トップQs
タイムライン
チャット
視点
登録有形文化財一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
登録有形文化財一覧では国の登録有形文化財を都道府県別に一覧とする。なお、建造物の登録総数だけで12,121件(2019年4月1日現在)あり、当ページではそのごく一部を一覧化している(各都道府県別の一覧があるものはそちらを参照)。名称は登録名に準拠する。重要文化財指定や解体などで抹消されたものは各都道府県別の一覧に記載されている。
建造物
要約
視点
統計
2019年4月1日現在、都道府県別の建造物の登録件数は以下の通りになっている。
北海道
- 北海道知事公館(旧三井クラブ)
- 札幌市資料館(旧札幌控訴院)
- 北海道大学古河記念講堂(旧東北帝国大学農科大学林学科教室)
- 北海道大学旧札幌農学校昆虫学及養蚕学教室
- 北海道大学旧札幌農学校図書館読書室・書庫
- 北海道大学農学部博物館バチェラー記念館
- 北海道大学農学部附属苫小牧地方演習林森林記念館(旧標本貯蔵室)
- 北海道大学文学部二風谷研究室(旧マンロー邸)
- 北海道大学附属植物園庁舎(旧札幌農学校動植物学教室)
- プレイリー・ハウス(旧佐田邸)
- エドウィン・ダン記念館(旧北海道庁真駒内種畜場事務所)
- 日本キリスト教団札幌教会(旧札幌美以教会堂)
- あさでん春光整備工場(旧陸軍第七師団騎兵第七連隊覆馬場)
- 室蘭市旧室蘭駅舎
- 五島軒本店旧館
- 星槎大学(旧頼城小学校)校舎・体育館
- 旧北陸銀行江別支店
- 中標津町郷土館緑ヶ丘分館(旧北海道農事試験場根室支場陳列館)
- 伝成館(旧北海道農事試験場根室支場庁舎)
- 遺愛学院(旧遺愛女学校)講堂・謝恩館
- 根室市明治公園第一サイロ・第二サイロ・第三サイロ
- JR小樽駅本屋・プラットホーム
- 小樽 旧青山別邸 主屋 文庫蔵 塀
- 旧国鉄根北線越川橋梁
- 旧国鉄士幌線音更トンネル
- 旧国鉄士幌線第三音更川橋梁
- 旧国鉄士幌線第五音更川橋梁
- 旧国鉄士幌線第六音更川橋梁
- 旧国鉄士幌線勇川橋梁
- 旧国鉄士幌線十三の沢橋梁
- 旧国鉄富内線富内駅舎・プラットフォーム・構内線路
- 旧上藻別駅逓所
- 旧幌向駅逓所
- 旧三井芦別鉄道炭山川橋梁
- 夕張鹿鳴館(旧北炭鹿ノ谷倶楽部)
- 順誓寺本堂
- 博物館網走監獄鏡橋入口哨舎・鏡橋出口哨舎・西門哨舎・裏門・裏門哨舎・煉瓦造独居房
- 函館中華会館
- 函館大手町ハウス(旧浅野セメント函館営業所)
- 旭川市市民活動交流センターホール棟(旧国鉄旭川車両センター第二木機職場)・市民活動支援棟(旧国鉄旭川車両センター木機乾燥場)
- 北海道林木育種場旧庁舎
- 最創山光岸寺本堂
- 北村家住宅主屋(旧土田旅館)
東北地方
青森県
岩手県
- 岩手県公会堂
- 旧岩手県知事公舎洋館
- 旧南部家別邸主屋
- 旧緯度観測所本館(奥州宇宙遊学館)
- 旧臨時緯度観測所本館(木村榮記念館)
- 北上市立博物館付属民俗資料館(旧黒沢尻実科高等女学校校舎)
- 旧上有住小学校校舎
- 後藤伯記念公民館
- 旧陸軍省軍馬補充部六原支部官舎第一棟
- 上和野馬頭観世音本堂・旧堂
- 日本基督教団一関教会
- アレン記念館
- 旧遠野寶物館(遠野市立博物館新町収蔵庫)
- 小岩井農場本部事務所・一号牛舎・二号牛舎・三号牛舎・四号牛舎・一号サイロ・二号サイロ・四階倉庫・天然冷蔵庫
- 旧釜石鉱山事務所
- 旧東北砕石工場
- 旧専売局千厩葉煙草専売所
- 花巻温泉旧松雲閣別館
- 仙臺屋旧穀蔵・旧籾蔵・前の蔵・倉庫・便所・店舗兼主屋
- 萬代舘
- 世嬉の一酒造場 旧仕込蔵・酒母室、旧原料米置場・精米所、旧びん詰貯蔵庫・麹室、旧作業場・釜場、旧漕場・売場倉庫、旧売場倉庫、旧店舗・事務所
- 旧佐藤家住宅 主屋・西洋館・呑切り場・旧車庫・新蔵・文庫蔵・味噌蔵・浴室手洗い場・小蔵・正門及び石塀・家庭門及び石塀・原田門
- 旧横屋酒造 造り蔵・正面蔵・東蔵・釜場・麹室・タンク置場・蔵人炊事場・物置・ビン詰工場・枯し場・精米所・旧精米所・通用門及び石塀
- 旧千田家住宅主屋・板倉
- 盛合家住宅主家
- 千葉家住宅主屋
- 旧川前家住宅主屋
- 旧菊池喜右ヱ門家住宅
- 旧菊池家住宅(大野どん)
- 旧佐々木家住宅主屋
- 長者滝橋
- 米内浄水場水道記念館・出水井・緩速沈殿池・緩速系着水井・緩速ろ過池・1号ろ過池調整室・2号ろ過池調整室・3号ろ過池調整室
宮城県
全件は宮城県の登録有形文化財一覧を参照。
- 荒巻配水所旧管理事務所(解体)
- 荒巻配水池入口
- 三居沢発電所
- 中原系苦地取水口
- 中原浄水場旧管理事務所・
- 千田家住宅主屋・土蔵・石蔵
- 角星店舗
- 三事堂ささ木店舗及び住宅・土蔵
- 武山米店店舗及び主屋
- 東北学院大学大学院棟(旧シュネーダー記念東北学院図書館)
- 東北学院大学本館(旧東北学院専門部校舎)
- ラーハウザー記念東北学院礼拝堂
- 延命寺山門
- 當信寺本堂・山門
- 旧丸森郵便局
- 蔵の郷土館齋理屋敷店蔵・住の蔵・業の蔵・時の蔵・嫁の蔵・童の蔵・石風呂・避雷針用鉄塔・外灯・電線用石柱・表門・裏門及び塀
- 旧相川診療所
- 大崎八幡宮旧宮司宿舎・社務所・神馬舎
- 鈴木家住宅板倉
- 板垣家住宅主屋・板倉
- 丹六園店舗兼主屋
- 農家民宿おりざの森(旧高野家住宅主屋)
- 南三陸町民俗資料館
- 金華山灯台
- 旧仙台医学専門学校博物・理化学教室(東北大学本部棟3)・六号教室(東北大学魯迅の階段教室)
- 旧第二高等学校書庫(東北大学文化財収蔵庫)
- 旧東北帝国大学附属図書館閲覧室(東北大学史料館)・ 理学部化学教室棟(東北大学本部棟1)
- 定義如来西方寺御廟貞能堂・御守授所・鐘楼堂・手水舎・山門
- 海老喜旧店舗・表蔵・主屋・味噌醤油仕込蔵・作業場・文庫蔵・旧酒蔵(蔵の資料館)・醤油仕込蔵(海老喜ホール)
- 青葉神社本殿・中門及び祝詞舎・透塀・拝殿・神饌所及び伝供廊・愛姫社鞘堂
- 玉幸
- 老松永田醸造主屋・店舗・稲荷社鞘堂
秋田県
山形県
- 旧高畠鉄道高畠駅本屋及びプラットホーム・変電所・倉庫・自動車修繕庫
- 山形鉄道フラワー長井線羽前成田駅本屋
- 山形鉄道フラワー長井線西大塚駅本屋及びプラットホーム
- 安良町公民館(旧鶴岡警察署大山分署)
- 石名坂家住宅主屋・蔵
- ホテル音羽屋本館
- 山形聖ペテロ教会礼拝堂
- 山形市立第一小学校校舎・門柱及び柵
- 米沢女子高等学校校舎
- 長井市立長井小学校第一校舎
- 旧山寺ホテル
- 能登屋旅館本館
- 清風荘(旧宝幢寺書院)
- 丸や芳賀醤油店火入れ蔵・穀蔵
- 出羽桜美術館旧仲野家住宅主屋・蔵
- 掬粹巧芸館日本館・本館
- 旧長谷川製糸所繭蔵・糸蔵及び荷造場
- 旧鶴岡町消防組第八部消防ポンプ庫
- 旧農林省積雪地方農村経済調査所庁舎
- 肘折砂防堰堤
- 寒河江市役所庁舎
福島県
- 向瀧玄関・はなれ・客室棟(花月の間、梅の間他)・客室棟(会議室、菊の間他)
- 蛇の鼻御殿本館・蔵座敷
- 花水館奥の間(御殿)
- なかむらや旅館本館・新館
- 奥山家住宅主屋・洋館
- 細井家住宅主屋・持仏堂・西の蔵・蔵座敷・文庫堂・酒蔵・郵便局舎・門
- 阿久津家住宅(糸沢本陣)主屋・米蔵
- 林家住宅
- 桜丘会館
- 朝日座
- 島慶園店舗蔵
- 如宝寺書院
- 善導寺本堂・庫裡・鐘楼
- 安積疏水麓山の飛瀑
- 旧甲斐家住宅蔵座敷・店蔵・醤油蔵・主屋・味噌蔵及び麹蔵・稲荷社・表門・裏門・東塀及び北塀・南塀
- 若喜商店店舗・煉瓦蔵・座敷蔵・醸造場・作業蔵
- 旧大越娯楽場
- 旧山時呉服店家財蔵
- 旧嶋新商店一号蔵・二号蔵及び三号蔵・座敷蔵及び主屋・四号蔵・店舗蔵
- 郡山市公会堂
- 日本基督教団若松栄町教会
- 日本聖公会郡山聖ペテロ聖パウロ教会聖堂
- 地蔵原堰堤
- 旧鍋三本店(星野家住宅)客座敷・土蔵
- 奥の松酒造一級蔵・二級蔵北棟・二級蔵中棟・二級蔵南棟・麹蔵・槽場蔵
- 末廣酒造嘉永蔵主屋・嘉永蔵新蔵・嘉永蔵壱号蔵・嘉永蔵三号蔵・嘉永蔵四号蔵・嘉永蔵五号蔵・嘉永蔵煉瓦煙突・嘉永蔵煉瓦蔵・嘉永蔵正面門
- 旧福島県立相馬中学校講堂
- 野口英世生家主屋
- 福西本店店蔵・袖蔵・主屋・座敷蔵・主屋蔵・離座敷・煉瓦塀
- 竹藤店舗・主屋・竹蔵・座敷蔵
- 仙峡閣
- 旧堀切家住宅主屋・新蔵・中蔵・道具蔵・書庫・表門
- 十綱橋
関東地方
茨城県
全件は茨城県の登録有形文化財一覧を参照。
- 旧町屋変電所
- 水戸市水道低区配水塔
- 二水会館(旧水海道町役場)
- 梅津会館(旧太田町役場)
- 幕末と明治の博物館別館
- 茨城大学五浦美術文化研究所岡倉天心旧居(研究室)・長屋門(管理舎・陳列館)
- 茨城県立水戸商業高等学校旧本館玄関
- 武道館(旧水海道小学校雨天体操場兼講堂)
- 旧共楽館(日立武道館)
- 旧おかめ旅館本館
- 旧常陸北条郵便局
- 結城酒造株式会社新蔵・煉瓦煙突・安政蔵
- 村井醸造店舗・石蔵・煙突・脇蔵
- 秋葉糀味噌醸造見世蔵
- 江連用水旧溝宮裏両樋
- 一木歯科医院
- 蔵野歯科医院
- 賀美発電所本館・取水所・放水路及び余水路
- 篆刻美術館表蔵棟(旧平野家表蔵棟)・裏蔵棟(旧平野家裏蔵棟)
- すがや化粧品店店舗兼住宅
- 友部町立歴史民俗資料館(旧宍戸町役場庁舎)
- 荒川家住宅主屋・石蔵・内蔵・店蔵・付属屋
- 鈴木家住宅養蚕小屋
- 旧上岡小学校第一棟・第二棟・第三棟
栃木県
全件は栃木県の登録有形文化財一覧を参照。
- 東武鉄道下小代駅旧駅舎
- 釜ッ沢砂防堰堤
- 釜ッ沢下流砂防堰堤
- 宇都宮市水道戸祭配水場配水池
- 旧大谷公会堂
- 大谷好美館
- カトリック松が峰教会
- 雨情茶屋離れ(野口雨情旧居)
- 宇都宮市水道今市水系第六号接合井
- 高木会館
- 栃木病院
- 山本有三ふるさと記念館北棟・南棟
- 真岡市久保講堂(旧真岡小学校久保講堂)
- イタリア大使館別荘記念公園本邸
- アンタレススポーツクラブ(旧足利模範撚糸工場)
- 真岡高校記念館
- 宇都宮高校旧本館
- 宇都宮白楊高校正門・旧講堂
- 下野新聞社栃木支局
- 足利銀行黒羽支店(旧黒羽銀行)
- 旧足利銀行栃木支店
- 横山郷土館店舗及び住居・文庫蔵・麻蔵・離れ
- 下都賀酒造協同組合事務所
- トチセン(旧足利織物)汽罐室
- 西堀酒造煙突・仕込蔵・長屋門・瓶詰場
- 杉田酒造大正蔵・仕込蔵・大谷石蔵・貯蔵蔵
- 金谷侍屋敷主屋(旧金谷カッテージイン主屋)・土蔵(旧金谷カッテージイン土蔵)
- 旧日光市庁舎本館
- 鹿沼市文化活動交流館石蔵(旧帝国繊維石蔵)
- 大二商店店舗
- 雅秀店舗
- 丸三家具店店舗
- 旧粟野中学校校舎
- 濱田窯長屋門
群馬県
→詳細は「群馬県の登録有形文化財一覧」を参照
埼玉県
→詳細は「埼玉県の登録有形文化財一覧」を参照
千葉県
→詳細は「千葉県の登録有形文化財一覧」を参照
東京都
→詳細は「東京都の登録有形文化財一覧」を参照
神奈川県
→詳細は「神奈川県の登録有形文化財一覧」を参照
中部地方
新潟県
→詳細は「新潟県の登録有形文化財一覧」を参照
富山県
→詳細は「富山県の登録有形文化財一覧」を参照
石川県
- 石川県庁舎石引分室(旧陸軍金沢偕行社、現国立工芸館)
- 石川県庁舎石引分室(旧陸軍第九師団司令部庁舎、同上)
- 石川県立美術館広坂別館(旧陸軍第九師団長官舎)
- 旧石川銀行橋場支店
- 旧石川商銀信用組合小松支店
- 夛田家住宅(旧上野啓文堂)主屋
- やちや酒造主屋・道具蔵・酒蔵
- 小松市立空とこども絵本館(旧小松警察署庁舎)
- あかつき屋
- 戸市酒販酒蔵
- 懐古館(旧飯田家住宅)主屋
- 旧山長織物会社事務所・石蔵・門
- 金沢市民芸術村事務所棟
- 金沢市立玉川図書館別館(旧専売公社C-1号工場)
- 金沢神社本殿(旧明倫堂鎮守)・拝殿
- 戸板ホール(旧戸板村役場庁舎)
- 高澤ろうそく店主屋
- 山岡商山堂(山岡ビル)
- 若草教会(旧日本基督教団金沢教会)礼拝堂
- 松任市ふるさと館(旧吉田家住宅)主屋・物置一・物置二・門
- 松風閣(旧広坂御広式御対面所)
- 甚之助谷砂防堰堤
- 北大路魯山人寓居主屋・土蔵
- 金沢町家兼六
- 犀川大橋
- 浅野川大橋
- 法師延命閣・玄関棟
- 末浄水場(一号緩速ろ過池など)
- 總持寺祖院(山門、仏殿など)
- 旧北陸鉄道石川線加賀一の宮駅駅舎
福井県
→詳細は「福井県の登録有形文化財一覧」を参照
山梨県
長野県
→詳細は「長野県の登録有形文化財一覧」を参照
岐阜県
→詳細は「岐阜県の登録有形文化財一覧」を参照
静岡県
→詳細は「静岡県の登録有形文化財一覧」を参照
愛知県
→詳細は「愛知県の登録有形文化財一覧」を参照
近畿地方
三重県
→詳細は「三重県の登録有形文化財一覧」を参照
滋賀県
→詳細は「滋賀県の登録有形文化財一覧」を参照
京都府
全件は京都府の登録有形文化財一覧を参照。
- 平安女学院大学 明治館・昭和館・有栖館
- 同志社大学 アーモスト館・フレンドピースハウス
- 旧恩賜京都博物館陳列品収納用倉庫(京都国立博物館技術資料参考館)
- 京都市学校歴史博物館(旧京都市立開智小学校)正門・(旧京都市立開智小学校)石塀・玄関(旧成徳小学校玄関車寄)
- 大谷大学尋源館(旧本館)
- 日本生命京都三条ビル旧棟(旧日本生命京都支店)
- 衣笠会館
- 綾部大橋
- 対岳文庫
- 茶六本館
- 祇園閣
- 南座
- 楽々荘玄関・日本館・洋館
- 胡乱座(旧長岡家住宅主屋)
- ぎ園甲部歌舞練場玄関・正門・別館・本館
- 旧京都市立有済小学校太鼓望楼
- 島津創業記念資料館南棟・北棟
- 河井寬次郎記念館(旧河井寬次郎邸)主屋・小間・素焼窯・登り窯・陶房
- 旧口大野村役場庁舎
- アサヒビール大山崎山荘美術館本館・橡の木茶屋・彩月庵(茶室)
- 神崎コンクリート株式会社旧煉瓦窯(旧京都竹村丹後製窯所煉瓦窯)
- レストラン・ノアノア(旧橋本関雪邸洋館)
- フランソア喫茶室
- キャンディ・ショータイム京都祇園店(旧村井銀行祇園支店)
- 壽ビルディング
- 旧徳力彦之助邸(ギャラリー工房・チェリ)
- 順正南禅寺本店(順正書院)書院・石門
- ザイラー家住宅主屋・音楽堂
- 青木家住宅(旧本尊美家住宅)主屋・表門
- 真宗本廟東本願寺16件(東本願寺#国登録有形文化財を参照)
- 船岡温泉 脱衣所・浴場・旧船岡楼・旧理髪店
- 宇良神社本殿・拝殿及び中殿
- 自玉手祭来酒解神社本殿
- 松本酒造事務所・吟醸酒蔵・酒蔵ホール・正門・大黒蔵・万暁院・煉瓦煙突・煉瓦倉庫
- 櫻谷文庫(旧木島櫻谷家住宅)画室・洋館・和館
- 清輝楼
大阪府
→詳細は「大阪府の登録有形文化財一覧」を参照
兵庫県
全件は兵庫県の登録有形文化財一覧を参照。
- 兵庫県公館(旧兵庫県庁舎)
- 灘中学校・高等学校本館
- 神戸大学 六甲台本館
- 関西学院大学 時計台
- 城崎温泉 愛宕橋
- 温泉寺薬師堂
- 冨永家住宅主屋・附属屋
- 古澤家住宅主屋・附属屋
- 舞子公園旧木下家住宅主屋・土蔵・納屋
- 旧来住家住宅主屋・客湯殿・離れ
- 神戸市水の科学博物館(旧奥平野浄水場)
- 姫路市立美術館(旧第十師団兵器庫)
- 尼崎市役所開明庁舎(旧開明尋常小学校校舎)
- 尼崎市立大庄公民館(旧大庄村役場)
- 旧城崎郵便局
- 王橋
- 豊岡市役所南庁舎別館(旧兵庫縣農工銀行豊岡支店)
- 神戸ゴルフ倶楽部クラブハウス・チェンバー
- 松尾ビル(旧小橋屋呉服店神戸支店)
- 国生みの館(旧三原郡役所)
- 甲南漬資料館(旧高嶋家住宅主屋)
- ヒガシマル醤油元本社工場原料庫及び仕込蔵・仕込蔵一・仕込蔵二・仕込蔵三・仕込蔵及び雑品庫・事務所及び圧搾場
- フットテクノビル
- 旧龍野醤油同業組合事務所・醸造工場
- 東洋精機株式会社本館事務所
- 北野物語館(旧M.J.シェー邸)
- 日本真珠会館
- 浦家住宅主屋
- 岩佐家住宅主屋・土蔵
- 旧吉川家住宅(生野まちづくり工房井筒屋)主屋
- 旧大西家住宅(みとろ苑)・表門・大広間棟・渡廊下及び浴室
- うろこの家(旧ハリヤー邸)主屋
- フロインドリーブ本店(旧神戸ユニオン教会)
- 旧小久保跨線橋
- 旧松山家住宅松濤館(芦屋市立図書館打出分室)
- 甲南女子中学校・高等学校 安宅講堂など6つの施設
- 甲南女子大学 管理棟など3つの施設
奈良県
→詳細は「奈良県の登録有形文化財一覧」を参照
和歌山県
中国地方
鳥取県
- 鳥取民藝美術館
- 興禅寺本堂
- 摩尼寺本堂・山門・鐘楼
- 常忍寺本堂
- 五臓圓ビル
- 岩田家住宅主屋・茶室・離れ
- 桜寬苑(旧金田家住宅)主屋・土蔵
- 加藤家住宅主屋
- 大井家住宅主屋
- 杣小屋拱堰堤
- 高砂屋(城下町とっとり交流館)店舗棟・他5棟
- 有隣荘
- 智頭町立山形小学校校舎
- 智頭消防団本町分団屯所
- 旧塩屋出店
- 西河克己映画記念館
- 旧藤原家住宅主屋・土蔵
- 板井原公民館
- 下町公民館
- 向山神社本殿・拝殿・覆殿及び籠堂
- 米原家住宅主屋・土蔵・上門及び塀・下門及び塀
- 若桜鉄道若桜駅本屋・プラットホーム・物置および灯室・旧西転轍手箱番所・旧東転轍手箱番所・諸車庫・機関車転車台・給水塔・流雪溝
- 木島家住宅主屋
- 若桜橋
- 倉吉市役所本庁舎
- 倉吉大店会
- 飛龍閣
- 豊田家住宅(久米郡倉吉驛)主屋・離れ
- 旧倉吉町水源地ポンプ室
- 旧倉吉町水源地量水室
- 小鴨川堰堤(第1号、第2号、第3号)
- 清水川堰堤(第一、第二、第三、第五、第六号)
- 大社湯(第三鶴の湯)浴場及び主屋
- 旧高田酒造醸造蔵・他1棟
- 小川酒造主屋・他6棟
- 山陰民具店舗兼主屋
- 矢城家住宅主屋
- 三朝橋
- 木屋旅館
- 南菀寺本堂・隠寮・庫裏・山門
- 旅館大橋本館・他4棟・大広間棟・他2棟
- 転法輪寺本堂
- 塩谷定好写真記念館
- 大神山神社石の大鳥居
- 遠藤家住宅主屋・他4棟
- 東門脇家住宅主屋・他8棟
- 美甘家住宅主屋・宝蔵・新蔵・旧厩・倉庫・表門・中門及び土塀
- 山陰本線御来屋駅本屋及び旅客上屋
- 旧米子市水源地旧ポンプ室・他2棟
- 坂口家住宅主屋・離れ及び渡廊下・土間倉・土蔵・門及び塀
- 米子専門大店
- 植田家住宅主屋・離れ
- 面谷家住宅店舗兼主屋・新座敷(旧精米所)・道具蔵・旧砂糖蔵
- 矢田貝家住宅
- 旧江尾発電所本館
- 日野町歴史民俗資料館(旧根雨公会堂)
- 宮本家住宅主屋・土蔵
島根県
岡山県
→詳細は「岡山県の登録有形文化財一覧」を参照
広島県
山口県
- 岩国徴古館
- 下関市立長府博物館本館(旧長門尊攘堂)
- 赤間神宮水天門
- 赤間神宮回廊
- 萩駅舎
- JR西岩国駅駅舎
- 横瀬公民館(旧明木村立図書館)
- 旧吉川邸厩門
- 旧桂ヶ谷貯水池堰堤
- 歌野清流庵
- 山口県立山口高等学校記念館(旧制山口高等学校講堂)
- むつみ村役場旧庁舎・土蔵
- 周南市市長公舎洋館・和館
- クリエイティブ・スペース赤れんが(旧山口県立山口図書館書庫)
- 光ふるさと郷土館別館礒部家住宅主屋・釜屋・離れ座敷(茶室)
- めぐみ幼稚園第一園舎(旧下関バプテスト教会)・第二園舎(旧宣教師住宅)
- 永山本家酒造場事務所(旧二俣瀬村役場庁舎)
- 旧岩国税務署
- 岩国練武場
- 旧宮崎商館
- 山水園本館
- 三田尻塩田旧越中屋釜屋煙突
- 下関南部町郵便局庁舎(旧赤間関郵便電信局)
- 蜂谷ビル(旧東洋捕鯨株式会社下関支店)
- 防府天満宮本殿・幣殿・拝殿
- 日清講和記念館
四国地方
徳島県
香川県
全件は香川県の登録有形文化財一覧を参照。
- JR琴平駅本屋・乗換跨線橋・陳列所一号・旅客上屋一号・旅客上屋二号
- JR善通寺駅本屋・一番ホーム上屋・二番ホーム上屋・跨線橋
- 四国村異人館ワサ・ダウン住宅
- 丸亀高校記念館(旧香川県立高松尋常中学校丸亀分校本館)
- 観音寺市郷土資料館本館(旧三豊郡農会農事試験場)・展示館(旧三豊郡農会農事試験場)
- 高松市水道資料館PR館(旧事務室)・歴史館(旧ポンプ室)
- 小豆島食品(旧岡醤油醸造所)事務所・醤油佃煮蔵
- 下高瀬簡易郵便局(旧丸岡呉服店)
- こんぴらうどん参道店(旧櫻屋旅館)
- こめっせ宇多津(旧宇多津町農業協同組合倉庫)
- 京宝亭佃煮販売処店舗(旧黒島伝九郎醤油醸造場醤油蔵)・西棟
- ヤマヒサ西諸味蔵・北諸味蔵
- へんこつ屋店舗
- やます坂下家住宅主屋・洋館・長屋門
- 鎌田共済会郷土博物館(旧図書館)
愛媛県
→詳細は「愛媛県の登録有形文化財一覧」を参照
高知県
→詳細は「高知県の登録有形文化財一覧」を参照
九州地方
福岡県
→詳細は「福岡県の登録有形文化財一覧」を参照
佐賀県
長崎県
熊本県
- 旧熊本回春病院日光回転家屋
- 芦北町立武徳殿
- 京都大学理学研究科附属地球熱学研究施設火山研究センター(旧京都帝国大学阿蘇火山研究所)本館
- 熊本市水道記念館(旧八景水谷貯水池ポンプ場)
- 山鹿灯籠民芸館(旧安田銀行山鹿支店)
- 慈愛園モード・パウラス記念資料館(旧宣教師館)
- 勝専坊庫裏
- 龍驤館
- 早野ビル
- 水俣市立蘇峰記念館(旧淇水文庫)
- 相良村ふるさと館(旧四浦村役場庁舎)
- 多良木町交流館石倉(旧多良木町農業会米倉庫)西棟・東棟・南棟
- ピーエス熊本センター(旧第一銀行熊本支店)
- リデル、ライト両女史記念館(旧熊本回春病院らい菌研究所)
- マミフラワーデザイン熊本教室花峰館(旧鐘淵紡績熊本工場診療所)
- 球磨地域農業協同組合第26号倉庫(山江倉庫2号)
- 熊本ルーテル学園神水幼稚園園舎
- 旧三角海運倉庫(三角築港記念館)
- 赤坂家石倉
- シャルトル聖パウロ修道院記念館
- 宇城市国際交流村重要資料展示室(旧三角簡易裁判所記録倉庫)・伝統工芸館(旧三角簡易裁判所弁護士等控室)・法の館(旧三角簡易裁判所本館)
- 長崎次郎書店
大分県
- 大分銀行赤レンガ館(旧二十三銀行本店・旧府内会館)
- 野口病院管理棟
- 明治岡本井路 石垣井路
- 若宮井路 笹無田石拱橋
- 旧緒方村役場
- 京都大学理学部附属地球熱学研究施設
- 小手川酒造 主屋・蔵
- 野上弥生子成城の家
- 山海荘 主屋
- 別府市朝見浄水場 集合井室・配水池・配水池北出口・配水池南出口・量水室
- 中津市歴史民俗資料館(旧市立小幡記念図書館)
- 旧耶馬渓鉄道平田駅ホーム
- 萱島酒造 仕込み蔵・北蔵・米蔵・門口倉庫・旧ムロマエ・煙突・旧麹室・中蔵(搾り場)・冷蔵蔵(旧醸造所)・井戸屋形・裏門・木塀
- 両合川橋
- 橋詰水路橋
- 豊後水道海事博物館(旧水ノ子島灯台吏員退息所)
- 豊後水道海事博物館塀(旧水ノ子島灯台吏員退息所塀)
- 渡り鳥館(旧水ノ子島灯台吏員退息所物置所)
- 別府市児童館 (旧別府郵便電話局電話分室)
- 太田缶詰工場 主屋・土蔵・石倉
- 旧耶馬渓鉄道 一号厚ヶ瀬トンネル
- 旧耶馬渓鉄道 二号厚ヶ瀬トンネル
- 国見ふるさと展示館 資料館・研修所・展示場(旧有永邸 主屋・離れ・蔵)
- 聴潮閣 主屋・洋館
- 旧佐伯海軍航空隊掩体壕
- 冨士屋旅館 主屋・前門・石段・石垣
- 鷹岩橋
- 中島橋
- 水雲橋
- 念仏橋
- 櫛野橋
- 旧長田医院
- 岩尾家住宅(旧日本丸製薬所)主屋・離れ・土蔵
- 隈まちづくりセンター黎明館
- 筑紫亭 主屋・離れ・塀
- 塩屋 主屋・中蔵・古蔵
- 竹瓦温泉
- 浜田温泉資料館
- 別府タワー
- 臼杵市立臼杵図書館荘田平五郎記念子ども図書館
- 臼杵市立臼杵図書館文庫
- 可兒醤油 店舗兼主屋・西店舗
- 浄土寺 本堂・庫裏・玄関及び渡廊下・大弁財天石宮・一伯公廟・表門・北門
- 旧共同野村銀行社屋
- 真宗大谷派四日市別院 本堂・経蔵・太鼓楼・土塀及び石垣・石橋及び水路石垣
- 長善寺鐘楼門
- 旧大分合同銀行社屋
- 旧高田農業倉庫 北蔵・北小蔵・東蔵
- 老松天満社 本殿・拝殿・金刀比羅社・鳥居
- 春日神社 本殿・摂社厳島神社・摂社八坂神社・申殿・拝殿・籠り屋・神楽殿・鐘楼・神門・西門・余興舞台・参道鳥居・西参道鳥居
- 旧竹屋書店 店舗兼主屋・土蔵
- 竹田市公民館竹田分館(旧一味楼)
- 塩屋旧大蔵
- 旧豊後森機関庫・旧豊後森機関庫転車台
- 正行寺 本堂・鐘楼・山門・袖塀
- 本願寺四日市別院 本堂・対面所・御成御殿・庫裏及び長御殿・総会所・茶所・太鼓楼・経蔵・鐘楼・山門・二之門
- 井上酒造 店舗兼主屋・木造蔵・煙突
- 小手川家住宅
- 萱島家住宅 主屋・離れ
- 斎藤家住宅
- 重光家住宅 主屋
- 久恒家住宅 正門・客間棟・奥座敷・居住棟・長屋門・東蔵・西蔵・米蔵・オンドル部屋・物置・給水塔・煙突・裏門・北塀・南塀
- 多田家住宅 御成屋敷・御成門・主屋・蔵
- 井上家住宅 主屋・門・酒蔵・土蔵・米蔵・味噌蔵・納屋・石塀
- 荻本家住宅主屋
- 帆足家分家住宅(松石不老館)主屋・新座敷・道具蔵・質蔵・湯殿及び風呂・井戸上屋・穀物蔵・味噌蔵・裏二階・門・塀
- 麻生家住宅主屋
- 高橋家住宅主屋
- 帆足家本家住宅(富春館) 主屋・宝蔵・質蔵・洋館・離れ・表門・中門・塀
- 佐藤家住宅 主屋・旧店舗兼主屋・旧味噌蔵・土蔵
- 糸永家住宅 主屋・離れ
- 梶原家住宅 主屋・土蔵
- 吉川家住宅 主屋・土蔵・倉庫一・倉庫二・倉庫三
- 旧稲葉家別邸 大書院・御居間・台所・土蔵・御門・外塀及び東門
- 後藤家住宅 主屋・隠居座敷・座敷蔵・東土蔵及び西土蔵
- 山田家住宅 主屋・土蔵・井戸・石垣及び煉瓦塀
- 宇野家住宅主屋 (旧高瀬入早商店店舗兼主屋)
- 植木家住宅 主屋・離れ・離れ控えの間
- 荒木家住宅 主屋・酒蔵・勝手蔵
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
- 潮平ガー
- 南大東島西港旧ボイラー小屋
- 伊古桟橋
- 旧東洋製糖北大東出張所・燐鉱石貯蔵庫・燐鉱石積荷桟橋・社員浴場風呂場・社員浴場貯水タンク・下阪浴場風呂場・下阪浴場水取場
- 西桟橋
- 大野越排水溝
- 弐六荘
- 旧西中共同製糖場煙突
- 美里村屋
- 旧国頭農学校玄関
- なごみの塔
- 沖縄市立ふるさと園旧平田家住宅マチフール・旧久場家住宅主屋・旧久場家住宅ヒンプン
- 北谷町うちなぁ家ふーる(旧崎原家住宅ふーる)
- 北谷町うちなぁ家主屋(旧目取真家住宅主屋)
- 石垣やいま村旧喜舎場家住宅主屋・旧大浜家住宅主屋
- 琉球村旧玉那覇家住宅主屋・旧西石垣家住宅主屋・旧大城家住宅主屋・旧島袋家住宅高倉・旧島袋家住宅主屋・旧比嘉家住宅主屋・旧平田家住宅フール
- 旧國場家住宅主屋
- 末吉家住宅主屋・石垣
- 八重山民俗園旧森田家住宅主屋・旧牧志家住宅主屋
- 金城増治家住宅主屋・石垣・井戸・フール
- 神山家住宅主屋・石垣・井戸・水タンク
- 久部良家住宅主屋・石垣
Remove ads
美術工芸品
関連項目
外部リンク
- 登録有形文化財<抹消件数>文化庁 - 登録有形文化財の登録抹消に関する資料
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads