 レポート (JFA) |
![]() |
大阪 | JFATV | ||
754 | 6月15日 | ○ | 6 - 0 レポート (JFA) |
![]() |
豊田 | JFATV | ||
755 | 6月20日 | ○ | 4 - 1 レポート (JFA) |
![]() |
吹田 | JFATV | ||
756 | 9月9日 | ○ | 4 - 1 レポート (JFA) |
![]() |
ヴォルフスブルク | 国際親善試合 | JFATV | |
757 | 9月12日 | ○ | 4 - 2 レポート (JFA) |
![]() |
ヘンク | キリンチャレンジカップ | JFATV | |
758 | 10月13日 | ○ | 4 - 1 レポート (JFA) |
![]() |
新潟 | MIZUHO BLUE DREAM MATCH | JFATV | |
759 | 10月17日 | ○ | 2 - 0 レポート (JFA) |
![]() |
神戸 | キリンチャレンジカップ | JFATV | |
760 | 11月16日 | ○ | 5 - 0 レポート (JFA) |
![]() |
吹田 | FIFAワールドカップ・アジア2次予選 | JFATV | |
761 | 11月21日 | ○ | 5 - 0 レポート (JFA) |
![]() |
ジッダ |
閉じる
出典: 試合日程・結果 (2023年) - 日本サッカー協会
2024年
→詳細は「2024年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 日付 ...
試合数 | 日付 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | ハイライト動画 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
762 | 1月1日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
TOYO TIRES CUP | JFATV | 森保一 |
763 | 1月14日 | ○ | 4 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
AFCアジアカップ | AFC Asian Cup | |
764 | 1月19日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
765 | 1月24日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
AFC Asian Cup | |||
766 | 1月31日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
767 | 2月3日 | ● | 1 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
768 | 3月21日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア2次予選 | JFATV | |
769 | 3月26日 | ○ | 3 - 0 (没収試合)[注釈 5] |
![]() |
||||
770 | 6月6日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
JFATV | ||
771 | 6月11日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
JFATV | ||
772 | 9月5日 | ○ | 7 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア3次予選 | AFC Asian Cup | |
773 | 9月10日 | ○ | 5 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
774 | 10月10日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
775 | 10月15日 | △ | 1 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
776 | 11月15日 | ○ | 4 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
777 | 11月19日 | ○ | 3 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup |
閉じる
出典: 試合日程・結果 (2024年) - 日本サッカー協会 (JFA)
2025年
→詳細は「2025年のサッカー日本代表」を参照
さらに見る 試合数, 日付 ...
試合数 | 日付 | 結果 | スコア | 対戦チーム | 開催地 | 試合名 | ハイライト動画 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
778 | 3月20日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
FIFAワールドカップ・アジア3次予選 | AFC Asian Cup | 森保一 |
779 | 3月25日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
AFC Asian Cup | |||
780 | 6月5日 | ● | 0 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
781 | 6月10日 | ○ | 6 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
AFC Asian Cup | ||
782 | 7月8日 | ○ | 6 - 1 レポート |
![]() |
![]() |
EAFF E-1サッカー選手権 | eaffofficial | |
783 | 7月12日 | ○ | 2 - 0 レポート |
![]() |
eaffofficial | |||
784 | 7月15日 | ○ | 1 - 0 レポート |
![]() |
eaffofficial | |||
785 | 9月6日 | △ | 0 - 0 レポート |
![]() |
![]() |
国際親善試合 | JFATV | |
786 | 9月9日 | ● | 0 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
JFATV | ||
787 | 10月10日 | △ | 2 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
キリンチャレンジカップ | JFATV | |
788 | 10月14日 | ○ | 3 - 2 レポート |
![]() |
![]() |
JFATV | ||
789 | 11月14日 | - レポート |
![]() |
![]() |
||||
790 | 11月18日 | - レポート |
![]() |
![]() |
閉じる
出典: 試合日程・結果 (2025年) - 日本サッカー協会 (JFA)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads